标准日本语初级『上』第5课
标准日本语初级上第五课 词汇练习(二)

标准日本语初级上第五课词汇1. 现在2. 上个星期3. 下个星期4. 下下个星期5. 这个星期6. 昨天7. 明天8. 后天9. 前天10. 每天11. 每天早上12. 每天晚上13. 每周14. 上午15. 下午16. 星期日17. 星期一18. 星期二19. 星期五20. 星期六21. 今天早晨22. 今天晚上23. 明年24. 去年25. 晚上,夜里,夜晚26. 晚上27. 早晨28. 学校29. 考试30. 工作31. 迟到32. 休息33. 出差34. 进修35. 旅行36. 展览会37. 欢迎会38. 联欢会39. 府上,您家40. 什么时候41. 休息42. 工作43. 开始44. 结束45. 起床46. 睡觉47. 学习48. 经常,总是49. 北京分社50. 神户51. 你早52. 小时53. 分钟54. 半55. 月份56. 日57. 年58. 左右标准日本语初级上第六课词汇1.n.下个月2.n.上个月3.n.午夜,半夜4.n.昨天晚上5.n.音乐会6.n.圣诞节7.n.生日8.n.日儿童节9.n.暑假10.n.交通工具11.n.新干线12.n.飞机13.n.渡轮14.n.电车15.n.公共汽车16.n.出租车17.n.美术馆18.n.公寓19.n.家20.n.游泳池21.n.朋友22.n.弟弟23.V1去24.V1回来,回去25.V1.来26.ad.好像是,大概;的确27.ad.径直,笔直28.ad.一起29.n.北京30.n.美国31.n.韩国32.n.法国33.n.广岛34.n.京都35.n.北海道36.n.箱根37.n.银座38.n.涉谷39.n.新宿40.够累的41.我先走了,我先告辞了42.步行43.真不容易,够受的,不得了标准日本语初级上第七课1.n.咖啡2.n.可乐3.n.茶4.n.葡萄酒5.n.面包6.n.蛋糕7.n. 粥8.n.午饭9.n.盒饭10.n.荞麦面11.n.面条12.n.鸡肉鸡蛋盖饭13.n.咖喱饭14.n.鸡蛋15.n.干酪16.n.苹果17.n.草莓18.n.荞麦面馆19.n.网球20.n.慢跑,跑步21.n.足球22.n.棒球23.n.申请书24.n.信25.n.CD26.n.音乐27.n.电影28.n.动物园29.n.熊猫30.v1.喝31.v1.买32.v1.拍照,拍摄33.v1.写34.v1.读35.v1.听36.v2.吃37.v2.看38.v3.干,做39.v3.打扫,扫除40.ad.从现在起,今后41.conj那么42.conj那么43.欢迎光临44.告辞了,我走了45.打搅了,失礼了46.我走了47.我走了48.你走好49.我回来了50.你回来了51.我知道了52.打扰了53.给我54.午前中上午标准日本语初级上第八课n. 礼物n.票n.小册子n.纪念品n.日程表n.影集n.花n.金钱,金钱n.圆珠笔n.作业n.航空邮件n.速递,快件n.传真n.邮件n.电话号码n.住址n.姓名n.事件,事情n.报纸n.纸折的飞机n.巧克力n.冰激凌n.面粉n.筷子n.勺子n.哥哥n.韩语n.傍晚n.午休v1拿到,得到v1见v1寄v1做,制造v1胖v1寄(信)v1收到,送到,寄到v1画v1借出,借给1v学习v2给v2打(电话)v2(向别人)借v2教ad已经ad刚才ad刚刚ad再一次da以前陈怎样,如何拜托了明白了太好了様。
新标日初级上第五课单词范读

新标日初级上第五课单词范读摘要:I.课程简介A.新标日初级上第五课B.学习目标II.单词列表A.名词1.家族成员2.人体部位3.食物B.动词1.动作动词2.状态动词C.形容词1.颜色形容词2.形状形容词3.状态形容词D.副词1.程度副词2.范围副词3.时间副词III.单词范读A.单词发音B.单词例句C.单词练习IV.总结A.学习成果B.学习建议正文:【提纲】I.课程简介A.新标日初级上第五课是一门针对日语初学者的课程,旨在帮助学生掌握基本的日语语法和词汇。
