日语2级综合模拟

日语2级综合模拟
日语2级综合模拟

2級第1回実力養成問題

問題Ⅰ

1) 日本にいる知人、H大学入学の申し込みをした。

1 を抜きに

2 を契機にして

3 を通して

4 を問わず

2) あの二人は仲が悪いらしく、人目けんかを始めたりする。

1 もしらず

2 もかまわず

3 もみずに

4 もかかわらず

3) 感謝の気持ち友だちにプレゼントをおくった。

1 をこめて

2 をもとに

3 をめぐり

4 をかけて

4) 会議をしているに、携帯電話が鳴った。

1 現在

2 最中

3 半面

4 中心

5) 成績には、試験の点授業中の態度も考慮される。

1 にこたえて

2 にしろ

3 にくわえて

4 にあたって

6) 事情があって彼は、小さいころから祖父母、育てられた。

1 のすえに

2 をもとに

3 のうえで

4 のもとで

7) 試験の結果が悪かったことよりも、尐しも努力しなかったが問題だと思う。

1 ことこそ

2 からこそ

3 ことには

4 からには

8) 会議の時の彼女の態度、今度のプランには賛成ではないらしい。

1 をもって

2 からといって

3 をもとに

4 からすると

9) 彼女の突然の結婚を、さまざまなうわさが流れた。

1 こめて

2 めぐり

3 はじめ

4 つうじて

10) もし機会が、ぜひ一度、日本のテレビに出てみたい。

1 すれば

2 なれば

3 あれば

4 とれば

11) 慎重な彼女は、私がいくら大丈夫だといっても信用しなかった。しかし、やはり私が言っ

た、見事に試験に合格してみせたのだった。

1 あまり

2 すえで

3 せいで

4 とおり

12) 夢が実現できるかどうかは、本人の努力である。

1 きり

2 しだい

3 だらけ

4 ながら

13) 彼女は一体どこへ行ったのだろう。親とけんかした、一週間も家に帰っていない

らしい。

1 だけに

2 あげく

3 くせに

4 ついでに

14) 私が映画監督の道を選んだのは、よくよく考えたことなのだから、今さら変えら

れない。

1 までの

2 うえでの

3 ばかりの

4 わけでの

15) 今年は残念失敗だったが、来年は絶対に合格したいと思う。

1 ながら

2 がちに

3 っぽく

4 なわりに

16) 親とも相談し、いろいろと考えた、私は音楽を職業として選んだ。

1 からには

2 ついでに

3 すえに

4 ばかりに

17) 彼が言うと、まじめな話もなんだか聞こえるね。

1 うそっぽく

2 うそがちに

3 うそだらけに

4 うそらしく

18) もともとオーストラリア出身の彼女ですが、今は医者アフリカへ行っています。

1 のもとに

2 として

3 はもとより

4 にかわって

19) 未成年の飲酒は法律禁止されている。

1 により

2 につけ

3 にわたり

4 にかぎり

20) このたび、若い女性の、とてもおしゃれな車が開発されました。

1 抜き

2 向き

3 最中

4 次第

21) 彼女勉強は趣味のひとつだという。

1 にこたえて

2 にせよ

3 にとって

4 にあたって

22) この曲を聞く、ふるさとの自然を思い出す。

1 だけに

2 かぎり

3 どころか

4 たびに

23) 人気歌手Kの死が、テレビ人々に知らされた。

1 をつうじて

2 をはじめ

3 をもとに

4 をめぐって

24) 一週間、環境問題についての世界的な会議が開かれた。

1 にかけて

2 にわたって

3 におうじて

4 において

25) 苦しい山道だったが、最後までがんばり、やっと頂上にたどりついた。

1 ぬいて

2 かけて

3 かねて

4 すぎて

26) 漢字が読めさえ、日本語はそんなにむずかしくないと思う。

1 すれば

2 なれば

3 あれば

4 できれば

27) たまには旅行に行って、山の温泉でのんびりしたいと思う。けれども、今の私にはお

金、暇もない。

1 もあれば

2 もなければ

3 さえあれば

4 さえなければ

28) 合格発表の日。自分の名前を見つけた彼はのあまり、みんなに抱きついて喜んだ。

1 うれしがる

2 うれしすぎ

3 うれしさ

4 うれしい

29) 「どうか、試験に合格できます」、彼女はそう神様に祈った。

1 ために

2 なんて

3 かぎり

4 ように

30) 一日も休まず勉強を続けた、彼女は、希望の大学へ進学できたのである。

1 からすれば

2 からといって

3 からこそ

4 からには

31) 「留学生カラオケ大会」の開催に、各種関連企業からの協力が得られた。

1 関して

2 際して

3 つれて

4 よって

32) どんな理由がある、社長の命令にそむいた以上、何らかの処分が下されるだろう。

1 からこそ

2 からには

3 にせよ

4 にすれば

33) あの親子は本当によく似ていて、声よく電話で間違えられる。

1 からは

2 からこそ

3 からして

4 からには

34) この峠からの眺めはすばらしく、一年、観光客の足が絶えることはない。

1 に通じて

2 に通せば

3 を通じて

4 を通せば

35) 調査によると、若い人本を読まない傾向があり、活字離れが進んでいるそうだ。

1 だけ

2 さえ

3 しか

4 ほど

36) 社長の意向、わが社では、新たに海外進出のプロジェクトが組まれることになった。

1 において

2 にそって

3 をこめて

4 でもって

37) エネルギー問題は、現代社会最も重要な課題の一つと言えるだろう。

1 をめぐる

2 における

3 による

4 に関する

38) アメリカの存在を、戦後の日本の復興はありえなかった。

1 契機にして

2 抜きにして

3 きっかけにして

4 通して

39) 時間が許す、このまま議論を続けたいと思います。

1 ばかり

2 かぎり

3 ばかりに

4 かぎりに

40) いくら表現の自由と言っても、名誉に記事を書かれては黙っていられない。

1 かかわる

2 めぐる

3 わたる

4 かんする

問題Ⅱ

1) ぜひ、先生のご意見をと存じます。

1 うけたまわりたい

2 おめにかかりたい

3 もうしあげたい

4 ごらんにいれたい

2) 何かわからないことがありましたら、こちらまで願いたいのですが。

1 ご連絡

2 ご連絡して

3 ご連絡になって

4 ご連絡されて

3) 田中教授はもう30年も歴史を研究してそうです。

1 おいでになる

2 ごらんになる

3 おめしになる

4 おこしになる

4) 私の作文はいかがでしたでしょうか。先生のご感想をませんか。

1 きいてください

2 おうかがいいたし

3 おきかせください

4 おきかせいたし

5) それでは、これから駅まで迎えにので、よろしくお願いします。

1 あがります

2 いたします

3 ぞんじます

4 ございます

問題Ⅲ

1) あんななまけものの彼が、試験に合格できる。

1 ことだ

2 ことか

3 ものだ

4 ものか

2) 今のままでは、大都市の環境はさらに悪化するのでは。

1 ないだろう

2 しかたがない

3 あるまいか

4 ないこともない

3) 彼はもう2年も日本にいるというが、それにしては日本語を。

1 知っている

2 知らない

3 話しづらい

4 話しがたい

4) 私は彼のプランには反対だが、彼の考えていることがわからない。

1 わけにはいかない

2 わけではない

3 はずではない

4 べきではない

5) この町ではごみを出すとき、燃えるごみと燃えないごみとを分ける。

1 ものになっている

2 ことになっている

3 というものでもない

4 というべきである

6) 知っている人と道で出会ったら、あいさつをする。

1 のである

2 ことである

3 しだいである

4 ものである

7) 緊張のため、食べ物がのどを通らない日が続いたが、このままでは病気になり。

1 きれる

2 きれない

3 かねる

4 かねない

8) 駅のホームで転んでしまって、恥ずかしくて恥ずかしくて。

1 いられなかった

2 たまらなかった

3 ちがいなかった

4 ほかはなかった

9) まさか政府のお金を役人が自分のために使うなんて。信じ。

1 ざるをえない

2 ずにはいられない

3 がたいことだ

4 すぎないことだ

10) 今のままではむずかしいが、条件が変われば、もう一度考え。

1 ないものだ

2 ることはない

3 そうでもない

4 ないこともない

11) 今朝は昨夜飲み過ぎたせいで、にも起きられなかった。

1 起きる

2 起きられる

3 起きよう

4 起きた

12) 北国の冬は大変である。特に大雪の時は、雪が降り積もって、二階から出入りしなければな

らない。

1 までである

2 うえである

3 ほどである

4 だけである

13) 彼女は私の親友なんだから、そんな私の悪口を。

1 言うわけがない

2 言うどころではない

