发电厂专用日本语词汇--深圳能源东部电厂专用单词

发电厂专用日本语词汇--深圳能源东部电厂专用单词
发电厂专用日本语词汇--深圳能源东部电厂专用单词

深圳能源东部电厂-专用单词カウントダウン倒数

カウント计数

3,サーボテスター伺服信号发生器

4,銅像(どうぞう)铜像

5,ジョイベン合资公司

6,弁調(へんちょう)阀调整

7,こそこそ鬼鬼祟祟,嘀嘀咕咕

8,望ましい(のぞましい)最希望的

9,ロジック逻辑

10,パッキン垫片

11,石鹸水(せっけんすい)肥皂水

12,メガ欧姆表,摇表

13,テスター万用表

14,浸透液(しんとうえき)浸透液体

15,ワニス清漆

16,シンナー信那水,香蕉水

17,バイパスロッド旁通阀阀杆

18,ポンド磅

19,ルーペ放大镜

20,浸透圧(しんとうあつ)浸透压力

21,瞬間風速(しゅんかんふうそく)瞬间风速22,ドレッサー砂轮整形器

23,防錆紙(ほうせいし)防锈纸

24,シール剤密封胶

25,メモリカード记忆卡,存储卡

26,目盛(めもり)刻度

27,しんどい关西方言,累死了

28,マスク口罩

29,アクチュエーター油动机,传动机构メタル轴瓦

ネジロック螺丝紧固剂

インチング点动

計装(けいそう)仪表

1,チェーン链条

2,アイドル空运行,空载

3,ボアースコープ内窥镜,小孔镜

4,ライニング管道内喷涂

5,ライナー垫片

6,フレクション摩擦

7,合図(あいず)打手势,使眼色

8,振動調整(しんどうちょうせい)震动调整9,フェイスシール气封体

10,シールリング中间气分环

11,フローティング流动,浮动

12,フローティングリング浮动环

13,芯出し(しんだし)找中心

14,アライメント找中心

15,分割環(ぶんかつかん)分割环

16,トップハット端盖

17,異物(いぶつ)异物

18,飛散物(ひさんぶつ)飞散物

19,モリコート润滑物 P-37(四川叫法)20,ドレン喷水口

21,ツール工具

22,スベシャルツール特殊工具,专用工具23,復旧(ふっきゅう)复装

24,保持環(ほじかん)保持环

25,コントロールオイル控制油

26,ダスト垃圾

27,ダストシール防尘圈

28,ロープ绳索

29,メキシコ墨西哥

30,エジプト埃及

31,バール撬杠,撬棍

32,ロジック逻辑

33,ロールイン划入

34,ロールアウト划出

35,引っ繰り返す(ひっくりかえす)翻过来

36,焼き付き(やきつき)烧结,咬死了(四川叫法)37,インチング点动,寸动

38,フレームアイ火检

39,ジャッキー千斤顶

40,スプレー松动剂

41,ルセ松动剂(日本叫法,厂家名称)

42,モニター监控器

43,ダミリング夹具(吊装叶环划入,划出)44,素人(しろうと)外行

45,シルク板(いた)密封板

46,エンクロジャー罩壳

47,シルクプレート密封条

48,ニップル接头

49,ハイトルク液压扭矩扳手

50,シャックル U型环

51,ヘリコイ弹簧线圈

52,バイパスロッド旁通杆

53,グリット弁(べん)旁路阀

54,ガウジング气刨

55,マーキング划线

56,マグドナルド麦当劳

57,マグ麦当劳

58,ガスパージ煤气置换

59,欠陥(けっかん)缺陷

60,ガス検知器(けんちき)煤气检测器61,エレメント零件

62,フェンス隔音板

63,インプット输入

64,エルボー弯管

65,チェンブロック吊葫芦

66,片口スパナー(かたくち)开口扳手67,クレーン吊车

68,コーキング砸边

69,亀裂(きれつ)裂缝

70,割れ(われ)裂缝

71,マーマンカップリング连焰管夹

VT 目视检查

PT 喷油漆检查

74,マンホール人孔

75,ターニング盘车

76,ベースコーティング基础涂层77,メインノズル主喷嘴

78,吸気室(きゅうきしつ)进气汽缸79,排気室(はいきしつ)排气汽缸80,ガスタービン透平燃机

81,クロス十字

82,クロスフレーチューブ连焰管83,インパクトレンチ电动扳手84,足場(あしば)脚手架

85,アルコール酒精

86,石鹸水(せっけんすい)肥皂水

87,火炎検出器(かえん、けんしゅつき)火焰检测器

88,座金(ざがね)制动垫片

89,熱電対(ねつでんつい)热电藕

90,ツイスター索线钳子

91,ディスクキャビテー热电藕

92,養生(ようじょう)密闭

93,歯磨き粉(はみがきこ)牙膏

94,ボトルヒーター螺栓加热棒

95,スタッドボルト双头螺栓

96,全ネジボルト(ぜん)双头螺栓,全螺纹螺栓(日本叫法)97,油性(ゆせい)油性

98,ようこそ欢迎(书面用语)

