[学日本语]日语常用会话1000句PDF高清版可打印

合集下载

日语常用会话1000句

日语常用会话1000句

日语常用会话1000句初め(はじめ)ましてどうぞよろしく初次见面,请多关照日本人初次见面时最常用的客套话了,也可以只说后半句里的よろしく(还记得GTO里鬼冢在黑板上写的夜露死苦吗?)おはようございます早上好こんにちは你好(白天问候语)こんばんは晚上好お休(やす)みなさい晚安ありがとう谢谢すみません对不起こちらこそ哪里,是您…. 表谦虚不,应该是我….才对(《日语、你好》第一课有……)いらっしゃいませ去日本料理店时,开门的小姐通常都是这一句(梦幻模拟战4,进入商店后听到的就是前一句)いらっしゃい欢迎光临,没有前一句郑重おめでとうございます祝贺你!(过生日等)(eva的26话中,最后大家好像也是这么和真治说的)さようなら就是送别时说的再见啦(凌波丽在出发前对真治说过句话,很伤感的)(一般也说成さよなら,《幽游白书》漫画第一话封面上有。

)ではまた再见,相比之下,正式一些じゃね/じゃ,また再见/那么,回头见(最常用的,和bye不相上下)日剧中的帅哥好像都这么说过….失礼(しつれい)します打扰/告辞了,来拜访人和离开人家时都可以用多看看银英传,帝国军的每个人从元帅办公室出来时,都少不了这沉甸甸的一句话。

お邪魔(じゃま)しました告辞了,离开时的客气话多用于到人家去拜访,离开时说的话お邪魔(じゃま)しました也可用在刚来到人家时说意思是打搅了,这是刚来拜访时和走时都使用频率极高的一句话!ご苦労様(くろうさま)您辛苦了(对同辈或晚辈说)どういたしまして别客气,表谦虚お元気(げんき)ですが元気です你好吗?我很好啊お疲(つか)れ様您辛苦了(对长辈或上司)(《恋爱世纪》中科长对片桐,也就是木村经常说啦。

^-^)おかげさまで托福,很好日本人认为自己全靠其它人帮助才能活下来,因此这句话也是他们很常用的お大事(だいじ)に请多保重(探病)(《Cowboy Bebop》中第n话出现:传说如果在打喷嚏三次后不说一句“お大事(だいじ)に”便会变成妖精?!)しばらくでした久しぶりですねしばらくですね都是好久不见的意思,可以互换いただきます御馳走様(ごちそうさま)我开吃了我吃完了(看过《彼氏彼女的故事》的人,应该对这两句印象深刻吧?)いいお天気(てんき)ですね天气真好啊(和小姑娘一起,尴尬时的话语吧)暑(あつ)いですね寒(さむ)いですね太热了太冷了和中国人一样,日本人也有这种话,可以用来转移话题-_-b……よく降りますね老是下雨啊どうぞ请和中文的请一样,加在句子前或单独使用,都是敬语お願(ねが)いします拜托了有求于人的话,这句话是一定要说的(《东爱》最终话莉香对かんじ说的“さいごのお願(ねが)い”一直是骗Gen眼泪的经典场景。

标准日本语基本句型总结(全)

标准日本语基本句型总结(全)

7. 日语基本句型7.1. …は…です例:これはふく(服)です。

这是衣服。

(一般は前面用代词,例如:これ(这个)、それ(那个)7.2. …は…ですか例:それはふく(服)ですか。

那是衣服吗?7.3. …はなんですか例:これは何(なん)ですか这是什么?7.4. …は…にあります例:本(ほん)は机(つくえ)の上(うえ)にあります。

桌子上有本书。

7.5. …は…にいます例:部屋は人(ひと)にいます屋子里有人。

(ある用于无生命的东西存在,あります是ある终结式,います是いる的终结式)(いる用于有生命的存在)7.6. …に…が(も)あります例:部屋に机や椅子(いす)などがあります。

