日语单词分类总结

合集下载

自己收集汇总的的日语分类词汇

自己收集汇总的的日语分类词汇

第一部分分类篇第二部分名词篇1、饮食类词汇主食(しゅしょく)主食副食物(ふくしょくぶつ)副食品おかず菜代用食(だいようしょく)代食品折詰(おりづめ)盒装食品流動食(りゅうどうしょく)流食オートミール麦片粥海苔巻き(のりまき)紫菜饭卷そうめん挂面焼き餅(やきもち)烤粘糕吸い物(すいもの)清汤、汤おつゆ酱汤焼き芋(やきいも)烤地瓜すき焼き鸡素烧ビフテキ铁扒牛肉コロッケ炸肉饼,油炸丸子焼豆腐(やきどうふ)烤豆腐寒天(かんてん)洋粉ちくわ鱼卷かまぼこ鱼糕ハム火腿ベーコン腊肉、咸猪肉緑茶(りょくちゃ)绿茶ロンジン茶(ちゃ)龙井茶ウーロン茶(ちゃ)乌龙茶紅茶(こうちゃ)红茶コーヒー咖啡ミルク牛奶ヨーグルト酸奶コカコーラ可口可乐サイダー汽水ジュース果汁アイスクリーム冰激凌湯ざまし(ゆ)凉开水ウィスキ威士忌ブランデー白兰地シャンペン香槟酒清酒(せいしゅ)日本酒ビール啤酒生ビール(なま)鲜啤酒焼酎(しょうちゅう)烧酒,白酒2、蔬菜水果类词汇野菜(やさい)蔬菜白菜(はくさい)白菜油菜(あぶらな)油菜ほうれんそう菠菜キャベツ卷心菜芹(せり)芹菜カリフラワー菜花韮(にら)韭菜もやし豆芽レタス莴苣トマト西红柿茄子(なす.なすび)茄子大根(だいこん)萝卜二十日大根(だいこん)水萝卜人参(にんじん)胡萝卜瓜(うり)瓜唐茄子(とうなす)南瓜カボチャ南瓜胡瓜(きゅうり)黄瓜糸瓜(へちま)丝瓜唐辛子(とうがらし)辣椒ピーマン青椒じゃが芋(いも)土豆薩摩芋(さつまいも)地瓜いんげん豆(まめ)豆角葱(ねぎ)葱大蒜(にんにく)大蒜パセリ香菜果物(くだもの)水果リンゴ苹果桃(もも)桃子李(すもも)李子梨(なし)梨杏(あんず)杏子葡萄(ぶどう)葡萄柿(かき)柿子苺(いちご)草莓さくらんぼ樱桃バナナ香蕉柚(ゆず)柚子西瓜(すいか)西瓜メロン甜瓜石榴(ざくろ)石榴パイナップル菠萝だいだい橙子蜜柑(みかん)柑桔橘(たちばな)柑桔オレンジ桔子レモン柠檬さんざし山楂なつめ枣竜眼(りゅうがん)龙眼3、动物类词汇動物(どうぶつ)动物猛獣(もうじゅう)猛兽パンダ大熊猫類人猿(るいじんえん)类人猿ゴリラ大猩猩象(ぞう)象熊(くま)熊虎(とら)老虎ライオン狮子豹(ひょう)豹子河馬(かば)河马縞馬(しまうま)斑马駱駝(らくだ)骆驼猪(いのしし)野猪驢馬(ろば)驴狼(おおかみ)狼いたち黄鼠狼狐(きつね)狐狸たぬき貉猿(さる)猴蝙蝠(こうもり)蝙蝠鼠(ねずみ)老鼠栗鼠(りす)松鼠カンガルー袋鼠兎(うさぎ)兔子猫(ねこ)猫どら猫野猫犬(いぬ)狗番犬(ばんけん)看门狗猟犬(りょうけん)猎犬シェパード军用犬、警犬ペット家庭饲养的动物,宠物魚(さかな/ うお)鱼さめ鲨鱼河豚(ふぐ)河豚金魚(きんぎょ)金鱼鳥(とり)鸟鶏(にわとり)鸡雄鳥(おんどり)公鸡雌鳥(めんどり)母鸡家鴨(あひる)鸭子鵞鳥(がちょう)鹅七面鳥(しちめんちょう )火鸡鳩(はと)鸽子伝書鳩(でんしょぱと)信鸽野鳥(やちょう)山禽鳳凰(ほうおう)凤凰白鳥(はくちょう)天鹅孔雀(くじゃく)孔雀鷹(たか)鹰みみずく猫头鹰きじ野鸡渡り鳥(わたりどり)候鸟雁(がん)雁すずめ麻雀燕(つばめ)燕子鴉(からす)乌鸦鸚鵡(おうむ)鹦鹉きつつき啄木鸟水鳥(みずとり)水禽鴛鴦(おしどり)鸳鸯白鷺(しらさぎ)白鹭鴎(かもめ)海鸥ペンギン企鹅駝鳥(だちょう)鸵鸟4、自然与地理类词汇たいよう太阳つき月亮ほし星朝日(あさひ)朝阳夕日(ゆうひ)夕阳風(かぜ)风三日月(みかつき)上弦月満月(まんげつ)满月日蝕(にっしょく)日蚀月蝕(げっしょく)月蚀有明月(ありあけづき)残月流れ星(ながれぼし)流星青空(あおぞら)苍天にわか雨(にわかあめ)暴雨嵐(あらし)暴风雨雲(くも)云霧(きり)雾霜(しも)霜稲光(いなびかり)闪电氷(こおり)冰雷(かみなり)雷川(かわ)河湖(みずうみ)湖地球(ちきゅう)地球山(やま)山山脈(さんみゃく)山脉谷(たに)山沟山頂(さんちょう)山顶中腹(ちゅうふく)山腰火山(かざん)火山陸地(りくち)陆地森林(しんりん)森林草原(そうげん)草原果樹園(かじゅえん)果园砂漠(さばく)沙漠洞窟(どうくつ)洞半島(はんとう)半島砂浜(すなはま)海滩島(しま)岛温泉(おんせん)温泉滝(たき)瀑布池(いけ)池塘小川(おがわ)小河海(うみ)海赤道(せきどう)赤道北極(ほっきょく)北极南極(なんきょく)南极大陸(たいりく)大陆大洋(たいよう)大洋南シナ海(みなみしなかい)南海東シナ海(ひがししなかい)東海5、身体部位词汇体(からだ)身体頭(あたま)头睫(まつげ) 眼睫毛首(くび)脑袋瞳(ひとみ)瞳孔眼(まなこ)眼珠口(くち)嘴髪(かみ)头发鼻(はな)鼻米神(こめかみ)太阳穴鼻筋(はなすじ)鼻梁顔(かお)脸歯(は)牙頬(ほお)脸蛋入れ歯(いれば)假牙顎(あご)下巴舌(した)舌眉(まゆ)眉唇(くちびる)唇目(め)眼鬚(ひげ)胡须目頭(めがしら)眼角上髭(うわひげ)唇上胡须瞼(まぶた)眼皮顎鬚(あごひげ)下巴胡须耳(みみ)耳耳朶(みみたぶ)耳垂頸(くび)颈肩(かた)肩喉(のど)喉喉仏(のどぼとけ)喉结腕(うで)胳膊手(て)手肘(ひじ)肘指(ゆび)手指親指(おやゆび)大拇指人差し指(ひとさしゆび)食指中指(なかゆび)中指薬指(くすりゆび)无名指小指(こゆび)小指爪(つめ)指甲掌(てのひら)手掌手の甲(てのこう)手背胸(むね)胸背(せ)背肋骨(あばらぼね)肋骨腹(はら)肚肝(きも)肝肺臓(はいぞう)肺心臓(しんぞう)心腸(ちょう)肠胃(い)胃尻(しり)屁股股(もも)大腿膝(ひざ)膝足裏(あしうら)脚掌足の甲(あしのこう)脚背足の指(あしのゆび)脚趾踵(かかと)脚后跟筋肉(きんにく)肌肉皮膚(ひふ)皮肤血管(けっかん)血管骨(ほね)骨头血(ち)血笑窪(えくぼ)酒窝農業(のうぎょう)农业漁業(ぎょぎょう)渔业林業(りんぎょう)林业牧畜業(ぼくちくぎょう)畜牧业工業(こうぎょう)工业製造業(せいぞうぎょう)制造业建設業(けんせつぎょう)建筑业商業(しょうぎょう)商业金融業(きんゆうぎょう)金融业小売業(こうりぎょう)零售业貿易業(ぼうえきぎょう)进出口公司不動産業(ふどうさんぎょう)不动产业サービス業(サービスぎょう)服务行业旅行業(りょこうぎょう)旅行业運送業(うんそうぎょう)运输业学業(がくぎょう)学业農民(のうみん)农民漁師(りょうし)渔民樵(きこり)樵夫牧童(ぼくどう)牧童牧師(ぼくし)牧师和尚(