99,墓(はか)墓地

100,バインダー垫板

101,ワイヤブラシ铁刷子

102,シールテープ生料带

103,ポンチ开孔

104,チーズ三通

105,キャップ盖帽,盖子

106,ケーシング泵体外壳

107,竹製ブラシ(たけせい)竹刷子108,リーク泄露

1、鉛(なまり)铅

2、対角線(たいかくせん)对角线3、ブリキ马口铁

4、ラーバ?6?2ゴム橡胶

5、磁気抜き(じきぬき)退磁

6、リートネジ丝杆

7、アングル角钢

8、歪み(ゆがみ)歪的,斜的

9、キャップボルト紧固螺栓

10、ボルト伏特

11、亜鉛(あえん)锌

12、歪み取り(ひずみとり)矫正13、金網(かなあみ)金属网,铁丝14、アスベスト石綿综合症

15、石綿(いしわた)石棉

16、大文字(だいもんじ)大写字母17、誤差(ごさ)误差

18、正味(しょうみ)净重

19、馬力(ばりき)馬力

20、トータル合计

21、始末書(しまつしょ)反省书22、検討書(けんとうしょ)检讨书23、仕上げ(しあげ)精加工

24、フライス盤(ばん)铣床

25、鋲(びょう)图钉

26、カレンダー挂历,日历

27、バコード条形码

28、タガネ凿子

29、プライヤーベンチ尖嘴钳子

30、スパナー活扳手

31、ネッキング清理根部

32、サンドペーパー砂纸

33、ショート短路

34、対称度(たいしょうど)对称度35、センターレスト中心架

36、回り止め(まわりどめ)制动

37、員数(いんすう)数量

38、セルフロックナット自动锁紧螺母

39、両ネジ(りょう)双头螺栓

40、リテナー挡板,制动器

41、トルクプレート扭矩板

42、ジャッキー千斤顶

43、焼付き(やきつき)烧结,咬死了

44、引っ繰り返す(ひっくりかえす)翻过来45、バール撬棍

46、ロールアウト转出来

47、ロールイン转进去

48、消火栓(しょうかせん)消防栓

49、消火器(しょうかき)灭火器

50、消防ホース(しょうぼう)消防管子1、四捨五入(ししゃごにゅう)四舍五入

2、直接人員(ちょくせつじんいん)直接人员3、ベテラン高手,老手

4、領収書(りょうしゅうしょ)发票

5、上下左右(じょうげさゆう)上下左右

6、工具(こうぐ)工具

7、道具(どうく)工具

8、ブラック裂缝

9、トリップ跳闸

10、ダブル双人的,双的

11、シングル单人的,单的

12、トップハット端盖

13、シールシング保持環(ほじかん)汽封体保持环14、クランプ夹子

15、併入(へいにゅう)并网

16、スピン高速盘车

17、コントロールルーム燃气包

18、ぴったり正好

19、クロース编织物

20、クロス十字

21、パンチ冲头

22、ポンチ冲孔

23、ハンドリフター液压升降车

24、フェンス隔音板

25、フレキシブル弹性,柔性

26、フレキシブルホース铁皮软管27、両替(りょうがえ)换钱

28、サイレンサー消音器

29、クリアランスケージ间隙规

30、シリアル序列

31、シリアルナンバー序列号

32、ヘリコイル螺旋丝套

33、ヘリサートー螺旋丝套

34、難易(なんい)难易

35、修繕(しゅうぜん)修缮

36、口頭(こうとう)口头

37、香水(こうすい)香水

38、ケーブル电线

39、ペンキ钳子

40、スケール氧化层,鳞片

41、略図(りゃくず)简略图

42、特徴(とくちょう)特征

43、補強(ほきょう)补强

44、プライヤー尖嘴钳子

45、毛傷(けきず)微伤,细小划伤46、墨壺(すみつぼ)墨斗,划线器47、チルローラー地牛

48、振り下げ(ふりさげ)铅坠

49、フィルターエレメント过滤芯

50、ホルダー工件,要素,成分

1、メリット优点,好处,成绩

2、両舌(りょうした)两舌头

3、脱落(だつらく)脱落

4、アイナット吊环螺母

5、アイボルト吊环螺栓

6、シャックル U型环

7、ツリピース焊接吊装

8、継ぎ手(つぎて)接缝,接口

9、扇(おうぎ)扇子

10、扇型(おうぎがた)扇形

11、扇(おうぎ)で煽ぐ(あおぐ)扇扇子

12、扇型座金(おうぎがた、ざがね)扇形制动垫片

13、流用(りゅうよう)再利用

14、運搬(うんぱん)搬运

15、フォークリフト叉车

16、スピン高速盘车

17、スパン间距

18、ピッチ间距

19、水晶(すいしょう)水晶

20、推奨(すいしょう)推荐

21、燃料枝管(ねんりょうえだかん)燃料枝管

22、ラチェットスパナー棘轮扳手

23、ノルトロックNORD-LOOK

24、専用台車(せんようだいしゃ)专用台车

25、モノレール单轨道

26、締め付ける(しめつける)拧紧,把紧

27、付け替える(つけかえる)更换,换上,交替,另安

28、電球(でんきゅう)を付け替える换上电灯泡29、靴の踵を付け替える换上鞋跟

30、踵(かかと)脚后跟,鞋后跟

31、速やか(すみやか)迅速,快

32、下図(かず)下图

33、取り換える更换,交换

34、他号機(たごうき)其他编号机组

35、結合面(けつごうめん)结合面

36、劣化(れっか)恶化,退化,变坏

37、ラバー橡胶

1、併入(へいにゅう)并网,指发电机并网。

2、編入(へんにゅう)编入,插入。

①、3年A組に編入(へんにゅう)される。

被编入3年级A班。

②、この村は福岡市に(へんにゅう)された。

那个城镇被编入福冈市啦。

3,ぴったり(副詞)紧密,严实地,紧

(寸分の隙間もない様に閉じることを表す。)

①、ぴったり寄り添う。紧紧依靠在一起。

②、紙をぴったりと張り付ける。把纸紧紧粘上。

③、戸をぴったり閉める。把门关得严严实实。

4,ぴったり(副詞)急速停止状,完全停止。

(続いた状態が急に完全に停止するさま)

①、風がぴったりやる。风一下子停了。

②、タバコをぴったりやめる。把香烟完全戒掉。

5,ぴったり(副詞,形动,自动,三类)恰好,相称,正合适。

①、ぴったりと当て嵌まる。正合适。

②、勘定はぴったりだ。账目正和(一点不差)

③、ぴったりした上着を着ている。穿着正合身的上衣。6,ぴったり说中,猜中(物件,数量,时间等)