/屋子里有桌子还有椅子等等。

部屋にラジオ(radio)もあります。

/ 屋子里也有收音机。

7.7. …に…がいます例:椅子の上に猫(ねこ)がいます。

椅子上有只猫。

(某处有某个生命体存在)7.8. …には…があります例:そこにはポットがありますか。

那里有热水瓶吗?7.9. …には…はありません例:いいえ、ここにはポット(pot)はありません。

没有,这里没有热水瓶。

(这两个句子一般用于对话。

)7.10. …に…がいくつありますか例:部屋(へや)に机(つくえ)がいくつ(幾つ)ありますか。

屋里桌子有几张?(いくつ是数词。

多少的意思)7.11. …や…など例:そこには本やノート(note)などがあります。

在那里有书还有本子等。

(には强调地点)7.12. …は…ではありません例:ここは学校(がっこう)ではありません学校不在这里。

はい、そうです。

是,是这样的。

いいえ、ちがい(違い)ます。

不是,不是的。

7.13. …を…表示移动性的离开、经过、移动等。

例:私は毎朝(まいあさ)七時(しちじ)に家(うち)を出(だ)ます我每天早上七点离开家。

7.14. 体言(名词) + になる例:もう七時になりました。

已经七点了。

(表一个状态转向另一个状态)7.15. …は…が…例:私は料理(りょうり)を作(つく)るのが上手(じょうず)です。

日语常用会话1000句

日语常用会话1000句

歯が痛く困る返事に困る 难于回复801、日本語の文法は難しいでしょうか。

日语的语法很难吧?802、あまり難しくはありません。

不太难。

803、一生懸命いっしょうけんめい勉強しさえすれば、別に難しくはありません。

只要努力学习,没什么特别难的。

804、私の発音は正しいですか。

我的发音准确吗?805、今、日本語学校で一生懸命日本語を勉強しております。

我现在在日语学校努力学习日语。

806、道理で、王さんの日本語は最近上手になりましたね。

难怪小王的日语最近进步很快。

807、褒めすぎです。

您过奖了。

808、先生の話が十分に聞き取れません。

老师的话还不能完全听懂。

809、友達と自由自在に日本語で会話することができません。

不能自由自在地用日语和朋友交谈。

814、あなたは日本語ができますか。

你会日语吗?815、私は日本語が少しできます。

我会一点儿日语。

816、あなたは英語が話せますか。

你会讲英语吗?817、少し話せますが、下手です。

会讲一点,但讲得不好。

818、読むだけで、話すことができません。

只会看,不会讲。

819、テレビの講座について勉強しています。

正跟电视讲座学习。

820、あなたは日本語を学び初めから、何年になりましたか。

你学日语几年了。

821、足かけ三年になります。

快三年了。

822、なかなかお上手ですね。

您说得真棒。

823、まだまだですよ。

还差得很远。

824、唇を丸くし、少し突き出すような気持ちで発音します。

把嘴唇收园,稍微突出来发音。

825、ごみはどうするんですか。

垃圾怎么办?826、ごみの出し方を教えていただきたいんです。

想向您求教垃圾处理方法。

827、燃えないごみは別にしたほうがいいわね。

不可燃垃圾最好分别放置。

828、燃えるごみというと。

可燃垃圾是什么?829、燃えないごみは。

不可燃垃圾是什么呢?830、燃えるごみは食べ物の残りかすや紙などです。

日语初学者会话100句文本

日语初学者会话100句文本

こんにちは。

你好。

こんばんは。

晚上好。

おはようございます。

早上好。

お休(やす)みなさい。

晚安。

お元気(げんき)ですか。

您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。

いくらですか。

多少钱?すみません。

不好意思,麻烦你…。

相当于英语的“Excuse me”。

用于向别人开口时。

ごめんなさい。

对不起。

どういうことですか。

什么意思呢?山田さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。

山田的中国话说的真好。

まだまだです。

没什么。

没什么。

(自谦)どうしたの。

どうしたんですか。

发生了什么事啊。

なんでもない。

没什么事。

ちょっと待ってください。

请稍等一下。

約束(やくそく)します。

就这么说定了。

これでいいですか。

这样可以吗?けっこうです。

もういいです。

不用了。

どうして。

なぜ为什么啊?いただきます那我开动了。

(吃饭动筷子前)ごちそうさまでした。

我吃饱了。

(吃完后)ありがとうございます。

谢谢。

どういたしまして。

别客气。

本当(ほんとう)ですか。

真的?うれしい。

我好高兴。

(女性用语)よし。

いくぞ。

好!出发(行动)。

(男性用语)いってきます。

我走了。

(离开某地对别人说的话)いってらしゃい。

您好走。

(对要离开的人说的话)いらしゃいませ。

欢迎光临。

また、どうぞお越(こ) しください。

欢迎下次光临。

じゃ、またね。

では、また。

再见(比较通用的用法)信(しん) じられない。

真令人难以相信。

どうも。

该词意思模糊。

有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。

あ、そうだ。

啊,对了。

表示突然想起另一个话题或事情。

(男性用语居多)えへ?表示轻微惊讶的感叹语。

うん、いいわよ。

恩,好的。

(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:))ううん、そうじゃない。

不,不是那样的。

(女性用语)がんばってください。

请加油。

(日本人临别时多用此语)がんばります。

我会加油的。

ご苦労(くろう) さま。

辛苦了。

(用于上级对下级)お疲(つか)れさま。

日语语法电子版(超全)

日语语法电子版(超全)

