初级日语语法学习之比较句型总结

合集下载

新日本语初级语法总结

新日本语初级语法总结

初级第一册小结一助词1、は①提示主题李さんは留学生です。

②加强否定的作用あの料理は美味しくないです。

③接在格助词后面この学校にはプールがあります。

④比较作用私は豚肉は食べますが、羊肉はたべません。

⑤代替宾语を,提示为主题加强语气お酒は飲みません。

2、が①作为内容、对象语(动词:わかる、できる、ある、いる)(形容动词:上手、下手、好き、嫌い、得意、苦手、欲しい等)私は車が欲しいです。

②整体中的一部分(小主语)中国は人口が多いです。

③疑问词做主语(回答时也要用が)誰が私のケーキを食べましたか。

强调主题时妹があなたのケーキを食べました。

3、に①存在场所駅の前にデパートがあります。

②动作的具体时间毎朝六時に起きます。

③目的地日本に行きました。

④目的映画を見に行きます。

⑤动作的接受者社長に電話します。

⑥动作的着落点ここに書いてください。

⑦衡量的标准(表示频率)一年に三回旅行します。

4、を①表示宾语単語を覚えます。

②表示离开某场所家を出る。

大学を卒業する。

③表示移动、经过的场所この道を行く。

公園を散歩する。

5、で①动作进行的场所食堂で食べます。

②手段、工具、材料、方法鉛筆でマークしてください。

③表示范围世界で一番高い山は中国のチベットにある。

④合计、累加五本で2000円です。

⑤人数+で表示多少人一起做某事一人で旅行に行きました。

7、も①表示“也”的意思昨日は雨でした。

今日も雨でした。

②表示“都”的意思中国語も日本語も漢字を使います。

③…も+否定教室には一人もいません。

疑问词も+否定表示全面否定かばんの中に何もありません。

④表示数量超出预料クラスは100人もいます。

8、の①名+の+名表示“的”日本語の本を買いました。

②表示省略私のは赤いのです。

③接在助词后表示限定京都までの切符を二枚ください。

④代替がこれは私の書いた手紙です。

9、へ表示方向どこへ行きますか。

10、と①表示并列、列举机の上に雑誌と新聞とコップがあります。

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘例:部屋忙机力?笳◎去歹。

机总部屋2.疑问词+哲+动(否定)意思:表示全面否定例:教室忙疋沁o3?“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上例:壁4. ( 1)名[时间]动表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点例:森总心比7時V 起吉去T o注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。

此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。

(2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V”例:李毎日7時間働^^L^o(PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课)( 3)名V 【用途】【基准】表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。

例:--乙①写真总何V使"去T力、。

「用途」--申請V使"去T。

「用途」乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」X —X—力*近乙買⑴物V便利^T o 「基准」(4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。

^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To(5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽然…但是….”,g前一般不用敬体形例:目覚、今朝总起吉尢。

日语初级语法的总结

日语初级语法的总结
第一类 第二类 第三类
書く→書ける 食べる→食べられる 来る→来られる(こられる)
走る→走れる 投げる→投げられる する→できる
読む→読める 見る→見られる
話す→話せる
持つ→持てる
1、……ます ―――――“可以……”,要原来的“名词+を+动词”变为“名词+が+动词”。例如:日本語が話せます。(会说日语。)
8、……なさい ――――――“请……”,表示婉转的命令
动词的て形
第一类 第二类 第三类
書く→書い 食べる→食べ 来る→来(き)
走る→走っ 投げる→投げ する→し
読む→読ん 見る→見
1、……たら、~ ―――――――“如果怎么样,就怎么样”
2、……て|で ください ―――――――――请示别人做某事
动词被动形
(第一类动词あ段+れる,第二类动词除する+られる)
第一类 第二类 第三类
書く→書かれる 食べる→食べられる 来る→来られる(こられる)
走る→走られる 投げる→投げられる する→できる
読む→読まる 見る→見られる
1、 甲は乙に……ます ―――――“乙叫甲做……”
《标日》初级的语法知识总结(1)
动词的基本形
第一类 第二类 第三类
書く 食べる 来る(くる)
走る 投げる する
読む 見る
1、……間 ―――――――“在。。。期间里正在做。。。”
2、……間に ――――――“大。。。期间里做了。。。”
3、……か(どうか) ――――――“是不是?”
30、……ようです ―――――表示主观的、根据不足的推测

