日语日文邮件范文及讲解日文邮件的格式
日语信函的格式和写法十讲

绪:日语信函范例尊敬する今井先生また、一年お過ごしてまいりました。
去る一年、皆様におもたらした遺憾の思い出しより快楽と幸福のほうがずっと多いであることと信じております。
きたる新たな一年、われわれが切望している和平、健康及び幸福をさらにおもたらせることを心より祈っております。
なお、幸福が満足にあることが理解できれば、、たとえ何と起ころうとも、人生の中には太陽の光のように幸福を充満することになれるではないでしょうか。
幸いすることにしまして、すてきな出来事がいつも長久的に記憶され、またいつでも、楽しく思い出すことが出来る一方、不愉快な出来事が必ず、人々の記憶からお忘れられてゆくことと存じます。
おかげ様で、みんなは元気でございまして、静かな素晴らしいクリスマスを過ごしいたしました。
なお、クリスマス.イブの前夜にて、皆さんからおあいさつをいただきました。
わたしから家族全員にお楽しみをもたらしまして、まことにありがとうございます。
ご家族の皆様にもクリスマスのあいかつをおつたえてくださいますようお願い申し上げます。
敬具李明第一讲:日文信组成部分示意图日文信组成部分示意图见下图。
第二讲:日文发信编号写法如果信函上有编号,收件人和发件人都能快速了解所指的是哪一封信。
这样既便于文件存档,又便于日后查阅。
发信编号又叫发文号码或发信号码通常是一系列连续的号码或是有特别对应的系列号码,如:営総第1234号。
有时也会用发信部门+事件名+客户名略称的组合,例如平成15年东京营业部发出的第08号信函的信函号码为:15東営発第08号。
一般来说,公司往往都对发信编号有相应的规定,可按相应规定书写。
第三讲:日文日期写法商务信函必须写日期,它对于文件存档及信息查考都有重要意义。
信函横写时,日期应在与发信编号齐另起一行书写在信函右上角。
信函竖写时,日期需书写在寄信人前,单起一列顶头竖写。
日文信函中书写日期应注意以下几点:1.日文信函一般按照日本年号书写日期,如:平城15年1月1日,也可按公历书写,一般公司内都有同有规定,可按规定书写;2.从礼节上讲,信函上的日期应与邮戳上的一致,因此在写日期的时候应按发信日期书写。
日语书信格式

日语书信格式
日语书信格式大致如下:
1. 日期:日期位于信件的右上角,通常写在信头的一行。
具体的写法为“年月日”。
例如:“2022年6月1日”。
2. 收信人地址:在信头的下方,一般靠左写下收信人的地址。
地址的书写顺序为:〒
邮政编码、市区町村、街道地址、公司名称(如果需要)。
3. 称呼:在收信人地址下空一行,对收信人进行称呼。
如果是亲密关系的关系人,如
朋友或家人,可以使用对方的名字进行称呼。
如果是正式的关系人,如上司或老师,
可以使用敬语来称呼。
例如:“敬启者”,“尊敬的XX先生/女士”,“XX老师”。
4. 开头:在称呼下空一行,开始书写信件的正文。
一般情况下,第一句会先表示问候,然后介绍写信的目的或与读者之间的关系。
例如:“您好,最近过得怎么样?我是XXX,很高兴能写信给您。
”
5. 正文:在开头下空两行,书写信件的正文内容。
用语应该简洁明了,句子通顺,表
达清晰。
可以适当使用礼貌语言和敬语,尽量避免使用口语化的语言。
根据书信的目
的和读者的关系,可以适度表达自己的感情或观点。
6. 结尾:在正文下空两行,写上结尾语。
一般来说,结尾语可以表示感谢、祝福或期
待再次见面等。
例如:“非常感谢您的关注和照顾,祝您身体健康,万事如意。
”
7. 署名:在结尾语下空一行,写下自己的署名。
一般来说,署名的位置在署名者地址
之下,右对齐。
可以写上自己的姓名和所属单位(如果有需要)。
希望以上信息对您有所帮助!。
常用日语邮件范文有哪些写作指导.doc

常用日语邮件范文有哪些写作指导常用日语邮件范文一件名:会社説明会の案内中村一様学業にお忙しいことと思います。
先日は、合同企業説明会にご参加くださいまして、ありがとうございました。
この度、説明会でご面談させていただいた皆様に弊社を深くご理解いただくため、会社説明会を開催いたします。
是非、ご参加くださいますようご案内メールをお送りします。
記1.日時:20xx年5月6日(月) 13時~15時2.場所:大阪府天王寺区○○○当社3F大会議室(電話06-xxxx-xxxx)3.持参するもの:筆記用具,印鑑4.交通費:一律○○○円を支給以上------------------------------------------------------株式会社山田商事人事部山田太郎(ヤマダタロウ)〒564-9999大阪府○○市△△町11-9 2FTEL:066-9999-9999(直通)066-9999-9999(代表)FAX:066-9999-9999参考译文:主题:公司说明会的通知中村一先生想必您最近学业应该很繁忙。