おしょう)和尚僧侶(そうりょ)僧人尼(あま)尼姑小僧(こぞう)小和尚巫女(みこ)巫婆技術者(ぎじゅつしゃ)工程师機関士(きかんし)大车/二车航海士(こうかいし)大副/二副建築士(けんちくし)建筑师工員(こういん)工人塗装工(とそうこう)油漆工大工(だいく)木匠左官(さかん)泥瓦匠庭師(にわし)花匠医師/医者(いし/いしゃ)医生歯科医(しかい)牙科医生看護婦(かんごふ)女护士学者(がくしゃ)学者教授(きょうじゅ)教授講師(こうし)老师教師(きょうし)教师家庭教師(かていきょうし)家庭教师先生(せんせい)老师博士(はくし)博士修士(しゅうし)碩士学士(がくし)学士学生(がくせい)学生留学生(りゅうがくせい)留学生生徒(せいと)学生弁護士(べんごし)律师会社員(かいしゃいん)公司职员秘書(ひしょ)秘书経理(けいり)会计営業(えいぎょう)推销员交換手(こうかんしゅ)话务员通訳(つうやく)翻译タイピスト打字员銀行員(ぎんこういん)银行职员管理人(かんりにん)管理员運転手(うんてんしゅ)司机船員(せんいん)船员大家(おおや)房东店員(てんいん) 售货员板前(いたまえ/コック) 厨师ウェーター男服务员ウェイトレス女服务员探偵(たんてい)侦探記者(きしゃ)记者司会者(しかいしゃ)主持人解説者(かいせつしゃ)解说员評論家(ひょうろんか)评论家政治家(せいじか)政治家メーキャップ化妝师モデル模特儿審判(しんぱん)裁判员芸術家(げいじゅつか)艺朮家作家(さっか)作家画家(がか)画家漫画家(まんがか)漫画家音楽家(おんがくか)音乐家歌手(かしゅ)歌手俳優(はいゆう)演员スター明星主役(しゅやく)主角脇役(わきやく)配角声優(せいゆう)配音演员芸能人(げいのうじん)艺人手品師(てじなし)魔朮演员曲芸師(きょくげいし)雑技演员ピエロ小丑占い師(うらないし)算命先生公務員(こうむいん)公务员閣僚か(くりょう)内阁外交官(がいこうかん)外交官秘書官(ひしょかん)秘书消防士(しょうぼうし)消防队员警察官(けいさつかん)警察巡査(じゅんさ)民警検死官(けんしかん)法医裁判官(さいばんかん)審判员軍人(ぐんじん)军人無職(むしょく)无業貴族(きぞく)贵族主婦(しゅふ)主妇囚人(しゅうじん)囚犯泥棒(どろぼう)賊乞食(こじき)乞丐ルンペン流浪者売春婦(ばいしゅんふ)妓女やくざ流氓処女(しょじょ)处女外国人(がいこくじん)外国人幽霊(ゆうれい/おばけ)鬼8、商场物品词汇屋上(おくじょう)屋顶遊園地(ゆうえんち)游乐场レストラン街(がい)餐饮街本屋(ほんや)书店文房具売り場(ぶんぼうぐうりば) 文具出售处催事場(さいじじょう)特别推荐商品展示处家具売り場(かぐうりば)家具出售处食器売り場(しょっきうりば)餐具出售处家電売り場(かでんうりば)家电出售处スポーツ用品売り場(スポーツようひんうりば)体育用品子供服売り場(こどもふくうりば)童装出售处玩具売り場(おもちゃうりば)玩具出售处紳士服売り場(しんしふくうりば)男装出售处靴売り場(くつうりば)鞋出售处婦人服売り場(ふじんふくうりば)女装出售处化粧品(けしょうひん)化妆品出售处食料品(しょくりょうひん)食品店内案内(てんないあんない)店内指南レジ收银员レジカウンター收银台店員(てんいん)店员トイレ厕所試着室(しちゃくしつ)试衣间駐車場(ちゅうしゃじょう)停车场ワイシャツ(男)衬衫帽子(ぼうし)帽子コート大衣,外衣スーツ套装ネクタイ领带ズボン裤子TシャツT恤衫スカート裙子ブラウス衬衫セーター毛衣下着(したぎ)内衣靴下(くつした)袜子浴衣(ゆかた)浴衣水着(みずぎ)泳衣下駄(げた)木屐マフラー围巾手袋(てぶくろ)手套ハンドバッグ手提包スーツケース旅行箱サンダル凉鞋靴(くつ)鞋ネックレス项链指輪(ゆびわ)戒指ブレスレット手镯イヤリング耳环第三部分动词篇第四部分副词和形容词篇第五部分易错篇1、日语中易望文生义的词(一)愛人(あいじん)情妇朝飯前(あさめしまえ)简单暗算(あんざん)心算石頭(いしあたま)死脑筋的人一味(いちみ)同类浮気(うわき)见异思迁得体(えたい)来历身份遠慮(えんりょ)客气大方(おおかた)大众大手(おおて)大型厂商,企业大家(おおや)房东女将(おかみ)老板娘十八番(おはこ)最得意拿手的改行(かいぎょう)作文时的换行外人(がいじん)外国人階段(かいだん)楼梯買手(かいて)买方快報(かいほう)好消息恰好(かっこう)穿着家内(かない)老婆汽車(きしゃ)火车急須(きゅうす)茶壶謹慎(きんしん)闭门思过組合(くみあい)工会团体経理(けいり)会计怪我(けが)受伤結構(けっこう)足够結束(けっそく)团结喧嘩(けんか)打架合意(ごうい)同意講義(こうぎ)课程交代(こうたい)轮班的人合同(ごうどう)合并交番(こうばん)派出所心地(ここち)感觉腰掛(こしかけ)凳子小人(こびと)小矮人作風(さくふう)写作风格茶房(さぼう)红茶,咖啡店酸素(さんそ)氧气自愛(じあい)自己多加保重時雨(しぐれ)秋末冬初之际的阵雨地道(じみち)脚踏实地邪魔(じゃま)打扰,麻烦出世(しゅっせ)出人头地趣味(しゅみ)喜好,嗜好精進(しょうじん)素食小心者(しょうしんもの)胆小鬼冗談(じょうだん)玩笑丈夫(じょうぶ)坚固大丈夫(だいじょうぶ)没关系,没事情報(じょうほう)资讯,消息処分(しょぶう)整理新聞(しんぶん)快报新米(しんまい)新手成敗(せいばい)惩罚是非(ぜひ)务必,无论如何2、日语中易望文生义的词(二)前年(ぜんねん)去年台所(だいどころ)厨房痴漢(ちかん)色情狂通達(つうたつ)通告,传达手紙(てがみ)信伝言(でんごん)留言天井(てんじょう)天花板お得意(とくい)さん顾客取締役(とりしまりやく)董事,股东難聴(なんちょう)听不清人間(にんげん)人类彼岸(ひがん)春,秋分的前后3天火の車(ひのくるま)经济状况不好服役(ふくえき)入狱不時(ふじ)意外節目(ふしめ)转折点不審(ふしん)可疑分家(ぶんけ)旁系米国(べいこく)美国勉強(べんきょう)学习放心(ほうしん)精神恍惚翻訳(ほんやく)笔译麻雀(まーじゃん)麻将真面目(まじめ)认真的見方(みかた)看法,见解娘(むすめ)女儿夢中(むちゅう)浑然忘我無理(むり)勉强迷惑(めいわく)困扰文句(めんく)不满焼飯(やきめし)炒饭焼餅(やきもち)吃醋床(ゆか)地板用意(ようい)准备旅券(りょけん)护照留守(るす)不在冷房(れいぼう)冷气老婆(ろうば)老太婆注意:上面所说的单词的意思并不代表只有这一个意思只能代表有这种意思。