B.学习目标包括掌握本课中的名词、动词、形容词和副词,并能够正确运用这些词汇进行日常交流。
【提纲】II.单词列表A.名词1.家族成员:父亲(ちち)、母亲(はは)、哥哥(お兄ちゃん)、姐姐(お姉ちゃん)等。
2.人体部位:头(あたま)、眼睛(め)、鼻子(はな)、嘴巴(くち)等。
3.食物:饭(ご饭)、面包(パン)、牛奶(ミルク)、鸡蛋(タマゴ)等。
B.动词1.动作动词:走(はし)、读(読む)、写(書く)、吃(食べる)等。
2.状态动词:有(ある)、在(いる)、来(来る)、去(行く)等。
C.形容词1.颜色形容词:红(赤)、黄(黄色)、蓝(青)、黑(黒)等。
2.形状形容词:圆(丸)、长(長)、大(大)、小(小)等。
3.状态形容词:好(良い)、坏(悪い)、高(高い)、低(低い)等。
D.副词1.程度副词:很(とても)、非常(とても)、稍(少し)、颇(颇)等。
2.范围副词:全部(全部)、部分(一部)、许多(多く)、少数(少なく)等。
3.时间副词:现在(今)、过去(过去)、未来(未来)、立刻(すぐに)等。
【提纲】III.单词范读A.单词发音:学生需要通过听力练习,掌握本课单词的正确发音。
B.单词例句:学生可以通过例句了解单词的正确用法。
C.单词练习:学生可以通过填空、选择题等练习题,检验自己对单词的理解和掌握程度。
【提纲】IV.总结A.学习成果:通过本课的学习,学生应该能够掌握本课中的名词、动词、形容词和副词,并能够正确运用这些词汇进行日常交流。
新标准日本语第五课

②、以「る」为结尾的动词中,「る」前面的假名为あ 段.う段.お段假名的动词都是‘动词1’。 例: 「割る」 「釣る」 「祈る」
以「る」为结尾的动词中,「る」前面 的假名为い段.え段的动词都是‘动词2’。 例: 「見る」 「食べる」 注意:有几个例外是‘动词1’。数量很少需 要个别记忆。例如:「帰る」
• 说出下列动词的连用形和动词的种类 • 例:聞く 动1 聞きます 1. 起きる • 2. 食べる • 3. 勉强する 4. 来る
•
• 5. 始まる • 6. 見る 7. 読む • 8. する • 9. 洗う 10. 磨く
•
1 起きます 3 勉强します 5 始まります 7読みます 9 洗います
• 田中さんは 毎朝6時30分に 起きます。 • ─昨日 森さんは 何時に 家へ 帰り ましたか。 • ─夜中の2時に帰りました。 • ─吉田さんは いつ 中国へ 行きます か。 • ―来月 行きます。
• 4.“~から ~まで …” • 表示某动作发生在某个期间,“从……到……”, 也可以表示地点:“从什么地点到什么地点”。 • 例:わたしは 9時から 5時まで 働きます。 (我9点到5点工作。) • “~から”“~まで”也可以分别单独使用。 • 例:わたしは 9時から 働きます。(我从9点 开始工作。) • 森さんは 2時まで 勉強します。(森先生 学习到两点。)
• 3.表示时间的名词+に+动词 • 表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后 面加上助词“に”,如“3時に”“9時に”。 • 叙述包含数字的时间时后续助词“に”,要说成 3月14日に • 2008年に • “今”“昨日”“今日”“明日”“毎日”“去 年”“来年”等词后不能加“に”。 • 星期后一般加“に”,如“日曜日に”,但也可以 不加。
标日初级上册 第5课