感谢您此前参加合同企业的说明会。
此次,为了让在说明会上面谈的各位进一步了解本公司,我们将举行公司说明会。
请务必参加,特此寄送邀请邮件。
记1.时间:20xx年5月6日(周一)13点~15点2.地点:大阪府天王寺区○○○本公司3楼大会议室(电话06-xxxx-xxxx)3.必带物品:记录工具,印章4.交通费:一律报销○○○日元以上------------------------------------------------------山田商事股份公司人事部山田太郎(ヤマダタロウ)〒564-9999大阪府○○市△△街11-9 2FTEL:066-9999-9999(直通)066-9999-9999(代表)FAX:066-9999-9999常用日语邮件范文二件名:取締役会のご案内社外取締役各位平素は、過分なご高配を賜り、心から厚くお礼申しあげます。
日语邮件范本

見本と相違の抗議文 前略 先般送付いただいた見本を拝見し、カタログで確認してご注文しました貴社製品○○○○が到着いたしました。
しかし、実際の品は見本とかなり異なり、これでは、当社として自信を持って販売できません。
したがって本日運賃払いで、返送いたしました。
つきましては、至急お調べのうえ、先日の見本と同じ品を折り返しお送りください。
早々 同封 送り状1通以上担当 商品管理課 ○○契約不履行への抗議文前略 取り急ぎ用件のみ申しあげます。
○○○○を今月○日より○パーセント値上げされるとのことですが、事前にご連絡のないまま一方的な通告に等しい今回の措置には承服いたしかねます。
契約書によると、値上げの際は一ヶ月前にその理由を提示し、双方納得の上で実行するとなっております。
そのことから、当店では○○○○と旧料金で○個の契約を結びましたが、新料金では応じられないとのおしかりを受けました。
仮に貴社より値上げの新料金で仕入れ、旧料金で納入すると、私共の販売手数料は大幅に落ち込み、これでは取引を続行することはできかねます。
今回の貴社の一方的な通告に対しては、その真意をはかりかね、契約不履行に苦慮いたしております。
貴社の忌憚のないご意見を拝聴の上、こちらも最終判断を下したく存じます。
まずは、書中にてお願い申しあげます。
早々不良品送付とのお申し越しについて平成9年○月○日○○○○株式会社仕入課長 ○○○○○○○○株式会社営業課長 ○○○○不良品送付とのお申し越しについて拝啓 貴社ますますご発展のこととお慶び申しあげます。
○月○日付、貴信まさに拝受いたしました。
さて、先般ご注文の折、Aサイズは品薄のために値上がりを続けており、貴予算にては受注不可能のため、当方としてはお断り申しあげたところ、Bサイズで差し支えないから是非とのご要求により、品質の相違をご説明申しあげた上で、ご注文をいただいた次第でございます。
邮件范例一则解析

1.1日语邮件用语問題処理票の対応状況報告に対するコメントです。
译:是对于问题处理票的对应状况报告的说明。
対応済み、確認OK译:对应结束,确认为OK。
未対応、対応をXXXへ依頼します。
译:未对应,委托XXX来对应。
修正の影響範囲が大きいので、十分なテストが必要です。
译:由于修正的影响范围太大,需要充分测试。
受け取りました。
確認してお知らせします。
译:已经收到。
我确认之后将通知您。
エラーで結果が表示できません。
译:由于发生错误,不能显示结果。
不明点等ありましたら、ご連絡ください。
译:如有不明之处,请告知。
XXXXについて、下記のようにお願いします。
译:关于XXXX,请按下述内容进行。
大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご検討のほど、よろしくお願い致します。
译:给您添麻烦了,请研讨。
先程送信いたしましたメールに誤りがありました。
大変失礼致しました。
译:刚才发送给您的邮件有误,真对不起。
XXXにつきましては、フゔイル容量が大きいため、XX個人宛てに送付(そうふ)致します。
译:关于XXX,由于文件太大,所以我现在发送给XX个人。
先ほど、関係のないメールを送付してしまいました。
お手数ですが削除願います。
申し訳ございませんでした。
译:刚才发送了无关的邮件,给您添麻烦了,请删除。
十分抱歉!今後共ご指導の程よろしくお願い致します。
译:今后也请多多指教。
対応の程よろしくお願い致します。
译:请对应。
回答の程よろしくお願い致します。
译:请回答。
さえつ査閲の程よろしくお願い致します。
译:请查阅。
お忙しいところ申し訳ありませんがn/nまでにご回答/対応くだ下さるようお願い致します。