3 言うよりほかない

4 言いかねない

14) ちょうどみんなで彼の話をしているところに、。

1 彼は聞かなかった

2 彼が帰って行った

3 彼は知らなかった

4 彼がやって来た

15) 信じがたいことだが、やはり新聞に出ているからは、事実。

1 とは思えない

2 とは限らない

3 に違いない

4 とは言えない

16) 自分にかけられた疑いを否定しないところを見ると、やはり彼が犯人。

1 向けである

2 に限らない

3 だらけである

4 に相違ない

17) 彼の言うこともわからないではないが、約束した以上、。

1 やりきれない

2 やるしかない

3 やるわけがない

4 やることはない18) まだ可能性がないわけじゃないんだから、もう尐しようすを見て。

1 みるわけがないか

2 みることはないか

3 みようじゃないか

4 みようともしないか

19) あの先生は、やさしいのはいいが、女性に対してだけやさしいのでは、不公平。

1 ということだ

2 というものだ

3 というはずだ

4 というつもりだ20) 日本の大学は学費が高いというが、それは専門学校にしても。

1 安いだろう

2 ちがうだろう

3 同じだろう

4 高すぎるだろう

--------------------------------------------------------------------------------

答え

問題1

1)32)23)14)25)3

6)47)18)49)2 10)3

11)4 12)2 13)2 14)2 15)1

16)3 17)1 18)2 19)1 20)2

21)3 22)4 23)1 24)2 25)1

26)1 27)2 28)3 29)4 30)3

31)2 32)3 33)3 34)3 35)4

36)2 37)2 38)2 39)2 40)1

問題2

1)12)13)14)35)1

問題3

1)42)33)24)25)2

6)47)48)29)3 10)4

11)3 12)3 13)1 14)4 15)3

16)4 17)2 18)3 19)2 20)3

第2回実力養成問題

問題Ⅰ

1) 最近のニュース、レポートをまとめるという宿題が出た。

1 にとって

2 において

3 に関して

4 にくわえて

2) 彼はお金がない、高い品物ばかりほしがる。

1 もとに

2 くせに

3 かわりに

4 ついでに

3) この書店では、本一冊定価の30%が店の利益となる。

1 につき

2 にかけて

3 にわたり

4 にしろ

4) 恋人と別れて以来、彼女の顔から明るさが消え、ときおり笑うだけとなった。

1 さびしさに

2 さびしげに

3 さびしいわりに

4 さびしいほど

5) 読み書き、聞いたり話したりする能力がおとる日本語学習者が尐なくない。

1 にこたえて

2 にくらべ

3 にとって

4 にあたり

6) 親は子どもを厳しくしかる、やさしくほめてあげることも忘れてはいけない。

1 いっぽうで

2 かわりに

3 うえで

4 うちに

7) 彼女はスピーチコンテストで、一箇所もまちがえる、すばらしい発表をした。

1 ことなく

2 ことには

3 ことで

4 ことより

8) 私たちはいつも、テレビを見る映画を見る、さまざまな商品広告を目にしている。

1 までに/までに

2 につけ/につけ

3 ものか/ものか

4 やら/やら

9) この通りは、狭い交通量も多いので、いつもこんでいます。

1 せいで

2 おかげで

3 くせに

4 うえに

10) 韓国の学生、日本語を学ぶ学生は、たいてい漢字が難しいと言う。

1 ぬきで

2 にかぎらず

3 をとわず

4 もかまわず

11) 中田さんの料理はすばらしい。これはもう料理芸術と言った方がいい。

1 とともに

2 としては

3 というより

4 といっても

12) 昨日お酒を飲みすぎた、けさ時間どおりに起きられなかった。

1 おかげで

2 せいで

3 かわりに

4 ついでに

13) 今年の春、九州の長崎、世界環境会議が開かれる予定である。

1 において

2 にかけて

3 にわたって

4 について

14) まちがえて、まだ書きの手紙をポストに入れてしまった。

1 がち

2 かけ

3 ぎみ

4 つつ

15) 彼が教室に入った、みんなしーんと静かになった。

1 ばかりに

2 たびに

3 とたんに

4 だけに

16) もうすぐバスは発車となりますが、出発、参加者の確認をさせていただきます。

1 によって

2 をはじめ

3 にあたり

4 をめぐり

17) この学校は国籍、世界中から学生を受け入れている。

1 のみならず

2 もかまわず

3 はもとより

4 をとわず

18) 大事なことだから、忘れない、メモしておこう。

1 うちに

2 だけに

3 ことで

4 もので

19) 明日は、東北地方から北海道、大雪になる見込みです。

1 とともに

2 にくわえて

3 をもとに

4 にかけて

20) おもしろい、このクラスには同じ名前の学生が3人もいる。

1 ながら

2 ことに

3 なんて

4 ように

21) 家へ帰ってさっそく箱を開けてみた、皿が一枚割れていた。

1 ところ

2 ついでに

3 おかげで

4 すえに

22)日本に行けば日本語も上手になるだろうと思っていた。しかし実際は、上手にな

る、前より下手になったぐらいである。

1 ところが

2 からには

3 としても

4 どころか

23) 吸ってはいけないと、ついまたタバコに手が伸びてしまう。

1 思うまま

2 思う上で

3 思うにつけ

4 思いながら

24) 都市の拡大、自然環境の破壊もまた進む一方である。

1 に代わり

2 に当たって

3 に沿って

4 に伴って

25) あの会社はボーナスが、残業手当もつかないという。

1 出るものか

2 出ないものか

3 出るばかりか

4 出ないばかりか26) 家を出た後で、窓がだったことに気がついた。

1 あけながら

2 あけたきり

3 あけたまま

4 あけかけ

27)教室の中で習っただけでは言葉はまだ命を持たない。実際に生活の中で使ってみ

て、言葉は生きてくるのである。

1 以来

2 はじめて

3 からでは

4 からでないと28) 電話に出ていたら、のラーメンがすっかりのびてしまった。

1 食べきり

2 食べかけ

3 食べぬき

4 食べ始め

29) 彼女はやっと念願の大学に合格できた。苦労してがんばった、喜びもまた人一倍

大きかったようだ。

1 すえに

2 うえに

3 あげく

4 だけに

30) さすがに自慢する、彼は車についてよく知っている。

1 からには

2 ばかりに

3 だけあって

4 ばかりか

31) 今からでは大学進学は難しい。行ける、一流の大学というわけにはいかないだろ

う。

1 とすれば

2 というより

3 としたって

4 というなら32) たとえ国家のため、私はこのような戦争を認めることはできない。

1 としたら

2 といって

3 とはいえ

4 として

33) 被害にあった複数の女性の証言が一致した、容疑者Aの名前があがってきた。

1 ことには

2 ことか

3 ことから

4 ことだから34) 準備はほぼ完璧に整った。あとは実行するだ。

1 のみ

2 ほど

3 きり

4 さえ

35) 彼からの電話を待ち続けていた彼女は、電話のベルが鳴るかうちに、受話器をさ

っと取り上げた。

1 鳴ったかの

2 鳴らないかの

3 鳴らなかったかの

4 鳴るまいかの36) みんなの前でやるといった、最後までちゃんとやるべきである。

1 からこそ

2 からして

3 からといって

4 からには

37) 半年しか日本語を勉強していない、彼女はなかなか上手だ。

1 としては

2 としても

3 にしては

4 にしても

38) 経済が発展する、外国人の入国も増えてきた。

1 うちに

2 うえで

3 以来

4 とともに

39) 頭がいいかどうか、やる気があるかどうか、それが一番の問題である。

1 をもとに

2 はともかく

3 にかけては

4 につれて

40) 偶然というのは恐ろしい。いつもより10分早く家を出て、あの電車に乗った、

脱線事故にあい、大けがをしてしまったのだった。

1 とおりに

2 ついでに

3 ばかりに

4 かわりに

問題Ⅱ

1) 実は、先生に、ぜひたい物がございまして、ここにお持ちしたしだいです。

1 お目にかかり

2 お目にかけ

3 ごらんになり

4 拝見いたし

2) 「先生がていねいにご指導おかげで、論文を書き上げることができました。本当にありがとうございます。」

1 さしあげた

2 いただいた

3 くださった

4 なさった

3) 「先生、次の研究会では、私に発表いただけないでしょうか。」「うん、わかった。じゃ、そうしよう。」

1 して

2 させて

3 いたして

4 されて