第5课田中( たなか) さんは会社( かいしゃ) へ行( い) きます第一节重点及单词重点:1、~へ(に)行きます2、~で行きます3、~から来ます4、~と行きます1、行く(いく)◎[动1自] 去2、電車(でんしゃ)◎指有轨电车[名] 电车(指电气化列车)3、家(いえ)②[名] 家,房子4、帰る(かえる)①[动1自] 回来,回去5、去年(きょねん)①[名] 去年6、来る(くる)①[动3自] 来,来到7、美術館(びじゅつかん)③[名] 美术馆8、かかる②[动1自] 用(~小时)9、着く(つく)①[动1自] 到,到达10、来週(らいしゅう)◎[名] 下星期11、あさって②[名] 后天12、客(きゃく)◎[名] 客,客人13、東京(とうきょう)◎[专] 东京(地名)14、北京(ペキン)①[专] 北京15、上野(うえの)◎[专] 上野(地名)16、毎日(まいにち)①[名]每天,天天17、今週(こんしゅう)◎[名]这星期,本星期18、先月(せんげつ)①[名]上月19、今月(こんげつ)◎[名]这个月,本月20、来月(らいげつ)①[名]下月21、今年(ことし)◎[名]今年22、来年(らいねん)◎[名]明年23、飛行機(ひこうき)②[名]飞机24、タクシ一①[名]出租汽车25、工場(こうじょう)③[名]工厂26、家族(かぞく)①[名]家族27、地下鉄(ちかてつ)◎[名]地铁28、うち◎[名]家29、自転車(じてんしゃ)②[名]自行车30、シャンハイ①[专]上海第二节词语与用法说明(top)词语与用法说明1、[ 来( く) る]是一个三类动词,又称为カ行变格活用动词,简称“カ变动词”。
它在接“ます”时,是把“くる”变成“き”然后接“ます”,即为“ 来( き) ます”。
2、~たち接尾词,接在名词和代词后,表示复数,用于人。
例:·彼たち。
(他们)·わたしたち。
(我们)·王さんたち。
(小王他们)3、~時,~時間“~時”相当于汉语的“~点钟”。
标准日本语初级上第五课 -句子 练习

第5课1.【现在4点。
】
2.【森先生7点起床】
3.【森先生上周休息】
4.【我昨天没上班】
5.【现在几点?】
6.【现在是上午8点半】
7.【森先生每天工作】
8.【田中先生明天休息】
9.【田中先生今天不工作】
10.【森先生明天不休息】
11.【田中先生明天上班吗?】
12.【小李上周休息了吗?】
13.【学校8点半开始上课】
14.【我9点到5点工作】
15.【森先生周一到周三休息了】
16.【我从9点开始工作】
17.【森先生学习到2点】
18.【什么时候开始考试?】
19.【工作几点结束】
20.【展览会什么时候开始?】
21.【小森休息到星期几?休息到星期二】
22.【森先生,你每天早上几点起床?我一般是7点左右起床】23.【迟到了吧】
24.【科长,您家住哪里?】
25.【北京分公司几点上班?】
26.【森先生每天7点起床】
27.【森先生下星期天工作】
28.【昨晚12点半左右睡觉】。
标日初级上册第五课单词

标日初级上册第五课单词日本语学习是许多人的选择。
学习日语需要掌握基本词汇,而《标日初级上册》为学习者提供了丰富的单词。
本文将以第五课的单词为题材,介绍并讨论这些单词的意思和用法。
以下是标日初级上册第五课的单词:1. おはようございます (Ohayou gozaimasu) - 早上好2. こんにちは (Konnichiwa) - 你好3. こんばんは (Konbanwa) - 晚上好4. さようなら (Sayounara) - 再见5. ありがとうございます (Arigatou gozaimasu) - 谢谢6. どういたしまして (Douitashimashite) - 不客气7. すみません (Sumimasen) - 对不起8. てんいん (Tenin) - 店员9. がくせい (Gakusei) - 学生10. せんせい (Sensei) - 老师11. きょうし (Kyoushi) - 教师12. かんこくご (Kankokugo) - 韩语13. にほんご (Nihongo) - 日语14. えいご (Eigo) - 英语15. ちゅうごくご (Chuugokugo) - 中文16. でも (Demo) - 但是17. と (To) - 和18. が (Ga) - 但是19. も (Mo) - 也20. すき (Suki) - 喜欢以上是第五课的所有单词。