译:百忙之中打扰您很抱歉,请在n/n日前答复/对应。
緊急を要しますので可能な限り早めにご回答/対応下さるようお願い致します。
译:由于很紧急,请尽快回答/对应。
本件について申し訳ありませんが本日中に回答下さるようお願い致します。
译:本问题请在今日内答复。
常用日语邮件范文有哪些

2020常用日语邮件范文有哪些Document Writing常用日语邮件范文有哪些前言语料:温馨提醒,公务文书,又叫公务文件,简称公文,是法定机关与社会组织在公务活动中为行使职权,实施管理而制定的具有法定效用和规范体式的书面文字材料,是传达和贯彻方针和政策,发布行政法规和规章,实行行政措施,指示答复问题,知道,布置和商洽工作,报告情况,交流经验的重要工具本文内容如下:【下载该文档后使用Word打开】常用日语邮件范文一件名:会社�h明会の案内中村一��学�Iにお忙しいことと思います。
先日は、合同企�I�h明会にご参加くださいまして、ありがとうございました。
この度、�h明会でご面�させていただいた皆��に弊社を深くご理解いただくため、会社�h明会を�_催いたします。
是非、ご参加くださいますようご案内メ�`ルをお送りします。
�1.日�r:20xx年5月6日(月)13�r~15�r2.�鏊�:大阪府天王寺区○○○当社3F大会�h室(��06-xxxx-xxxx)3.持参するもの:�P�用具,印�a4.交通�M:一律○○○�窑蛑Ыo以上------------------------------------------------------株式会社山田商事人事部山田太郎(ヤマダタロウ)�564-9999大阪府○○市△△町11-92FTEL:066-9999-9999(直通)066-9999-9999(代表)FAX:066-9999-9999参考译文:主题:公司说明会的通知中村一先生想必您最近学业应该很繁忙。
感谢您此前参加合同企业的说明会。
此次,为了让在说明会上面谈的各位进一步了解本公司,我们将举行公司说明会。
请务必参加,特此寄送邀请邮件。
记1.时间:20xx年5月6日(周一)13点~15点2.地点:大阪府天王寺区○○○本公司3楼大会议室(电话06-xxxx-xxxx)3.必带物品:记录工具,印章4.交通费:一律报销○○○日元以上------------------------------------------------------山田商事股份公司人事部山田太郎(ヤマダタロウ)�564-9999大阪府○○市△△街11-92FTEL:066-9999-9999(直通)066-9999-9999(代表)FAX:066-9999-9999常用日语邮件范文二件名:取�役会のご案内社外取�役各位平素は、�^分なご高配を�nり、心から厚くお礼申しあげます。
日语(函电)书信样本

敬启者:据ABC公司介绍,贵公司是男士雨衣销售处,特致函询问。
敝公司是日本最大的男士衣料连锁店中的一个公司,拟购入贵公司雨衣新产品,扩大销售。
如蒙寄来最新商品目录和价格表,则幸甚。
拝啓ABC社から、男物レインコートの発売本として、貴社の問い合わせよう言われました。
当社は日本で最大級の男性衣料チェーンストアーの一社で、貴社製レインコートの新しい商品を入れて、セールスを広げたいと思っています。
つきましては最新のカタログと価格表をお送りいただけれるとありがたいです。
敬具Dear Sirs,We were referred to your company by ABC Company as a possible source of supply of men’s raincoats.We operate one of the largest men’s chain stores in Japan and wish to expand our sales by introducing anther line of your raincoats to our clients.Please send us your lasted catalog and price list covering your complete line. Yours faithfully,敬启者:我们听说贵公司是ABC公司的客户。
请问当我们与该公司进行业务往来时,需特别注意什么?我们希望您能提供适当的信息给敝公司。
敝公司保证,我们将很慎重地处理您所提供的信息。
感谢您对此事的协助。
敬上拝啓貴社はABC社の顧客であると聞きました。
同社と取引するには、どういう点に特に注意すべきでしょうか。
適当な情報をお送りくださいますよう、ここにお願いします。
ご提供いただいた情報は慎重に取り扱うことを約束いたします。