新标准日本语初级上语法总结

新标准日本语初级上语法总结

某处有某人/某物:名词[场所]名词[物/人]|力*笳◎去歹/ 部屋忙机力•笳◎去r。

房间里有桌子。

部屋忙猫力"、去r。

房间里有一只猫。

某人/某物在某处:名词[物/人]总|名词[场所]笳◎去r /"去r ^r^部屋忙笳◎去r。

椅子在房间里子供总公园^^^r。

小孩在公园私总小野土産总笳。

我送给小野礼物名1从名2得到某物:(名2给名1某物)名词i[人]总|名词2[人]/力€ |名词3物]总^5^^r(^5^)私总小野/力、辞书^^5^^r o我从小野那儿得到一本词典(小野给了我本词典)与某人会面:名词[人]| 会^^r(会》李总心比明日长岛会⑴去r。

小李明天见长岛先生私比駅疋森总心乙会⑴去r。

我在车站遇见了森一类形容词/二类形容词一类形容词修饰名词一类形容词| + 名词広国。

幅员辽阔的国家一类形容词做谓语:名词|一类形容词| ^r四川料理总辛mr。

四川菜很辣二类形容词修饰名词要+“肚”(不能直接修饰名词)名词 |二类形容词| & 名词^r 奈良总静力必町^r。

奈良是座很安静的城市奈良老壬力、肚町^r。

奈良不是个热闹的城市一类形容词(做谓语时)的否定:一类形容词词尾变“<” 再加上“肚sir /笳◎去乜人” 今日总寒<^^^rc 今天不冷乙①本总高〈笳◎去乜人。

这本书不贵一类形容词(做谓语)的过去时:一类形容词词尾“X”变“力、。

尢”再加上旅行怎/cOL 力、二尢。

旅行很愉快一类形容词(做谓语)过去否定时:一类形容词词尾“X”变“―再加上“肚力、二/笳◎去昨日总寒。

昨天不冷昨日总寒〈笳◎去。

昨天不冷笳去。

一类形容词/动词(否定)表示程度不高:试験总笳去©^T^L < 笳◎去P^^LC考试不太难二类形容词做谓语的一般时/过去时:名词 |二类形容词| /^LC京都O红叶总有名^r。

京都的红叶很有名乙O町老壬力、疋LC。

这个城市从前很安静二类形容词做谓语的否定/过去否定:名词I总|二类形容词I m 笳◎去P^ C^X)/m 笳◎去P^^LC 乙O通老壬力、m 笳◎去P^ (肚X)。