4) 東京へいらっしゃったおりは、ぜひ我が家までください。

1 おまいり

2 おうかがい

3 おめしあがり

4 おこし

5) 先生もこの事件はいらっしゃいますか。

1 うかがって

2 ごぞんじで

3 うけたまわって

4 ぞんじて

問題Ⅲ

1) 幼い子どもの見ている前で夫婦げんかを。

1 しないわけにはいかない

2 せずにはいられない

3 しようがない

4 するべきではない

2) 最近は残業ばかりで、ストレスがたまる。

1 しかない

2 一方だ

3 次第だ

4 気味だ

3) 彼女は知らないというけれど、本当は知っている。

1 にちがいない

2 わけがない

3 ほかない

4 にすぎない

4) 血液型で性格を判断する方法があるが、そんなに正確だとは。

1 言うほかない

2 言うことはない

3 言いかねない

4 言いきれない

5) 外国人が日本に滞在する目的はさまざまであって、大学進学だけとは。

1 ほかならない

2 かぎらない

3 かわらない

4 ともなわない

6) あの姉妹は本当に良く似ている。電話のときなど、親でもまちがえる。

1 ぐらいだ

2 つもりだ

3 からだ

4 ものだ

7) 宝くじが当たった。とても信じられなくて、まるで夢を見ている。

1 ほかなかった

2 うえであった

3 かのようだった

4 おそれがあった

8) ビザの期限が切れてしまったら、国へ帰るより。

1 わけない

2 ことない

3 しかない

4 ほかない

9) 大企業のS社が倒産したが、それは十分ことだった。

1 ありすぎる

2 ありうる

3 できすぎる

4 できうる

10) 世の中は信用が第一だ。人に信用してもらうには、自分がうそをつかない。

1 ことだ

2 つもりだ

3 からだ

4 わけだ

11) お酒が好きな彼のことだから、今ごろはまた焼き鳥屋で飲んでいる。

1 よりほかない

2 に決まっている

3 にすぎない

4 おそれがある

12) 彼のほうが悪いんだから、きみの方からあやまりに行くよ。

1 わけない

2 ことない

3 しかない

4 はずない

13) 特別にきれいな声ではないが、彼女の歌には何か人をひきつける。

1 ことがある

2 ものがある

3 おそれがある

4 ほどである14) 本当かどうかはわからないが、彼女だったら、平気でうそを。

1 言いかねない

2 言いかねる

3 言うまい

4 言うものか15) どんなに上手な先生でも、やる気のない学生には教え。

1 ざるをえない

2 ずにはいられない

3 ようがない

4 なくもない16) わたしが野球選手になったのは、ただ単純に野球が好きだったから。

1 にほかならない

2 にすぎない

3 にともなわない

4 にかかわらない

17) よほどのことがない限り、このビルは。

1 倒れるかもしれない

2 倒れそうである

3 倒れるはずだ

4 倒れることはない

18) 彼は一年中、毎日、練習を休んだことがない。さすがプロの選手。

1 に違いない

2 ということだ

3 だけのことはある

4 どころではない

19) 最近、ちょっと疲れぎみなので、休みを。

1 とりようがない

2 とることにした

3 とるどころではない

4 とってしかたがない

20) 便利なインターネットも、使いようによっては。

1 子どもの教育に役立つだろう。

2 女性の社会進出を助けるだろう。

3 犯罪の手段に利用される場合もある。

4 図書館の代わりにさえなる場合もある。

--------------------------------------------------------------------------------

答え

問題1

1)32)23)14)25)2

6)17)18)49)4 10)2

11)3 12)2 13)1 14)2 15)3

16)3 17)4 18)1 19)4 20)2

21)1 22)4 23)4 24)4 25)4

26)3 27)2 28)2 29)4 30)3

31)3 32)3 33)3 34)1 35)2

36)4 37)3 38)4 39)2 40)3

問題2

1)22)33)24)45)2

問題3

1)42)23)14)45)2

6)17)38)49)2 10)1

11)2 12)2 13)2 14)1 15)3

16)1 17)4 18)3 19)2 20)3

第2回実力養成問題

問題Ⅰ

1) 最近のニュース、レポートをまとめるという宿題が出た。

1 にとって

2 において

3 に関して

4 にくわえて

2) 彼はお金がない、高い品物ばかりほしがる。

1 もとに

2 くせに

3 かわりに

4 ついでに

3) この書店では、本一冊定価の30%が店の利益となる。

1 につき

2 にかけて

3 にわたり

4 にしろ

4) 恋人と別れて以来、彼女の顔から明るさが消え、ときおり笑うだけとなった。

1 さびしさに

2 さびしげに

3 さびしいわりに

4 さびしいほど

5) 読み書き、聞いたり話したりする能力がおとる日本語学習者が尐なくない。

1 にこたえて

2 にくらべ

3 にとって

4 にあたり

6) 親は子どもを厳しくしかる、やさしくほめてあげることも忘れてはいけない。

1 いっぽうで

2 かわりに

3 うえで

4 うちに

7) 彼女はスピーチコンテストで、一箇所もまちがえる、すばらしい発表をした。

1 ことなく

2 ことには

3 ことで

4 ことより

8) 私たちはいつも、テレビを見る映画を見る、さまざまな商品広告を目にしている。

1 までに/までに

2 につけ/につけ

3 ものか/ものか

4 やら/やら

9) この通りは、狭い交通量も多いので、いつもこんでいます。

1 せいで

2 おかげで

3 くせに

4 うえに

10) 韓国の学生、日本語を学ぶ学生は、たいてい漢字が難しいと言う。

1 ぬきで

2 にかぎらず

3 をとわず

4 もかまわず

11) 中田さんの料理はすばらしい。これはもう料理芸術と言った方がいい。

1 とともに

2 としては

3 というより

4 といっても

12) 昨日お酒を飲みすぎた、けさ時間どおりに起きられなかった。

1 おかげで

2 せいで

3 かわりに

4 ついでに

13) 今年の春、九州の長崎、世界環境会議が開かれる予定である。

1 において

2 にかけて

3 にわたって

4 について

14) まちがえて、まだ書きの手紙をポストに入れてしまった。

1 がち

2 かけ

3 ぎみ

4 つつ

15) 彼が教室に入った、みんなしーんと静かになった。

1 ばかりに

2 たびに

3 とたんに

4 だけに

16) もうすぐバスは発車となりますが、出発、参加者の確認をさせていただきます。

1 によって

2 をはじめ

3 にあたり

4 をめぐり

17) この学校は国籍、世界中から学生を受け入れている。

1 のみならず

2 もかまわず

3 はもとより

4 をとわず

18) 大事なことだから、忘れない、メモしておこう。

1 うちに

2 だけに

3 ことで

4 もので

19) 明日は、東北地方から北海道、大雪になる見込みです。

1 とともに

2 にくわえて

3 をもとに

4 にかけて

20) おもしろい、このクラスには同じ名前の学生が3人もいる。

1 ながら

2 ことに

3 なんて

4 ように

21) 家へ帰ってさっそく箱を開けてみた、皿が一枚割れていた。

1 ところ

2 ついでに

3 おかげで

4 すえに

22)日本に行けば日本語も上手になるだろうと思っていた。しかし実際は、上手にな

る、前より下手になったぐらいである。

1 ところが

2 からには

3 としても

4 どころか

23) 吸ってはいけないと、ついまたタバコに手が伸びてしまう。

1 思うまま

2 思う上で

3 思うにつけ

4 思いながら

24) 都市の拡大、自然環境の破壊もまた進む一方である。

1 に代わり

2 に当たって

3 に沿って

4 に伴って

25) あの会社はボーナスが、残業手当もつかないという。

1 出るものか

2 出ないものか

3 出るばかりか

4 出ないばかりか26) 家を出た後で、窓がだったことに気がついた。

1 あけながら

2 あけたきり

3 あけたまま

4 あけかけ

27)教室の中で習っただけでは言葉はまだ命を持たない。実際に生活の中で使ってみ

て、言葉は生きてくるのである。

1 以来

2 はじめて

3 からでは

4 からでないと28) 電話に出ていたら、のラーメンがすっかりのびてしまった。

1 食べきり

2 食べかけ

3 食べぬき

4 食べ始め

29) 彼女はやっと念願の大学に合格できた。苦労してがんばった、喜びもまた人一倍

大きかったようだ。

1 すえに

2 うえに

3 あげく

4 だけに

30) さすがに自慢する、彼は車についてよく知っている。

1 からには

2 ばかりに