新版中日交流标准日本语词汇表

第14课 ふなびん(船便)〔名〕海运 しょるい(書類)〔名〕文件,文稿 げんこう(原稿)〔名〕稿子,原稿 きじ(記事)〔名〕报道 メモ〔名〕记录 えきまえ(駅前)〔名〕车站一带 はし(橋)〔名〕桥,桥梁 かど(角)〔名〕拐角 おうだんほどう(横断歩道)〔名〕人行横道みぎ(右)〔名〕右,右边 ひだり(左)〔名〕左,左边 こうさてん(交差点)〔名〕十字路口 みち(道)〔名〕路,道路 ドア〔名〕门 でんき(電気)〔名〕电,电力 たいきょくけん(太極拳)〔名〕太极拳 あさごはん(朝ご飯)〔名〕早饭 ばんごはん(晩ご飯)〔名〕晚饭 バーベキュー〔名〕户外烧烤 とおります(通ります)〔动1〕通过,经过いそぎます(急ぎます)〔动1〕急,急忙 とびます(飛びます)〔动1〕飞,飞行 しにます(死にます)〔动1〕死,死亡 まちます(待ちます)〔动1〕等待,等候 うります(売ります)〔动1〕卖,销售 はなします(話します)〔动1〕说话,说 わたります(渡ります)〔动1〕 过(桥,河),穿过(马路) おろします(下ろします)〔动1〕取,卸货えらびます(選びます)〔动1〕挑选,选择けします(消します)〔动1〕 关(灯),消除,去除あるきます(歩きます)〔动1〕步行,行走まがります(曲がります)〔动1〕拐弯,曲折 あらいます(洗います)〔动1〕洗,洗涤 でます(出ます)〔动2〕离开 でかけます(出かけます)〔动2〕外出,出门 あけます(開けます)〔动2〕开,打开,开启 すぎます(過ぎます)〔动2〕过 みせます(見せます)〔动2〕给~看;出示つけます〔动2〕开(灯) おります(降ります)〔动2〕下(车,山)かいものします(買い物~)〔动3〕买东西そつぎょうします(卒業~)〔动3〕毕业しょくじします(食事~)〔动3〕吃饭,用 餐 せいりします(整理~)〔动3〕整理 コピーします〔动3〕复印 くらい(暗い)〔形1〕黑暗,昏暗 たいへん(大変)〔形2〕够受的,不得了 なかなか〔副〕相当,很,非常 こう〔副〕这样,如此 そう∕ああ〔副〕那样 あとで(後で)〔副〕过会儿 それから〔连〕然后 第15课 ボート〔名〕小船,小艇 ベンチ〔名〕长椅,长凳 しやくしょ(市役所)〔名〕市政府 けいたいでんわ(携帯電話)〔名〕手机 きんえん(禁煙)〔名〕禁止吸烟 かぜ(風邪)〔名〕感冒 ねつ(熱)〔名〕发烧,体温 すいみん(睡眠)〔名〕睡眠 おふろ(お風呂)〔名〕澡堂,浴室 やっきょく(薬局)〔名〕药店 クーラー〔名〕空调 ひ(火)〔名〕火 き(気)〔名〕精神,意识 うちあわせ(打ち合わせ)〔名〕 事先商量,碰头,商洽 むり(無理)〔名〕勉强,难以办到 ちゅうしゃきんし(駐車禁止)〔名〕禁止停 车 たちいりきんし(立入禁止)〔名〕禁止进入 かきげんきん(火気厳禁)〔名〕严禁烟火 さつえいきんし(撮影禁止)〔名〕禁止拍照 のります(乗ります)〔动1〕乘坐,乘 つかいます(使います)〔动1〕用,使用 すわります(座ります)〔动1〕坐,落座 はいります(入ります)〔动1〕进入,加入 もうします(申します)〔动1〕是,说,讲, 告诉 とります〔动1〕取,取得 うたいます(歌います)〔动1〕唱,歌唱 つたえます(伝えます)〔动2〕说,传达, 转告 とめます(止めます)〔动2〕停,制止 あたたかい(暖かい)〔形1〕热乎,温暖 だいじょうぶ(大丈夫)〔形2〕没关系,放 心 だめ〔形2〕不行,不可以 じゅうぶん(十分)〔副〕好好地,充足地 もちろん〔副〕当然,不用说 ゆっくり〔副〕好好地,安静地 いえ〔叹〕不,不是 おだいじに(お大事に)请多保重 いけません不行,不可以 かまいません没关系,不要紧 まだです还没有,仍然……没有 きをつけます(気をつけます)注意 むりをします(無理をします)勉强 すいみんをとります(睡眠をとります)睡觉 おふろにはいります(お風呂にはいります)洗 澡 第16课 そうさ(操作)〔名〕操作,操纵 きかい(機械)〔名〕机械,机器 りょこうがいしゃ(旅行会社)〔名〕旅行社 こうくうがいしゃ(航空会社)〔名〕航空公 司 えいぎょうぶ(営業部)〔名〕营业部 アイティーさんぎょう(IT産業)〔名〕 IT产业,信息技术 产业 せいひん(製品)〔名〕产品 けんちくか(建築家)〔名〕建筑师 せっけい(設計)〔名〕设计 デザイン〔名〕设计(图),(制作)图案 かたち(形)〔名〕造型,形状,形式 さいしん(最新)〔名〕最新 ネクタイ〔名〕领带 さいふ(財布)〔名〕钱包 かわ(革)〔名〕革,皮革 ぬの(布)〔名〕布,布匹 すいとう(水筒)〔名〕水壶,水筒 みどり(緑)〔名〕绿,绿色 あし(足)〔名〕脚 ゆび(指)〔名〕手指,指头 め(目)〔名〕眼,眼睛 はな(鼻)〔名〕鼻,鼻子 かお(顔)〔名〕脸,颜面 あたま(頭)〔名〕头,头脑 アイディーカード(ID~)〔名〕身份证件 まちがい(間違い)〔名〕错误,失误 もんだい(問題)〔名〕问题 こうこく(広告)〔名〕广告 かんばん(看板)〔名〕牌子 てんじじょう(展示場)〔名〕展览会场 にゅうじょうりょう(入場料)〔名〕 门票,进场 费 サービス〔名〕服务 てんじょう(天井)〔名〕天棚 けいび(警備)〔名〕戒备,警备 クリスマスツリー〔名〕圣诞树 オーストラリアじん(~人)〔名〕澳大利亚 人 みなさん(皆さん)〔名〕大家,诸位 こ(子)〔名〕孩子 よこ(横)〔名〕旁边,侧面 もちます(持ちます)〔动1〕有,拥有,持 有 すみます(住みます)〔动1〕住,居住 しります(知ります)〔动1〕认识,知道, 了解 なおします(直します)〔动1〕改,修改, 改正 かたづけます(片づけます)〔动2〕收拾, 整理 れんしゅうします(練習~)〔动3〕练习 けっこんします(結婚~)〔动3〕结婚 あんしんします(安心~)〔动3〕安心,放 心 あかるい(明るい)〔形1〕明亮,开朗 ながい(長い)〔形1〕长,长久,长远 みじかい(短い)〔形1〕短,短暂 かるい(軽い)〔形1〕轻巧,轻,轻松,轻 微 やさしい(優しい)〔形1〕和蔼,温和,体 贴 ほそい(細い)〔形1〕小,细长,纤细 ふとい(太い)〔形1〕粗,胖 くろい(黒い)〔形1〕黑,黑色 ユニーク〔形2〕独特,唯一 あんぜん(安全)〔形2〕安全 はで(派手)〔形2〕耀眼,花哨 じみ(地味)〔形2〕朴素,质朴 げんじゅう(厳重)〔形2〕森严;严格 まじめ〔形2〕认真;严肃 たいせつ(大切)〔形2〕重要,珍贵 ふくざつ(複雑)〔形2〕复杂,繁杂 ちゃんと〔副〕好好地,的确,完全 すぐ〔副〕马上,立即 ずいぶん〔副〕相当,非常,很 ほら〔叹〕你看,瞧,喂 にっちゅうでんき(日中電気)〔专〕日中电 器 あたまがいい(頭がいい)脑子好,聪明 ~製せい∕~料りょう∕~費ひ∕~代だい 1

标准日本语中级 上

中日交流标准日本语中级上册课文 - 1 - 一、会話出会い JC 策划公司上海分公司主任李秀丽从日本出差回来,到达 上海浦东机场。 (一位日本男子掉了记事本,李秀丽捡起来追了上去……) 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。ありがとうございます。 (在从浦东机场开往市区的磁悬浮列车上.李秀丽又发现了 刚才那位男士,便跟他打招呼) 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じ がします。上海へは、お仕事でいらっしゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わり ましたね。驚きました。 李:街もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、わたしたちも ついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの辺は上海の新し い中心地なんです。 男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 (不久磁悬浮列车到达终点。在车站站台) 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうもありがとうございました。さようなら。 二、課文日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3 種類の鉄道会社があります。JR とは、Japan Railways の略です。以前は国営の鉄道でしたが、 1987 年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJR の路線 の1つで、日本の主要な都市と都市を結んでいます。最高時速は 300 キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、 山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延 びています。 私鉄とは、JR 以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市 には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自 治体などが経営するものです。