标准日本语初级上册语法总结

标准日本语初级上册语法总结

标准日本语初级上册语法总结第一单元1.~は~です。

/ではありません。

/でした。

/ではありませんでした。

/ですか。

2.これ/それ/あれは~です。

この/その/あの~は~です。

~は~の~です。

ここ/そこ/あそこは~です。

~はここ/そこ/あそこです。

~はどれ/何/どこ/どの/ですか。

~は~ですか,ですか。

~も~です。

3.~時に・・・ます。

わたしは6時半に起きます。

~時から~時まで・・・ます。

夏休みはいつからいつまでですか。

今何時ですか。

会社は何時に始まりますか。

4.いらっしゃいませ。

表示欢迎いくらですか。

问价钱~をください。

把……卖给我吧。

~円いただきます。

卖方收钱时用语。

5.动词礼貌体(即动词的ます型)的变化规则(1)动1:把段假名う变成い段假名,再加上ます。

(2)动2:去う加ます。

(3)动3:把する变成します。

注:ます/ません/ました/ませんでした第二单元1.~へ/にいきます。

(へ强调方向,に强调到达的地点)去某地[着きます前只能用に,表示归着点]田中さんは会社へ行きます。

張さんは大学に行きます。

2.~は~から来ます。

从……来。

友達は上野から王さんの家へ来ます。

3.~は~で行きます。

(で表示方式,方法,手段,这里表示交通工具)田中さんは電車で会社へ行きます。

4.~は~と(いっしょに)~へ行きます。

和谁一起去某地。

あなたはだれと上野の美術館へ行きますか。

5.~から~まで~かかります。

从…到…需要花费…王さんの家から美術館まで一時間半かかります。

6.~が~から来ます。

(第一次提到的某人或某物作主语,助词用が)そのお客さんがアメリカから来ます。

(その指代上文已经提到过的人或事物或有一方知道的人或事物,あの表示双方都不知道的人或事物)7.~は~(时间)に~(场所)で~(名词)を、、、ます/します。

某人在某地做某事(で表示动作行为进行的动态场所)わたしは日曜日に図書館で勉強をします/勉強します。

8.(1)もう…ました。

日语中与比较相关的句型

日语中与比较相关的句型

三者間の比較
• 疑問様式2及びその回答 ~(場所/時間)で一番~は~ですか。 (~で一番~は)~です。 例:蘇州で一番美しい時期はいつですか。 -蘇州で一番美しい時期は四月です。 クラスで一番成績がいい人は誰ですか。 -許さんです。
三者間の比較
• 疑問形式1 ~(の中)で、~が一番~です。 例:クラスの中で誰が一番若いですか。 人生の中でいつが一番幸せですか。 この中でどの本が一番面白いですか。 どれが一番きれいですか。(写真数枚) リンゴとナシとバナナの中でどれが 一番好 きですか。
三者間の比較
• 回答様式1 (~の中で)~が一番~です。 例:(クラスの中で)許さんが一番若いです。 (人生の中で)娘が目を開けて笑ってくれると きが一番幸せです。 食べ物の中で甘いものが一番好きです。
比較表現
2009・4・16
両者ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱの比較
• 疑問形式 ~と~と、どちらが~ですか。 例:リンゴとバナナと、どちらが好きですか。 日本料理と韓国料理と、どちらがおいしい ですか。 日本語と英語と、どちらが簡単ですか。 王さんと李さんと、どちらが親切ですか。
両者間の比較
• 回答様式1 • 肯定 (~より)~のほうが~です。/(~より)~です。 例:韓国料理より日本料理のほうが好きです。 リンゴが好きです。 どちらも好きです。 • 否定 どちらも~ないです。/~は~ほど~ではないです。 例:どちらも好きではないです。 韓国料理は日本料理ほど好きではないです。