粗枝大叶;粗略 压着切,切断;不顾
おしよせる 押し寄せる 云集,涌来;挪开 おそくとも 遅くとも 最晚
おそれ 恐れ おそれいる 恐れいる おだてる
おちこむ 落ち込む おてあげ お手上げ おどおど おどす おのずから
捧;煽动
束手无策,认输 颤抖 威胁 自然而然地
4課 5課
おびえる
害怕
おびただし
おびやかす おびやかす
かきまわす
かくさ
格差
かけ
賭け
かさばる
かさむ
かじょうがき 箇条書き
かすか
かすむ
かする
かそ
過疎
~がたい ~難い
かたこと 片言
かためる 固める
かたわら 傍ら
容颜,长相;表情
增大,增多 增大,增多 项目 微弱,隐约
掠过,擦过;抽头 过疏,过于稀少
かっき
画期
がっくり
がっしり
がっち
合致
がっちり
かつて
かなう
かなわない
一揽子,汇总 一口气
いっきょに いっしん いっそ いっぺん
一挙に 一心
一変
索性
1課 2課 3課
いと
意図
いびき
いまさら
いまだ
いやいや
いやに
いんき
陰気
うけとめる 受け止める
うちあける 打ち明ける
うちきる 打ち切る
うちこむ 打ち込む
うちわけ 内訳
うっとうしい
うつむく
うつろ
うつわ

うでまえ 腕前
うぬぼれ
事到如今;现在重新… 还,仍就 决不是…;勉强 太…,非常…
あんじ
暗示
あんじる 案じる

日语日常1000句

日语日常1000句
45. 这简单。 簡単簡単。
46. 不客气! どういたしまして!
47. 真体贴! やさしい!
48. 拍马屁。 ごますり。
49. 太神了! すごい!
50. 抢劫啊! 強盗かよ!
51. 眼红吧! うらやましいだしょ!
52. 死定了! ヤバイ!
53. 你真笨! ダッセー!
73. 不见得。 そうでもないよ。
74. 怎么说? どういうこと?
75. 真没用! しょうがないな!
76. 不开窍。 どうしようもない。
77. 不要紧! なんでもない!
78. 不许碰! 触らないで!
79. 好难熬。 耐えられないよ。
80. 没什么! 別に!
81. 无所谓! なんでもいいよ!
35. 才怪! なあんてね!
【A:我的兴趣是茶道,插花,还有日本舞蹈。才怪!我怎么可能有这种兴趣? 趣味はお茶、お花、それから日舞です。なあんてね!そんな趣味があるわけないよ。】
36. 免谈! その話[はなし]わ[無]なし!
【A:免谈! その話は無し!】
【B:不要这么说。就一句话的功夫。そんなこと言わないで!ちょっとでいいんだから】
11. 借光! すいません!
【A:借光!我要下车。A:すいません!降ります。】
12. 干吗? なに?
【A:喂!喂!喂!A:ねーねー!ちょっと!】【B:干吗?B: なに?】
13. 加油! がんばれ!
【A:冲啊冲啊!加油!再来一分!A:いけいけ!がんばれ!あと一点!】
注:「 がんばれ」比「がんばって」 意思更强。通常男生较常说「がんばれ!」、而女生则常说「がんばって」。
注:二股をかける:脚踏两条船。 しりがる:【名,形动】轻浮的,轻佻的。

日语会话60句-中英日对照

日语会话60句-中英日对照
你带了多少钱?
邪魔するな。
D’ont disturb!
不要打搅。
返品したいのですが。
I’d like to return this.
我想退货。
どうぞ私を信じて下さい。
Believe me ,please .
请相信我。
次の列車はいつ?
When does the next train ?
下一班列车是几点?
让我预测一下下次考试。
なんてむずかしい問題なんだ。
Such a tough question!
这问题真难。
このクラスから落第しなければいいんだけどなあ。
I hope I don’t fail this class.
我希望我不会不及格。
できた!うまくいったあ!
I made it!
我考得不错。
期末試験のあとでクリスマスが来るね。
Christmas will come after the finals.
期末考试结束后就是圣诞节了。
できないものはできない。
I can’t do what I can’t do.
不行就是不行。
そこを何とかできないかなあ。
Isn’t there some way you could do it?
你能想想什么办法吗?
You`ll probably never get promoted because you`re always doing such stupid things.
你老是做这种事,所以不能进步。
きついなあ。
Don`t be so hard on me.
你这话可真够受。
こういう昼飯代って経費で落としちゃっていいんですか?