3 だけあって

4 ばかりか

31) 今からでは大学進学は難しい。行ける、一流の大学というわけにはいかないだろ

う。

1 とすれば

2 というより

3 としたって

4 というなら32) たとえ国家のため、私はこのような戦争を認めることはできない。

1 としたら

2 といって

3 とはいえ

4 として

33) 被害にあった複数の女性の証言が一致した、容疑者Aの名前があがってきた。

1 ことには

2 ことか

3 ことから

4 ことだから34) 準備はほぼ完璧に整った。あとは実行するだ。

1 のみ

2 ほど

3 きり

4 さえ

35) 彼からの電話を待ち続けていた彼女は、電話のベルが鳴るかうちに、受話器をさ

っと取り上げた。

1 鳴ったかの

2 鳴らないかの

3 鳴らなかったかの

4 鳴るまいかの36) みんなの前でやるといった、最後までちゃんとやるべきである。

1 からこそ

2 からして

3 からといって

4 からには

37) 半年しか日本語を勉強していない、彼女はなかなか上手だ。

1 としては

2 としても

3 にしては

4 にしても

38) 経済が発展する、外国人の入国も増えてきた。

1 うちに

2 うえで

3 以来

4 とともに

39) 頭がいいかどうか、やる気があるかどうか、それが一番の問題である。

1 をもとに

2 はともかく

3 にかけては

4 につれて

40) 偶然というのは恐ろしい。いつもより10分早く家を出て、あの電車に乗った、

脱線事故にあい、大けがをしてしまったのだった。

1 とおりに

2 ついでに

3 ばかりに

4 かわりに

問題Ⅱ

1) 実は、先生に、ぜひたい物がございまして、ここにお持ちしたしだいです。

1 お目にかかり

2 お目にかけ

3 ごらんになり

4 拝見いたし

2) 「先生がていねいにご指導おかげで、論文を書き上げることができました。本当にありがとうございます。」

1 さしあげた

2 いただいた

3 くださった

4 なさった

3) 「先生、次の研究会では、私に発表いただけないでしょうか。」「うん、わかった。じゃ、そうしよう。」

1 して

2 させて

3 いたして

4 されて

4) 東京へいらっしゃったおりは、ぜひ我が家までください。

1 おまいり

2 おうかがい

3 おめしあがり

4 おこし

5) 先生もこの事件はいらっしゃいますか。

1 うかがって

2 ごぞんじで

3 うけたまわって

4 ぞんじて

問題Ⅲ

1) 幼い子どもの見ている前で夫婦げんかを。

1 しないわけにはいかない

2 せずにはいられない

3 しようがない

4 するべきではない

2) 最近は残業ばかりで、ストレスがたまる。

1 しかない

2 一方だ

3 次第だ

4 気味だ

3) 彼女は知らないというけれど、本当は知っている。

1 にちがいない

2 わけがない

3 ほかない

4 にすぎない

4) 血液型で性格を判断する方法があるが、そんなに正確だとは。

1 言うほかない

2 言うことはない

3 言いかねない

4 言いきれない

5) 外国人が日本に滞在する目的はさまざまであって、大学進学だけとは。

1 ほかならない

2 かぎらない

3 かわらない

4 ともなわない

6) あの姉妹は本当に良く似ている。電話のときなど、親でもまちがえる。

1 ぐらいだ

2 つもりだ

3 からだ

4 ものだ

7) 宝くじが当たった。とても信じられなくて、まるで夢を見ている。

1 ほかなかった

2 うえであった

3 かのようだった

4 おそれがあった

8) ビザの期限が切れてしまったら、国へ帰るより。

1 わけない

2 ことない

3 しかない

4 ほかない

9) 大企業のS社が倒産したが、それは十分ことだった。

1 ありすぎる

2 ありうる

3 できすぎる

4 できうる

10) 世の中は信用が第一だ。人に信用してもらうには、自分がうそをつかない。

1 ことだ

2 つもりだ

3 からだ

4 わけだ

11) お酒が好きな彼のことだから、今ごろはまた焼き鳥屋で飲んでいる。

1 よりほかない

2 に決まっている

3 にすぎない

4 おそれがある

12) 彼のほうが悪いんだから、きみの方からあやまりに行くよ。

1 わけない

2 ことない

3 しかない

4 はずない

13) 特別にきれいな声ではないが、彼女の歌には何か人をひきつける。

1 ことがある

2 ものがある

3 おそれがある

4 ほどである14) 本当かどうかはわからないが、彼女だったら、平気でうそを。

1 言いかねない

2 言いかねる

3 言うまい

4 言うものか15) どんなに上手な先生でも、やる気のない学生には教え。

1 ざるをえない

2 ずにはいられない

3 ようがない

4 なくもない16) わたしが野球選手になったのは、ただ単純に野球が好きだったから。

1 にほかならない

2 にすぎない

3 にともなわない

4 にかかわらない

17) よほどのことがない限り、このビルは。

1 倒れるかもしれない

2 倒れそうである

3 倒れるはずだ

4 倒れることはない

18) 彼は一年中、毎日、練習を休んだことがない。さすがプロの選手。

1 に違いない

2 ということだ

3 だけのことはある

4 どころではない

19) 最近、ちょっと疲れぎみなので、休みを。

1 とりようがない

2 とることにした

3 とるどころではない

4 とってしかたがない

20) 便利なインターネットも、使いようによっては。

1 子どもの教育に役立つだろう。

2 女性の社会進出を助けるだろう。

3 犯罪の手段に利用される場合もある。

4 図書館の代わりにさえなる場合もある。

--------------------------------------------------------------------------------

答え

問題1

1)32)23)14)25)2

6)17)18)49)4 10)2

11)3 12)2 13)1 14)2 15)3

16)3 17)4 18)1 19)4 20)2

21)1 22)4 23)4 24)4 25)4

26)3 27)2 28)2 29)4 30)3

31)3 32)3 33)3 34)1 35)2

36)4 37)3 38)4 39)2 40)3

問題2

1)22)33)24)45)2

問題3

1)42)23)14)45)2

6)17)38)49)2 10)1

11)2 12)2 13)2 14)1 15)3

16)1 17)4 18)3 19)2 20)3

第四回実力養成問題

問題Ⅰ

1) 二、三ヶ月日本語を勉強したで、テレビを聞いてわかるようになるわけがない。

1 こと

2 ほど

3 ぐらい

4 ばかり

2) 彼女とは先月電話で以来、連絡を取っていません。

1 話す

2 話し

3 話して

4 話した

3) ただ今主人は留守ですが、次第、そちらにご連絡いたします。

1 戻る

2 戻って

3 戻り

4 戻った

4) 商品代金のお支払方法お問い合わせは、下記の電話番号までお願いします。

1 にとっての

2 によっての

3 に関する

4 に際しての

5) 試合に負けたときの、あのくやしさ、とても言葉では表せないほどだった。

1 というより

2 といったら

3 といえば

4 といって

6) 会社の方針、新しい商品を開発する。

1 にそって

2 について

3 によって

4 にわたって

7) 演劇の勉強をしている彼女は、にぎやかな街の通りで、人目も歌を歌いだした。

1 かまって

2 かまったら

3 かまわなければ

4 かまわず

8) まったく運が悪いなあ。旅行に行くという日、雤になるんだからなあ。

1 にしか

2 にしろ

3 にかぎって

4 によって

9) かぜで寝ている友人、図書館へ本を返しに行ってきた。

1 につれて

2 にかえて

3 について

4 にかわって

10) この村のお祭りは、全国から見物客が集まる有名です。

1 ことで

2 ことなら

3 ことには

4 ことだから

11) 田中さんはとても変わった人で、着ている服ふつうじゃない。

1 をして

2 からは

3 をもって

4 からして

12) この映画は、実在した人物を、作られたという。

1 こめて

2 もとに

3 はじめ

4 ぬきに

13) 彼女は大学にいけるかどうか心配だという。しかし、過去のデータ、ほとんど心

配いらないといえる。

1 にしては

2 から見るより

3 にするなら

4 から見ると

14) アメリカでの留学生活はうまくいっているのだろうか。彼女は、アメリカに着いて、一度手

紙をよこした、何の連絡もなくなってしまった。

1 きり

2 ところ

3 だけに

4 ばかりに

15) 試験の答案用紙が返って来た。まちがい、びっくりしてしまった。

1 ぎみで

2 だけで

3 だらけで

4 がちで