如何正确运用日语中的表比较方式

如何正确运用日语中的表比较方式

如何正确运用日语中的表比较方式日语中的表比较方式是日常生活中经常用到的语言表达方式,它能够帮助我们描述事物之间的差异和相似之处。

在正确运用日语中的表比较方式时,我们需要注意语法结构、词汇选择和语境等方面的问题。

本文将从这三个方面来介绍如何正确运用日语中的表比较方式。

一、语法结构在日语中,表比较方式可以通过以下几种语法结构来实现:1. 较...的:用于比较两个事物的差异或者程度。

例如:小猫比小狗胆小。

(子猫は子犬より臆病だ。

)他比我高很多。

(彼は私よりずっと背が高い。

)2. 比...更...:用于比较两个事物中某个方面的差异或程度。

例如:这个苹果比那个苹果更大。

(このりんごはあのりんごより大きい。

)她的笑比我哥哥更美。

(彼女の笑いはお兄さんより美しい。

)3. A和B相比较:用于比较两个事物在某个方面的不同。

例如:和你相比较,他更擅长绘画。

(君と比較すると、彼は絵を描くのが得意だ。

)和去年相比较,今年的天气更炎热。

(去年と比較すると、今年の天気はより熱い。

)二、词汇选择在进行比较时,我们需要选择适当的词汇来描述事物之间的差异或相似之处。

以下是一些常用的词汇:1. 大/小(おお/ちい):用于描述大小、年龄等方面的差异。

2. 高/低(たか/ひく):用于描述高度、水平等方面的差异。

3. 多/少(おお/すく):用于描述数量、程度等方面的差异。

4. 新/旧(あたら/ふる):用于描述新旧、年代等方面的差异。

5. 好/坏(よ/わる):用于描述优劣、品质等方面的差异。

三、语境在使用表比较方式时,我们需要根据具体的语境来进行适当的选择和调整。

以下是一些常见的语境:1. 物体比较:用于比较物体的大小、高度、数量等方面的差异。

2. 人物比较:用于比较人物的年龄、能力、外貌等方面的差异。

3. 事物变化:用于描述事物随时间、地点或其他因素的变化情况。

4. 运动比赛:用于描述运动员在比赛中的成绩、技能等方面的差异。

除了以上的语法结构、词汇选择和语境等方面的问题,我们还需要注意句子的主谓一致、时态的正确运用和修辞手法的巧妙运用等。

标准日本语初级1-12课语法总结

标准日本语初级1-12课语法总结

一、判断句判断句现在、将来肯定: (体言)は(体言)です。

/是现在、将来否定: (体言)は(体言)ではありません。

/不是过去肯定: (体言)は(体言)でした。

/是过去否定: (体言)は(体言)ではありませんでした。

/不是陈述句现在、将来肯定: ~は~ます。

/~(做)~现在、将来否定: ~は~ません。

/~不(做)~过去肯定: ~は~ました。

/~(做)了过去否定:~は~ませんでした。

/~没做3、存在句:1 ~は~にあります(います)。

/ ~ 在 ~ 。

2 ~に(は) ~があります(います)。

/~ 有 ~ 。

时态变化与陈述句完全一样。

其中“あります”用于无生命的人和动物的存在,“います”用于有生命的事物的存在。

4、描写句:形容词作谓语现在、将来肯定:~は~いです。

高いです现在、将来否定:~は~くないです。

高くないです过去肯定:~は~かったです。

高かったです过去否定:~は ~くなかったです。

高くなかったです形容动词作谓语(形容动词词干+です)例:静かだ(词干) (词尾)现在、将来肯定:~は~です。

静かです现在、将来否定:~は~ではありません。

静かではありません过去肯定:~は~でした。

静かでした过去否定:~は ~ではありませんでした。

静かではありませんでした1、句型:否定态「です」→「ではありません」句型:「AはBではありません」(含义:A不是B)森さんは会社員ではありません。

2、句型:过去式「です」→「でした」句型:「AはBでした」(A以前是B)小野さんは日本語の先生でした。

“过去做过老师”3、句型,疑问句:即「です」→「ですか」(注:「か」为终助词表疑问)句型:「AはBですか」(含义:A是B吗?)★小野さんは先生ですか。

4、对疑问句做应答,有肯定和否定两种形式。

肯定回答:はい、そうです。

否定回答:いいえ、そうではありません。

★李さんは学生ですか。

肯定回答:はい、学生です。

否定:いいえ、学生ではありません。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

初级日语语法学习之比较句型总结
在日语语法学习过程中,有很多表示比较的句型,同学们看的多了可能会混乱分不清楚,每个句型使用上还有自己的特点,接下来小编给带来初级日语语法学习之比较句型总结,大家要对学习整理、对比和总结,能够比较快速地掌握住,希望下文对大家的日语初级入门学习提供助力。

同时推荐一款日语入门学习APP——日语入门学堂。

▲名词1は名词2より形容词です
表示名词1比名词2更具有形容词所表示的性质.
例句:李さんは森さんより若いです。

翻译:小李比森先生年轻。

▲名词1より名词2のほうが形容词です
表示名词2比名词1更具有形容词所表示的性质.
例句:日本より中国のほうが広いです。

翻译:与日本相比,中国更辽阔。

▲名词1は名词2ほど形容词的否定形式
表示名词1比名词2更不具有形容词所表示的性质.
例句:東京の冬は北京の冬ほど寒くないです。

翻译:东京的冬天没有北京的冬天那么冷。

▲名词1の中で名词2がいちばん形容词です
表示在名词1的范围内,名词2最具有形容词的性质.
名词1为表示名词2所属范围的名词.
例句:スポーツの中でサッカーがいちばんおもしろいで。

翻译:在各种体育活动中,足球最有意思。

▲名词1でいちばん形容词名词2は名词3です
表示在某个范围内,最具有形容词的性质是名词3.
名词1表示场所或时间。

名词2为表示名词3所属范围的名词.
例句:日本でいちばん高い山は富士山です。

翻译:日本最高的山是富士山。

▲名词1と名词2とどちらが形容词ですか
表示询问两种事物当中哪一种更具有形容词的性质.
回答时使用“~のほうが…”,两者程度相当时则使用“どちらも~です”例句:日本語と英語とどちらが難しいですか。

日本語のほうが難しいです。

翻译:日语和英语,哪个难学?
日语难学。

▲名词の中で疑问词がいちばん形容词ですか
表示询问三个以上事物当中哪一个更具有形容词的性质.
例句:この中でどの料理がいちばんおいしいですか。

翻译:在这些菜当中,哪个菜最好吃?
▲一类形容词+ほうがいいです
▲二类形容词+な+ほうがいいです
比较两个以上事物的性质,认为其中一个比较好。

表示自己的选择或向别人提议。

例句:旅行の荷物は軽いほうがいいです。

翻译:旅行行李还是轻点儿好。

▲名词+の+ほうがいいです
表示在两种事物中进行选择。

例句:速いですから、飛行機のほうがいいです。

翻译:因为速度快,还是坐飞机去比较好。

▲动词た形+ほうがいいです
▲动词ない形+ほうがいいです
表示在两种事物中进行选择。

例句:もっと野菜を食べたほうがいいですよ。

翻译:还是多吃点蔬菜好啊。

以上就是初级日语语法学习之比较句型总结的全部内容介绍,感谢阅读!如果你想关注更多日语学习资讯,欢迎继续关注天天日语网站!。

相关文档
最新文档