生活中常用日语3000句[上]

生活中常用日语3000句[上]

おはよう.你好(早上).こんにちは.你好(午安).こんばんは.晚上好.はじめまして.您好,初次见面.ありがとう.谢谢.はじ始めまして,スミスです.どうぞよろしくおねが愿いします.初次见面,我是史密斯,请都关照.こちらこそ,どうぞよろしくおねが愿いします.彼此彼此,也请多关照.ごめんください.有人吗?あ,よう洋こ子さん.いらっしゃい.どうぞおあがりください.啊,洋子,欢迎欢迎.请进.おじゃ邪ま魔します.打扰了.どうもなが长いじ时かん间おじゃ邪ま魔しました.打扰您太长时间了.じゃ,またあそ游びにき来てくださいね.再来玩啊.ありがとうございます.じゃ,これでしつ失れい礼します.さようなら. 谢谢.告辞了,再见.さようなら.再见.どうもおじゃ邪ま魔しました.多有打扰了.またあそ游びにき来てください.下次请再来玩.おいえ家のみな皆さま様によろしく.请向家中各位问好.しつ失れい礼します.告辞了.ではまた.回头见.じゃ,これで.那么,再见了.それじゃ,ここで.那么,再见了.じゃ,また又あ会いましょう.那么,回头见.じゃ,また又あ会おう.那么,回头见(男性用语).ごめんください.再见.どう道ちゅう中どうぞおき気をつ付けになって. 路上请当心,慢走.ごき机げん嫌よう.请多保重.おげん元き気で.请珍重.どうぞおだい大じ事に.请保重身体.からだ体にき気をつけてください.请注意身体.しばらくでした.好久不见(一段时间未见面).おひさしぶりです.久违了(较长时间未见).ごぶ无さ沙た汰しております.久疏问候(久未联系).おげん元き気ですか.你好吗?おか変わりありませんか.是否别来无恙?おかげ荫さま様で,げん元き気です.托您的福,还好.ありがとうございます,げん元き気です.谢谢,还好.おじゃ邪ま魔します.打扰了(拜访时).しつ失れい礼します.打扰了.ようこそおこしくださいました.欢迎光临(用于正式场合).いらっしゃいませ.欢迎光临(用于公司,商场).よくいらっしゃいました.欢迎光临.よくき来てくれました.欢迎光临.どうぞおはい入りください.请进.どうぞおあがりください.请进(进日式房间时).どうも.谢谢.どうぞらく楽してください.请随意(请对方坐得随意些等).どうぞごじ自ゆう由に.えん远りょ虑しないでどうぞ. 请随意,请不要客气.これ,つまらないものですが.一点小意思,不成敬意.ごてい丁ねい宁にありがとうございます.谢谢,您太客气了.どうぞおかまいなく.请别张罗.どうぞおめ召しあ上がりください.请尝尝.なにもありませんが,どうぞ.没什么好东西,请不要客气.で出は,えん远りょ虑なくいただきます.那么,我就不客气了.いただきます.那我就吃了.じゅう十ぶん分いただきます.已经吃得很饱了.どうもごちそうさまでした.多谢款待(我吃饱了).なん何のおかまいもしませんでした.没什么好东西招待您.おそまつでした.粗茶淡饭,不成敬意.またどうぞ.请您再来.そろそろしつ失れい礼しなくては.该告辞了.またき来てください.请下次再来.希望请求はなし话をしたいのですが.想和您谈谈.ちょっとごそう相だん谈したいんですが.有点事儿与您商量.おはなし话がありますが.有点事和您谈.ごつ都ごう合はいかがですか.方便吗?おねが愿いしたいことがあるんですが.有点事拜托您.ちょっとおて手つだ伝いしてもらいたいことがありますが.有件事想请你帮忙.すこ少しごめん面どう倒をおかけしたいことがあるのですが.有件事想麻烦你一下.よろしくおねが愿いします.拜托拜托.ごはい配りょ虑おねが愿いします.请你关照一下.このことはなん何とかよろしくおねが愿いします.这件事,无论如何请您帮帮忙.なん何とかしてください.请你想想办法.このけん件についてもうすこ少しけんとう検讨してもらえませんか. 这件事,你再考虑考虑吧.たの頼むよ.求你了.そこのまど窓をひら开けてもらえますか.请打开那扇窗户好吗?おか借りしてもよろしいでしょうか.可以借用一下吗?つか使ってもいいですか.可以用一下吗?たばこをす吸いたいんですが.我想吸支烟.そのころ顷にもういち一ど度き来てもらえますか.到时你再来一趟好吗?そこのところをよ読んでくれますか.您能念一下那一段吗?ちょっとおき闻きしたいんですが.对不起,我想打听一下.はい,なに何でしょうか.啊,什么事?テニススクールにいりたいんですが.我想进网球学校.では,ここにごじゅうしょ住所とおな名まえ前をか书いてください. 那么,请把住址和姓名写在这儿.