标准日语初级单词表大全

标准日本语》初级上册 第1课 词汇I 肚。(0) [代]我 会社員(^VL^V^) (3) [名 ] 公司职员 学生(力YPV ) (0) [名 ] 学生(多指高等院校的学生) 留学生((4) [名 ] 留学生 初(^C^^LT ) (4) [寒暄]初次见面(寒暄语) (1) [感] 是,是的(应答声或用于回答) ㈠(1) [副] 那样 旅行社(。/乙TL 尺2) [名 ] 旅行社 社員(L^V 勺(1) [名 ] 职员 厉沁(2) 【代] 你 VV 元(3) [感] 不,不是(用于回答) 田中(尢肚力、)(0) [专 ] 田中(姓氏) 日本(口站)(2) [专] 日本 王(彬)(1) [专] 王 中国(占^?芒勺(1) [专 ] 中国 東京大学(^5^^5^V^X (5) [专] 东京大学 ~人(C 创 ?K 土 ?力、 词汇n 彼(力吨)(1) [代]他 彼女(力、①C 占(1) 山下(壬求 L 尢)(2) (1) u 力(0) [代]她 [专]山下(姓氏) [专]史密斯(姓氏) [专]美国 第2课 词汇I M (0) [代]这,这个 本俗人)(1) [名]书,书籍 雑誌(UL (0) [名]杂志 (0) [代]那,那个 万年筆(右人池人) (3) [名]自来水笔 厉n (0) [代]那,那个 辞書(CLR (1) [名]词典 S (0) [连体]这,这个(人或事物) 新聞5弘)(0) [名]报纸 巾(0) [连体]那,那个(人或事物) 科学(力、力Y ) (1) [名]科学 歴史(n 吉L )(0) [名]历史 如(0) [连体]那,那个(人或事物) 人(2 (2) 【名]人 吃n (1) [代]谁 友達右吃t >) (0) [名]朋友 乙土 (0) [寒暄]您好(日间的寒暄语) 何 g) (1) [代]什么

新版中日交流标准日本语 初级上册 课文 译文 单词

新版中日交流标准日本语初级课文译文单词 基本课文 1.李さんは中国人です。 2.森さんは学生ではありません。 3.林さんは日本人ですか。 4.李さんはJC企画の社員です。 A甲:わたしは李です。小野さんですか。 乙:はい,そうです。小野です。 B甲:森さんは学生ですか。 乙:いいえ,学生ではありません。会社員です。C甲:吉田さんですか。 乙:いいえ,ちがいます。森です。 D甲:李さんはJC企画の社員です。 乙:はい,そうです。 应用课文:出迎え 飞机准点到达成田机场。小野绿和同事森健太郎在候机大厅等着小李。小李办完入境手续,到大厅后,看到写着“李秀麗樣”字样的牌子。 (小李朝牌子的方向走去) 李:JC企画の小野さんですか。 小野:はい,小野です。李秀麗さんですか。 李:はい,李秀麗です。はじめまして,どうぞよろしくお願いします。 小野:はじめまして。小野緑です。 (森在一旁插话) 森:李さん,こんにちは。 李:吉田さんですか。 森:いいえ,わたしは吉田じゃありません。森です。 李:あっ。森さんですか。どうもすみません。 森:いいえ,どうぞよろしくお願いします。 李:李秀麗です。こちらこそ,よろしくお願いします。<基本课文译文> 1.小李是中国人。 2.森先生不是学生。 3.林先生是日本人吗? 4.小李是JC策划公司的职员。 A甲:我姓李。(您)是小野女士吗? 乙:是的,(我)是小野。 B甲:森先生是学生吗? 乙:不,不是学生。是公司职员。 C甲:您是吉田先生吗? 乙:不,不是。我是森。 D甲:小李是JC策划公司的职员吗? 乙:是的。 <应用课文译文>机场迎接 飞机准点到达成田机场。小野绿和同事森健太郎在候机大厅等着小李。小李办完入境手续.到大厅后,看到写着“李秀麗樣”字样的牌子。 (小李朝牌子的方向走去) 李:(您)是JC策划公司的小野女士吗? 小野:是的,我是小野。是李秀丽女士吗? 李:是的,我是李秀丽。初次见面,请多关照。小野:初次见面。我叫小野绿。 (森在一旁插话) 森:李女士,你好! 李:(您)是吉田先生吗? 森:不,我不是吉田。(我)是森。 李:啊,是森先生呀。对不起。 森:没关系。请多关照。 李:我是李秀丽。以后请您多多关照。 第1課李さんは中国人です

[默写版]新版标准日本语单词表

第1课〔名〕中国人 〔名〕日本人 〔名〕韩国人 〔名〕美国人 〔名〕法国人 〔名〕(大)学生 〔名〕老师 〔名〕留学生 〔名〕教授 〔名〕职员 〔名〕公司职员 〔名〕店员 〔名〕进修生 〔名〕企业 〔名〕大学 (我)父亲 〔名〕科长 〔名〕总经理,社长 〔名〕迎接 〔名〕那个人 〔代〕我 〔代〕你 〔副〕非常,很 〔叹〕哎,是(应答);是的〔叹〕不,不是 〔叹〕哎,哎呀 〔专〕李〔专〕王 〔专〕张 〔专〕森 〔专〕林 〔专〕小野 〔专〕吉田 〔专〕田中 〔专〕中村 〔专〕太郎 〔专〕金 〔专〕迪蓬 〔专〕史密斯 〔专〕约翰逊 〔专〕中国 〔专〕东京大学 〔专〕北京大学 〔专〕 JC策划公司 〔专〕北京旅行社 〔专〕日中商社 _____________________________________ 你好 对不起,请问 请 请多关照 初次见面 (请您~) (这样) 不是

不知道 实在对不起 ~さん∕~ちゃん∕~君くん 第2课〔名〕书 〔名〕包,公文包 〔名〕笔记本,本子 〔名〕铅笔 〔名〕伞 〔名〕鞋 〔名〕报纸 〔名〕杂志 〔名〕词典 〔名〕照相机 〔名〕电视机 〔名〕个人电脑 〔名〕收音机 〔名〕电话 〔名〕桌子,书桌 〔名〕椅子 〔名〕钥匙,锁 〔名〕钟,表 〔名〕记事本 〔名〕照片 〔名〕车 〔名〕自行车 〔名〕礼物〔名〕特产,名产〔名〕丝绸 〔名〕手绢 〔名〕公司 〔名〕(敬称)位,人〔名〕人 〔名〕家人,家属〔名〕(我)母亲〔名〕母亲 〔名〕日语 〔名〕汉语,中文〔代〕这,这个〔代〕那,那个〔代〕那,那个〔疑〕哪个 〔疑〕什么 〔疑〕谁 〔疑〕哪位 〔连体〕这,这个〔连体〕那,那个〔连体〕那,那个〔连体〕哪个 〔叹〕啊 〔叹〕哇 〔叹〕(应答)嗯,是〔专〕长岛 〔专〕日本 〔专〕汕头

新版中日交流标准日本语单词汇总(初级上册)

新版中日交流标准日本语单词汇总(初级上册)第1课 ちゅうごくじん(中国人)〔名〕中国人 にほんじん(日本人)〔名〕日本人 かんこくじん(韓国人)〔名〕韩国人 ?メリカじん(~人)〔名〕美国人 フランスじん(~人)〔名〕法国人 がくせい(学生)〔名〕(大)学生 せんせい(先生)〔名〕老师 りゅうがくせい(留学生)〔名〕留学生 きょうじゅ(教授)〔名〕教授 しゃいん(社員)〔名〕职员 かいしゃいん(会社員)〔名〕公司职员 てんいん(店員)〔名〕店员 けんしゅうせい(研修生)〔名〕进修生 きぎょう(企業)〔名〕企业 だいがく(大学)〔名〕大学 ちち(父)〔名〕(我)父亲 かちょう(課長)〔名〕科长 しゃちょう(社長)〔名〕总经理,社长 でむかえ(出迎え)〔名〕迎接 あのひと(あの人)〔名〕那个人 をたし〔代〕我 あなた〔代〕你