16) この電車はいつも込んでいる。平日の朝夕、昼間も乗客でいっぱいである。

1 をめぐり

2 はもちろん

3 もかまわず

4 にさきだって

17) 今日はちょっと風邪、早めに帰らせていただきます。

1 ぎみなので

2 がちなので

3 むきなので

4 だらけなので

18) 窓の外を見たら、何だか男が、道を行ったり来たりしていた。

1 あやしいほどの

2 あやしいこともない

3 あやしげな

4 あやしからざる

19) 目が大きくてよく笑うせいか、年齢のわりに彼女は見えるね。

1 大人っぽく

2 子どもっぽく

3 老人っぽく

4 赤ちゃんっぽく

20) 私はクラスメートの田中さんとデートしている、先生に見られてしまいました。

1 ことに

2 ところに

3 ものを

4 ところを

21) 不景気土地の値段も下がらないため、マンションなどの不動産が売れなくなった。

1 に加えて

2 を通じて

3 に反して

4 を中心に

22) 彼女は、厳しい練習を重ねた、やっと大会で優勝をつかんだ。

1 ばかりに

2 すえに

3 あげくに

4 もので

23) 大学卒業後も山田教授の、研究を続けていくことにした。

1 うえで

2 もとで

3 ことで

4 とおりで

24) 調査の結果、健康を気にしない人、体が健康であることがわかった。

1 どころか

2 だけ

3 ぐらい

4 ほど

25) もうすぐ妹の誕生日だから、本屋へ行って、女の子絵本を探した。

1 向きの

2 中心の

3 次第の

4 抜きの

26) 彼は定年退職を、喫茶店の経営を始めた。

1 はじめ

2 契機に

3 問わず

4 通して

27) この町では、平和への祈り、毎年夏、コンサートが開かれる。

1 はもとより

2 をもとに

3 はともかく

4 をこめて

28) そばで小さな子どもが泣いているの、テレビに夢中の母親がいるという。

1 もかまわず

2 をつうじて

3 にもとづいて

4 といっても

29) 一人暮らしの彼のアパートには、テレビも、電話もないらしい。

1 あったら

2 なかったら

3 あれば

4 なければ

30) 彼女は車の運転免許証を持っている、まだ実際に路上で運転したことはないらし

い。

1 というより

2 といっても

3 ことには

4 からには

31) 最近は中小企業大企業の倒産も増えている。

1 ながら

2 のみならず

3 だけあって

4 のついでに

32) お風呂に入っている見ている、会社からの緊急電話が入って慌てた。

1 最中に

2 半面で

3 一方で

4 以上は

33) クラスのみんなの予想、彼女は見事にスピーチコンテストで優勝した。

1 ばかり

2 どおり

3 しだい

4 なんて

34) 一度目は観光客、二度目は留学生、日本をおとずれた。

1 について

2 にとって

3 とすると

4 として

35) 富士山は一年、とても美しい姿を見せてくれる山である。

1 をはじめ

2 を通じて

3 をきっかけに

4 を問わず

36) 彼女に理想の男性、質問してみた。

1 について

2 にしたがって

3 にあたって

4 にわたって

37) 一流大学合格の可能性は低いと知りつつも、入れる良い大学に入りたいと思う。

1 ことなら

2 ことから

3 もので

4 ものなら

38) 私はからいのが苦手なので、寿司はわさび、お願いします。

1 だらけで

2 ばかりで

3 がちで

4 ぬきで

39) お買いあげのパソコンを使用する上で、何かあったいつでもこちらにお電話くだ

さい。

1 に際して

2 際は

3 頃は

4 に先だって

40) 残念な、旅行はまたしても雤で中止となりました。

1 ことか

2 ことに

3 ことなく

4 ことだから

問題Ⅱ

1) こんなに毎日たまったもんじゃない。このままでは過労で倒れてしまうよ。

1 残業しては

2 残業してもらっては

3 残業されては

4 残業させられては

2) この映画は、再来週の金曜日が最終日ですから、まだゆっくりよ。

1 ごらんなさいます

2 ごらんくださいます

3 ごらんになれます

4 ごらんできます

3) 「明日は何時でしたっけ。」

「はい。10時までに、会場の方へと存じます。」

1 おいでいただきたい

2 おいでもうしたい

3 おいでくださりたい

4 おいでさしあげたい

4) 先生は最近、どんな本を。

1 お読みですか

2 お読まれですか

3 お読みしますか

4 お読まれしますか

5) 来週、先生のお宅へのですが、ご都合はよろしいでしょうか。

1 おうかがいしたい

2 いらっしゃりたい

3 まいらせたい

4 おめにかかりたい

問題Ⅲ

1) はっきり言わないと、誤解される。

1 わけがある

2 ことである

3 おそれがある

4 しだいである

2) 彼がだまっている限り、秘密がもれることは。

1 ないだろう

2 あるだろう

3 あるかもしれない

4 ならないだろう

3) 一人では心細いが、田中さんも一緒だというのなら、参加。

1 しないものだ

2 するとはかぎらない

3 できそうもない

4 しないこともない

4) 急な伸びは期待できないが、景気も回復し。

1 がたい

2 つつある

3 きれない

4 がちである

5) 代金をお支払いいただいてからでないと、商品はお渡し。

1 できません

2 なりません

3 できます

4 します

6) この会社は、新入社員の学歴を問わないそうだ。といっても、大学卒業者がまったくいないという。

1 わけだ

2 わけがない

3 わけではない

4 わけにはいかない

7) せっかく友達が誘ってくれたのだから、飲みに行きたいとは思うのだが、仕事がたまっていて、お酒。

1 がちではなかった

2 しだいではなかった

3 ばかりではなかった

4 どころではなかった

8) 母親が子どもに対して厳しいのは、子どものことを心配しているからに。

1 かぎらない

2 ほかならない

3 ともなわない

4 かかわらない

9) 中国語を学び始めたのをきっかけに、中国の文化に。

1 不安を覚えるようになった

2 自信たっぷりになった

3 困らなくなった

4 興味を持つようになった

10) 新しい会社を作るまで、どれだけ苦労してきた。

1 ことだ

2 ことか

3 ものだ

4 ものか

11) 悪いことをしても、だまってさえいれば、だれにもよ。

1 わかりっこない

2 わかるしかない

3 わかるほかない

4 わからざるをえない

12) あの先生は、話し方や動作がとても格好よくて、先生というよりむしろ。

1 先生とはいえない

2 先生以上だといえる

3 俳優といったほうがいい

4 俳優になったほうがいい

13) あの先生、頭がはげているので、30歳という年齢のわりにね。

1 ふけて見える

2 若すぎる

3 年が若い

4 年上だ

14) 自慢ではないけれど、私は歩く速さにかけては。

1 けっこう遅いほうである

2 だれにも負けない自信がある

3 ほとんどいつも同じである

4 まあまあ普通だと思う

15) 用事があって新宿まで行ったついでに。

1 友だちと会った

2 沖縄へ行ってきた

3 映画がはじまった

4 デパートで買物した

16) 予想に反して、選挙の投票率は40パーセントに。

1 かぎらなかった

2 ちがいなかった

3 すぎなかった

4 かたくなかった

17) 「まかせてください」と口では言ってみたものの、実は。

1 まかせた方がいい

2 あまり自信がない

3 ぜったいやろう

4 やるはずである

18) まだそんな年でもないのに、最近、何だか忘れ。

1 っぽくなってきた

2 げになってきた

3 がたくなってきた

4 かけになってきた

19) 今はまだアパート暮らしだが、いつか庭付きの一戸建ての家に住んで。

1 みることになっている

2 みたいものである

3 みるものがある

4 みるおそれがある

20) 彼は、もう尐し慎重に行動する必要があるのでは。

1 あるまい

2 あるまいか

3 あろうか

4 あるものか

--------------------------------------------------------------------------------

答え

問題1

1)32)33)34)35)26)17)48)39)4 10)111)4 12)2 13)4 14)1 15)316)2 17)1 18)3 19)2 20)421)1 22)2 23)2 24)4 25)126)2 27)4 28)1 29)4 30)231)2 32)1 33)2 34)4 35)236)1 37)4 38)4 39)2 40)2

問題2

1)42)33)14)15)1

問題3

1)32)13)44)25)16)37)48)29)4 10)211)1 12)3 13)1 14)2 15)416)3 17)2 18)1 19)2 20)1?