常用日语长音与短音单词小结

常用日语长音与短音单词小结

常用日语长音与短音单词小结
今天我们给大家总结常用日语长音与短音单词小结。

复习日语词汇的同学可以做好总结。

快挙(かいきょ)海峡(かいきょう)
過去(かこ)下降(かこう)
簡素(かんそ)乾燥(かんそう)
許可(きょか)強化(きょうか)
巨大(きょだい)兄弟(きょうだい)
給与(きゅうよ)教養(きょうよう)
救助(きゅうじょ)窮状(きゅうじょう)
金庫(きんこ)均衡(きんこう)
稽古(けいこ)傾向(けいこう)
皇居(こうきょ)好況(こうきょう)
控除(こうじょ)向上(こうじょう)
考慮(こうりょ)荒涼(こうりょう)
候補(こうほ)広報(こうほう)
湖水(こすい)香水(こうすい)
戸籍(こせき)功績(こうせき)
誇張(こちょう)好調(こうちょう)
孤独(こどく)購読(こうどく)
質素(しっそ)失踪(しっそう)
修行(しゅぎょう)就業(しゅうぎょう)
住所(じょしょ)重症(じゅうしょう)
除外(じょうがい)場外(じょうがい)
取得(しゅとく)習得(しゅうとく)
倉庫(そうこ)走行(そうこう)
組織(そしき)葬式(そうしき)
措置(そち)装置(そうち)
特殊(とくしゅ)特集(とくしゅう)
途上(とじょう)登場(とうじょう)
徒歩(とほ)途方(とほう)
補導(ほどう)報道(ほうどう)
名所(めいしょ)名称(めいしょう)
予防(よぼう)要望(ようぼう)
旅行(りょこう)良好(りょうこう)
在这里推荐一款日语入门APP——日语入门学堂,希望能够对大家学习日语有所帮助。

日语清音单词总结

日语清音单词总结

日语清音单词总结あ行●雨(あめ)①雨●飴(あめ)②糖●挨拶(あいさつ)①招呼●赤い(あかい)②红的●青い(あおい)②蓝的,绿的,苍白的●家(いえ)②家●椅子(椅子)○0椅子●糸(いと)①线,丝●犬(いぬ)②狗●石(いし)②石头●牛(うし)②牛●歌う(うたう)③唱歌●嬉しい(うれしい)③欢喜的,高兴的,喜悦的●海(うみ)①海,大海●馬(うま)②马●絵(え)①画,图画●映画(えいが)○0电影●遠足(えんそく)○0远足,郊游,(徒步)旅游●演奏(えんそう)○0演奏●演出(えんしゅつ)○0演出,表演●思う(おもう)②想,认为,打算●男(おとこ)③男子,男人●女(おんな)③女子,女人●起きる(おきる)②起床,起来●温泉(おんせん)○0温泉か行●書く(かく)①写,书写,画●紙(かみ)②纸,纸张●花瓶(かびん)○0花瓶●金(かね)○0钱,金钱●傘(かさ)①雨伞,伞●木(き)①树,树木●聞く(きく)②听,打听,询问●着物(きもの)○0衣服,和服●禁止(きんし)○0禁止●黄色い(きいろい)③黄色的,黄色●黒い(くろい)②黑的,黑色的●草(くさ)②草,杂草,野草●薬(くすり)○0药●雲(くも)①云,云彩●車(くるま)○0汽车,货车●結婚(けっこん)○0结婚●建築(けんちく)○0建筑,建筑物●ケーキ①蛋糕●携帯電話(けいたいでんわ)⑤手机,移动电话●化粧品(けしょうひん)○0化妆品●交通(こうつう)○0交通●心(こころ)②心,心灵,心地,心肠,心胸●子ども(こども)○0小孩,儿童●コーヒー③咖啡●紅葉(こうよう)○0红叶さ行●財布(さいふ)○0钱包●魚(さかな)○0鱼,鱼类●桜(さくら)○0樱花●寒い(さむい)②寒冷的●猿(さる)①猴子,猿猴●失礼(しつれい)②失礼,不礼貌的●白い(しろい)②白的,白色的●新聞(しんぶん)①报纸●獅子(しし)①狮子●叱る(しかる)○0批评,训斥●水泳(すいえい)○0游泳●西瓜(すいか)○0西瓜●水仙(すいせん)○0水仙●好き(すき)②喜欢●する○0做,干●生活(せいかつ)○0生活●世界(せかい)①世界●先生(せんせい)③老师,师傅,兄长●洗濯(せんたく)○0洗,洗涤●扇子(せんす)○0扇子●空(そら)①天空,空中●操作(そうさ)①操作●外(そと)①外面,外边●尊敬(そんけい)○0尊敬●祖父(そふ)①祖父た行●体操(たいそう)○0体操●太陽(たいよう)①太阳●畳(たたみ)○0草席●立つ(たつ)①站,立,站起●建物(たてもの)②建筑物●血(ち)○0血,血液●地理(ちり)①地理●父(ちち)①爸爸,父亲●近い(ちかい)②近的,附近●小さい(ちいさい)③小的●通信(つうしん)○0通信●月(つき)②月●机(つくえ)○0桌子,书桌●疲れる(つかれる)③疲劳,劳累●鶴(つる)①鹤●手(て)①手●テキスト①教科书●店員(てんいん)○0店员●テーブル○0餐桌●寺(てら)②寺院●時計(とけい)○0时钟,表●鳥(とり)○0鸟●都市(とし)①都市,城市●トマト①西红柿●トイレ①厕所な行●習う(ならう)②学习●夏(なつ)②夏天●泣く(なく)○0哭泣,哭●ナイフ①刀,小刀●梨(なし)②梨●肉(にく)②肉●日本(にほん)②日本●荷物(にもつ)①行李●庭(にわ)○0庭园,院子●虹(にじ)○0虹,彩虹●布(ぬの)○0布●盗む(ぬすむ)②偷盗,偷窃●温い(ぬるい)②温的,半凉不热的●縫う(ぬう)①缝纫,缝合●布子(ぬのこ)○0棉衣●眠い(ねむい)②困倦,想睡觉的●寝る(ねる)②睡觉,就寝●猫(ねこ)①猫●ネクタイ①领带●ネックレス①项链●農家(のうか)①农户,农民●農民(のうみん)○0农民●ノート①笔记本●飲み物③饮料●飲む①喝,饮は行●橋(はし)②桥●花(はな)②花●林(はやし)③树林●花火(はなび)①礼花●春(はる)①春天●飛行機(ひこうき)③飞机●火(ひ)①火●ひまわり②向日葵●人(ひと)○0人●羊(ひつじ)○0绵羊●風船(ふうせん)○0气球●風鈴(ふうりん)○0风铃●船(ふね)①船●二人(ふたり)③二人●冬(ふゆ)②冬天●蛇(へび)①蛇●ヘリコプター③直升飞机●部屋(へや)②房间●兵器(へいき)①兵器●平原(へいげん)○0平原●本(ほん)①书●仏(ほとけ)○0佛●包装(ほうそう)○0包装●星(ほし)○0星●ほしい②想要ま行●マーク①记号,商标●松(まつ)①松树●窓(まど)①窗户●豆(まめ)②豆●町(まち)②街道●蜜柑(みかん)①橘子●水鉄砲(みずでっぽう)③水枪●湖(みずうみ)③湖●道(みち)○0街道,道路●水(みず)○0水●虫(むし)○0虫●ハム①火腿●娘(むすめ)③姑娘,少女●蒸し物(むしもの)③蒸的东西●虫眼鏡(むしめがね)③放大镜●メロン①甜瓜●眼鏡(めがね)①眼镜●目(め)①眼睛●目玉焼き(めだまやき)○0荷包蛋●カメラ①照相机●森(もり)○0森林●紅葉(もみじ)①红叶●桃(もも)○0桃●腿(もも)①腿●猛火(もうか)①烈火や行●矢印(やじるし)②箭头●山(やま)②山●夜景(やけい)○0夜景●薬缶(やかん)○0水壶●野菜(やさい)○0蔬菜●雪だるま(ゆきだるま)③雪人●雪(ゆき)②雪●指輪(ゆびわ)○0戒指●夢(ゆめ)②梦●友人(ゆうじん)○0朋友●洋菓子(ようがし)③西点●ヨット①小帆船●夜(よる)①夜间●読み物(よみもの)③读物●洋服(ようふく)○0西装ら行●らっぱ○0喇叭●ラーメン①拉面●ライト①灯●虎(とら)○0老虎●コーラ①可乐●リボン①蝴蝶结●栗鼠(りす)①松鼠●栗(くり)②栗子●釣り(つり)○0钓鱼●離陸(りりく)○0离陆,起飞●食べる(たべる)②吃●寝る(ねる)②睡觉●座る(すわる)○0做●走る(はしる)②跑●落ちる(おちる)②掉,落●レストラン①西餐厅●レモン①柠檬●列車(れっしゃ)○0列车●礼(れい)①行礼●レタス①生菜●蝋燭(ろうそく)③蜡烛●老人(ろうじん)○0老人●ロケット②火箭●廊下(ろうか)○0走廊●ロビー①门口大厅わ行●惑星(わくせい)○0恒星●団扇(うちわ)②团扇,大芭蕉扇●輪投げ(わなげ)○0套圈●和菓子(わがし)②日本点心●若い(わかい)②年轻的●絵を書く(えをかく)画画●字を書く(じをかく)写字●歯を磨く(はをみがく)刷牙●本を読む(ほんをよむ)读书●仕事をする(しごとをする)干工作句子朗读练习:1、まいよよいよいようよもよう毎夜宵より酔い異様に酔う模様2、ひたおえこひいきこそひいきの引き倒し3、おおこおし老いては負うた子に教えられ4、あわゆきおおあわあわいわやま淡雪に大慌ての安房の岩山5、うりううりうきうのこううかえうりうこえ。