通过学习这些词汇,我们可以更好地理解日语的基础知识和用法。
希望这些单词能帮助大家更好地学习和使用日语。
感谢阅读!注意:本文所使用的词汇和语法以及相关内容仅供参考,建议结合教材和其他学习资源进行深入学习。
标日初级 第五课

[03:31.30]どこの 美術館ですか
[03:35.67]上野です。張さんと いっしょに 行きました
[03:41.31]上野まで 何で 行きましたか。バスですか。
[03:47.24]いいえ、電車です。
[03:51.50]家から 美術館まで 1時間半 かかりました。
[00:51.64]田中さんは 家へ 帰ります。
[00:57.70]田中さんは 午後8時に 家へ 帰ります。
[01:05.36]王さんは 去年 東京に 来ました
[01:12.23]中国の 北京から 来ました。
[01:16.33]1)田中さんは 会社へ 行きます。
[01:23.70]田中さんは 電車で 会社へ 行きます
[02:13.15]王さんの 家から 美術館まで 1時間半 かかりました。
[02:21.61]王さんたちは 午後1時半に 美術館に 着きました。
[02:28.98]王さんは 電車で 家へ 帰りました。
[02:35.35]午後7時に 家に 着きました。
[02:40.71]王さんは 張さんと 美術館へ 行きました。
第五課 田中さんは 会社へ 行きます。
[00:07.00]単語(1)行く 電車 家 帰る 去年 来る
[00:20.35]美術館 かかる 着く 来週 あさって
[00:30.01]客 東京 北京 上野
[00:37.38](1)田中さんは 会社へ 行きます。
[00:45.11]田中さんは 電車で 会社へ 行きます。
[02:48.86]王さんたちは 電車で 美術Fra bibliotekへ 行きました。
第5课新版_标准日本语_上

练习
1 いま 三時二十分です。 2 いま 午前九時五十分です。 3 今 午後四時です。
2. 動詞时态
ます / ません ました / ませんでした
1 非过去式(现在,将来式)“~ます”, 2 非过去式的否定形式是“~ません”。 3 过去式 “ました”, 4 过去式的否定形式是“ませんでした”。
~ごろ
“ごろ”接在表示时间的词语,如“~分”“~ 時”“~日”“~曜日”“~月”“~年”等后面,表示 大致的时间范围,如“1時ごろ”“1時30分ごろ”。 “ごろ”后面一般不加“に”。 昨日 12時半ごろ 寝ました。(昨晚,12点半左 右睡觉。)
练习
1 学校 下午5点40分结束。
学校は 午後五時四十分に 終わります。
2 公司 上午9点开始。 会社は 午前9時に 始まります。
3 公司 下午6点50分结束。 会社は 午後6時50分に 終わります。
4 名(時間) から 名(時間) まで 动
表示某动作发生在某个期间 “~から ~まで”。 わたしは 9時から 5時まで 働きます。 森さんは 2時まで 勉強します。
11分 30分 45分 何分
じゅっぷん
じゅういっぷん さんじゅっぷん・ はん よんじゅうごふん なんぷん
日曜日
にちようび
星期日
月曜日
火曜日
げつようび
かようび
星期一
星期二
水曜日
木曜日
すいようび
もくようび
星期三
星期四
金曜日
土曜日 何曜日
きんようび
どようび なんようび
星期五
星期六 星期几
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
3、~から来ます
• 这个句型中的「から」表示时间或空间的起 这个句型中的「から」 点。 ·王さんは北京から来ます。 ·あなたはどこから来ましたか ——アメリカから来ました ·友達は上野から王さんの家へ来ます。 ·田中さんは王さんの家へ来ませんでした。