第5回実力養成問題

問題Ⅰ

1) このラーメン屋では、若いサラリーマン、新メニューが考え出された。

1 ために

2 むけに

3 どおりに

4 ぐらいに

2) 時間がなくてあせっている時、バスはなかなか来ないものである。

1 にかけて

2 にわたって

3 にそって

4 にかぎって

3) この日本語学校では、アジアの学生、ヨーロッパ各国からの学生も学んでいる。

1 もかまわず

2 はもとより

3 をとわず

4 だらけで

4) 彼女は、暇さえ、好きなギターをひいている。

1 なれば

2 すれば

3 いれば

4 あれば

5) 新製品のビールアンケート調査が、行われた。

1 にこたえて

2 に関する

3 にとって

4 にあたり

6) この歌は名曲で、聞けばほど、感動も深くなっていくんです。

1 聞く

2 聞いて

3 聞いた

4 聞かない

7) 君って、大学生の漢字を知らないねえ。

1 にしても

2 にしては

3 わりには

4 にもかかわらず

8) どなたかわかりませんが、救急車を呼んでくれた、なんとか助かりました。

1 だけあって

2 かわりに

3 うえで

4 おかげで

9) 私は新宿へ行く、高層ビルの上にある喫茶店でコーヒーを飲むことにしている。

1 たびに

2 だけに

3 ように

4 うえに

10) 社員は、社長、環境労働環境の改善を求めた。

1 からして

2 に対して

3 とともに

4 をぬきにして

11) 彼女、日本に来たばかり、日本のことをよく知っていますね。

1 といえば

2 としても

3 にとって

4 にしては

12) やっと、のどから手が出るほしかったノートパソコンを買うことができました。

1 まで

2 ばかり

3 ことに

4 ほど

13) たとえあなたに嫌われることに、やはり本当のことを言わなければなりません。

1 なったら

2 なっても

3 なるとして

4 なるものの

14) 中国へ行って勉強した、さすがに彼の作る中華料理は一味違う。

1 せいで

2 おかげで

3 ものだから

4 だけあって

15) 今週は忙しいので、行ける来週になってしまうのですが、よろしいでしょうか。

1 としても

2 にもかかわらず

3 といえば

4 どころか

16) この一ヶ月、学校を休み彼女のことを、みんな心配しています。

1 かけの

2 がちの

3 きりの

4 だらけの

17) 朝ご飯をとらない、最近、とても疲れやすくなってしまった。

1 せいか

2 ものか

3 かぎり

4 あげく

18) このゲームは、年齢、性別、国籍世界中の人々に人気がある。

1 はもとより

2 というより

3 もかまわず

4 を問わず

19) 日本では6月から7月のはじめ降る雤のことを「つゆ」と言う。

1 にそって

2 にかけて

3 にあたって

4 につれて

20) 考え方、失敗も成功のもとになる可能性がある。

1 しだいでは

2 しだいに

3 しだいも

4 しだいでも

21) 雲行きがあやしいから、雤が降らない、さっさと帰りましょう。

1 ように

2 うちに

3 まえに

4 までに

22) 日本語が上達する、日本文化への関心がわいてきた。

1 だけに

2 とともに

3 どころか

4 にしたら

23) けわしい山道を登り、昔のことをあれこれと思い出していた。

1 つつ

2 最中

3 次第

4 一方

24) 郵便局へ荷物を送りに行った、切手を買ってきた。

1 あげくに

2 ついでに

3 かわりに

4 あまりに

25) わたしが日本語を教えるから、その、ローズさんは英語を教えてくれないかな。

1 かわりに

2 かぎりに

3 わりに

4 とおり

26) マスコミは事実報道をするべきである。

1 をぬきにした

2 にもとづいた

3 をはじめとした

4 にはんした27) 小学生のアイデア、新しい町づくりのプランが立てられた。

1 にくわえて

2 をもとに

3 において

4 はともかく28) 味はともかく、料理を作る速さ、彼の右に出るものはいない。

1 について

2 によって

3 にかけては

4 にとって

29) 朝早く、家族の者に気づかれない、そっと家を出た。

1 ために

2 ように

3 ことに

4 うえに

30) 彼女は学生としてまじめに勉強する、ボランティア活動も続けている。

1 最中に

2 かたわら

3 反面

4 以上

31) 名刺にあった電話番号にかけてみた、現在使われていませんと告げられた。

1 とおり

2 ついでに

3 ところ

4 ばかりに

32) 名前から女性だとばかり思っていたら、女性、ひげをはやした青年だった。

1 ばかりか

2 どころか

3 でありながら

4 にもかかわらず

33) あの映画は相当なお金をかけたという、評価が低く人気もないらしい。

1 わりに

2 ことから

3 だけに

4 からには

34) 雤がやみ、青空が見えてきた、また大粒の雤が降り出した。

1 かと思ったら

2 ばかりに

3 かのうちに

4 ものだから35) このあたりのアパートに住んでいるのはほとんど外国人だという。近くにある商店街も外国

人の客が多い、「国際通り」と呼ばれている。

1 ものから

2 ことだから

3 ことに

4 ことから

36) このゲームは男性、女性にも人気がある。

1 にもかかわらず

2 もかまわず

3 にかぎらず

4 をもとにして37) 彼はまじめな学生で、病気で入院でも、学校を休むことはない。

1 しないかぎり

2 したかぎり

3 しなかったかぎり

4 しているかぎり

38) あの夫婦はお互いに相手を疑う、死ぬまで愛しつづけたという。

1 ものの

2 ことなく

3 にしては

4 としても

39) あの優等生の彼女の、今ごろはまた図書館で勉強しているのだろう。

1 ことで

2 ことには

3 ことから

4 ことだから

40) 今日テストの結果が返ってきたが、まちがい答案用紙を見たわたしは、しばらく

の間、ショックで口もきけなかった。

1 だらけの

2 むきの

3 がちの

4 ぎみの

問題Ⅱ

1) それでは、ただ今ご質問いただきました点につきまして、と存じます。

1 ご説明されたい

2 ご説明したい

3 ご説明になりたい

4 ご説明くださりたい

2) 故郷の写真を見るたびに、楽しかった尐年時代が。

1 思い出す

2 思い出される

3 思い出させる

4 思い出させられる

3) 先日は、娘がいろいろとお世話、ありがとうございました。

1 さしあげまして

2 になりまして

3 いたしまして

4 させていただきまして

4) 「すみません、ここにある辞書を、ちょっとよろしいですか。」

1 お借りになっても

2 お借りしても

3 お借りくださっても

4 お借りいただいても

5) 「ぜひ一度、社長にのですが。ご都合はいかがでしょうか。」「そうですね。来週でしたら、お会いいただけると思いますので、また改めてこちらからご連絡したいと思います。」