どうも〔副〕非常,很 はい〔叹〕哎,是(应答);是的 いいえ〔叹〕不,不是 あっ〔叹〕哎,哎呀 り(李)〔专〕李 おう(王)〔专〕王 ちょう(張)〔专〕张 もり(森)〔专〕森 はやし(林)〔专〕林 おの(小野)〔专〕小野 よしだ(吉田)〔专〕吉田 たなか(田中)〔专〕田中 なかむら(中村)〔专〕中村 たろう(太郎)〔专〕太郎 キム(金)〔专〕金 デュポン〔专〕迪蓬 スミス〔专〕史密斯 ジョンソン〔专〕约翰逊 ちゅうごく(中国)〔专〕中国 とうきょうだいがく(東京大学)〔专〕东京大学ペキンだいがく(北京大学)〔专〕北京大学 ジェーシーきかく(JC企画)〔专〕JC策划公司ペキンりょこうしゃ(北京旅行社) 〔专〕北京旅行社

にっちゅうしょうじ(日中商事)〔专〕日中商社…………………………………………………………… こんにちは你好 すみません对不起,请问 どうぞ请 よろしくおねがいします(~お願いします) 请多关照 はじめまして初次见面 こちらこそ我才要(请您~) そうてす是(这样) ちがいます不是 わかりません(分かりません)不知道 どうもすみません实在对不起 ~さん∕~ちゅん∕~君くん 第2课 ほん(本)〔名〕书 かばん〔名〕包,公文包 ノント〔名〕笔记本,本子 えんぴつ(鉛筆)〔名〕铅笔 かさ(傘)〔名〕伞 くつ(靴)〔名〕鞋 しんぶん(新聞)〔名〕报纸 ざっし(雑誌)〔名〕杂志 じしょ(辞書)〔名〕词典

新标准日本语中级单词语法详解第12课

第12课 生词表1 いよいよ[副] 到底,终于 ~春だいよいよ結婚の日が来ました ほうげん(方言)[名] 方言,地方话 共通語(きょうつうご) はんかがい(繁華街)[名] 繁华区,繁华街,商业区 ~に足を向ける ミナミ[专] 大阪市南部商业繁华区名称 どうこうする(同行~)[动3] 同行,一起去 全日程添乗員が~する ひろうえん(披露宴)[名] 婚宴,喜宴 よろこんで(喜んで)[副] 高兴地,非常愿意地………………………………………………… というと?你的意思是?怎么说? おおきに谢谢,多谢(大阪方言) あかん不行,不可以(大阪方言) みみにする(耳にする)听到 ~を耳にする せっかくですけれど有违您的好意,承蒙特意邀请,却…… えんりょしておきます(遠慮しておきます)算了,不用了 おめでとうございます恭喜,恭贺 ~べん(~弁)~方言,~口音 生词表2 语法与表达 こうしゅうでんわ(公衆電話)[名] 公用电话 かみなり(雷)[名] 雷 雷の音 ~が鳴っているすききらい(好き嫌い)[名] 挑剔;好恶 この子は食べ物の~が激しい やまのぼり(山登り)[名] 登山,爬山 登山(とざん) さくせいする(作成~)[动3] 写,作,制作 報告書を~するホームページを~する ひろうする(披露~)[动3] 宣布,公布,公开 研究開発の成果を~する へんこうする(変更~)[动3] 改变,变更,更改 台風が来そうなので、予定を~して帰ることにした 生産計画を~する あらためて(改めて)[副] 再,重新 また日を改めてお伺いします このことは別の機会に~お話ししたい たいちょう(体調)[名] 身体状况,健康状态 今日は体調がいい(悪い) ~が崩れた…………………………………………………… めにする(目にする)看到,看见 李さんは向こうから歩いてくることを目にした ことばにあまえる(言葉に甘える)按您所说,如您所说 ご好意に甘えて、もう一晩ご厄介になります では、ことばにあまえて、ご馳走になります 厄介(やっかい)これはなかなか~な仕事だ 手続きが~だ

标准日语初级下册单词

《标准日本语》初级下册 第26课 词汇Ⅰ 空港 (くうこう) (0) [名] 机场 両替する (りょうがえする) (0) [动3] 换钱,兑换 忘れる (わすれる) (0) [动2] 忘记 出迎える (でむかえる) (0) [动2] 迎接全部 (ぜんぶ) (1) [名] 一共 出迎え (でむかえ) (0) [名] 来迎接 見つける (みつける) (0) [动2] 找,找到歓迎 (かんげい) (0) [名] 欢迎 訪日 (ほうにち) (0) [名] 访日,访问日本 出口 (でぐち) (1) [名] 出口 背 (せ) (1) [名] 个子 ほか (0) [名] 以外 紹介する (しょうかいする) (0) [动3] 介绍 よろしくお願いします (よろしくおねが いします) (0 + 6) [寒暄] 请多关照 楽しみ (たのしみ) (4) [名] 盼望,期待,乐于 言葉 (ことば) (3) [名] 语言,词,话语,词语 覚える (おぼえる) (3) [动2] 记住,学会来日 (らいにち) (0) [名] 来日,来到日本 目的 (もくてき) (0) [名] 目的 展示場 (てんじじょう) (0) [名] 展览会,展览现场 自動車 (じどうしゃ) (2) [名] 汽车 見学 (けんがく) (0) [名] 参观 ホテル (1) [名] 饭店,旅馆 だいじょうぶだ (3) [形动] 不要紧,没关系 李 (り) (1) [专] 李 ~団 (だん) ~目 (め) ~場 (じょう) 词汇Ⅱ おもしろさ (3) [名] 趣味,乐趣 おもしろみ (0) [名] 趣味,妙趣 苦しい (くるしい) (3) [形] 苦苦しさ (くるしさ) (3) [名] 痛苦 苦しみ (くるしみ) (0) [名] 痛苦 甘さ (あまさ) (0) [名] 甜味,甜头 甘み (あまみ) (0) [名] 甜味 片づける (かたづける) (4) [动2] 收拾,整理 酒 (さけ) (0) [名] 酒 結婚する (けっこんする) (0) [动3] 结婚火事 (かじ) (1) [名] 着火,火灾 ストーブ (2) [名] 炉子 消す (けす) (0) [动1] 熄,灭 第27课 词汇Ⅰ 上がる (あがる) (0) [动1] 上进 脱ぐ (ぬぐ) (1) [动1] 脱 皆さん (みなさん) (2) [名] 大家 おなか (0) [名] 肚子 すく (0) [动1] 饿 今夜 (こんや) (1) [名] 今晚,今夜 案内する (あんないする) (3) [动3] 领,带路,向导 いつも (1) [副] 总是,经常 たぶん (1) [副] 大概 混む (こむ) (1) [动1] 拥挤 並べる (ならべる) (0) [动2] 摆,排,上(菜) 説明する (せつめいする) (0) [动3] 说明そして (0) [接续] 而且 ごちそうさまでした (8) [寒暄] 吃好了,吃饱了 習慣 (しゅうかん) (0) [名] 习惯 みんな (3) [名] 都,全 満足する (まんぞくする) (1) [动3] 满足,满意 器 (うつわ) (0) [名] 器皿 盛り付け (もりつけ) (0) [名] 盛法,装 盘 気 (き) (0) [名] 心,精神 楽しむ (たのしむ) (3) [动1] 欣赏 ところで (3) [接续] 不过,我说 祝い (いわい) (2) [名] 喜庆,庆贺 笑う (わらう) (0) [动1] 笑