吃惊おも思いかけませんでした.真没想到.おも思いがけないことです.不可思仪.それはい意がい外でした.太意外了.まったくい意がい外だ.真没料到.かんが考えられないことです.无法想象的事.いっ一たい体どうしたことなんでしょう.到底是怎么回事啊?ほん本とう当ですか.真的吗?まさか,そんなことがあるなんて.真的?这怎么可能呢?とてもしん信じられない.真不敢相信.じょうだん冗谈でしょう.不是开玩笑吧!うそみたい.简直是开玩笑.うそ.瞎扯!なに何だって.什么?你说什么?びっくりした.吓我一跳!まあ,おどろいた.嘿,真吓人.やあ,めずら珍しい.哎呀,少见少见.まあ,おやおや.哎呀,哎呀!(表示意外,惊疑,惊讶)かれ彼がそういうことをするなんて,おも思いもしませんでした. 真没想到他会这样做.まさか,ほん本とう当ですか.难道是真的?ま间ちが违いありません.没错.どうしたことなんでしょうね.怎么会这样呢?拒绝ああ,いいです.啊,不用了.ありがとう.だい大じょう丈ぶ夫です.谢谢,没问题.あ,いりません.啊,不用了.これだけあればじゅうぶん十分ですので,けっ结こう构です.已经可以了,不用了.ざんねん残念ですが,おことわ断りいた致します.对不起,我不能接受.せっかくですけど.多谢您的好意.ほん本とう当にざんねん残念です.很遗憾.でもちょっとそのひ日はつ都ごう合がわる悪くて.不过,那天我没有空.あす明日わたし私はよう用じ事があるんです.明天我有事.あいにくじ时かん间がと取れなくて.不巧,我没时间.学习录入:贯通日本语责任编辑:贯通日本语スケジュールのつ都ごう合がつきません.时间上有冲突.いそが忙しくてどうしてもじかんがと取れません.太忙了,实在没时间.いま今,どうしてもじ时かん间のゆとりがなくて.实在抽不出时间.いま今,て手がはな离せないので.现在正忙着.つぎ次のき机かい会にぜひまた又さそ诱ってください.下次请您一定邀请我.おて手つだ伝いでき来ません.我帮不了这个忙.ごき希ぼう望にそ沿うとができません.无法满足您的要求.じ自しん信がありませんのでおう応じかねます.我没有把握,难以答应.そんなことわたし私にはできません.那种事我做不来.もうすこ少しじ自ぶん分でやってみたいです.我想自己再试试看.どうしてもわからないところがありましたら,そのとき时はよろしくおねが愿いします.如果有实在不明白的地方,再向您请教.ちから力ぶ不そく足でほん本とう当にどうしようもないのです.我实在是无能为力啊.ちから力がおよ及びませんので.力不从心.お力にはなれません.这我可帮不了忙.それはちょっとできません.这我做不到.あした明日しばい芝居にごしょう招たい待したいのですが.我想明天请你看戏あいにくあした明日はひと人とあ会うやく约そく束があるんです. 很不凑巧,我有个约会.そうですか.ではひ日をあきらめてごしょう招たい待しましょう. 是吗?那就改天再请吧.まこと诚にもう申しわけ訳ありません.实在抱歉.苦恼为难それはなん何ともいえません.很难说.なん何ともいいかねます.难以言语.ちょっとはんだん判断しかねます.难以判断.これはむずか难しいですね.这很难办.どうにもしようがない.不好办.うん,こま困りましたね.哦,很为难啊.もう少しかんが考えてみましょう.再想想吧.ちょっとまって,よう様す子をみ见ましょう.再看看吧.おそ恐らくそんなことはないでしょう.可能不至于吧.それは,ちょっとかんが考えもの物ですね.那得考虑一下.しまった.糟糕.しょうがないなあ.没办法啦.こま困ったもんだ.真伤脑筋.ついてないなあ.真倒霉.いけない.糟了.どうしょう?怎么办呢.やばい.大事不好.なさ情けない.真可怜,真惨.まいった.麻烦了.やられた.中暗算了,吃了苦头,得了教训.そん损をした.吃亏了.やっちゃった.搞砸了.はや早くき决めましょう.我们赶快决定吧.そういそ急ぐこともないでしょう.还不用着急吧.でも,あまりじかん时间がないですよ.可是已经没有多少时间了.まあ,もうすこ少しかんが考えてみましょう.哎呀,再考虑考虑吧.しょうがないですね.じ自ぶん分でえら选んだのだから. 没办法啦,自找的.鼓励安慰へい平き気,へい平き気.没事,没事!たいしたことありませんよ.没什么大不了的.き気にしない.不要介意.だい大じょう丈ぶ夫,だい大じょう丈ぶ夫.没关系,没关系.わたし私,おう応えん援しますよ.我会给你加油的.らい来ねん年がんばれいいよ.明年再努力干吧.や辞めるなんてい言わないで.别说那些放弃的话.つぎ次のチャンスをねら狙えばいいことだよ.抓住下次机会就行了.