1 お目にかけたい

2 お目にかかりたい

3 拝見いたしたい

4 拝見いただきたい

問題Ⅲ

1)こんな大規模な企画がたった一人でできるわけがない。できるというなら、やって。

1 みよう

2 みせよう

3 みるしかない

4 みせてほしい

2) 証拠はまだ何も見つかっていないが、今度こそは、絶対に犯人を探し。

1 出すようだ

2 出してみよう

3 出しそうだ

4 出してやる

3) ご希望によう、できるだけの努力をしてまいりたいと存じます。

1 あてる

2 そえる

3 かなえる

4 つれる

4) 準備は整った。あとはただ本番を待つ。

1 までだ

2 のみだ

3 きりだ

4 ほどだ

5) 私は彼の意見には反対だが、彼がそう言う理由がわからない。

1 わけではない

2 わけがない

3 ではいられない

4 とは言えない

6) 駄目で元々ですから、。

1 やらざるをえません

2 やらない方がいいでしょう

3 やるべきだと思います

4 やってみたらどうですか

7) ずいぶん自分勝手に思える今回の彼の発言には、友人といえども賛成。

1 せざるをえない

2 しかねない

3 しかねる

4 せずにはいられない

8) あんなにわがままな性格では、結婚なんて。

1 できまいか

2 できるものを

3 できっこない

4 できかねない9) 宝くじにあたって、スポーツカーを買った彼のことが、うらやましくて。

1 しかない

2 しかたがない

3 ほかはない

4 よりほかない10) 文句があるなら、直接相手に伝えるべきで、相手のいないところで悪口を。

1 言うべきである

2 言うべきではない

3 言わずにはいられない

4 言わないわけにはいかない

11) 当たり前のことだが、やはり自分の生きがいは、自分で見つける。

1 ことない

2 はずない

3 わけない

4 ほかない

12) 1円でも安く買い、1円でももうかるように売る、それが商売という。

1 ものだ

2 ものではない

3 ことだ

4 ことではい

13) 彼、子どもが生まれたって言うから、さっそくみんなで、行って。

1 みようがないか

2 みようじゃないか

3 みようともしないか

4 みようとするか

14) 学生時代の初恋の人のことは、20年経った今も忘れ。

1 かねない

2 がたい

3 ざるをえない

4 ずにはいられない15) こんなきれいな字を書く人だから、きっときちんとしたまじめな性格の人に。

1 ちがわない

2 ちがいない

3 ちがっていない

4 ちがうまいか16) 一度死んで骨になった人間が、生き返るなどということは。

1 あるまいか

2 ありえない

3 あるべきではない

4 ありかねない17) 確かに私は日本語を勉強していますが、別に日本の会社で働きたい。

1 といわざるをえません

2 といわずにはいられません

3 というわけにはいきません

4 というわけではありません

18) 朝起きるとカバンがなくなっていた。昨日は酔っ払っていて、どうやって家に着いたのか覚

えていなかったので、カバンを探そうにも。

1 探しようがなかった

2 探しかねなかった

3 探そうとしなかった

4 探すほかなかった

19) この会社では、規則によって、何時に出勤しても。

1 良いにきまっている

2 良いわけがない

3 良いことになっている

4 良いというものではない

20) 親友だからといって、彼の間違いを指摘しない。

1 わけではない

2 わけにはいかない

3 ではいられない

4 ことはない

--------------------------------------------------------------------------------

答え

問題1

1)22)43)24)45)2

6)17)38)49)1 10)2

11)4 12)4 13)2 14)4 15)1

16)2 17)1 18)4 19)2 20)1

21)2 22)2 23)1 24)2 25)1

26)2 27)2 28)3 29)2 30)2

31)3 32)2 33)3? 34)1 35)4

36)3 37)1 38)2 39)4 40)1

問題2

1)22)23)24)25)2

問題3

1)42)43)24)25)1

6)47)38)39)2 10)2

日语二年级模拟题120期

4、综合性学习是一个、、的学习过程。 5、阅读教学的重点是培养学生具有、、、的能力。 6、《语文教学二十韵》是著名教育家的作品。 7、“千教万教,教人求真千学万学,学做真人”是著名教育家的名言。 8、王崧舟老师认为:一个优秀的语文教师,必得有四大支柱的坚固支撑。支撑起语文教师的诗性,支撑起语文教师的灵性,支撑起语文教师的活性, 支撑起语文教师的神性。 9、朱永新先生主持,以一切人的发展为宗旨,是基于人文培养的素质教育,是着眼精神成长的生活教育。 二、判断(每小题1分,共10分) 1、综合性学习的内容和方式主要就是学生在教师指导下自主的进行主题活动,如:办刊、演出、辩论、诵会等。() 2、语文课程目标根据知识和能力、过程和方法、情感态度和价值观三个维度设计。() 3、第一学段,是九年义务教育的基础阶段。课程标准按识字与写字、阅读、写话、口语交际四个方面共列出了28项目标。() 4、正确地理解和运用祖国语文时对听、说、读、写综合能力的总的描述。() 5、识字评价要考察学生认清字形、读准字音、掌握汉字基本意义的情况,以及在具体语言环境中运用汉字的能力,借助字典、词典等工具书识字的能力。() 6、语文评价中的形成性评价和终结性评价都是必要的,但应加强形成性评价。() 7、课标要求阅读教学应注意学生的心理卫生和用眼卫生。() 8、认识大写字母,熟记《汉语拼音字母表》是课程标准关于“学会汉语拼音”之一。() 9、口语交际是老师和学生的互动过程,教学活动主要应该在具体的教学环境中进行。() 10、课程标准要求1-9年级合计背诵古今优秀诗文240篇,其中1-6年级80篇,7-9年级160篇。() 三、简答(每小题5分,共10分)。 4、如何引导学生有目的的搜集资料? 2、语文课程的基本理念是什么? 文学素养 一、填空(每个空0.5分,共10分) 1、《老人和海》的作者是国作家。 2、的著名作家是继泰戈尔后又一位荣获诺贝尔文学奖的东方作家,获奖作品是《雪国》、《古都》、《千纸鹤》。 3、泰戈尔的《飞鸟集》形式隽永,冰心曾经翻译他的作品,并因为受他的影响,写了两部作品: 和。 4、世界童话之父是的。 5、《哈姆莱特》、、《奥赛罗》、四大悲剧的作者是。 6、是我国第一部诗歌总集。全书分、、三部分。 7、的《师说》一文中“师者,”阐述了教师职业的性质。 8、冰心的代表作是,母爱、童真是作品的主要内容。 9、“落霞与孤鹜齐飞,秋水共长天一色。”出自的《》。 二.判断(每小题1分,共5分) 1、、《论语》是一部语录体的散文集,记录了孔子和他的学生的言行,由孔子的学生写成。这部儒家经典对中国文化产生了巨大的影响。() 5、唐宋八大家:韩愈、柳宗元、欧阳修、苏洵、苏轼、苏辙、王安石、范仲淹。() 6、“山不在高,有仙则名。水不在深,有龙则灵”出自刘禹锡的《陋室铭》。()4、“一门三父子,都是大文豪,诗赋传千古,峨眉共比高。”这首诗中的“三父子”指的是曹操、

1999年日语能力考试2级真题及答案

1999年日语二级能力测试考试真题及答案 文字·語彙(100点35分) 問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1①恋愛②結婚に③賛成かどうか④順番に意見を⑤求められた。 (1)恋愛1.れあい2.れない3.れんあい4.れんない (2)結婚1.けこん2.けごん3.けいこん4.けっこん (3)賛成1.さぜい2.さっせい3.さんせ4.さんせい (4)順番1.じゅばん2.じゅうばん3.じゅっばん4.じゅんばん (5)求められた1.あつめられた2.すすめられた3.もとめられた4.まとめられた問2①若いとき②夢中で星座の名前を③覚えた。 (1)若い1.ちいさい2.すくない3.わかい4.おさない (2)夢中1.むちゅう2.むうちゅう3.むっちゅう4.うちゅう (3)覚えた1.おぼえた2.かぞえた3.そろえた4.とらえた 問3①警察は②封筒の③筆跡から犯人を数名に④限定した。 (1)警察1.けいかん2.けいじ3.けいさつ4.けんさつ (2)封筒1.ふうと2.ふうとう3.ほうと4.ほうとう (3)筆跡1.ひつせき2.ひっせき3.ふてあと4.ふであと (4)限定1.けってい2.げってい3.けんてい4.げんてい 問4東の空に①美しい②光がさして③静かに④太陽が⑤昇ってきた。 (1)美しい1.まぶしい2.うつくしい3.すばらしい4.めずらしい (2)光1.あかり2.かおり3.けむり4.ひかり (3)静かに1.しずかに2.たしかに3.あたたかに4.やわらかに (4)太陽1.たいよ2.だいよ3.たいよう4.だいよう (5)昇って1.あがって2.のぼって3.めぐって4.もどって 問5むかしより、①掃除や②洗濯などの家事③労働の時間がへった。 (1)掃除1.そうじ2.そうじょ3.しょうじ4.しょうじょ (2)洗濯1.せったく2.せっだく3.せんたく4.せんたっく (3)労働1.ろうとう2.ろうどう3.とうろう4.どうろう

日语模拟试题21

日本語模擬試験問題(二十一) 1、大変努力している彼はいつかは仕事()成功することになるでしょう。 A、で B、に C、と D、を 2、玄関には美しい花()飾ってありました。 A、が B、は C、を D、に 3、こんなにたくさんの仕事を、一人()できますか。 A、に B、が C、も D、で 4、クラスメートの周さんはコンピューター()とても詳しいです。 A、が B、と C、を D、に 5、いとこは子供の時から風邪を引かない()健康だと祖母から聞きました。 A、しか B、ように C、ぐらい D、だけ 6、食事の量をいくら()太ってくるという人がいます。 A、減ったら B、減らしたら C、減らしても D、減っても 7、ここに荷物を()。邪魔だから。 A、置くな B、置いたな C、置くよ D、置こうよ 8、彼は大きい会社に入って、()。 A、家族を安心させた B、家族は安心させた C、家族に安心させた D、家族を安心した 9、教師である()これぐらいのことは知っているべきです。 A、からには B、ばかり C、だけ D、には 10、もう十月なのに、まだ夏の()が残っています。 A、暑い B、暑く C、暑さ D、暑 11、隣はいったい何をしているのだろう。夜中なのにうるさ()ない。 A、くてたまら B、いにすぎ C、くないことも D、くせずにはいられ 12、ご両親()、ご家族皆様、お元気でいらっしゃいますか。 A、を中心に B、を始め C、をもとに D、をこめて 13、今年は()デザインの服が流行っているそうです。 A、上手な B、丈夫な C、賑やかな D、派手な 14、彼女は最近体がよくない()、学校を休んでいます。 A、そうに B、ように C、らしく D、そうで 15、彼女は赤い服を着ているので、とても()。 A、分かります B、はっきりします C、目立ちます D、あいまいです 16、地震の時には、エレベーターを使わない()。 A、ようとする B、ようになる C、ようと思う D、ようにする 17、私は目が悪くて、一番前の席に座って、()黒板の字が見えるくらいです。 A、ついに B、やっと C、まだ D、きっと 18、仕事を辞めるつもりでしたが、止めずに頑張って続けようと()ました。 A、思い出し B、思いやり C、思い始め D、思い出し 19、パソコンに合ったメールアドレスを間違えて全部消()。 A、すことがありました B、してしまいました C、してみました D、すつもりでした 20、友達から誕生日プレゼントをもらったので、()開けてみました。 A、たちまち B、ただ C、さっそく D、突然 21、クーラーが壊れて()から、部屋はとても暑いです。 A、おいた B、くる C、ある D、いる 22、一週間も()うちにすっかり治ります。