新版中日交流标准日本语中级词汇表.上册

第1課 であい(出会い)[名] 会合,相见,遇见 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり[副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく[动1] 跟上去,跟上 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層ビル)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク[专] 纽约 しつれいですが(失礼ですが)对不起 かんじがします(感じがします)感觉,觉得 てんきんになる(転勤になる)调动工作,调换工作地点 ちょっと[副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点……,不太…… おじさん[名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうドア(自動~)[名] 自动门 めざまし時計(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ[名] 糖 なめる[动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中テスト[名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车ふた[名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル[名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハイほけん(上海保険)[名] 上海保险公司おおかわ(大川)[专] 大川 スベインたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハイコンス(上海公司)[专] 上海公司 アフリカ[专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャバンレールウェイズ(Japan Railways)[专] 日本铁路 りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(東海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(東北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营 また[连] 另外,又,再,也 ちほうじちたい(地方自治体)[名] 地方自治团体じつよう(実用)[名] 实用 うんこう(運行)[名] 运行 ほうこう(方向)[名] 方向 あらわす(表す)[动1] 表示,表现,表达 のぼり(上り)[名] 上,上行 くだり(下り)[名] 下,下行 ほんしゅう(本州)[专] 本州 ちほう(地方)[名] 地方 ほうめん(方面)[名] 方向,方面 こんな[连体] 这样的 なぞなぞ[名] 谜语 こたえ(答え)[名] 回答,答案 ゴンボオシャーレン(宫保蝦仁)[名] 宫保虾仁エビ[名] 虾仁,虾 ピーナッツ[名] 花生米 とうがらし(唐辛子)[名] 辣椒

新标准日本语中级单词语法详解第15课

第15课 生词表1 こっち[代] 这边,这里 こっちへどうぞ やあ[叹] 哎呀,啊,呀 ちっとも[副] 一点儿(也不),毫(无) ちっとも分からない ちっとも覚えていない それはそうと[连] 此外,另外,顺便说一句 ねえ[叹] 喂 おすすめ[名] 推荐品 今日の~料理は何ですか みずたき(水炊き)[名] 鸡肉时蔬火锅,鸡肉汆锅 とりにく(とり肉)[名] 鸡肉 あたたまる(温まる)[动1] 暖和,温暖 冷めた料理を温める よし[叹] 好,对 もりあわせ(盛り吅わせ)[名] 拼盘(菜)刺身の盛り合わせ タコ[名] 章鱼 たこ焼き とうふ(豆腐)[名] 豆腐 だいこん(大根)[名] 萝卜 カクテル[名] 鸡尾酒,混吅酒 フランスりょうり(~料理)[名] 法国菜…………………………………………………… そうだなあ是啊 ~にんまえ(~人前)~人份儿,~份儿二人前です 生词表2 语法与表达 きんえんせき(禁煙席)[名] 无烟席,禁烟席,禁烟区 喫煙席やきそば(焼きそば)[名] 炒面 チャーハン[名] 炒饭 かいけい(会計)[名] 结帐,付款;会计 わりかん(割り勘)[名] AA制,分摊费用,均摊费用 今日は~にしょう おごる[动1] 请客,做东;奢华 今日は晩御飯をおごろう 口が~(很讲究吃口味很高) そっち[代] 那边,那里 あっち[代] 那边,那里 どっち[代] 哪边,哪里 ねえねえ[叹] 喂喂,哎哎 よう[叹] 哟,噢 とら(虎)[名] 老虎,虎 すこしも(少しも)[副] 一点也(不) 少しも分からない ちっとも分からない しょうばい(商売)[名] 生意,买卖 ~をする くちべに(口紅)[名] 口红 ~を塗る なべもの(鍋物)[名] 火锅 ひつじ(羊)[名] 羊,绵羊 しゃぶやぶ[名] 涮锅,涮(牛羊肉片)火锅…………………………………………… またおこしください(またお越しください)请再次光临,欢迎再来 练习 とうてん(当店)[名] 本店,我店 当店のお勧め ひつじにく(羊肉)[名] 羊肉 ホラー[名] 恐怖片,惊悚片 ホラー映画ホラー小説

新标准日本语初级上册1-24课单词中文对照默写版

1 第1课 〔名〕中国人 〔名〕日本人 〔名〕韩国人 〔名〕美国人 〔名〕法国人 〔名〕(大)学生 〔名〕老师 〔名〕留学生 〔名〕教授 〔名〕职员 〔名〕公司职员 〔名〕店员 〔名〕进修生 〔名〕企业 〔名〕大学 〔名〕(我)父亲 〔名〕科长 〔名〕总经理,社长 〔名〕迎接 〔名〕那个人 〔代〕我 〔代〕你 〔副〕非常,很 〔叹〕哎,是(应答);是的〔叹〕不,不是 〔叹〕哎,哎呀 〔专〕李 〔专〕王 〔专〕张 〔专〕森 〔专〕林 〔专〕小野 〔专〕吉田 〔专〕田中 〔专〕中村 〔专〕太郎 〔专〕金 〔专〕迪蓬 〔专〕史密斯 〔专〕约翰逊 〔专〕中国 〔专〕东京大学 〔专〕北京大学 〔专〕JC策划公司 〔专〕北京旅行社 〔专〕日中商社 -------------------------------------------- 你好 对不起,请问 请 请多关照 初次见面 我才要(请您~) 是(这样) 不是 不知道 实在对不起 第2课 〔名〕书 〔名〕包,公文包〔名〕笔记本,本子〔名〕铅笔 〔名〕伞 〔名〕鞋 〔名〕报纸 〔名〕杂志 〔名〕词典 〔名〕照相机 〔名〕电视机 〔名〕个人电脑 〔名〕收音机 〔名〕电话 〔名〕桌子,书桌〔名〕椅子 〔名〕钥匙,锁 〔名〕钟,表 〔名〕记事本 〔名〕照片 〔名〕车 〔名〕自行车 〔名〕礼物 〔名〕特产,名产〔名〕丝绸 〔名〕手绢 〔名〕公司 〔名〕(敬称)位,人〔名〕人 〔名〕家人,家属〔名〕(我)母亲〔名〕母亲 〔名〕日语 〔名〕汉语,中文〔代〕这,这个 〔代〕那,那个