さん参か加することにい意ぎ义がありですよ.本来就是重在参与嘛.いち一からやりなお直せばいいじゃないですか.从头再来又何妨呢.じん人せい生いろんなことがあるよ.人生本来就是这样,变换莫测.ほん本とう当にたい大へん変だったのね.真是糟糕啊.なん何といっていいかわからないわ.真不知该说什么好.わたし私にできることは?我能为你帮些什么忙呢?このつぎ次,がんばればいいじゃないか.下次好好努力.そうですよ.わたし私もおうえん応援しますよ. 是啊,我也给你加油.ありがとう.谢谢.高兴喜悦それはすばらしい.那太好了.それはいいことですね.那可是件好事.それはうれしいし知らせです.那是个喜讯.それはめでたいことです.那是件喜事.それはよかったですね.那太好了.それはいいね.太好了.それはいいわね.太好了(女性用语).そうですが,ほんとう本当にうれしいです.是吗?我真高兴.ほんとう本当にうれしいことですね.太叫人高兴了.ほんとう本当によかったですね.太好了.す素ば晴らしい,みんなでおいわ祝いしなくちゃ. 好极了,我们该好好庆祝一下.やった.真棒.わあ,うれしい.哎呀,太高兴了(女性).やったね!你真行.ぜっ绝こう好ちょう调だ!妙极了.さい最こう高!棒极了.もうけもんだ.真是意外的收获(捡了个便宜).バッチリ.正好,没问题.おめでとうございます.恭喜恭喜.ごせいこう成功おめでとうございます.祝贺你成功.みんなをだい代ひょう表しておいわ祝いのい意をあらわ表します. 我代表大家向你祝贺.ごけっこん结婚なさったそうで,おめでとうございます.听说你结婚了,恭喜恭喜.あけましておめでとうございます.祝您新年快乐.おこ子さんがとうだい东大にパスされそうで,ほんとう本当におめでとうがございます.听说你的儿子考上东京大学了,可喜可贺呀.ありがとうございます.谢谢.称赞表扬おじょう上ず手ですね.真不错.ごりっ立ぱ派です.真气派.きれいですね.真漂亮啊.す素ば晴らしいですね.精彩绝伦.さすがです.名不虚传.すごいですね.真了不起.す素てき敌ですね.好漂亮啊.じょう上ず手じゃないか.干得满不错的嘛.もん文く句な无し.真没的说了.かっこいい.好潇洒.はじ始めにしては,なかなかいいんじゃないか.作为新手,已经相当不错了.さすがめいじん名人だ,うで腕がちが违うからできばえもちが违う.不愧是行家,手艺不一样做出来的东西就是不同.しょ书どう道か家だけあって,たいしたもの物だ.到底是书法家,果然身手不凡.さすがにみ见ごと事なものだ.真是精彩绝伦.しろうと素人とはおもえません,ほん本とう当におみ见ごと事ですよ. 一点也不象外行,做得真漂亮.いいえ,まだまだです.哪里哪里,还差得远.いいえ,とんでもありません.不,您过奖了.いいえ,おは耻ずかしいかぎ限りです.哪里,献丑了.きょう恐しゅく缩です.您过奖了.おそ恐れはい入ります.真不好意思.ただのどう道らく楽にす过ぎません.玩玩罢了.へた下手のよこ横ず好きです.自己瞎摆弄.とてもせん専もん门か家といわれるほどではないんです.谈不上什么专业水平.そんなにほ誉められてはは耻ずかしいわ.您这么夸我真不好意思(女性用).ほんのまねごと真似事にすぎないんです.只不过是学着做罢了.おく奥さん,なかなかび美じん人じゃないか.您夫人真漂亮啊.そんなことありません.哪里哪里.りょう料り理も,じょう上ず手だってき闻いたよ.据说还做一手好菜.いいえ,たいしたことありません.不,这没什么.常用口头语なんだい.什么事?いま今なん何じ时ですか.现在几点了?いくらですか.多少钱?どこですか.在哪里?どれですか.哪个了?どうですか.怎么样?いいじゃないか.不是很好吗?ほん本き気なんだ.我是当真的.かん関けい系ない.毫无关系.はなし话にならない.不值一提.というわけで.因此......そのはずだ.理应如此.わかりません.不知道.わかりました.知道了.まだすこ少しはっきりしないところがあります. 还不太明白.なるほど.的确.いくらでもある.要多少都有.ちょっとね.一点点.とにかく.总之......かまわない.不要紧.かまいません.不要紧.だって.可是......いったいどうしたんだろう.到底怎么样了?すみません,わたし私もよくし知りません.对不起,我也不太清楚.よくし知っています.我很熟悉.すみません.いそ急いでいるものですから.对不起,我有点急事.すっかりわす忘れてしまった. 全忘了.。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