3、~から来ます ~はどこから来ますか/ましたか。 田中さん・工場 張さん・美術館 王さん・中国の北京 鈴木さん・日本の東京 李さん・シャンハイ スミスさん・アメリカ
• • • •
5、~から ~まで ~かかります。 • • • • • 家・学校・自転車・15分ぐらい 学校・駅・地下鉄・20分 上海・北京・列車・10時間 上海・東京・飛行機・3時間半ぐらい 教室・食堂・自転車・5分
6、~が ~から来ます
• “が”叫主格助词,接在体言后构成主语。 叫主格助词,接在体言后构成主语。 叫主格助词 • “が”表示的主语,强调的是主语部分, 表示的主语, 表示的主语 强调的是主语部分, • “は”提示的主题,强调的则是谓语部分。 提示的主题,强调的则是谓语部分 提示的主题 ·お客さんがアメリカから来ます ·お客さんはアメリカから来ます。 • 上面两个句子译成汉语,意思看似相同,但上一 上面两个句子译成汉语,意思看似相同, 句则强调“ 下一句强调“从哪儿” 句则强调“谁”来,下一句强调“从哪儿”来。
常用交通工具名
• • • • • • • 電車(でんしゃ)◎ 地下鉄(ちかてつ)◎ 飛行機(ひこうき)② 新幹線(しんかんせん)② 自転車(じてんしゃ)② タクシ一① バス①
常用表示场所和地点的名词
上野(うえの)◎ 工場(こうじょう)③ 家(うち)◎ 美術館(びじゅつかん)③ 北京(ペキン)① 東京(とうきょう)◎ シャンハイ①
• ·田中さんは電車で会社へ行きます。 • ·王さんは毎日家からバスで学校へ行きます。 • ·あなたは駅まで何で行きますか。 ——私は自転車で行きます。
2、~で 行きます。
• • • • • • 田中さん・バス・図書館・行く 王さん・自転車・教室・来る スミスさん・飛行機・アメリカ・帰る 鈴木さん・船(ふね)・上海・来る わたし・飛行機・東京・行く 先生・タクシー・家・帰る
標準日本語
初級(上) 第5课
词语与用法说明
1、动词的连用型+ます 动词的连用型+ まるーー始 始まるーー始まります わるーー終 終わるーー終わります ーー働 働く ーー働きます くーー行 行(い)くーー行きます かえ)るーー帰 帰(かえ)るーー帰ります きるーー起 起きるーー起きます るーー来 来(く)るーー来(き)ます 勉強(べんきょう)するーー勉強 勉強します 勉強(べんきょう)するーー勉強します
1、~へ(に) 行きます/ません ~へ(に)帰ります/ません ~へ(に)来ます/ません 【移動動詞】 • 田中さん・図書館・行く • 王さん・教室・来る • スミスさん・アメリカ・帰る • 鈴木さん・上海・来る • わたし・東京・行く • 先生・家・帰る
2、~で 行きます。
• 「で」是补格助词,接在表示交通工 具的体言后构成补语,表示移动的方式。
一段动词(上一段、下一段) 一段动词(上一段、下一段)+ます 动词 • • • • • • • • 起(お)きるーー起きます 落(お)ちるーー落ちます 借(か)りるーー借ります 食(た)べるーー食べます 見(み)せるーー見せます 上(あ)げるーー上げます 見(み)るーー見ます 着(き)るーー着ます
本课重点句型: 本课重点句型 重点句型
1、~へ(に) 行きます 2、~で 行きます 3、~から 来ます 4、~と 行きます
1、~へ(に) 行きます ~へ(に)帰ります ~へ来自に)来ます【移動動詞】
• “へ”读“e”,不读“he” • “へ” ー补格助词,接在表示场所和地 点的体言后,构成补语。表示移动的方向。 • “へ”可以用“に”替换 • 田中さんは デパートへ 行きます。 · • 王さんは 会社へ 帰ります。 · • 張さんは 明日 学校に来ますか。
7、特殊疑问句的又一用法。