2 〔代〕那,那个 〔疑〕哪个 〔疑〕什么 〔疑〕谁 〔疑〕哪位 〔连体〕这,这个 〔连体〕那,那个 〔连体〕那,那个 〔连体〕哪个 〔叹〕啊 〔叹〕哇 〔叹〕(应答)嗯,是 〔专〕长岛 〔专〕日本 〔专〕汕头 〔专〕伦敦 -------------------------------------------- 谢谢 多大 第3课 〔名〕百货商店 〔名〕食堂 〔名〕邮局 〔名〕银行 〔名〕图书馆 〔名〕(高级)公寓 〔名〕宾馆 〔名〕便利店 〔名〕咖啡馆 〔名〕医院 〔名〕书店 〔名〕餐馆,西餐馆 〔名〕大楼,大厦 〔名〕大楼,建筑物 〔名〕柜台,出售处 〔名〕厕所,盥洗室 〔名〕入口 〔名〕事务所,办事处 〔名〕接待处 〔名〕降价处理大卖场 〔名〕自动扶梯 〔名〕衣服 〔名〕风衣,大衣 〔名〕数码相机 〔名〕国,国家 〔名〕地图 〔名〕旁边〔名〕附近,周边 〔名〕今天 〔名〕星期三 〔名〕星期四 〔代〕这里,这儿 〔代〕那里,那儿 〔代〕那里,那儿 〔代〕这儿,这边 〔代〕那儿,那边 〔代〕那儿,那边 〔疑〕哪里,哪儿 〔疑〕哪儿,哪边 〔叹〕请问,对不起 〔专〕上海 〔专〕东京 -------------------------------------------- 多少钱 第4课 〔名〕房间,屋子 〔名〕院子 〔名〕家 〔名〕起居室 〔名〕冰箱 〔名〕墙壁 〔名〕开关 〔名〕书架 〔名〕床 〔名〕猫 〔名〕狗 〔名〕盒子,箱子 〔名〕眼镜 〔名〕录像机 〔名〕足球 〔名〕啤酒 〔名〕威士忌 〔名〕孩子,小孩 〔名〕兄弟姐妹 〔名〕父母,双亲 〔名〕妹妹 〔名〕男 〔名〕女 〔名〕学生 〔名〕上面 〔名〕外面 〔名〕里面,内部,中间 〔名〕下面 〔名〕前,前面

旧版标准日本语中级_词汇表简

第i 课词汇I 初)(0)[名]起初,当初 違V (弐力沌、)(0)[ 名]不同 失敗() (0)[名]出差错,失败 気軽吃() (0)[ 形动]无拘束,爽快 言語学(厅人芒力,)(3)[名]语言学 勉強以外() (5)[ 名]除了学习以外 相談忙乗召()(o)+(o)【 惯用]帮人斟酌 現代(皿私、)(1)[名]现代 尋池召() (3)[ 动2]询问 乞E (0)[连体]那种,那样 時(七吉)(2)[ 名]时,时候 (1) [副]接连不断 乞际(0)[接]还有 (0)[副]满,很多 詩(L) (0)[ 名]诗 作品() (0)[名]作品 計画(疗v 力y ) (0)[名]计划 各地(力、心)(i)[名]各地 訪料召() (4)[ 动2]访问 宅吉召吃疗(0)[词组]尽量,尽可能 見聞(&人沐)(0)[ 名]见闻 広) (3)[ 动 2]扩大 見聞总広( 仆弘起広) (0)+(3)[ 惯用]长见识,扩 眼界 "乜(0)[名]最近 鑑賞(力、 《L^a ) (0)[名]鉴 赏 《标准日本语》 中级上册 解説)(0)[动3]解说 遠慮() (0)[ 名 ] 客气 壬召気(壬詆)(0)[ 名 ] 干劲 词汇U 先輩(乜心求V ) (0)[ 名 ] 前辈,比自己先入学 優秀吃(^aL^a^ )(0)[ 形动]优秀 賛成(1SV ) (0)[ 名 ] 赞成 石油(它吉④)(0)[名]石油 燃料(册处a ) (3)[名]燃料 資料() (i)[名]资料 過老w ( ) (2)[动2]过 元気吃(厅'人吉吃)(1)[形动]精神饱满 泊求召(七求召)(0)[ 动1]投宿,住 振召() (0)[ 动1]挥动 疗人力、(0)[名]吵架 湧< () (0)[动1]涌出 動物(^a^o ) (0)[名]动物 訪問着(sat^^ ) (3)[名]会客和服 訪問中(sat^^^a ) (3)[名]正在访问中 物語() (3)[名]故事 評論(n^a^^ ) (0)[名]评论 美術() (1)[名]美术 漫画(求人声)(0)[名]漫画 演奏(元人乞a ) (0)[名]演奏 展覧会() (3)[名]展览会 □ A 廿一卜(1)[名]音乐会 (3)[词组]那么

《标准日本语》_初级_上册_单词

大家论坛其他资料下载 早安日语共125课WORD 下载 原来这句日语这样说(共230多页PDF 下载) 标日初级超详细笔记WORD 共65页下载 标准日语表达-日语日常口语惯用表达(共100多页PDF 下载) 标准日语表达-日语日常口语副词精解(100多页PDF 下载) 现代交际日语书本共300多页下载 日语4级重点整理(PDF 下载) 日语3级重点整理(PDF 下载) 日语2级重点整理(pdf 共100页下载) 日语1级重点整理(pdf 共190多页下载) 日语语法口诀36首(共约193页PDF 下载) 初级日本语完全总结doc 版下载 日剧中出现频率较高的句子 闲聊日语. 无师自通日语900句 日语初级语法大全EXE 格式下载 新版中日交流标准日本语全笔记共70页WORD 下载 《标准日本语》 初级 上册 第1课 词汇Ⅰ わたし (0) [代] 我 会社員 (かいしゃいん) (3) [名] 公司职员 学生 (がくせい) (0) [名] 学生 (多指高等院校的学生) 留学生 (りゅがくせい) (4) [名] 留学生 初めまして (はじめまして) (4) [寒暄] 初次见面 (寒暄语) はい (1) [感] 是,是的 (应答声或用于回答) そう (1) [副] 那样 旅行社 (りょこうしゃ) (2) [名] 旅行社 社員 (しゃいん) (1) [名] 职员 あなた (2) [代] 你 いいえ (3) [感] 不,不是 (用于回答) 田中 (たなか) (0) [专] 田中 (姓氏) 日本 (にほん) (2) [专] 日本 王 (おう) (1) [专] 王 中国 (ちゅうごく) (1) [专] 中国 東京大学 (とうきょうだいがく) (5) [专] 东京大学 ~は ~です ~さん ~人 (じん) ~では ありません ~の ~か 词汇Ⅱ U n R e g i s t e r e d

新标准日本语中级单词语法详解第5课

第5课 生词表1 コンテスト[名] 比赛,会演 日本語スピーチコンテストcontest さいこうしょう(最高賞)[名] 最高奖 じゅしょうする(受賞~)[动3] 获奖,得奖 受賞作品 きっかけ[名] 机会,开端,契机 ~をきっかけに 入院をきっかけに、タバコを止めました。先週の出会いをきっかけに、あの2人は付き始めました。 きんぼし(金星)[名] 非凡功绩,大功 金星をあげる获得金星 五つ星三つ星 ほし(星)[名] 行星,星星 すもう(相撲)[名] 相扑,日式摔交 ボトル[名] 瓶子,酒瓶 まちがいない(間違いない)[形1] 一定,肯定,没错 間違いなく、あの人は犯人だ。 …………………………………………………… きんぼしをあげる(金星をあげる)成就非凡功绩,获得金星 さい(最~)最~ 最高最低最大手 しょう(~賞)~奖 ノーベル賞 生词表2 语法与表达 さて[连] 那么 さて、今日は何をしますか。 けれども[连] 不过,可是,但是,然而失敗したけれども、もう一度やりたいです。 あと[连] 另外,然后;还(差)……,再…… あと10分です。 で[连] 那么 けっか(結果)[名] 结果 検査の結果はどうなりますか。 さいだい(最大)[名] 最大 世界最大家の~の関心事 さいしょう(最小)[名] 最小 世界で~の国 さいてい(最低)[名] 最低 最低気温 さいてき(最適)[形2] 最合适,最适合 勉強に最適な環境 この仕事には井上さんが~です。 さいあい(最愛)[名] 最爱 最愛の妻 てがかり(手がかり)[名] 线索 犯人の~を見つけた たより(頼り)[名] 依靠,依据;借助的东西 頼りになる 怠け者の彼は~にならない のこす(残す)[动1] 留下,剩下 いい印象を残す ナイフ[名] 刀子,小刀,餐刀,水果刀 ナイフで切る かいけつする(解決~)[动3] 解决 できるだけ早く問題を解決する じゅうどう(柔道)[名] 柔道 ゆらいする(由来~)[动3] 来源于,由

