日本商业文书
对外文书使用的要求

---------------------------------------------------------------范文最新推荐------------------------------------------------------对外文书使用的要求格式使用对外文书首先要注意格式,不要用错。
如外长和外交代表使用正式照会,不要用普通照会的格式,非外交代表机构使用对外函件,不要用照会格式等等。
人称人称要与文书格式相适应。
正式照会、外交函件、电报均是以签署人的口气用第一人称写成。
在正式照会中,一般不用“我们”一词,普通照会一般以单位名义用第三人称写成,称对方亦用第三人称,不可用“贵方”或“贵馆”等措词,而是重提受照机关的名称。
以机构名义书写的对外函件亦用第三人称。
另外,签署者与受文者要相适应,即人对人、单位对单位。
如:正式照会是人对人,普通照会是单位对单位。
在个人对个人的外交文书中讲究身份对等,如元首对元首,总理对总理,外长对外长。
但也有特殊情况,如大使作为国家的全权代表可对外长、总理、元首,而代办一般只对外长。
其他的对外函件可根据实际情况书写。
客套用语客套用语要与格式相适应。
如普通照会开头的“×××向×××致意”这一客套用语不能用作个人函件中的开头语,非外交机关发的对外文书也不用这一套语,照会结尾的致敬语使用时要注意与双方的身份、关系和场合相适应。
如,致代办处的文书一般用“顺致敬意”或“顺致崇高的敬意”;给外交部和大使馆的文书则一般用“顺致崇高的敬意”。
事务性的文书,亦用“顺致崇高的敬意”。
致敬语不能自成一页,应紧跟正文后另起一段。
1 / 9称呼文书抬头即受文人的职衔、姓名等要全称,文中第一出现职衔、姓名也要全称。
第二次出现则可用简称。
国名文书信封和文中的抬头的国名等均用全称。
文中第一次出现时用全称,以后可用简称。
但有些国家由于情况特殊,如朝鲜民主主义共和国国名则须用全称。
票据发展史

票据发展史【最新版】目录一、票据的起源和发展二、票据的种类和功能三、票据市场的现状和趋势四、我国票据市场的发展及政策建议正文一、票据的起源和发展票据作为一种金融工具,其发展历史悠久。
早在公元前 1000 年,古埃及和巴比伦等文明古国就出现了一种被称为“票据”的商业文书。
在我国,票据的历史可以追溯到南北朝时期,当时的“票券”主要应用于商业交易和借贷。
随着商业活动的不断发展,票据制度逐步完善,成为现代金融体系中不可或缺的一部分。
二、票据的种类和功能票据按照种类主要分为汇票、本票和支票。
汇票是一种无记名流通证券,由出票人委托付款人在见票时无条件支付一定金额给收款人或持票人。
本票是出票人自己承诺在见票时无条件支付一定金额给收款人或持票人的票据。
支票是银行客户向银行发出指示,要求银行在见票时支付一定金额给持票人的凭证。
票据具有支付、汇款、融资等金融功能,对于促进经济发展和资金流通具有重要意义。
三、票据市场的现状和趋势随着全球化和金融市场的不断发展,票据市场在各国金融体系中的地位日益重要。
目前,国际票据市场呈现出高度集中、竞争激烈的特点,欧洲、美国和日本等发达国家和地区占据主导地位。
我国票据市场经过几十年的发展,规模不断扩大,已成为金融市场的重要组成部分。
近年来,我国票据市场呈现出电子化、规范化、市场化等发展趋势。
四、我国票据市场的发展及政策建议为促进我国票据市场的健康发展,政府和监管部门应采取一系列措施,加强政策支持。
首先,完善票据市场的法律法规体系,为市场参与者提供明确的法律依据。
其次,加强票据市场的基础设施建设,推动电子票据系统的广泛应用,提高市场运行效率。
再次,培育市场主体,发展多元化的票据业务,增加市场竞争。
最后,强化监管,防范票据市场的风险,保障市场的稳健运行。
总之,票据作为一种重要的金融工具,其发展历史悠久,种类繁多,功能丰富。
在全球化背景下,票据市场在各国金融体系中的地位日益突出。
我国票据市场发展迅速,呈现出电子化、规范化、市场化等趋势。
日本短租房 合同6篇

日本短租房合同6篇篇1甲方(出租方):___________身份证/护照号码:____________地址:____________联系方式:____________电子邮箱:____________乙方(承租方):___________身份证/护照号码:____________地址:____________联系方式:____________电子邮箱:____________鉴于甲方同意将其位于日本的合法拥有的短租房屋出租给乙方使用,为明确双方的权利和义务,经双方友好协商,达成如下协议:一、租赁物及位置甲方同意将位于____________(详细地址)的短租房屋出租给乙方使用。
房屋类型为______,面积为______平方米。