日语词性介绍

日语词性介绍

词汇名词体言代词数词动词独立词用言形容词(一类形容词)(实词)修饰形容动词(二类形容词)接续词:起连接作用感叹词连体词附属词助词(虚词)助动词:辅助谓语注:虚词是不具有独立含义的单词,只起语法作用一.コ、ソ、ア、ド系:代词:これそれあれどれ代指事、物ここそこあそこどこ代指地方、场所こちらそちらあちらどちら代指方向(こっち)(そっち)(あっち)(どっち)(口语、简略)连体词:是独立词,有固定的词义,但必须与体言连用,不能单独使用このそのあのどの这(那、哪)个こんなそんなあんなどんな这(那、怎)样的副词:独立词,专门修饰谓语こうそうああどうこんなにそんなにあんなにどんなに1.说话人附近的事物用“こ”系为近称,有一定距离用“そ”系为中称,更远的事物用“あ”系为远称,不确定地点用“ど”系为不定称。

(一人)2.有说话人与听话人两人是,说话人这一方的事物用“こ”系,听话人一方的用“そ”系,第三方事物用“あ”系。

(两人)3. 凡是以“そ”打头的都可指代前文提到过的人、事、物、状态。

二. 接头词、接尾词(只是一种形式,并不是词分类的一种) 常用接头词:お、「御ご」尊敬 お宅たく:贵府 お息むす子こ:您的儿子 お 美化单词 お便所べんじょ:厕所 おトイレ:厕所 改单音节词为双音节 お茶ちゃ:茶水,茶叶 お湯ゆ:开水,热水 日本传统事物前习惯性加お お菓子かし:点心 お煎餅せんべいお土産みやげ:土特产 「御」:增加尊敬,增加敬意。

御ご所しょ:天皇住所(古皇宫) お多用于和語词汇,御多用于漢語词汇。

お酒さけ:清酒 接尾词:~~屋や:店铺 靴屋くつや本屋ほんや酒屋さかや八百屋やおや電気屋でんきや~~人じん:指某一种族、地区、国家的人 漢人かんじん~~語ご:指某一种族、地区、国家的语言人称接尾词 ~~様さま:尊敬(程度大于~~さん)下级对上级,晚辈对长辈 ~~さん:表示尊敬,男、女通用,平辈之间、上下级通用 ~~君くん:长辈、上级男性称呼晚辈、下级的年轻男性~~ちゃん:昵称,同辈(关系密切)、长辈称呼小孩,一般口语用 称呼对方、他人的姓、职名、官名时在其后加人称接尾词。