• 特殊疑问句是指有疑问词的疑问句。 • 特殊疑问句里,疑问词既可作主语,也可作谓语。 • 当疑问词作主语时一定用“が”回答时也必须用 “が” • 当疑问词作谓语时必须用“は”回答时也必须用 “は”。 • 英語の本はどれですか —英語の本はこれです • どれが日本語の本ですか。—それが日本語の本です· • 王さんはどこへ行きましたか。 —王さんは銀行へ行きました。 • 誰が郵便局へ行きましたか。 —田中さんが郵便局へ行きました。
4、~と 行きます/来ます/帰ります 誰と行きます/来ます/帰りますか 田中さん・工場 張さん・美術館 王さん・中国の北京 鈴木さん・日本の東京 李さん・シャンハイ スミスさん・アメリカ
5、~から ~まで ~かかります。 “から”“まで” 表示时间、空间的起点 から”“まで” 表示时间、 ”“まで 和终点。 かかります”表示花费, 和终点。“かかります”表示花费,它的前 面一般是数词,在句中作状语。 面一般是数词,在句中作状语。 王さんの家から美術館まで1時間半かかり ました。 うちから工場まで何分かかりますか ——バスで20分かかります ここから上野まで電車で15分かかります
カ変動詞、サ変動詞【3類動詞】+ます
カ変動詞 • 来(く)るーー来ます サ変動詞 • するーーします • 勉強(べんきょう)するー勉強します • 見学(けんがく)するーー見学します • 案内(あんない)するーー案内します • 仕事(しごと)するーー仕事します
2、接尾词:~たち(表示复数) ~たち(表示复
4、~と 行きます
• “と”是补格助词,接在体言后构成补语, 是补格助词,接在体言后构成补语, 表示动作行为的共同者。「 。「と 表示动作行为的共同者。「と」后面可加 いっしょに” 上“いっしょに” • 王さんは友達と帰ります。 • あなたはだれと行きますか。 • ——張さんと行きます。 • 彼といっしょに上野の美術館へ行きます· • わたしは張さんといっしょに自転車で学校へ 行きました
• • • • • • • • 買(か)うーー買います 洗(あら)うーー洗います 書(か)くーー書きます 行(い)くーー行きます 話(はな)すーー話します 起(お)こすーー起こします 発(た)つーー発ちます 待(ま)つーー待ちます
一段动词( 一段动词(上、下一段)【2類動詞】 下一段) 類動詞】
• • • • • • • • 起(お)きる 落(お)ちる 借(か)りる 食(た)べる 見(み)せる 上(あ)げる 見(み)る 着(き)る
• 接在表示人的名词和代词后,表示复数 わたしたち わたしたち あなたたち あなたたち 彼たち あの人 あの人たち 王さんたち 学生たち 学生たち 先生たち 先生たち 子供(こども) 子供(こども)たち
3、~時
~時間
• “~時”相当于汉语的“~点钟”。“1 時半”和“1時30分”相同。 • “~時間”相当于汉语的“~个小时”。 “1時間半”是1小时30分,即90分钟。 • “何時”“何時間”则是疑问词。 王さんたちは 午後1時に 美術館に 着 きました。 王さんの 家から 美術館まで 1時間 かかりました。
4、~に …ます。(时刻)
在表示时间的词语后面,有的续“ 有的不续。 在表示时间的词语后面,有的续“に”,有的不续。 (1)后续“に”的 日期→1月,2月,…。 1日,2日,…。 时刻→1時,2時,…。 1時30分,…。 星期→月曜日,火曜日… ·王さんは 1月に 日本へ 行きます。 (2)不后续“に”的 日→おととい,昨日,今日,明日 周→先週,今週,来週。 月→先月,今月,来月。 年→去年,今年,来年 田中さんは 明日 来ます。
动词的连用型 五段動詞【1類動詞】
• • • • • • • • 買(か)う 洗(あら)う 書(か)く 行(い)く 話(はな)す 起(お)こす 発(た)つ 待(ま)つ • • • • • • • 死(し)ぬ 呼(よ)ぶ 学(まな)ぶ 飲(の)む 読(よ)む 作(つく)る 送(おく)る
五段动词的连用型+ 五段动词的连用型+ます