乙方将使用该房屋作为临时居住用途。
二、租赁期限租赁期限为自______年______月______日起至______年______月______日止。
在此期间,乙方享有该房屋的使用权。
租赁期满,乙方应将房屋交还甲方。
如需续租,双方应另行协商并签订新的租赁合同。
三、租金与支付方式乙方应按照合同规定向甲方支付租金。
租金总额为______(日元),包括所有费用。
乙方应于租赁期开始前向甲方支付全部租金。
支付方式可为现金或银行转账,具体支付细节将在双方协商后确定。
甲方在收到租金后应向乙方提供收据。
四、房屋状况与设施甲方应确保出租的房屋内部设施完好,符合居住条件。
房屋内的家具、电器及装修情况应在合同中详细列明,并由双方签字确认。
租赁期间,乙方应妥善使用房屋及设施,如有损坏,应负责修复或赔偿。
五、押金为保证合同的履行以及房屋和设施的安全,乙方应在租赁期开始前向甲方支付押金______(日元)。
租赁期满,如乙方按照合同规定履行了义务,甲方应及时退还押金。
如发生违约情况,甲方有权扣除相应费用后退还押金。
六、房屋使用规定1. 乙方应遵守日本的法律法规,不得在房屋内从事违法活动。
2. 乙方应按时缴纳水、电、燃气、网络等费用。
日本律令体制的研究

讲义资料三日本律令体制的研究日本四天王寺国际佛教大学 须原祥二副教授(方琳琳 整理)前言“律令制”是日本史研究领域的一个概念,是古代东亚世界的构成要素。
律,相当于刑法,大抵模仿唐律,但是吸收了日本固有维持秩序的制度;令,相当于行政法,作为国家的基本法备受重视。
格,是律令条文应时势而作出的改变,是暂定的;式,则是细则。
七世纪初的诸项改革(推古朝改革—大化革新),为律令制的建立奠定了基础。
701年《大宝律令》的制定,是大化革新以来各朝法制建设的必然总结,也是吸收和消化唐制的结果,标志着日本中央集权封建制度的确立。
日本学者想考察中国是何时确立律令制度的,却发现中国史学界不太提“律令制”这个概念。
在中国,律令是礼、习惯法等诸法,与法家、儒家的法思想合并成的,属于中国法的一部分(石上1992)1。
中国是以“律”为中心的,令和格式都是从“律”为中心的,令和格式都是从“律”派生出来的副法(池田1967)2。
律令在中国(秦汉—明清),其作用是贯穿时代的(宫崎1977)3。
律令法在特定的时代(魏晋南北朝—隋唐),作为国家法具有优越性(中田薰19514、仁井田51962、池田1967)。
目前在日本古代史研究中的律令制研究,是关注日、唐律令的差异,藉此发现日本律令的独特性,并以此探讨日本古代天皇制的固有形态。
日本律令的研究方法,是一种和中国律令相比较的研究方法。
日本学者们从有限的残存史料中复原中日律令,再参照中日的社会构造,历史条件,对其内容进行探讨,这项工作已经进行了大约五十多年。
这次演讲的内容,1 石上英一:《律令国家論》(1993年)、《比較律令制論》(1992),两篇论文都收入其《律令国家と社会構造》造》(名著刊行会,1996年)一书。
2 池田温:《中国律令と官人機構》(《前近代アジアの法と社会》、劲草书房、1967)、《律令官制の成立》(《岩波講座世界歴史5》、岩波书店、1970年)、《中国古代籍帳研究》(东大出版会、1979年)、《唐令と日本令(一)~(三)》(《创価大学人文論集》七·十一·十二,1995、1999、2000年)、《律令制》(谷川道雄等编《魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題》、汲古书院、1997年)。
日本的神文化

日本的神文化日本人信奉神灵,不仅在现实生活中,甚至在很多日漫里都有关于神灵的讲述。
比如一部很火的动漫《元气少女缘结神》,女主角奈奈生由于机缘巧合成为了土地神,从此开始了人神的生活。
日本的神文化有很长的历史。
同中国一样,他们也有很多关于神灵的传说。
天狗,是其中最有名的神灵之一。
在动漫《元气少女缘结神》中也有涉及。
在日本文化中,妖怪与神明并没有太大区分。
妖怪本身就是神明被贬到人间的形态,人们在通过巫女净化或是修建神社镇压后仍可以参拜。
天狗与河童、鬼可并称三大最知名的日本妖怪,其中天狗无疑是山林妖怪中最具震慑力的代表。
“天狗”一词来自中国。
《山海经-西山经》有云:“阴山……有兽焉,其状如狸而白首,名曰天狗,其音如榴榴,可以御凶。
”如文中所述,最初的天狗是可以御凶的吉兽,但后来演变成用来形容彗星和流星,古人将天空奔星视为大不吉,所以天狗也变成了凶星的称谓。
日本最早关于天狗的记载见于《日本书纪》,也是用来比喻彗星和流星。
在日本,天狗因其形貌也被称作天狐,直到平安时代,日本的天狗也还是《山海经》中所述的形象。
中世纪开始,日本的天狗慢慢走上自己的演变之路。