日语N4词汇总结

日语N4词汇总结

日语等级考试四级单词:重点词汇(1)ああ啊あう(会う)会见、相见あおい(青い)蓝的、蓝色的あかい(赤い)红的、红色的あかるい(明るい)明亮的あき(秋)秋天あく(開く)开あける(開ける)打开あげる「手を上げる」举「举手」あさ(朝)早晨あさごはん(朝御飯)早饭あさって后天あし(足)脚、足あした明天あそこ那边、那儿あそぶ(遊ぶ)玩耍あたたかい(暖かい)暖和的あたま(頭)头あたらしい(新しい)新、新的あちら那边、那儿あつい(暑い)热、热的あつい(熱い)热、热的あつい(厚い)厚的あと(後)后、后边あなた你あに(兄)哥哥あね(姉)姐姐あの那个あの嗯アパート公寓あびる「水をあびる」淋「淋浴」あぶない(危ない)危险的あまい(甘い)甜的あまり不太、不怎么(后接否定)あめ(雨)雨あらう(洗う)洗涤ある在ある有あるく(歩く)步行あれ那个いい/よい好いいえ不いう(言う)说いえ(家)家いく/ゆく(行く)去いくつ几个、多少いくら多少日语等级考试四级单词:重点词汇(2)いけ(池)池塘いしゃ(医者)医生いす(椅子)椅子いそがしい(忙しい)忙的、繁忙的いたい(痛い)疼痛的いち(一)一いちにち(一日)一天いちばん第一、最いつ何时いつか(五日)五日、五号いっしょ(一緒)一起、一块儿いつつ(五つ)五个いつも总是、不断いま(今)现在いみ(意味)意思、意味いもうと(妹)さん妹妹いや(嫌)不喜欢、讨厌いりぐち(入り口)入口いる(居る)在いる(要る)要いれる(入れる)放入いろ(色)颜色いろいろ各种各样うえ(上)上うしろ(後ろ)后うすい(薄い)薄的うた(歌)歌うたう(歌う)唱歌うち「わたしのうち」家「我的家」うまれる(生まれる)出生うみ(海)海うる(売る)卖うわぎ(上着)外衣、上衣え(絵)画えいが(映画)电影えいがかん(映画館)电影院えいご(英語)英语ええ是的えき(駅)车站エレベーター电梯~えん(~円)~日元えんぴつ(鉛筆)铅笔お~喔おいしい香、好吃的おいでになる来、去、在おおきい(大きい)大的おおぜい(大勢)众多的おかあさん(お母さん)妈妈、母亲おかし(お菓子)点心、糕点おかね(お金)钱おきる(起きる)起来おく(置く)放置日语等级考试四级单词:重点词汇(3)おくさん(奥さん)妻子、太太おくる(送る)送おさけ(お酒)酒おさら(お皿)盘子おじ(伯父・叔父)さん伯父、叔父おじいさん爷爷、祖父おしえる(教える)教、教诲おす(押す)推、压おそい(遅い)迟的、慢的おちゃ(お茶)茶おてあらい(お手洗い)洗手おとうさん(お父さん)爸爸、父亲おとうと(弟)さん弟弟おとこ(男)男子おとこのこ(男の子)男孩おととい前天おととし前年おとな(大人)大人おなか腹、肚子おなじ(同じ)同样おにいさん(お兄さん)哥哥おねえさん(お姉さん)姐姐おば(伯母・叔母)さん伯母おばあさん奶奶、姥姥、祖母おべんとう(お弁当)盒饭おぼえる(覚える)记住、学会おもい(重い)重、沉重的おもしろい有趣的およぐ(泳ぐ)游泳おりる(降りる)下降おわる(終わる)结束おんがく(音楽)音乐おんな(女)女子おんなのこ(女の子)女孩日语等级考试四级单词:重点词汇(4)~かい(~回)回~かい(~階)层がいこく(外国)外国がいこくじん(外国人)外国人かいしゃ(会社)公司かいだん(階段)楼梯、台阶かいもの(買い物)购物かう(買う)买かえす(返す)返还かえる(帰る)回归かお(顔)脸かかる[時間がかかる]花费[花时间]かぎ钥匙かく(書く)写がくせい(学生)学生~かげつ(~か月)~个月かける「眼鏡をかける」带「带眼鏡」かける「電話をかける」挂「挂电话」かさ(傘)伞かす(貸す)借给、出租かぜ(風)风かぜ(風邪)伤风、感冒かぞく(家族)家庭かた「この方」对人敬称[这位先生、这位女士]かたかな(片仮名)片假名~がつ(~月)~月がっこう(学校)学校かど(角)角、角落かない(家内)妻子かばん包、皮包かびん(花瓶)花瓶かぶる戴、盖かみ(紙)纸カメラ照相机かようび(火曜日)星期二からい(辛い)辣、辣味的日语等级考试四级单词:重点词汇(5)カレンダー日历かわ(川/河)河、江~がわ(~側)边かわいい可爱的かんじ(漢字)汉字き(木)树きいろい(黄色い)黄色的きえる(消える)消失きく(聞く)听きた(北)北、北方ギター吉他きたない(汚い)肮脏的きっさてん(喫茶店)咖啡屋きっぷ(切符)票、劵きのう(昨日)昨天きゅう(九)九ぎゅうにく(牛肉)牛肉ぎゅうにゅう(牛乳)牛奶きょう(今日)今天きょうしつ(教室)教室きょうだい(兄弟)兄弟きょねん(去年)去年きらい(嫌い)讨厌、嫌恶きる(切る)切、裁きる(着る)穿きれい漂亮キロ[キログラム]公斤キロ[キロメートル]公里ぎんこう(銀行)银行きんじょ(近所)附近きんようび(金曜日)星期五く(九)九ぐあい(具合)状况、情形くすり(薬)药ください请~くだもの(果物)水果くち(口)口、嘴くつ(靴)鞋子くつした(靴下)袜子くに(国)国、国家くもる(曇る)天阴くらい(暗い)暗、黑暗的~くらい/ぐらい大约、左右グラム克くる(来る)来くるま(車)车くろい(黒い)黑的けさ(今朝)今晨けす(消す)消去けっこう(結構)很好、不错けっこん(結婚)结婚げつようび(月曜日)星期一等级考试四级单词:重点词汇(6)げんかん(玄関)前门、玄关げんき(元気)精神、健康~こ(~個)~个ご(五)五~ご(~語)~语こうえん(公園)公园こうばん(交番)警察亭、派出所こえ(声)声音コート外套、大衣ここ[指示詞]这边、这儿ごご(午後)下午ここのか(九日)九日、九号ここのつ(九つ)九个ご・しゅじん(御・主人)丈夫ごぜん(午前)上午こたえる(答える)回答こちら这边、这儿コップ杯子ことし(今年)今年ことば(言葉)语言こども(子供)孩子この这个ごはん(御飯)饭こまる(困る)苦恼、为难これ这个~ころ/ごろ时候、时期こんげつ(今月)本月份こんしゅう(今週)本周、这星期こんな这样的こんばん(今晩)今晚日语等级考试四级单词:重点词汇(7)さあ[感動詞]啊~さい(~歳)~岁さかな(魚)鱼さき(先)先さく(咲く)开(花)さくぶん(作文)作文さす「傘をさす」撑「撑伞」~さつ(~冊)~册ざっし(雑誌)杂志さとう(砂糖)糖、砂糖さむい(寒い)寒冷的さらいねん(さ来年)后年さん(三)三~さん~先生、夫人、小姐さんぽ(散歩)散步し(四)四~じ(~時)~点、时しお(塩)盐しかし但是じかん(時間)时间~じかん(~時間)~小时しごと(仕事)工作じしょ(辞書)辞典しずか(静か)安静した(下)下、下面しつもん(質問)质问じてんしゃ(自転車)自行车自動車(自動車)汽车しぬ(死ぬ)死じびき(字引)字典じぶん(自分)自己しまる(閉まる)关闭しめる(締める)系、禁锢じゃ/じゃあ[感動詞]那么しゃしん(写真)照片シャツ衫衣じゅう(十)十~しゅうかん(~週間)~周日语等级考试四级单词:重点词汇(8) しろい(白い)白的~じん(~人)~人しんぶん(新聞)报纸すいようび(水曜日)星期三すう(吸う)吸スカート裙子すき(好き)喜欢~すぎ超过~すぐに立即すこし(少し)一些すずしい(涼しい)凉爽的~ずつ每~ストーブ炉子、加热器スプーン勺、匙子スポーツ运动ズボン裤子すむ(住む)居住スリッパ拖鞋する[行う]做すわる(座る)坐せい(背)背せいと(生徒)学生セーター毛衣せっけん肥皂せびろ(背広)西装せまい(狭い)狭窄的ゼロ零せん(千)千せんげつ(先月)上个月せんしゅう(先週)上周せんせい(先生)教师、老师せんたく(洗濯)洗涤ぜんぶ(全部)全部そう「はい、そうです。

日语分类词汇多音字发音(4)

日语分类词汇多音字发音(4)

日语分类词汇:多音字发音(4)面(めん·も·おも·おもて·つら·づら)(めん)一面(いちめん)面会(めんかい)顔面(がんめん)洗面器(せんめんき)仮面(かめん)鉄面皮(てつめんぴ)赤面(せきめん)方面(ほうめん)面する(めんする)面識(めんしき)面接(めんせつ)(も)川面(かわも)(おも)面白い(おもしろい)田の面(たのおも)面影(おもかげ)(おもて)池の面(いけのおもて)赤面(あかつら)上面(うわつら)顰めっ面(しかめっつら)(つら·づら)面の皮(つらのかわ)鼻面(はなづら)野面(のづら)寝惚け面(ねぼけづら)S2: Do you agree or disagree with the following statement? Teachers should encourage students to use computers from primary school age on. Give details and examples to support your response.雑(ざつ·ざっ·ぞう)(ざつ·ざっ)雑音(ざつおん)雑用(ざつよう)雑談(ざつだん)混雑(こんざつ)雑技(ざつぎ)雑草(ざっそう)雑貨類(ざっかるい)雑費(ざっぴ)雑多(ざった)雑踏(ざっとう)雑誌(ざっし)(ぞう)雑巾(ぞうきん)雑炊(ぞうすい)雑木(ぞうき)雑煮(ぞうに)雑兵(ぞうひょう)雑芸(ぞうげい)制定一个背词计划时间表也是可以辅助我们进行重复记忆。