标准日本语初级(上册)单词全

《标准日本语》 初级上册 第1课 词汇I 肚。(0) 【代] 我 会社員() (3) [名 ] 公司职员 学生(力YPV ) (0) [名 ] 学生(多指高等院校的学生) 留学生() (4) [名 ] 留学生 初) (4) [寒暄]初次见面(寒暄语) (1) [感] 是,是的(应答声或用于回答) ㈠(1) [副] 那样 旅行社() (2) [名 ] 旅行社 社員(L^V^ ) (1) [名 ] 职员 厉沁(2) 【代 ] 你 VV 元(3) [感] 不,不是(用于回答) 田中(肚力、)(0) [专] 田中(姓氏) 日本(口站)(2) [专] 日本 王(彬)(1) [专] 王 中国() (1) [ 专 ] 中国 東京大学() (5) [专 ] 东京大学 ~人(13^ ) ?力、 词汇U 彼(力也)(1) 【代] 他 彼女(力、①3/ ) (1) 【代] 她 山下(壬求L 尢)(2) [专] 山下(姓氏) (1) [专] 史密斯(姓氏) u 力(0) [专] 美国 第2课 词汇I M (0) 【代 ] 这,这个 本() (1) [名 ] 书,书籍 雑誌(UL ) (0) [名 ] 杂志 E (0) 【代 ] 那,那个 万年筆() (3) [名 ] 自来水笔 却(0) 【代 ] 那,那个 辞書(CL^ ) (1) [名 ] 词典 S (0) [连体]这,这个 (人或事物 新聞(L^^^ ) (0) [名 ] 报纸 巾(0) [连体]那,那个 (人或事物 科学(力、力Y ) (1) [名 ] 科学

歴史()(0) [名]历史 如(0) [连体]那,那个(人或事物 人() (2) [名 ]人 吃n (i ) [代]谁 友達(壮〒注)(0) [名]朋友 乙航號(0) [寒暄]您好(日间的寒暄语 何(从)(1) [代]什么 英語(埶€') (0) [名]英语 張()(1) [专]张 7v>X (0) ?語(G [专]法国 词汇U

标准日本语初级单词(下册)

标准日本语初级单词(下册) 第25课 すうがく(数学)[名] 数学 せんもん(専門)[名] 专门 じょゆう(女優)[名] 女演员 えいぎょうか(営業課)[名]营业科 しがい(市街)[名]市内,市街,繁华街道 どうろ(道路)[名]道路,马路 こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量くうこう(空港)[名]机场 こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路 ぶひんこうじょう(部品工場)[名]零件制造厂エレベーター[名]电梯 えほん(絵本)[名]图画书,连环画 しぜん(自然)[名]大自然 きゅうりょう(給料)[名]工资 こんや(今夜)[名]今天晚上 けが[名]伤 とまります(泊まります)[动1]住,过夜,住宿むすびます(結びます) [动1]连接,系 とります(取ります)[动1]印,记下 うまれます(生まれます)[动2]出生,诞生

とうさんします(倒産~)[动3]倒闭,破产 じゅうたいします(渋滞~)[动3]堵车,停滞チエックします[动3]确认 ゆたか(豊か)[形2]充裕,丰富 おおきな(大きな)[连体]大的 ちいさな(小さな)[连体]小的 べつに(別に)[副]并不 たい(戴)[专]戴 しゅう(周)[专]周 とう(唐)[专]唐 ちゅうごくこうくう(中国航空)[专]中国航空てんあんはんてん(天安飯店)[专]天安饭店さんかんろ(三環路)[专]三环路 このあたり这一带,这附近 第26课 おおあめ(大雨)[名]大雨 さくら(桜)[名]樱花 かぜ(風)[名]风 つき(月)[名]月亮 ひょう(表)[名]表 あくしゅ(握手)[名]握手 しゅうかん(習慣)[名]习惯 おじぎ(お辞儀)[名]鞠躬

新版标准日本语初级单词表

第1课 ちゅうごくじん(中国人)〔名〕中国人にほんじん(日本人)〔名〕日本人 かんこくじん(韓国人)〔名〕韩国人?メリカじん(~人)〔名〕美国人 フランスじん(~人)〔名〕法国人 がくせい(学生)〔名〕(大)学生 せんせい(先生)〔名〕老师 りゅうがくせい(留学生)〔名〕留学生きょうじゅ(教授)〔名〕教授 しゃいん(社員)〔名〕职员 かいしゃいん(会社員)〔名〕公司职员てんいん(店員)〔名〕店员 けんしゅうせい(研修生)〔名〕进修生きぎょう(企業)〔名〕企业 だいがく(大学)〔名〕大学 ちち(父)〔名〕(我)父亲 かちょう(課長)〔名〕科长 しゃちょう(社長)〔名〕总经理,社长でむかえ(出迎え)〔名〕迎接 あのひと(あの人)〔名〕那个人 わたし〔代〕我 あなた〔代〕你 どうも〔副〕非常,很 はい〔叹〕哎,是(应答);是的 いいえ〔叹〕不,不是 あっ〔叹〕哎,哎呀 り(李)〔专〕李 おう(王)〔专〕王 ちょう(張)〔专〕张

はやし(林)〔专〕林 おの(小野)〔专〕小野 よしだ(吉田)〔专〕吉田 たなか(田中)〔专〕田中 なかむら(中村)〔专〕中村 たろう(太郎)〔专〕太郎 キム(金)〔专〕金 デュポン〔专〕迪蓬 スミス〔专〕史密斯 ジョンソン〔专〕约翰逊 ちゅうごく(中国)〔专〕中国 とうきょうだいがく(東京大学)〔专〕东京大学ペキンだいがく(北京大学)〔专〕北京大学 ジェーシーきかく(JC企画)〔专〕 JC策划公司ペキンりょこうしゃ(北京旅行社)〔专〕北京旅行社にっちゅうしょうじ(日中商事)〔专〕日中商社_____________________________________ こんにちは你好 すみません对不起,请问 どうぞ请 よろしくおねがいします(~お願いします)请多关照はじめまして初次见面 こちらこそ我才要(请您~) そうてす是(这样) ちがいます不是 わかりません(分かりません)不知道 どうもすみません实在对不起 ~さん∕~ちゃん∕~君くん 第2课

相关文档
最新文档