本件についてご協力を感謝いたします。
敬具Dear Sir:We have heard that your company is a customer of ABC.To what special attention we should give when dealing with the subject?We hereby request that you send us the appropriate information.We assure you that your information will be dealt with discreetly.Thank you for your cooperation in this matter.Yours faithfully,敬复者:为答复贵公司有关ABC公司的询函,我们不得不遗憾地告诉您,在敝公司与该公司的业务往与该公司断绝了生意往来。
日语邮件

ビジネスメールの书き方件名件名は必ず书くように。
必须要写邮件名称用件が一目でわかるような件名をつけましょう。
并且以看到邮件名称就能判断出来邮件内容为好例:「○○の纳期について」(よい例)例:「こんにちは」(悪い例)头に「紧急」、「重要」をつけてもよい。
邮件名称处可加上“紧急”或“重要”等字样本当に紧急性のある场合だけに限ってください!但仅限于真正紧急的场合!メール本文の书き方宛名相手方の会社名、部署名、担当者名を明记します。
要写明收件人的公司、部门名及姓名例:株式会社○○○开発部○○様あいさつ尚䆋웞䦚都椷沪江欢迎您!©版权所有沪江网椷都䦚웞䆋尚不要忘记寒暄语哦。
例:お世话になっております。
○○です。
本题・みやすく、シンプルに书きましょう。
邮件内容要简单易懂・文字数が35文字付近で改行しましょう。
每行控制在35个字左右・数行に1行の空白行を入れましょう。
每3~5行要插入一行空行・项目毎に、个条书きにしましょう。
按项目插入条目编号・长すぎるメールは书かない。
注意不要写得过长结び用件の内容等に応じて使い分けましょう。
最后按照邮件内容不同,写上结束语以表示客气例:・よろしくお愿いいたします。
・取り急ぎ、御礼を申し上げます。
・今后とも、ご指导のほど、よろしくお愿いいたします。
・お忙しいところ恐缩ですが、何卒よろしくお愿いいたします。
どうぞ署名必ず表记しておきましょう。
一定不要忘记署名哦~(可以设计一个美观大方的署名)例:○○○○株式会社开発部○○○○电话××××-××××Email添付ファイル添付するファイル名に注意有附件的时候要注意附件的名称,注意不要让人误会是病毒添付するファイルのサイズに注意还要注意附件的大小,最好不要超过1M邮件(1)在对日软件开发过程中,邮件是与日方交流最为重要的手段之一。
写好日文邮件可以让我们在商务交往中如鱼得水,从容应对各种问题。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语日文邮件范文及讲解日文邮件的格式1.在开头自我介绍这是社会常识,但开头不自我介绍的学生还是相当多。
<良い例>関西大学の见舘です。
先日は申请の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
<悪い例>先日は申请の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
2.发信人(from)标注姓名(全名)在邮箱的设定画面「名字」或者「发信人」「from」的地方,设定象「Yoshitaka Mitate」「见舘好隆」这样的全名。
这是为了让对方不打开邮件就知道是谁发来的了。
邮箱的邮件一览的发信人栏如下所示。
<良い例>见舘好隆<collegegradcareer@im.allabout.co.jp>Yoshitaka Mitate <collegegradcareer@im.allabout.co.jp>不设定发信人(from)栏就成这样了。
<悪い例その1>collegegradcareer@im.allabout.co.jp这样就完全不知道是谁寄来的。
其中,也有买电脑时只设定姓或名,或者昵称的人。
结果就成以下这样。
<悪い例その2>ウタダ<collegegradcareer@im.allabout.co.jp>Hikaru <collegegradcareer@im.allabout.co.jp>Hikki <collegegradcareer@im.allabout.co.jp>只设姓还好,若只发昵称或名的话,那是相当丢脸的。
3.第一次发邮件,最好写明给什么部门的谁邮件和信最大的区别在于不用写时令的寒暄。