如下具体的背单词计划,考生可以适当地参照。

假设每天要背100个生词,可以分成两个时间段早上和晚上来背,每个时间段最少保持一个小时,第一遍可以把单词解释和例句看仔细,然后以较快速度反复去背其重点释义,一般背前面两个意思,至于用法和搭配则可先略看,留待复习时再说,这样一个时间段就可以快速重复6-7遍了,一天就可以重复10遍以上了。

标准日本语初级上册语法总结[1]

标准日本语初级上册语法总结[1]

日语初级上册语法总结㈠日语常用的词汇分类及用法:1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。

2 形容词:定语,谓语。

3 形容动词:定语,谓语。

4 动词:定语,谓语。

5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。

6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。

㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。

动词的分类:1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词例えば:買います立ちます走ります読みます遊びます死にます書きます泳ぎます行きます話します2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。

其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる見るいる降りる借りる足りる例えば:食べます出かけます鍛えます起きます浴びます着ますできます見ますいます降ります足ります借ります(部分特殊的二类动词)3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。

例えば:運動します復習します練習します買い物しますクリックしますチェックします动词「て形」的变形规则:1一类动词:①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」買います買って立ちます立って走ります走って②动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んで」読みます読んで遊びます遊んで死にます死んで③动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いて」書きます書いて④动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いで」泳ぎます泳いで⑤行きます行って⑥話します話して2二类动词:直接去掉「ます」加「て」食べます食べて出かけます出かけて鍛えます鍛えて起きます起きて3三类动词:直接去掉「します」加「して」。

日语知识点总结

日语知识点总结

日语知识点总结
一、单词
日语的文字主要由日本汉字、平假名、片假名组成。


本学期我们主要学习了平假名,同学们
利用五十音图资料继续自学片假名。

三人三个人
四人四个人
五人五个人
六人六个人
猪^OLL野猪
動物園动物园
象大象
大熊猫
馬*9^马
兎兔子
人人
蛍萤火虫
蛇蛇
家族力K家庭
父父亲
母母亲
姉姐姐
兄哥哥
妹妹妹
弟弟弟
祖父爷爷,外公
祖母已求奶奶,外婆
私初尢L我
小学生L/9力, 小学生
名前名字
句型
1) 何色歹力、。

这是什么颜色?例:何色歹力、。

这是什么颜色?
赤疋歹。

这是红色。

2) …0弍(wa) …。

…是…
例:私总小学生疋歹。

我是小学生。

海总青。

大海是蓝色的。

3)……力"「岷r。

某地有某物(有生命的)
例:動物園2处 "去r。

动物园里有大熊猫。

私①家族妹力*「、去r 。

我家里有个妹妹。

4)指名前总?你叫什么名字?
例:指名前总? 你叫什么名字?
王小明o我叫王小明。

5)。

你几岁了?
例:o你几岁了?
十歳o 我十岁了。

三、日常会话。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

饮食用语类词汇飲み食い——吃喝、饮食立ち食い——站着吃買い食い——买零食吃つまみ食い(ぐい)——偷嘴吃大食(たいしょく)——多食、饭量大小食(しょうしょく)——饭量小暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)——暴饮暴食食べ放題(ほうだい)——随便吃飲み放題(ほうだい)——随便喝食べ過ぎ——吃过量飲み過ぎ——喝过量絶食(ぜっしょく)——绝食断食(だんじき)——绝食授乳(じゅにゅう)——喂奶,哺乳離乳(りにゅう)——断奶給食(きゅうしょく)——供给饮食試食(ししょく)——品尝美食(びしょく)——美食、讲究饮食偏食(へんしょく)——偏食粗食(そしょく)——粗食米食(べいしょく)——以米为主食パン食(しょく)——以面包为主食おやつ——间食喫茶(きっさ)——喝茶喫煙(きつえん)——抽烟朝ご飯(あさごはん)——早餐,早饭。

朝食(ちょうしょく)——早餐,早饭。

朝飯(あさめし)——早餐,早饭。

昼ご飯(ひるごはん)——午饭昼食(ちゅうしょく)——午饭,午餐。

昼飯(ひるめし)——午饭,午餐。

おひる——午饭晩ご飯(ばんごはん)——晚饭晩飯(ばんめし)——晚饭夕食(ゆうしょく)——晚饭,晚餐。

夜食(やしょく)——夜餐晩酌(ばんしゃく)——晚餐时饮酒外食(がいしょく)——在外面(饭馆,食堂)吃饭弁当(べんとう)——盒饭货币类词汇マネー——钱文化財(ぶんかざい)——文化财产遺産(いさん)——遗产家産(かさん)——家产資金(しきん)——资金外資(がいし)——外资外貨(がいか)——外币学資(がくし)——学费与生活费学費(がくひ)——学费奨学金(しょうがくきん)——奖学金プレミアム——奖金、手续费動産(どうさん)——动产不動産(ふどうさん)——不动产小使い銭(こづかいせん)——零用钱ポケットマネー——零用钱納金(のうきん)——付款寄付金(きふきん)——捐款礼金(れいきん)——酬谢金即金(そっきん)——现款前金(まえきん)——预付款内金(うちきん)——定金手付け(てつけ)——定金敷金(しききん)——押金立替え——垫付カンパ——募捐集金(しゅうきん)——集资交際費(こうさいひ)——交际费公費(こうひ)——公费私費(ひし)饮食用语类词汇飲み食い——吃喝、饮食立ち食い——站着吃買い食い——买零食吃つまみ食い(ぐい)——偷嘴吃大食(たいしょく)——多食、饭量大小食(しょうしょく)——饭量小暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)——暴饮暴食食べ放題(ほうだい)——随便吃飲み放題(ほうだい)——随便喝食べ過ぎ——吃过量飲み過ぎ——和过量絶食(ぜっしょく)——绝食断食(だんじき)——绝食授乳(じゅにゅう)——喂奶,哺乳離乳(りにゅう)——断奶給食(きゅうしょく)——供给饮食試食(ししょく)——品尝美食(びしょく)——美食、讲究饮食偏食(へんしょく)——偏食粗食(そしょく)——粗食米食(べいしょく)——以米为主食パン食(しょく)——以面包为主食おやつ——间食喫茶(きっさ)——喝茶喫煙(きつえん)——抽烟朝ご飯(あさごはん)——早餐,早饭。

