新编日语1_第十课PPT

合集下载

新编日语 第一课ppt

新编日语 第一课ppt
第一課 五十音図(一)
一、日语
日语,即日本语,为日本的 国家官方语言。与汉语、英语、 西语、法语等语言不同,虽然只 有日本的1.27亿国民以此为母语, 使用范围也仅限于日本国土,但 其在世界上仍是一种具有较大影 响力的语言。
日语属何种语系尚无定论, 其声调和文字来源于汉藏语系, 而语法和句法与阿尔泰语系相近 。
近代以来,受汉语影响而形成的日语,反而为现代汉语 输入了大量词汇,当然这与日本的近代化有着密切关系。政 治、思想、经济、科学、文化等各个领域的西化和空前进步 ,日本人除将西洋语言中的词汇日语化(现代日语中的外来 语)之外,在利用原有汉字字义的基础上创造出许多新词汇 以适应社会的发展,比如政党、表决、人权、主义、资本、 哲学、货币、出口、物理、化学、博士、教育等等。这些词 汇随着留学生和日文译作传入中国,成为现代汉语的一部分 。

五十音図(片仮名)
ア段 アa カka サsa タta ナna ハha マma ヤya ラra ワwa
ンn
イ段
ウ段
イi
பைடு நூலகம்ウu
キki
クku
シsi
スsu
チti(tsi) ツtu(tsu)
ニni
ヌnu
ヒhi
フfu
ミmi
ムmu
イi
ユyu
リri
ルru
イi
ウu
エ段 エe ケke セse テte ネne ヘhe メme エe レre エe
単語
撥音
平ん 片ン 羅n
• 寝室(しんしつ) • 日本(にほん) • 布団(ふとん) • 本(ほん) • 万年筆(まんねんひつ)
• アクセント • インク • クラス • タオル • テキスト • トイレ

《日语第一课》课件

《日语第一课》课件
涵盖日语能力考試N5-N1的所有文法知识,适合初学者和备考者使用。
《日本語を話そう》系列
注重口语实践,提供丰富的会话场景和常用表达,适合提高口语和听力能力。
《日本語を読み解く》系列
针对日语阅读理解能力,提供大量的阅读材料和练习题,适合中高级学习者使用。日本語交流イベントFra bibliotek线上交流群
加入日语学习交流群,与其他日 语爱好者一起交流学习心得,分 享学习资源。
通过模仿和跟读进行口语训练, 例如模仿日语语音、语调、语速 等,有助于提高日语口语水平。
听力理解
在听力训练中注重听力理解,例 如通过听取对话、段落等内容来 理解其含义,有助于提高听力理
解能力。
04
日本語文化体験
日本の伝統芸能
1 2
歌舞伎
起源于17世纪江户时期,是一种具有高度技巧和 表演性的传统戏剧形式,融合了音乐、舞蹈、戏 剧和美术等元素。
线下交流会
参加日语角、日语沙龙等活动, 与日本外教、留学生等面对面交 流,提高口语实战能力。
『日本語第一課』PPT教材
目录
• 日本語の基礎知識 • 日本語の日常用語 • 日本語学習のコツ • 日本語文化体験 • 日本語学習資源の推薦
01
日本語の基礎知識
アルファベットの発音
01
02
03
五十音図
日本語的五十音図是学习 日本語的基础,包括五个 元音和四个半元音,以及 清音和浊音。
音節結構
日本語的音節結構相对简 单,通常由一個元音和周 圍的輔音組成。
オンライン学習リソース
五十音図学習
提供五十音図的发音、笔顺、记忆技巧等学習内容。
文法知識学習
通过PPT教材详细解析日语基本文法知识,包括动词、名词、形 容词等的变化和用法。

新编日语第一册第10讲

新编日语第一册第10讲
新编日语第一册

①···てください(くださいませんか)
含义: “···てくださいませんか”比“··· てください”要委婉。用于对尊长或需要 使用委婉语气时。表示请求或要求对方做 某事。译为:“请(你) ··· 用法:动词连用形+てください(てくださ いませんか)
新编日语第一册

例句
★ちょっと待ってください。 ★いろいろ教えてください。 ★大きい声で読んでください。 ★この電話のかけ方を教えてくださいませんか。 ★問題用紙を出してください。 ★使い方を説明してください。 ★寝てください ★帰ってください。 ★外へ行って遊んでください。第十課試験新编日语第一册
本课要点
副助詞 だけ 接続助詞 から 形容词、形容动词作状语 动词连用形的相关句型
动词的未然形
ない 动词未然形的相关句型
新编日语第一册