今天我们熟悉的天狗形象已经和其最初的形象相去甚远,一般认为《今昔物语集》中记载的一种能飞天、依附人身,被称作“鹰”的怪物和佛教中一种也被称作“天狗”的鸱形怪物可能是现代天狗的原型。
最初天狗的形象是鸟喙人身,长着一对羽翼的“乌鸦天狗”形象。
而鸟形天狗最著名的传说就是日本第一大魔王崇德上皇啦,保元之乱中兵败的他在流亡中含恨而死,临终发下毒誓“愿为日本之大魔,为皇戮民,为民弑皇,此国永为乱世”,并咬舌以血写下诅咒经文,其怨灵遂化作金色大鸢身姿的天狗为害人间。
在认为天狗是怨灵作乱的传说中,崇德上皇向来是天狗首领。
而鼻高天狗形象的由来则应归因于佛教、修验道等宗教元素的融入。
镰仓时代,天台宗僧人因其修为高深成为欲超越佛教权威者的众矢之的,当时的《是害坊绘卷》就描绘了天狗挑战天台僧却惨败的故事。
2010年7月一级阅读答案解析

2010年7月日语能力等级一级读解部分详细解答(1)46、問「コミュニケーションの全体像に近いものはどれか」正解:2:言葉や言葉以外の方法で思いを伝え合うこと解析:选项1,3,4均为片面的,而不是「全体像」。
文章中提到「コミュニケーション」不仅是「メッセージを伝える、意思を疎通させる」还有「黙って何も語らない」「視線の動き」「ちょっとした仕草」等非语言的手段,所以正确答案是2。
(2)47、問「筆者が考えるネット上の透明人間の世界とは、同のようなものか」正解:4:誰がどこに接続しているのかわからない社会解析:选项1「見えてしまう」错误;选项2文中未提到;选项3的含义“不管发出任何消息,都不犯罪”与文中「犯罪を起こした場合は摘発されますが」意思相违背;文章中有提到「自分がどこにアクセスしているかなど、みんなにわかってしまうなら」「それだと制限のある普通の社会と同じだから。
」意思就是:如果在哪里链接网络被大家知晓的话,那么就和有限制的普通社会没有区别了,所以才说网络的匿名性从心理的角度来讲是透明人类的世界。
所以正确答案是4。
(3)48、問「この文書の件名として、()に入るのはどれか。
」正解:3:年末年始の休業日のお知らせ解析:书信及商业文书的主要内容基本都在「さて」的后面,这篇文章中有这样一句「さて、まことに勝手ながら、弊社は年末年始の下記期間を休業させていただきます。
」意思是请允许本公司在年末年初的下列时间段休息。
所以这篇商业文书主要是休息日的通知,答案是3。
(4)49、問「競争に勝つような商品名にするには、まず何が必要だと述べているか」正解:4:開発した商品への思いを大切にし、音の持つ響きに気を配る解析:本文虽然是围绕饮料公司的取名来说,但从头至尾并未提到“味道”这个话题,所以排除选项1和3。
这道题的答案在最后一句上。
「音に対する感性を磨き、音の表情に敏感になり、何はさておき自社製品を愛し、育てる意欲を持つことがネーミングの前提条件です。
日本化妆品在物流交易中EDI应用

日本化妆品在物流交易中EDI应用导语:EDI是将贸易、生产、运输、保险、金融和海关等事务文件,通过电子邮箱按各有关部门或公司企业之间的标准格式进行数据交换,并按国际统一的语法规则对报文进行处理,是一种利用计算机进行事务处理的新业务。
日本的化妆业界一直给人充满华丽和时尚的印象,但其内在实情却与这个光鲜的外表相距甚远。
日本化妆品行业中多数企业长期存在着过时的商业习惯和低效率的交易形态。
日本化妆品产销商虽然在市场保持增长的东风中获得了良好的发展和理想的利润,但是近年来日本化妆品市场陷入增长放缓,行业中竞争也日趋激烈。
为此,日本的化妆品产销商也在不断寻求让企业获得更大发展空间、取得更高利润的方法,其中,EDI的应用成为了各企业重点关注的对象。
这些企业希望借助EDI尽可能减少企业不必要的开支,实现物流和交易的效率化和资源配置合理化。
本文将会以在日本具有代表性、EDI应用较成熟的化妆品生产商以及销售商为实例,浅析日本化妆物流交易中EDI的应用以及其发展趋势。
以期为中国的化妆品产销商提供参考。
在日本,长期以来化妆品的流通环节都是相当复杂,并且物流效率很低。
制造商和零售商之间夹杂着贸易公司、分店、批发商等各种名目的组织机构,每个组织机构中都在各自重复着发货、收货,装卸,库存,点验货等物流作业。
尤其是在百货店、化妆品专营店中销售的制度品(生产商直接向百货店、化妆品专营店等设有该品牌化妆品专柜和专职销售人员的店铺,按照合约内容供应的化妆品)物流作业效率低的现象更为明显。
长期以来在百货店制度品的物流环节中,在商品送达百货店、化妆品专营店前往往要在不同的组织机构中反复点验货。
零售店和生产厂之间存在着物流中转站、百货店物流中心等各种物流中心,他们都各自独立地对商品进行验货、点货等工作。
生产商在发货时也会进行点验货,而零售商在收货时同样也进行点验货。
这就使商品起码需要进行4次点验货手续才能在零售店中上架。