朝食(ちょうしょく)——早餐,早饭。

朝飯(あさめし)——早餐,早饭。

昼ご飯(ひるごはん)——午饭昼食(ちゅうしょく)——午饭,午餐。

昼飯(ひるめし)——午饭,午餐。

おひる——午饭晩ご飯(ばんごはん)——晚饭晩飯(ばんめし)——晚饭夕食(ゆうしょく)——晚饭,晚餐。

夜食(やしょく)——夜餐晩酌(ばんしゃく)——晚餐时饮酒外食(がいしょく)——在外面(饭馆,食堂)吃饭弁当(べんとう)——盒饭蔬菜类词汇野菜(やさい)——蔬菜白菜(はくさい)——白菜油菜(あぶらな)——油菜ほうれんそう——菠菜キャベツ——卷心菜芹(せり)——芹菜カリフラワー——菜花韮(にら)——韭菜蕪(かぶ)——芜菁もやし——豆芽レタス——莴苣牛蒡(ごぼう)——牛蒡嫁菜(よめな)——鸡儿肠トマト——西红柿茄子(なす.なすび)——茄子大根(だいこん)——萝卜二十日大根(だいこん)——水萝卜人参(にんじん)——胡萝卜瓜(うり)——瓜唐茄子(とうなす)——南瓜カボチャ——南瓜胡瓜(きゅうり)——黄瓜糸瓜(へちま)——丝瓜唐辛子(とうがらし)——辣椒ピーマン——青椒山葵(わさび)——辣根じゃが芋(いも)——土豆薩摩芋(さつまいも)——地瓜いんげん豆(まめ)——豆角葱(ねぎ)——葱玉葱(たまねぎ)——元葱大蒜(にんにく)——大蒜パセリ——香菜谈话类词汇前口上(まえこうじょう)——开场白談話(だんわ)——谈话会話(かいわ)——会话対談(たいだん)——交谈漫談(まんだん)——漫谈駄弁(だべん)——闲聊余談(よだん)——闲话,离题的话面談(めんだん)——面谈筆談(ひつだん)——笔谈要談(ようだん)——商谈要事密談(みつだん)——密谈懇談(こんだん)——开诚布公地交谈冗談(じょうだん)——玩笑、诙谐立ち話(たちばなし)——站着谈话自慢話(じまんばなし)——互吹乱扯無駄話(むだばなし)——废话長談義(ながだんぎ)——冗长的讲话話合い(はなしあい)——商议掛け合い(かけあい)——接洽付言(ふげん)——附言講話(こうわ)——报告講演(こうえん)——讲演講義(こうぎ)——讲课,讲义講座(こうざ)——讲座演説(えんぜつ)——演说謝辞(しゃじ)——致谢词答辞(とうじ)——答词祝辞(しゅくじ)——祝词弔辞(ちょうじ)——悼词賛辞(さんじ)——颂词式辞(しきじ)——致词スピーチ——致词誓詞(せいし)——誓词,誓言縁談(えんだん)——说媒説教(せっきょう)——说教,规劝説法(せっぽう)——劝说時候の挨拶季節問候語一月■新春(初春、迎春、新陽、年始)の侯■初春のみぎり■希望にあふれる新年を迎えました■寒さも緩み、気持ちのよいお正月を迎えました■新年おめでとうございます■謹んで新年のお慶びを申し上げます■謹んで新春のご挨拶を申し上げます■厳寒(厳冬、酷寒、極寒、酷冬)の侯■酷寒のみぎり■寒さ厳しき折■寒気ことのほか厳しい毎日を迎えております■寒とも聞けば格別のお寒さでございます■近年にない寒さを迎えております■寒さも急に増したように感じるころとなりました■例年にない寒さに縮み上がっております■吹きすさぶ寒風に身も縮む毎日が続いております■遠い春がしみじみ待たれるこのごろ季節問候語二月■余寒(晩寒、残寒、残冬、晩冬、向春)の候■余寒のみぎり■残寒厳しい折■まだ春浅き折■余寒いまだ去りやらぬ今日このごろ■余寒なお骨身にしみる毎日が続いております■立春を迎え、寒さも一息ついております■朝夕にはまだ寒さが残っております■暦の上では春とはいえ、余寒の続く毎日です■立春とは名ばかりの寒さが続いております■春の訪れを待ちわびるころとなりました■寒さの中にもどことなく春の訪れを感じるころとなりました■三寒四温とは申しますが■早咲きの梅もほころびはじめるこのごろ■春の兆しを感じるころとなりました■うぐいすの初音に春の訪れを感じる日を迎えました季節問候語三月■早春(春寒、春腸、残春、春情、浅春)の候■軽暖のみぎり■ようやく春めいてまいりました■早春とはいえ、寒さの続く毎日を迎えております■寒暖定まらぬ毎日ですが■暑さ寒さも彼岸までと申しますが■春色にわかに動きはじめたように思われる昨今■日差しにもようやく春の訪れを感じるころとなりました■日を追って暖かくなってまいりました■日を追って暖かさを加えるこのごろ■小川の水もようやくぬるむころとなりました■庭の沥舜氦蜗⒋丹蚋肖袱毪长恧趣胜辘蓼筏?br>■一雨ごとに春めいてまいりました■春色日ごとに加わる昨今■寒気も去り、のどかな日を迎えております■柳の緑も目立つようになりました■春の光に心誘われる今日このご季節問候語四月■陽春(春暖、春色、陽春、桜花、春和)の候■陽春のみぎり■花の便りも聞かれるこのごろ■花冷えの続くこの数日■しめやかな春雨に心落ち着く毎日となりました■うららかな好季節となり、心も晴れ晴れとしております■快い春眠に床離れの悪い毎日を迎えております■春たけなわのころとなりました■野辺には陽炎の立つころ■桜花爛慢の季節を迎え、心浮き立つころとなりました■桜も満開の今日このごろ■庭の桜も今を盛りに咲き乱れております■花の便りに心弾ませる季節となりました■百花咲き競うこのごろ■いつしか葉桜の季節となりました■草花の萌え出づるころとなりました■春雨に煙る季節を迎えております■野も山もいっせいに萌え出で季節問候語五月■新緑(薫風、若葉、暮春、暖春、軽暑)の候■薫風のみぎり■風薫る季節を迎え■吹く風に初夏のすがすがしさを感じる昨今■青空に泳ぐ鯉の姿も雄々しく眺められるころとなりました■青葉若葉が目に美しい好季を迎えました■新緑の目にしみるこのごろ■五月晴れの爽やかな昨今■若葉の萌え立つ季節となりました■若葉の緑が日ごとにすがすがしく感じられるころ■青葉を渡る風も爽やかに感じられるころとなりました■まばゆいばかりの緑の季節となりました■ほととぎすの声に夢を破られる朝を迎えました■うつりゆく春の色に物憂さを感じる昨今となりました■ゆく春の惜しまれる今日このごろ■暑さに向かうころとなりました季節問候語六月■梅雨(初夏、向暑、薄暑、麦秋)の候■向暑のみぎり■初夏の爽やかな風を楽しむころとなりました■うっとうしい雨の続く日ですが■あやめの便りも聞かれるころとなりました■雨、雨、雨の毎日に気も沈みがちなこのごろ■梅雨とはいえ、連日好天が続いております■暑さも日に日に加わってまいりました■久しぶりの青空に洗濯物の白さが目にしみます■梅雨の晴れ間が恋しい日が続いております■青田を渡る風も快いこのごろ■木々の緑もようやく深まってまいりました■あじさいの花が美しい季節となりました■蒸し暑さもひとしおの毎日を迎えております季節問候語七月■猛暑(盛夏、炎暑、酷暑、三伏)の候■炎暑のみぎり■暑さ厳しき折■暑気日ごとに募る昨今となりました■梅雨も上がり、一段と暑さが加わるころとなりました■梅雨も明け、本格的な夏を迎えました■海山の恋しい季節となりました■禄の木陰の慕わしい昨今■庭の草木も生気を失うこのごろ■草木も枯れ果てるような暑さに、すっかり閉口しております■耐えがたい暑さに、身の置きどころもない日が続いております■連日の厳しい暑さに蒸され、困り果てております■寝苦しい夜が続いております■暑さもしのぎがたい毎日が続いております■久しぶりにお湿りに恵まれ一息ついております■夕立にやっと蘇生する思いがいたします季節問候語八月■残暑(晩夏、残夏、暮夏、秋暑)の侯■暮夏のみぎり■立秋とは暦の上、相変わらずの暑い日が続いております■残暑ひとしお身にしみる毎日を迎えております■日中はなお耐えがたい暑さが続いております■いまだ去りやらぬ暑さに悩まされております■盆踊りの太鼓の音に心浮き立つころとなりました■厳しい暑さも去りやらず毎日閉口しております■今年は残暑もことのほか厳しい日が続いております■朝夕は幾分しのぎやすくなりました■暑さも峠を越したように感じられます■とどろき渡る雷鳴に肝を冷やしております■美しい夕映えにゆく夏を思うころとなりました■朝夕には、吹く風に秋の気配を感じるころとなりました季節問候語九月■涼秋(秋涼、初秋、清涼、新秋)の候■新秋のみぎり■秋暑なお厳しい毎日を迎えております■ようやく暑さも峠を越えたように感じます■さしもの猛暑もこれまでかと思われます■朝夕は多少ともしのぎやすくなってまいりました■一雨ごとに秋の気配を感じるころとなりました■夜来の風雨もすっかりおさまりました■にわかに秋色を帯びてまいりました■味覚の秋となりました■小春日和のうららかな日が続いております■秋気催すころとなりました■木の葉のそよぎに秋を感じるころとなりました■虫の音に秋の訪れを感じております■すすきの穂も揺れる季節となりました季節問候語十月■秋冷(清秋、秋色、秋容、寒露)の候■清秋のみぎり■秋風の快い季節を迎えました■秋もようやく深まってまいりました■秋色に包まれ、快適な日和が続いております■澄み渡った空に心も晴れ晴れとしております■秋も深まり、灯火に親しむころとなりました■読書の好期を迎えました■野山も赤や黄に彩られるころとなりました■菊薫る今日このごろ■桐の一葉にも秋が感じられます■街路樹の葉も日ごとに黄ばんでまいりました■庭の萩も咲き乱れ、すっかり秋色に包まれるようになりました■秋冷日ごとにつのる季節となりました■夜寒を迎える毎日となりました■冷気とみに加わってまいりました■夜長を楽しむころとなりました季節問候語十一月■向寒(晩秋、暮秋、初霜、霜降)の候■向寒のみぎり■涼気日ごとに深まってまいりました■山々の紅葉も深みを増す季節となりました■寒冷を覚える季節を迎えております■朝夕は一段と冷え込む日が続いております■夜長を持て余す毎日を迎えております■冷気も急に加わったように感じられます■道に落葉の散り敷くころとなりました■枯れ葉舞い散る物哀しい季節となりました■裸の木々に冬の訪れを感じます■初霜に秋の終わりを感じるころとなりました鸟类词汇鳥(とり)——鸟鶏(にわとり)——鸡雄鳥(おんどり)——公鸡雌鳥(めんどり)——母鸡ひよこ——鸡雏家鴨(あひる)——鸭子鵞鳥(がちょう)——鹅七面鳥(しちめんちょう)——火鸡鳩(はと)——鸽子伝書鳩(でんしょぱと)——信鸽野鳥(やちょう)——山禽鳳凰(ほうおう)——凤凰白鳥(はくちょう)——天鹅孔雀(くじゃく)——孔雀隼(はやぶさ)——隼鸟わし——雕鷹(たか)——鹰みみずく——猫头鹰きじ——野鸡渡り鳥(わたりどり)——候鸟雁(がん)——雁すずめ——麻雀雲雀(ひばり)——云雀カナリア——金丝雀燕(つばめ)——燕子鴉(からす)——乌鸦百舌(もず)——伯劳鸚鵡(おうむ)——鹦鹉うぐいす——黄莺鶫(つぐみ)——斑鸫鶉(うずら)——鹌鹑郭公(かっこう)——布谷鸟きつつき——啄木鸟水鳥(みずとり)——水禽鴛鴦(おしどり)——鸳鸯白鷺(しらさぎ)——白鹭鴎(かもめ)——海鸥ペンギン——企鹅駝鳥(だちょう)——鸵鸟通信传达类词汇通信(つうしん)——通信通信先(つうしんさき)——通信处通信衛星(つうしんえいせい)——通讯卫星発信(はっしん)——发信,发报受信(じゅしん)——收信,收报返信(へんしん)——回信,回电音信不通(おんしんふつう)——杳无音信文通(ぶんつう)——通信便り(たより)——信幸便(こうびん)——喜讯書簡(しょかん)——书信便箋(びんせん)——信纸封筒(ふうとう)——信封ファンレター——球迷、影迷的来信年賀状(ねんがじょう)——贺年片案内状(あんないじょう)——请柬礼状(れいじょう)——感谢信悔み状(くやみじょう)——吊唁信見舞い状(みまいじょう)——慰问信欠席届け(けっせきとどけ)——请假条電報(でんぽう)——电报打電(だでん)——打电报入電(にゅうでん)——来电返電(へんでん)——回电,复电祝電(しゅくでん)——贺电弔電(ちょうでん)——唁电特電(とくでん)——专电ウナ電(でん)——加急电报公電(こうでん)——公务电报テレファックス——传真通信ファクシミリ——传真テレックス——直通电报,电传電略(でんりゃく)——电报挂号テレホン——电话テレホンサービス——电话服务通話(つうわ)——通话通話料(つうわりょう)——电话费メッセージ——口信,声明伝達(でんたつ)——传达伝言(でんごん)——口信言付け(ことづけ)——口信口授(こうじゅ)——口传取り次ぎ——转达伝令(でんれい)——传达命令聞き伝え(ききつたえ)——传闻ニュース——新闻放送(ほうそう)——广播アナウンス——广播通知宣伝(せんでん)——宣传コマーシャル——(广播或电视中的)广告披露(ひろう)——披露,公布知らせ——通知通達(つうたつ)——通告掲示板(けいじばん)——布告板予告(よこく)——预告情報(じょうほう)——情报,信息吉報(きっぽう)——喜报朗報(ろうほう)——好消息訃報(ふほう)——讣告特報(とくほう)——特别报道速報(そくほう)——速报,快报勝報(しょうほう)——捷报誤報(ごほう)——误文字语言类词汇文字(もじ)——文字字体(じたい)——字体略字(りゃくじ)——简化字表意文字(ひょういもじ)——表意文字表音文字(ひょうおんもじ)——表音文字象形(しょうけい)文字——象形文字細字(ほそじ)——细体字太字(ふとじ)——粗体字花文字(はなもじ)——大写字母常用漢字(じょうようかんじ)——常用汉字ローマ字(じ)——罗马字アルファベット——罗马字(字母表)算用数字(さんようすうじ)——阿拉伯数字点字(てんじ)——盲文横文字(よこもじ)——横写的文字部首(ぶしゅ)——部首偏(へん)——偏旁冠(かんむり)——宝字盖横書き(よこがき)——横写縦書き(たてがき)——竖写仮名(かな)——假名変体仮名(へんたいかな)——变体假名平仮名(ひらがな)——平假名片仮名(かたがな)——片假名送り仮名(おくりがな)——送假名振り仮名(ふりがな)——振假名(汉字旁注的假名)ルビ——汉字上注的假名仮名遣い(かなづかい)——假名用法スペリング(spelling)——拼法谈话类词汇前口上(まえこうじょう)——开场白談話(だんわ)——谈话会話(かいわ)——会话対談(たいだん)——交谈漫談(まんだん)——漫谈駄弁(だべん)——闲聊余談(よだん)——闲话,离题的话面談(めんだん)——面谈筆談(ひつだん)——笔谈要談(ようだん)——商谈要事密談(みつだん)——密谈懇談(こんだん)——开诚布公地交谈冗談(じょうだん)——玩笑、诙谐立ち話(たちばなし)——站着谈话自慢話(じまんばなし)——互吹乱扯無駄話(むだばなし)——废话長談義(ながだんぎ)——冗长的讲话話合い(はなしあい)——商议掛け合い(かけあい)——接洽付言(ふげん)——附言講話(こうわ)——报告講演(こうえん)——讲演講義(こうぎ)——讲课,讲义講座(こうざ)——讲座演説(えんぜつ)——演说謝辞(しゃじ)——致谢词答辞(とうじ)——答词祝辞(しゅくじ)——祝词弔辞(ちょうじ)——悼词賛辞(さんじ)——颂词式辞(しきじ)——致词スピーチ——致词誓詞(せいし)——誓词,誓言縁談(えんだん)——说媒説教(せっきょう)——说教,规劝説法(せっぽう)——劝说伝道(でんどう)——传教法話(ほうわ)——(佛)说教。

相关文档
最新文档