副助詞
だけ
含义:表示限定。 用法:可以有如下接续方式。 A数词或名词。 △二人だけ △二階だけ △ 正しい答えは一つだけです △彼だけ来ていません。 △大きい教室はこれだけです。 △文法の授業は月曜日だけです。
新编日语第一册

动词的未然形 动词的未然形
用例: 書く→書か 書 話す→話さ 話 待つ→待た 待 死ぬ→死な 死 呼ぶ→呼ば 呼 読む→読ま 読 帰る→帰ら 帰 洗う→洗わ 洗 特例: 「ある」的否定形式是「ない」,为独立词。 此时的「ない」为形容词。
新编日语第一册

ない
词性: 1否定助动词 接动词和动词型助动词后. 2补助形容词 接在形容词,形容动词,形容词 型助动词及形容动词型助动词的连用形后面.活用 变化属形容词型. 3 形容词。 「ある」的否定形式是「ない」,此 时的「ない」为独立词。

标准日本语初级第10课ppt

标准日本语初级第10课ppt

ど ん な 名 詞
名 词
名 词 2 2 2 2 2 2 2 2 名
れ い な 国 で す 。
ス イ ス は ど ん な
4 、 ス イ ス ・国 に ) (き れ い ) (く
か 。 ・・ ・・ 新 い 会 社 で す 。 し
富 士 旅 行 社 は ど ん
た ら い ) し
3 、 富 士 旅 社 ・会 社 新 し い (あ 行
ど ん な ス ポ ー ツ を し ま し た 名
か 。 ・・ ・・ 古 町 で す 。 い
奈 良 (な ら )は ど な 町 で す ん
词 1 1 1 1 1 1 1 1

要 求 就 名 词 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
用 法 有
「ど な 」常 常 放 在 名 词 前 ん
2. 2.
1. 1.
も の )
し た 。
昨 日 き れ い な 花 を も ら い ま
ま す 。
家 の 隣 に 静 か な 公 園 が あ り
容 动 词 修 饰 名 词 做 定 语
• • 如 果 是 否 定 は あ り 词 是 : : : : : : : : + + + + + + + + せ り は ん で 词 ま あ で で は あ 如 , , , , , , , , 如 词 ( ( ( ( ( ( ( ( あ り ま し た で し は せ た ん は で は 词 的 话 果 で は ま あ 句 せ + + + + + + + + 词 で + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + せ ん 词 的 词 ん 词 的 话

新编日语第一册1-10课动词

新编日语第一册1-10课动词

自动词カ変来るきます五段一段サ変会う掛かる居る会話縮む始まる起きる合作がっさく続く終わる寝る欠席けっせきある休む出掛ける失礼する違う働く疲れる旅行りょこう行く勤める授業帰る出る毕业、出来、走到出張込むこむ 大学を出て買い物歩くあるく晴れる散歩さんぽ乗るのる 空はよく晴れています参拝 神社に参拝します 汽車に乗ります流れるながれる御無沙汰着くつく 川が公園の中に流れている留学家に着きます結婚けっこん戻るもどる卒業そつぎょう中国にもどって 大学を卒業している踊るおどる発展はってん踊りを踊っている他动?運動住む他のところに住んでいるなるだんだん核家族になります差すさす日がさしています特に光る咲く鳴くなく飛ぶとぶ泳ぐおよぐ遊ぶあそぶ驚くおどろく本当に驚きました他动词五段活用一段活用サ変動詞聞く食べる理解受験磨く見る邪魔略する歯を磨きます覚える记住、记得朗読勉強洗う迎える放送復習顔を洗います お誕生日を迎えましたね料理記念きねん読む立てる見学けんがく参观学习 新聞を読みます 鯉のぼりを立てますする買う飲む訪ねるたずねる撮るとる見せる写真を撮ります 写真を見せます習う着るきる穿(衣)飾る セーターを着ている穿く締めるズボンをはいている ネクタイを締めているかぶる戴(帽子かける戴(眼镜):打(电话)帽子をかぶっている 眼鏡をかけている知る投げる抛、投、扔、掷歌う ボールを投げて遊んでいます楽しむ入れるいれる连…在内;放入欣赏、快乐、享受 私を入れて五人です。