另一方面,重复繁琐的点验货手续也会耗费产销商大量的人力资源。
日语中最常用的口语

1.うそつき胡扯 USOTUKI2.ずるい好詐 ZURUI3.すけべ色鬼 SUKEBE4.ブス醜八怪 BUSU5.なまいき真狂妄 NAMAIKI6.ださい真土 DASAI7.けちんぼう小氣鬼 KECHINBOU8.しつこい很煩人(耶) SITUKOI9.ひどい真過分 HIDOI10.へたくそ shit HETAKUSO11.なめるな別欺負人 NAMERUNA12.冗談(じょうだん)はよせよ/ 冗談じゃない別開玩笑了JOUDANWAYOSEYO / JOUDANJYANAI13.よくいうよ有"這你也敢講"的意思 YOKUIUYO14.バガにするな別把我當傻子 BAGANISURUNA15.ふざけるな別戲弄我 HUZAKERUNA16.くそっ可惡/X的 KUSO17.畜生(ちくしょう) 畜生/可惡 JIKUSYO18.くたばれ去死好了 KUTABARE19.やる氣(き)か過不去/想打架嗎? YARUKIKA20.このやろう這個混帳東西 KONOYAROU21.だまれ閉嘴 DAMARE22.うるさい吵死了 URUSAI23.みっともない不像樣 MITOMONAI24.だらしない真邋遢 DARASINAI25.あつかましい不要臉 ATUKAMASII动漫日语中—常用语句称谓:第一人称:わたし(私)わたくし(私)われ(我)わし通用ぼく(僕)[年幼男性用] おれ(俺)[较粗俗] 男用あたしあたくし女用第二人称:あなた(貴方)[常用,礼节性较高,另可作"亲爱的"说]きみ(君)[常用] おまえ(お前)[礼节性低]てめえ(手前)[常用作骂人,幽幽中蒲饭常用]きさま(貴様)[就是用来骂人的,可译作"你这混蛋"之类]なんじ(汝) [非常用,动画中我只听到过3,4次]おたく(御宅)[这个词原指对方的家,在动漫史中逐渐演变成"您"之意,说来话长了]第三人称:かれ(彼)[可作男友一意] かのじょ(彼女)[可作女友一意]接尾词的简单介绍:添加接尾词是可以把普通词语敬体化。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日本商业文书(社外部分)挨拶状平成○年○月○日株式会社○○○本社移転のお知らせ謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度弊社では業務拡張のため平成◯年◯月◯日より、下記新社屋に移転することとなりました。
これを機に、一層のサービス向上に努めるべく、社員一同気持ちをあらたにしております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
謹白記旧住所等□□□□新住所等□□□□Point●移転、変更、就任などの場合は、「いつから」「何から何へ」が目立つよう明記する。
●今後、「向上」していくことを明記する。
●関係が薄い企業や個人等にも送付する文書では、「謹啓・謹白」を用いる。
案内状平成○年○月○日株式会社○○○展示会のご案内拝啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より大変お世話になっております。
さて、この度弊社では下記の要領にて製品展示会を開催させていただくこととなりました。
つきましては、ご多用中誠に恐縮ではございますが、是非ともご来場いただきたくお願い申し上げます。
当日は、新製品の発表やセミナー等も予定しております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
敬具記日時・場所等他の催し・スケジュール等※特典・粗品等Point●パーティーやコンペ等の場合は、参加の有無を確認する返信ハガキ会場案内図等を同封する。
●参加チケットや担当営業の名刺を同封する等、参加率を向上させる工夫をする。
送付状平成○年○月○日株式会社○○○カタログ送付の件謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
先般は、当社製品「○○○」についてお問い合わせいただき、誠に有難うございました。
つきましては、取り急ぎ当該商品掲載のカタログ等を送付させていただきます。
なお、お問い合わせ等につきましては担当の○○までご連絡いただければ幸甚に存じます。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
謹白記送付物カタログ一式Point●「何を」「誰が」送ったかを確認するための文書であり、双方にとって記録ともなる。
●他の荷物等と同送する場合は、送付状を別の封筒に入れる。