日语常用会话1000句PDF高清版可打印1、はじめまして。

初次见面。

2、どうぞよろしく。

请多关照。

3、よろしくお願いします。

请多关照。

4、こちらこそよろしくお願いします。

也请您多关照。

5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。

我来自我介绍一下。

6、これはわたしの名刺(めいし)です。

这是我的名片。

7、わたしは李(り)と申(もう)します。

我姓李。

8、山田さんでいらっしゃいますね。

您是山田先生吧!9、私は山田です。

我是山田。

10、あのかたはどなたですか。

那位是谁?11、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。

这是我们总经理松本。

12、彼は中国人ではありませんか。

他不是中国人吗?13、彼は中国人ではありません。

他不是中国人。

14、彼は日本人です。

他是日本人。

15、あなたも日本人ですか。

你也是日本人吗?16、そうですか。

是吗?17、はい。

是的。

18、そうです。

是那样的(是的)。

19、いいえ。

不对(不是)。

20、そうではありません。

不是那样的(不是)。

21、いいえ、ちがいます。

不,不对(不是)。

22、よくいらっしゃいました。

欢迎,欢迎。

23、お迎(むか)えにきました。

来欢迎您了。

24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。

来欢迎您了。

25、お疲(つか)れでしょう。

路上辛苦了。

26、ちっとも疲(つか)れていません。

一点也不累。

27、それはなによりです。

那太好了。

28、途中(とちゅう)はどうでしたか。

旅途顺利吗?29、とても順調(じゅんちょう)でした。

很顺利。

30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。

什么时候离开上海的?31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。

是第一次来日本吗?32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。

我们在等待着各位的光临。

33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。

承蒙特意来接,深表谢意!34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。

百忙中特意来接,非常感谢!35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は? 来日本的目的是什么?36、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。