拝启&敬具、前略&草々都不用写(寒暄是必要的。
如“お世话になっております”等)。
但是,和信表面同样,最好在开头明记是发给哪个部门的谁。
第2次可省。
但是,如果该邮箱是共用的话,必须在文章开头注明是发给谁的。
<例>○○大学○○研究科教授○○○○様はじめまして。
関西大学文学部史学地理学科4年生の、见舘(みたて)好隆と申します。
4.标题(件名。
Subject)为本文内容的简单归纳「研究生申请について」「1次面接の感想とお礼」「研究生申请の件」等等,邮件正文开始前就能明白大概内容的标题。
「质问です」「相谈です」「よろしく!」这些标题完全令人费解。
5.一行的字数为全角35字(半角70文字)以内,然后为了便于阅读换行总之一行太长的话难以阅读。
考虑到便于阅读,请换行。
另外,邮箱设定中可以设定一行的字数。
<良い例>関西大学の见舘です。
先日は就职の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
御社での仕事内容や仕事の现実などを详しく知ることができ、大変ためになりました。
さらに御社への热意を高めることができました。
<悪い例>関西大学の见舘です。
先日は就职の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
御社での仕事内容や仕事の现実などを详しく知ることができ、大変ためになりました。
さらに御社への热意を高めることができました。
6.首次发邮件必须写明“从哪知道的”如果不写明就非常奇怪。
因为个人情报泄露非常普遍。
例:OGの山田さんにご连络先をお闻きしました。
有楽町支店の佐藤さんにご连络先をお闻きしました。
ホームページを见てメールを书かせていただきました。
7 尽可能短太长就不想读了。
8.尽可能设定为文本形式最近HTML形式的邮件增多,但也有讨厌HTML形式的。
没必要特别惹怒对方,为了万一还是用文本形式比较安全。
而且HTML形式回信时有可能没法直接引用。
9.署名请在文章最后写上姓名?学校名?住址?电话号码?手机号码?邮箱地址。
不写这些的学生很多,让我很惊讶。
署名可以代替名片,从对方得到回信的可能性增高。
署名可以在邮箱简单设定。
<署名の例><署名の例>********************************************* 関西大学文学部史学地理学科4年见舘好隆(みたてよしたか)〒123-4567○○県○○市○○○○○○1-23-45自宅TEL:03-1234-5678携帯TEL:080-1234-5678e-mail:##########@im.allabout.co.jp*********************************************10.个人觉得首次给教授邮件的要点1)介绍个人情况(大学,成绩,经历,证书等,文体等不必要的方面不用说)2)恭维教授在该领域研究的成就3)谈个人志向与教授研究的结合点(即说明为什么找他而不是别人,换专业的最好给出令人信服的理由,以及大学期间自学或选修过这方面什么课程,或者相关的活动)4)表达对该教授的诚意,最好达到让教授感到非此他莫属的境界个人觉得研究计划,简历第一次没必要发,首次发信要简明扼要,有需要的话教授会问你要的。
以上讲解仅供参考!*****様、お世话になっております。
商品が届きました。
ご返金は既にお客様のゆうちょう银行口座に振り込み致しました。
ご迷惑を挂けてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
また、これからも宜しくお愿い申し上げます。
希望有帮到您^_^日顷より大変お世话になっております。
XXX株式会社山田商事?购买部のXXXです。
さて?突然のお愿いで恐缩ですが?3月中に纳品予定となっておりますので、2月に出荷していただくことは可能でしょうか。
ご无理を承知でのお愿いですが?よろしくご配虑いただき?纳期を前倒ししていただけると幸いでございます。
前向きなお返事をお待ちしております。
なにとぞよろしくお愿い申し上げます。
更多前面麻烦加一句:如果3月xx日发货的话,3月底前能否到货?因为主要是想问这个,我对于邮件里用自谦还是尊敬的语法很混乱,不知道该怎么用,就想知道句尾该怎么用语法,谢谢啦!もし3月xx日に日本から出荷するなら、3月までに纳品していただくことは可能でしょうか。
如果写成:如果3月几号发货的话,3月底前能到达我公司吗?额....日本人一般不这么问,一般情况你说你要求的到货日,他们会根据你的要求来回复发货日的。
如果你非要这么问对方的话,3月末に纳品予定となるなら、3月にいつ出荷の手配をしていただくことは可能でしょうか。