●例文のような場合は、担当者の名刺を同封し、カタログの当該ページには付箋を添付する。
依頼状平成○年○月○日株式会社○○○ご講演のお願い謹啓○○先生におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より大変お世話になっております。
この度弊社では、新たに中国進出を目指す企業を対象に、「○○セミナー」を開催することとなりました。
つきましては、中国経済に精通され多数の著作を上梓されている先生にご講演いただき、参加者一同の意識啓発を図りたく存じます。
ご多用中恐縮ではございますが、ご高配賜りたくお願い申し上げます。
謹白記日時・場所講演希望テーマ謝礼等Point●事前に交渉を済ませ再確認のために送付するものであることが望ましい。
●先方に気持ちよく動いてもらうため、礼を尽くした文面を心掛ける。
●講演依頼、転載依頼等の場合は、先方に定型フォームがある場合があるので事前に確認する。
祝い状平成○年○月○日株式会社○○○新社屋落成のお祝い拝啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は、新社屋の落成、誠におめでとうございます。
時宜を得た事業で発展してこられた貴社の一層のご発展を祈念いたしております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
敬具記送付物祝いの物品等Point●祝い状は、「付き合いの度合い」を確認させることができるもの。
●他の用件との併記は避け、共に喜ぶ文面を心掛ける。
詫び状平成○年○月○日株式会社○○○納品遅延のお詫び謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、納品の遅延より貴社に重大なご迷惑をお掛けいたしましたことについて、衷情よりお詫び申し上げます。
現在、原因の特定を完了し、担当部署及び関連部署にて再発を防止するべくシステムの見直し作業を行っております。
一同、誠心誠意努力して参る所存ですので何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
謹白Point●誠意をもって詫びるだけではなく、原因の特定と改善策を講じたことを加える。
●上記が「言い訳」にならないように留意する。
礼状平成○年○月○日株式会社○○○御礼謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は、結構なお品をご恵贈いただき誠に有難うございました。
一同、彼の地を思い起こし季節の風味を満喫させていただきました。
○○様のご厚情に感謝申し上げます。
一層のサービス向上に努めるべく、気持ちをあらたにしております。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
謹白Point●先方に「いかに有意義であったか」を伝えるよう工夫する。
●堅くなり過ぎず、心情的な表現を用いることも効果的。
督促状平成○年○月○日株式会社○○○ご回答のお願い謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
先般、ご案内させていただきました「第5回国際大会」には、予想を上回る反響をいただき、現在当社では交通・宿泊の手配等、現在鋭意準備を進めております。
つきましては、貴社におかれましても是非ともご参加いただきたく、○月○日までにFAXにてご回答を賜りたく存じます。
なお、本状がご回答と行き違っておりました場合、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
ご多用中恐縮ではありますが、何卒お願い申し上げます。
謹白Point●相手の事情、行き違いの可能性等を考慮し、頭ごなしな催促は避ける。
●回答方法、回答期限を明記する。
●金品の督促等の場合には、「遅れによって生じる不利益」について具体的に記す。
承認状平成○年○月○日株式会社○○○申請承認について謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
先般、ご申請がございました「無料入会キャンペーンの延長」の件につきまして、担当役員・部署にて検討いたしました結果、秀逸な結果を記録してこられた貴支部よりの申請であることを勘案し、本日承認することが決定いたしました。
緊縮財政の折、「入会案内パンフ」の送付は上限の5,000部とさせていただきますが、従前にも増して良い結果をもたらしていただきますよう祈念しております。
本部といたしましても、全面的にバックアップさせていただく所存です。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