预定停留多久?37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。

预定二年或三年。

38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。

这次能来日本,感到很高兴。

39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。

给您添麻烦了。

40、どういたしまして。

不用客气。

41、おはようございます。

早上好!42、こんにちは。

你好!43、こんばんは。

晚上好!44、おやすみなさい。

晚安(您休息吧)!45、ご飯(はん)ですよ。

吃饭了!46、いただきます。

我吃饭啦。

47、ごちそうさま。

承蒙款待,谢谢!48、お粗末(そまつ)でした。

粗茶淡饭,不值一提。

49、ただいま。

我回来了。

50、おかえりなさい。

你回来啦。

51、行(い)ってきます。

我出去一会儿。

52、行(い)ってまいります。

我出去一下。

53、行(い)ってらっしゃい。

你出去啦。

54、ご苦労(くろう)様(さま)でした。

辛苦啦。

55、気(き)をつけて。

小心点。

56、すぐ来(き)ます。

马上就来。

57、今日(きょう)はいいお天気(てんき)ですね。

今天天气真好。

58、どうです。

怎么样?59、テニスをしませんか。

打网球好吗?60、今日は会社の当番(とうばん)です。

今天公司我值班。

61、失礼(しつれい)です。

对不起。

失礼了。

62、あしたまた。

明天见。

63、どこへ。

到哪儿去?64、お元気(げんき)ですか。

你身体好吗?65、おかげさまで。

托您福,很好!66、奥(おく)さんもお元気(げんき)ですか。

夫人身体也好吗?67、ちかごろはおかわりありませんか。

最近身体好吗?68、あいかわらずです。

身体仍旧很好。

69、しばらくでした。

好久不见了。

70、お久(ひさ)しぶりですね。

好久不见了。

71、またお会(あ)いできて嬉(うれ)しいです。

能再见到你,我很高兴。

72、どこへお出(で)かけですか。

您到哪儿去?73、どこへ行(い)くのですか。

您到哪儿去?74、ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。

到学校去去就来。

75、ちょっとそこまで。

到那儿去。

76、新宿(しんじゅく)へ行(い)きます。

去新宿。

77、お先(さき)に。

我先走啦。

78、さようなら。

再见!79、ではまた。

再见!80、ごめんください。

屋里有人吗?81、どちらさまですか。

是哪位?82、お入(はい)りください。

请进。

83、どうもすみません。

对不起。

84、どうぞこちらへ。

请到这儿来。

85、お邪魔(じゃま)します。

打扰了。

86、どうぞ、おかけください。

请坐。

87、これは土産(みやげ)です。

这是礼品。

88、中国(ちゅうごく)の名茶(めいちゃ)を差(さ)し上げます。

送中国名茶给你。

89、つまらないものですが、お受(う)け取(と)りください。

一点不值钱的东西,请收下吧。

90、ほんの気持(きも)ちばかりです。

一点儿心意。

91、そんなに気(き)を使(つか)わなくてもいいですよ。

不必那么客气。

92、では、ありがたく受(う)け取(と)ります。

那么,我就荣幸地收下啦。

93、あらたまって、そんなことしなくてもいいんだよ。

用不着那么慎重其事。

94、いつもお世話(せわ)になっております。

总是承蒙您关照。

95、それはありがとう。

那就谢谢了。

96、食事(しょくじ)の用意(ようい)ができました。

饭准备好啦。

97、おなかが空(す)いたでしょう。

肚子饿了吧。

98、すばらしいお料理(りょうり)ですね。

真漂亮的饭菜啊。

99、いや、なにもないけれど。

不,没什么可招待的(东西)。

100、好(す)きなものをどんどん召(め)し上(あ)がってください。

喜欢吃什么尽量吃吧101、お口(くち)に合(あ)いますか。

合您口味吗?102、日本(にほん)料理(りょうり)はおいしいですか。

日本菜好吃吗?103、みんなとても美味(おい)しいですね。

全都很好吃。

104、もっといかがですか。

再吃一点吧。

105、もう十分いただきました。

已经吃得很饱了。

106、大変(たいへん)お邪魔(じゃま)しました。

太打扰你啦。

107、失礼(しつれい)いたします。

告辞了。

108、今日(きょう)は大変(たいへん)ご馳走(ちそう)になりました。

今天饭菜太丰盛啦。

109、今日(きょう)の料理(りょうり)は家内(かない)の手料理(てりょうり)ですよ。

今天的菜全是内人亲手做的。

110、お褒(ほ)めに預(あず)かって、ありがとうございました。

承蒙夸奖,深表感谢。

111、今日(きょう)はゆっくりいってください。

今天就多坐会儿吧。

112、午後(ごご)、まだ少〔すこ)し用事(ようじ)があります。

下午还有点事儿。

113、この次(つぎ)、ゆっくりお邪魔(じゃま)します。

下次再来讨扰吧。

114、まだよろしいのではありませんか。

时间不是还早吗。

115、では、ご好意(こうい)に甘(あま)えさせていただきます。

那么,我就领受你的盛情啦。

116、今日(きょう)はお招(まね)きいただきまして、ありがとうございました。

谢谢你今天的盛情款待。

117、今日(きょう)は何(なん)のおかまいもできませんでした。

今天招待不周。

118、もうそろそろ失礼(しつれい)します。

我现在告辞了。

119、もしもし。

喂喂。

120、夏子(なつこ)でございます。

我是夏子。

121、こちら、南京(なんきん)大学(だいがく)の王(おう)ともします。

我是南京大学的小王。

122、王(おう)さんは今(いま)どちらにいますか。

小王,你现在在哪里?123、ご主人(しゅじん)ご在宅(ざいたく)でいらっしゃいますか。

您丈夫在府上吗?124、そちら、木村(きむら)さんのお宅(たく)ですか。

是木村先生家吗?125、木村(きむら)さんはいらっしゃいますか。

木村先生在家吗?126、お元気(げんき)でいらっしゃいますか。

您身体好吗?127、お待(ま)たせいたしました。

让您久等了。

128、ちょっとお待(ま)ちください。

请稍等。

129、東京(とうきょう)にいます。

在东京。

130、主人(しゅじん)は今(いま)、ちょっと外出(がいしゅつ)しているんですか。

我丈夫刚出去一会儿。

131、外出中(がいしゅつちゅう)ですが、何(なに)かことづけがございましたら......。

现在不在家,如果有什么口信的话......。

132、伝言(でんごん)をお願(ねが)いできますか。

你可以告诉他吗?133、こちらからお電話(でんわ)いたしましょうか。

给您打电话吧。

134、番号(ばんごう)を間違(まちが)えました。

拨错号码了。

135、王(おう)さんから電話(でんわ)があったと伝えておいてください。

请转告,就说小王来过电话。

136、何時(なんじ)ごろお戻(もど)りになりますでしょう。

几点钟能回来?137、国際(こくさい)電話(でんわ)を掛(か)けたいのです。

我想打国际电话。

138、この電話(でんわ)でいいですか。

可以用这个电话吗?139、掛(か)け方(かた)を教(おし)えてくださいませんか。

请告诉我打电话的方法好吗?140、私(わたし)は掛(か)けてあげます。

我帮你打吧。

141、お支払(しはら)いはどちらですか。

请问话费由哪一方支付?142、コレクトコールにしてください。

由对方付款。

143、料金(りょうきん)は相手払(あいてばら)いにしてください。

话费请对方付。

144、お手数(てすう)でございますが、山田さんを電話口(でんわぐち)までおよび願えませんでしょうか。

对不起,麻烦您请山田先生听电话好吗?145、すみませんが、山田(やまだ)さんをお願(ねが)いします。

对不起,请山田先生听电话。

146、北京(ぺきん)につないでください。

请接北京。

147、電話(でんわ)番号(ばんごう)をお願(ねが)いします。

请告诉我电话号码。

148、電話(でんわ)番号(ばんごう)を知(し)らせてください。

请告诉我电话号码。

149、そちらは五四六(ご、よん、ろく)の九二八六(きゅう、に、はち、ろく)番(ばん)ですか。

请问是546——9286吗? 150、内線(ないせん)の四零六(よん、ぜろ、ろく)番(ばん)をお願(ねが)いします。

请转406分机。

151、その電話(でんわ)をこちらに回(まわ)してください。

请把那个电话转给我。

152、電報(でんぽう)を打(う)ちたいんですが。

相关文档
最新文档