新标日初级上册课件教案第10课

新标日初级上册课件教案第10课

能力目标
能够运用所学知识进行简单 的日常对话
掌握本课重点词汇和表达方 式
提高口语交际能力
培养自主学习和合作学习能 力
情感目标
培养学生对日语学习的兴趣和热情 增强学生对日本文化的了解和认识 提高学生的跨文化交流意识和能力 帮助学生树立正确的学习态度和价值观
教学内容
重点词汇
重点词汇:本 课中需要掌握 的日语词汇和
反馈意见内容:学 生对本节课的教学 内容、教学方法、 课堂氛围等方面的 意见和建议
反思与改进:根据 学生反馈意见,反 思自己的教学方式 和内容,不断改进 和提高自己的教学 水平
THANK YOU
汇报人:PPT
汇报时间:20XX/XX/XX
YOUR LOGO
练习法
练习法:通过 大量的练习, 帮助学生掌握 知识点和语言
技能
情景模拟法: 通过模拟真实 场景,让学生 更好地理解和
运用语言
小组合作法: 通过小组合作, 培养学生的合 作精神和沟通
能力
任务驱动法: 通过完成任务, 激发学生的学 习兴趣和动力
教学步骤
导入新课
复习旧课 导入新课内容 介绍本课教学目标 引导学生进入学习状态
价和反思
教学反思
教学效果分析
学生掌握情况:通过课堂互动、练习和测试,了解学生对本课知识点的掌握程度 教学方法:分析本课所采用的教学方法是否有效,是否能够激发学生的学习兴趣和积极性 教学内容:评估本课教学内容的难易程度是否适中,是否符合学生的实际需求 教学效果:总结本课的教学效果,分析存在的问题和不足,提出改进措施和建议
短语
词汇讲解:对 每个重点词汇 进行详细的解
释和例句
词汇练习:通 过练习题和例 句,让学生更 好地掌握重点

《新编日语》第1册第.ppt

《新编日语》第1册第.ppt
新编日语第一册 、
练习
彼は病気で六か月ほど学校を休みました。 今までもう四年ほど彼女に会っていません。 この会社には、もう十年ほど勤めていました。
新编日语第一册 、
动词连用形+ながら
用法:动词连用形(不音便)+ ながら 含义:
表示同一主体同时做两个动作,句子的重点在 后句,译成“一边…一边…”。 例句: △音楽を聞きながら本を読んでいます。 △私は野球場で応援をしながら野球を見ました。 其他用法: ながら族
第九課 家族のデジカメ写真
新编日语第一册
家庭成员的称呼(P163)
分类使用: 称呼别人家庭成员 对外称呼自己家庭成员 家庭成员内部称呼
新编日语第一册 、
动词的连用形
❖ 1动词接[ます]的连用形(復習) ❖ 2动词接[て]的连用形(重点) 注意点 ①动词的分类。(一段、五段、サ変、カ変) ②动词的词尾特征。
新编日语第一册 、
练习
まず買い物をして、それから映画を見て、もどり ました。
きのう疲れて、宿題をしませんでした。 彼はラジオを聞いて本を読んで、毎日を楽しんで
います。
新编日语第一册 、
数词+ほど
含义: 「ほど」是副助词,接在数词后面表示大约的概
数。与「ぐらい」相近,但「ほど」一般是在 基准之上,译为“…多,…来”。 例句: △修理は一か月ほどかかります。 △林さんは毎日五時間ほど日本語を勉強します。
新编日语第一册 、
练习
今陳さんは電話をしながら何か書いています。 あの泣きながら服を着ている女の子はだれです
か。 昔彼はよくこのレストランでコーヒーを飲みながら
新聞を読んでいました。
新编日语第一册 、

标准日本语第10课 课件

标准日本语第10课 课件

まとめ: まとめ:二类形容词的时态变化与判断句名词的 时态变化相同的.对比下表.
名 定 词 定
二 类 形 容 词
肯 否 肯 定 否 定
现在时 学生 です.
过去时 学生 でした.
学生 では ありませ 学生 では ありま ん. せんでした. 有名 です. 有名 でした.
有名 では ありませ 有名 では ありま ん. せんでした.
这是「こんな,そんな,あんな,どんな」系中, 这是「こんな,そんな,あんな,どんな」系中, 表示疑问的连体词,必须后接名词使用. 表示疑问的连体词,必须后接名词使用. 例如, 例如, こんな 人 这样的人 そんな 人 那样的人 あんな 人 那样的人 哪样的人, どんな 人 哪样的人,什么样的人
例句
— 横浜は どんな町ですか. — とても にぎやかな町です. — 张さんは どんな人ですか. — 亲切な 人です.
注意
关于「何の」「どんな」的区别: 「何の」有询问内容和材料两种用法.例如, — 何の 本ですか. — 料理の本です. 什么书?关于做菜的书. 「どんな」只用于询问性质.例如, — どんな 本ですか. — おもしろい本です. 什么样的书? 非常有趣的书.
奈良は 静かな 町です.
にちようび
昨日は 日曜日でした.
本课重点
二类形容词 二类形容词作谓语 谓语的形式 二类形容词作谓语的形式 二类形容词作定语 定语的形式 二类形容词作定语的形式 名词+でした でした. 名词 でした.
语法句型
◎二类形容词:二类形容词不是以"い" 结尾的形容词. 例如,
ゆうめい しんせつ しず
2 でも
そして
※ でも:连词,表示转折关系,一般用于口语,而不
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
新编日语第一册

形容词、形容动词作状语
用法:形容词、形容动词的连用形+谓语 形容词 词尾い → く 形容动词 词尾 だ→に 例句: 形容詞 △名前を正しく書く。 △大きく書く。 △ボールを遠く投げる。 △子供たちが楽しく遊ぶ。 △よく聞いてください。
新编日语第一册

形容動詞作状语
例句: △消しゴムできれいに消す。 △これは難しいですから、上手にできません。 △親切に説明しました。 △静かにしてください。 △きれいに書いてください。 △熱心に説明する。

含义:表示不许可、禁止,提醒对方注意。 译为:“不要・・・,不许・・・, 不可以・・・, ・・・不行” 用法: 动词連用形+てはいけません。 体 言+ではいけません 形容动词词干+ではいけません 形 容 词词尾い→+くてはいけません
③・・・てはいけません
新编日语第一册

例句(動詞)
今日はお風呂に入ってはいけません。 今日お酒を飲んではいけません。 ここに字を書いてはいけません。 ここでたばこを吸ってはいけません。 図書室で話をしてはいけません。 この部屋に来てはいけません。 道の真中を歩いてはいけません。
新编日语第一册

动词连用形的相关句型
★復習: 動詞持続体 ている 動詞連結式 …て、 動詞連体形作定語 …た ★新内容 动词连用形+てもいいです。 动词连用形+てください。 动词连用形+てはいけません。
新编日语第一册

①・・・てください(くださいませんか)
含义: “・・・てくださいませんか”比“・・・ てください”要委婉。用于对尊长或需要 使用委婉语气时。表示请求或要求对方做 某事。译为:“请(你) ・・・ 用法:动词连用形+てください (てくださいませんか)

②动词未然形+ないでください
含义: 表示讲话人请求对方不要做某事。 译为:“请不要・・・” ここでたばこを吸わないでください。 ここに何も書かないでください。 彼に言わないでください。 もう来(こ)ないでください。 授業中、話をしないでください。
新编日语第一册

③动词未然形+なくてもいいです。
含义: 表示必须。这个讲法是双重否定,语气坚决。 具有提醒对方注意的含义。 用法比较: 鉛筆で書いてはいけません。(不可以用铅笔) 鉛筆で書かなくてはいけません。 (非用铅笔不可)(一定要用铅笔写)
新编日语第一册

例句
宿題は今日出さなくてはいけません。 明日来(こ)なくてはいけません。 勉強しなくてはいけません。 新聞を読まなくてはいけません。 六時に起きなくてはいけません。 運動をしなくてはいけません。
新编日语第一册

动词的未然形
用例: 書く→書か 話す→話さ 待つ→待た 死ぬ→死な 呼ぶ→呼ば 読む→読ま 帰る→帰ら 洗う→洗わ 特例: 「ある」的否定形式是「ない」,为独立词。 此时的「ない」为形容词。
新编日语第一册

ない
词性: 1否定助动词 接动词和动词型助动词后. 2补助形容词 接在形容词,形容动词,形容词 型助动词及形容动词型助动词的连用形后面.活用 变化属形容词型. 3 形容词。 「ある」的否定形式是「ない」,此 时的「ない」为独立词。
新编日语第一册

名词、形容词、形容动词+「ない」的 用法
1、形容词连用形+ ない(なかった) なくてもいい、 なくてはいけません 2、体言、形容动词词干+ でない(なかった) でなくてもいい、 でなくてはいけません
新编日语第一册

例句
明日でなくてもいいです。 鉛筆でなくてはいけません。 部屋は大きくなくてもいいです。 部屋は明るくなくてはいけません。 字はきれいでなくてはいけません。 ★ ある→ない ○辞書がなくてはいけません。 × ○辞書があらなくてはいけません ★ 昨日天気がよくなかったです。
新编日语第一册

答案
出す→出さない 出る→出ない 話す→話さない 考える→考えない 守る→守らない つける→つけない 上げる→上げない 教える→教えない 行く→行かない
新编日语第一册