謹白Point●審査した上での決定である旨明記する。
●「先方に対する期待」と「当方の協力」を盛り込む。
断り状平成○年○月○日株式会社○○○新年懇親会について謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は、「新年懇親会」にご招待いただき誠に有難うございました。
是非とも参加させていただきたく調整いたしましたが、誠に残念ながら会長、社長ともに当日国外にて講演を行う予定があり、如何ともし難いという結論を得ました。
諸事情ご賢察の上、お許しいただければ幸いです。
なお、代理出席をお許しいただけますようであれば、人選を進めさせていただきますことをお知らせ申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
謹白Point●ぎりぎりまで検討した上での断りであることが伝わる内容とする。
●次善の策を用意できる場合には、明記する。
抗議状平成○年○月○日株式会社○○○無断掲載について謹啓貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、貴社ホームページにて当社制作の書籍『北海道味巡り』(1994年刊行)72ページ掲載の写真が無断転載されていることを確認いたしました。
これは、著作者の権益保護を定めた著作権法に抵触する行為であります。
つきましては、違法掲載を即刻中止するとともに、掲載に至った経緯等詳細についてご報告いただきたく存じます。
なお、誠意ある対応がいただけなかった場合には、不本意ながら法的解決も検討させていただきます。
上記の件に関して、○月○日までにご回答いただきますようお願い申し上げます。
謹白Point●抗議の根拠となるものについては、必ず保存しておく。
●回答内容と期限を明記する。
通知状平成○年○月○日株式会社○○○一次面接選考結果について拝啓貴殿におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は、当社の社員選考面接にご参加いただき、誠に有難うごさいました。
慎重なる選考の結果、貴殿に次のステップへ進んでいただくことになりました。
二次面接は下記日程にて行いますので、万障お繰り合わせの上、是非ともご参加いただきたくお願い申し上げます。
ご質問等ございまたら、遠慮なくご連絡ください。
当日、お会いできることを楽しみにしております。
敬具記日時・場所等注意事項等Point●一般的な通知は、簡潔を旨とし婉曲な言い回し等は避ける。
●但し、文例のような場合には、逆に対外的文書であることを意識し、好感がもてる内容とする。
見舞状平成○年○月○日株式会社○○○お見舞い前略貴社○○営業所が、先の火災で甚大な被害を受けた旨を知り、社員一同ご案じ申し上げております。
皆様のご心痛いかばかりかと存じ上げます。
お怪我をされた方々の一日も早いご回復と、営業所の復興をお祈り申し上げるばかりです。
何かのお役に立てていただきたく、お見舞いの品を同封いたしました。
私どもにできることがございましたら、何なりと申し付け下さい。
まずは取り急ぎ御見舞い申し上げます。
草々Point●できるだけ早く出すことが大事。
●体裁や形式よりも、先方を勇気付ける文面を心掛ける。
推薦状平成○年○月○日株式会社○○○委員の推薦について謹啓貴団体におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
先般ご依頼のありました、「都職員倫理綱領策定委員会」委員につきまして、○山△子氏を推薦させていただきます。
○山氏は、現在○○大学の教授を勤められるジェンダーフリー研究の第一人者であり、委員会においても長年の研究成果を活かし貢献されるものと拝察いたします。
○山氏の略歴と連絡先等を記した別紙を同封させていただきます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしく申し上げます。
謹白Point●必ず事前に推薦する人物の承諾を得ておくこと。
●就職や転職の人物推薦の場合は、仕事に対する姿勢や性格についても触れる。
日本商业文书(社内部分)業務レポート平成○年○月○日○○部○山○男○○工場ヒアリング報告1. 日時平成○年○月○日2. 場所○○工場(○○県○○市)3. 本部担当○山○男4. 工場担当○谷○子(管理部生産科課長)5. 目的①次期主力商品「○○」の生産ラインに導入された新システム及び改善に関する意見聴取②派遣社員のトレーニングカリキュラムの意見聴取6. 内容①○谷課長より、新システムの概略説明を受けた。