非常感谢,麻烦再帮忙改一句:因为预计是3月纳品,是否可以早点发货?其实和我上一句差不多3月末に纳品予定となっておりますので、早めに出荷の手配をしていただくようお愿い申し上げます。
你好,非常感谢你的专业回答,我有一个新的关于日文邮件的提问,可不可以麻烦再帮忙回复下,谢谢了xx 先生; 殿いつもお世话になりますxxですお忙しいところ、申し訳御座いませんが小生の生演说文を御指导顶きたいのですが、不足点がであれば直していただけないでしょうかなにとぞ宜しくお愿い致します敬具 X XX年月日***楼主您好,以下是商务文书的范例网站:这个页面就列出了开头问候语及结束语。
请查看。
这2个就列出了主要类别文书的条件及书写方法。
以上,请参考!***日文电子邮件的格式礼仪讲解1.在开头自我介绍这是社会常识,但开头不自我介绍的学生还是相当多。
<良い例>関西大学の见舘です。
先日は申请の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
<悪い例>先日は申请の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
2.发信人(from)标注姓名(全名)在邮箱的设定画面「名字」或者「发信人」「from」的地方,设定象「Yoshitaka Mitate」「见舘好隆」这样的全名。
这是为了让对方不打开邮件就知道是谁发来的了。
邮箱的邮件一览的发信人栏如下所示。
<良い例>见舘好隆<collegegradcareer@im.allabout.co.jp >Yoshitaka Mitate<collegegradcareer@im.allabout.co.jp >不设定发信人(from)栏就成这样了。
<悪い例その1>collegegradcareer@im.allabout.co.jp 这样就完全不知道是谁寄来的。
其中,也有买电脑时只设定姓或名,或者昵称的人。
结果就成以下这样。
<悪い例その2>ウタダ<collegegradcareer@im.allabout.co.jp >Hikaru<collegegradcareer@im.allabout.co.jp>Hikki<collegegradcareer@im.allabout.co.jp>只设姓还好,若只发昵称或名的话,那是相当丢脸的。
3.第一次发邮件,最好写明给什么部门的谁邮件和信最大的区别在于不用写时令的寒暄。
拝启&敬具、前略&草々都不用写(寒暄是必要的。
如“お世话になっております”等)。
但是,和信表面同样,最好在开头明记是发给哪个部门的谁。
第2次可省。
但是,如果该邮箱是共用的话,必须在文章开头注明是发给谁的<例>○○大学○○研究科教授○○○○様はじめまして。
関西大学文学部史学地理学科4年生の、见舘(みたて)好隆と申します。
4.标题(件名。
Subject)为本文内容的简单归纳「研究生申请について」「1次面接の感想とお礼」「研究生申请の件」等等,邮件正文开始前就能明白大概内容的标题。
「质问です」「相谈です」「よろしく!」这些标题完全令人费解。
5.一行的字数为全角35字(半角70文字)以内,然后为了便于阅读换行总之一行太长的话难以阅读。
考虑到便于阅读,请换行。
另外,邮箱设定中可以设定一行的字数。
<良い例>関西大学の见舘です。
先日は就职の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
御社での仕事内容や仕事の现実などを详しく知ることができ、大変ためになりました。
さらに御社への热意を高めることができました。
<悪い例>関西大学の见舘です。
先日は就职の相谈に乗っていただき、诚にありがとうございました。
御社での仕事内容や仕事の现実などを详しく知ることができ、大変ためになりました。
さらに御社への热意を高めることができました。
6.首次发邮件必须写明“从哪知道的”如果不写明就非常奇怪。
因为个人情报泄露非常普遍。
例:OGの山田さんにご连络先をお闻きしました。
有楽町支店の佐藤さんにご连络先をお闻きしました。
ホームページを见てメールを书かせていただきました。
7尽可能短太长就不想读了田中部长殿:いつもお世话になっております。
NEUSOFTの张です。
沈阳ご来访なさることで大変嬉しく思っております。
xx年度上期には御社から绝大なご厚情を顶き、心から感谢しております。
また、今まで弊社に対するご支援、ご指导どうもありがとうございました。
ご提案の***プロジェクト开発における课题などの议论.交流はぜひよろしくお愿いいたします。
xx年下期の発注计画については了解いたしました。
既存问题をうまく改善することで、御社からの発注拡大のチャレンジ立ち向かう覚悟でございます。