答案
作る→作らない できる→できない 乗る→乗らない 来る→来ない する→しない 持つ→持たない 入れる→入れない 入る→入らない
新编日语第一册

例句
★ちょっと待ってください。 ★いろいろ教えてください。 ★大きい声で読んでください。 ★この電話のかけ方を教えてくださいませんか。 ★問題用紙を出してください。 ★使い方を説明してください。 ★寝てください ★帰ってください。 ★外へ行って遊んでください。
新编日语第一册

②・・・てもいいです
含义:表示许可。可以译为:“可以・・・,・・・ 也行” 用法: 動詞連用形+てもいいです。 体 言+でもいいです 形容动词词干+でもいいです 形 容 词词尾い→くてもいいです
新编日语第一册

・・・てもいいです
相关表达: ~~ても(でも)よろしいです ~~ても(でも)かまいません
新编日语第一册

例句(動詞)
新编日语第一册

ない
用法: ①作定语。 ②接在形容词连用形后面构成形 容词否定的另一种形式。
新编日语第一册

动词未然形
用法:
①动词未然形( ~ない或なかった)作定语。 ②动词未然形+なくてもいいです。 ③动词未然形+ないでください。 ④动词未然形+ なくてはいけません。
新编日语第一册

①动词未然形( ~ない或なか课要点
副助詞 だけ 接続助詞 から 形容词、形容动词作状语 动词连用形的相关句型


动词的未然形
ない 动词未然形的相关句型

新编日语第一册

副助詞
だけ
含义:表示限定。 用法:可以有如下接续方式。 A数词或名词。 △二人だけ △二階だけ △ 正しい答えは一つだけです △彼だけ来ていません。 △大きい教室はこれだけです。 △文法の授業は月曜日だけです。
含义:表示“可以不……” 例句: あした会社へ行かなくてもいいです。 彼女に言わなくてもいいです。 問題用紙は出さなくてもいいですか。 あした来(こ)なくてもいいです。 勉強しなくてもいいです。 セーターを着なくてもいいです。 辞書がなくてもいいです。(「あらない」×)
新编日语第一册

④动词未然形+ なくてはいけません。
新编日语第一册

接続助詞
から
含义: 接在用言,助动词终止形后面表示原因或理由。后项可 以用命令、劝诱、推量等结句。 例句: △音楽は好きではありませんから、楽器などは苦手です。 △すぐ終わりますから、ちょっと待ってください。 △今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。 △星が出ていますから、明日もいい天気でしょう。

明日来(こ)ない人は手をあげてください。 あした来ることができない人は何人いますか。 宿題を出さなかった人は前に来てください。 電話をしなかった私が悪いです。 きのう休まなかった人は今日休んでください。 もうお米がない(ある否定的ない)ことをお母さんに 言ってください。
新编日语第一册
新编日语第一册

例句(形容詞、体言、形容動詞)
A 手が汚くてはいけません。 品物は悪くてはいけません。 B お湯ではいけません。 電話ではいけません。 C 勉強は嫌いではいけません。 仕事が嫌いではいけません。
新编日语第一册

动词的未然形(重点)
规则: 五段动词 将词尾「ウ」段假名变为「ア」段 一段动词 去掉词尾「る」 カ变动词 将整个词「くる」变为「こ」 サ变动词→将整个词「する」变为「し」

新编日语第一册

練習:把下列动词 变成否定形式
消す、使う、言う、始める、配る、書く、
出す 出る、話す、考える、守る、つける、
上げる 教える、行く、作る、できる、 乗る、来る、する、持つ、入れる、入る、
新编日语第一册

答案
消す→消さない 使う→使わない 言う→言わない 始める→始めない 配る→配らない 書く→書かない
★鉛筆で書いてもいいですか。 ★コートを着てもいいです。 ★明日行ってもいいです。 ★ちょっと休んでもいいです。
新编日语第一册

例句(形容詞、体言、形容動詞)
A 値段が高くてもいいです。 字が汚くてもいいです。 B 明日でもいいですか。 鉛筆でもいいです。 C 絵が下手でもいいですか。
新编日语第一册
新编日语第一册

だけ
B副词、助词。后续「が」「を」时,助词可 以省略。 △ちょっとだけ借ります。 △大きい部屋は一階にだけあります。 C用言、助动词的连体形。 △私は聞くだけです。 △コピーをとるだけの簡単な仕事です。
新编日语第一册

注意点
助词重叠情况 △二人だけで行きます。 △大きい部屋は一階にだけあります。 △コピーをとるだけの簡単な仕事です。
新编日语第一册

相关文档
最新文档