2010年12月日语二级真题答案

(2010-12)言語知識(文字?語彙?文法) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 1 今回のマラソン大会は、過去最大の規模で行われた。 1きぼ2ぎぼ3きも4ぎも 正解:1 解析:本次马拉松大会,规模空前。 きぼ規模(规模) ぎぼ義母(继母、岳母) きも肝(肝脏) 2 異文化に触れたのがきっかけで、この仕事を始めた。 1ふれた2なれた3めぐまれた4あこがれた 正解:1 解析:以接触到不同文化为契机,开始了这项工作。 ふれた触れる(触摸、接触) なれた慣れる(习惯、适应) めぐまれた恵まれる(被赋予、富有) あこがれた憧れる?憬れる(憧憬) 3 話し合いでは、少数意見も尊重しよう。 1けいちょう2けいじょう3そんちょう4そんじゅう 正解:3 解析:在讨论中,也要尊重少数意见。 けいちょう敬重(敬重) けいじゅう軽重(轻重,主次)

そんちょう尊重(尊重) 4 けがの治療に2か月かかった。 1じりょ2ちりょ3じりょう4ちりょう 正解:4 解析:为疗伤花了2个月。了解遼寧 ちりょ知慮?智慮(智虑) じりょう寺領(寺院的领地) ちりょう治療(治疗) 5 花屋の隣に空き地があります。 1うら2となり3そば4むかい 正解:2 解析:在花店隔壁有空地。 うち内(里面)家(自家、我的、我们的) となり隣(隔壁) そば傍?側(旁边)蕎麦(荞麦面) むかい向い?向かい(对面) 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4からひとつ選びなさい。 6 来月、スポーツ大会がかいさいされる。 1開催2開幕3開演4開講 正解:1 解析:下个月将会举办运动会。 開催(かいさい):举行、举办、(会议等)召开 開幕(かいまく):开幕、(电影、戏剧等)开场 開演(かいえん):(文艺表演、演奏会、戏剧等)开演 開講(かいこう):开课、开始讲课

日语试题

南京财经大学 2008年攻读硕士学位研究生入学考试(初试)试卷 考试科目:211日语二外 适用专业:英语语言文学 考试时间:2008年1月 19日下午2:00-5:00 注意事项:所有答案必须写在答题纸上,做在试卷或草稿纸上无效。 一、次の漢字に正しい仮名をつけなさい。(10点) ①運転②映画館③営業部④邪魔⑤横断歩道 ⑥花見⑦温泉⑧土産⑨書留⑩喫茶店 ?歓迎会?狂言?携帯電話?睡眠?地味 ?朝顔?遺跡?煙突?穀物?免許証 二、次の単語に正しい漢字を当てなさい。(10点) ①やちん②ゆうえんち③みりょく④みんよう⑤らんぼう ⑥ようじ⑦まちあいしつ⑧ゆうりょう⑨いみ⑩かっぱつ ?かんじゃ?げいじゅつ?こうがい?けがわ?きちょう ?くうこう?じしょく?ざいこ?しょくぶつ?ひんしつ 三、_____のところに何を入れますか。A?B?C?Dからいちばんいいも のを一つえらびなさい。(30点) 1 かれはこの映画を10回見た。 A か B に C も D しか 2 弟にテープレコーダーこわされた。 A を B に C へ D と 3 あしたはテキストを持ってこなくていいです。 A も B は C が D こ

4 カーテンを開ける、海が見えました。 A ば B と C たら D なら 5 友だち日本の本をおくってくれた。 A を B か C が D で 6 今、となりのへやでへんな音しました。 A を B で C に D が 7 田中さんがどこにいるわかりません。 A か B は C の D を 8 私は何食べられます。 A ほど B ごろ C でも D まで 9 会社へ行く1時間かかります。 A に B を C のに D のを 10 来週パーティーをすることなったんです。. A が B に C を D で 11 私も家に住みたいです。 A ああ B あれ C あんな D あそこ 12 ここにかばんがあるから、中村さんはまだ学校にいるです。 A もの B こと C ほど D はず 13 じこがあったに、道がこんでいます。 A より B そう C から D ため 14 国へ帰ったら、会社をつくるです。 A らしく B だろう C ほしい D つもり 15 この大学とあの大学とが近いですか。 A だれ B どう C どの D どちら 16 たくさん勉強した、テストのてんが悪かったです。

2020年日语等级考试一级阅读理解模拟题及答案

2020年日语等级考试一级阅读理解模拟题 及答案 次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。 レディースーコミックと呼ばれるマンガ雑誌がよく売れているという記事があった。ただいま24誌、総発行部数は月に600万部を超えるそうだ。 (中略) この道に詳しい若し友人が女性マンガのファンの声をきいてくれた。「チューインガム説」というのがあった。軽い味で、噛んでいて疲れたらいつでもやめられるし、やめると口がさびしい。だからまた買う。「買う時はちょっとうしろめたい。電車のん中で絶対に読まない。ふとんの中で、まくら元の灯で読む」という感想もあった。 読めながら、現実離れした恋、素敵な恋、危険な恋を体験する。怖いものみたさもある。憧れつつ、身につまされる思いもある。手軽で、安っぽい始末のほうがかえって疲れなくていいともいう。 【問い】読者はなぜレディースーコミックを読みたいのか。 1.恋物語を読みたいから 2.怖いものを読みたいから 3.いろいろな恋を体験したいから 4.うしろめたさを味わいたいから 単語: 発行(はっこう) 【名、他サ】 (图书、报纸、纸币等的)发行,发放,发售チューインガム

【名】口香糖 うしろめたい 【形】感到内疚的,担心后果 まくら 【名】枕头 憧れる(あこがれる) 【自下一】憧憬,向往 手軽(てがる) 【名、形動】简便,轻易 かえって 【副】相反地,反而 参考译文: 有关一篇女性剧场的漫画杂志非常畅销的报道.据说至今为止24期,总发行册数已超过600万册。 熟悉此领域的年轻朋友帮我咨询了女性漫画迷们,听到一种“口香糖”的说法。(她们是这样评价漫画的)淡淡的味道,嚼累了的话可以随时停止,停下来又想吃点什么,所以又买。也有人发表了这样的感想:“买的时候有点内疚。在电车中绝对不会读。会在被窝里、枕头旁边的台灯下读。” 一边读,一边体验脱离现实的爱情、完美的爱情、危险的爱情。有时也想着一些恐怖故事。有时一边憧憬,一边感怀自己的身世。轻松、庸俗的结局反而不会让人感觉疲倦。 问题:读者为什么想读女性剧场? 1、想读恋爱故事 2、想看恐怖的东西 3、想体验各种各样的爱情 4、想品味内疚感 答案:3 解析:关键句为「読めながら、現実離れした恋、素敵な恋、危

历年日语考研真题

公共日语真题 我今年考的,发现自己有两套电子版的真题,发给大家共享 2005年全国硕士研究生入学考试统一考试日语试题 Ⅰ.基礎知識(20点) 次の文章を読んで、1~20の問いに答えなさい。答えは選択肢ABCDからもっとも適切なものを一つ選びなさい。 だれにも会いたくない。少しも口を利きたくない。(1)ただ一人でじっとしていたい。そういう気持ちのときがしばしばある。これは意気阻喪のときではなく、情意沈潜のときである。 わたしは純白か漆黒かの尾の長い猫【ア】なら、見当たり【イ】次第何匹でも飼いたいと思っている。(2)、室内にとじこめられたペット用の外国産のものではなく、自由に戸外を駆け回る野性的な日本産種のほうがいい。尾の短いのは人工的でいけなく、尾の長い自然的なのが【ウ】最高だ。 (3)、何故に猫か。猫は飼養動物のうちでもっとも人間に近い生活をしている。屋内に人間と同居し、同じ寝具に眠る。用があり、(4)喉を鳴らしてすり寄って来るが、そうでなければ、呼んでも返事をせず、【エ】すまして他所(5)向いている。猫は人の顔色を読むと【オ】いわれているが、往々、もっともよく人間の顔色を無視する。そして庭の隅や、縁側の片端や、机上などに、ただじっと蹲って一人で夢想している。そうした夢想の中に、肉食獣としての本来の野生がある。【カ】猫のうちには驯服され(6)何物かが残っているとわたしには思える。 それを、わたしは自分のこととして感ずる。人に会いたくなく、口を利きたくなく、一人でじっとしているとき、その沈潜しているわたしの情意は、道徳的な習慣な、換言すれば世間的な一般的なものであって、その底には、胸の(7)に潜む野性的なものが存在する。それは猫の驯服と同様に、人間の道徳や習慣では完全に覆うことのできない何物かが存在するのである。そしてその野性的な何物かの中にもっとも多くの芸術の萌芽がある。 芸術が一種の創造であるという要素は、この驯服されない野性的な深い何物かの上に建設される(8)にある。この建設のない場合、芸術は創造的要素を失い、生命力が【キ】希薄になる。 猫の野生は、その柔軟温順な外観から(9)ところに存在していて、こうした野生は内心的なものであって、猫の夢でもある。その内心的なものに対する驚異と恐怖とから、猫に関する伝説が生まれる。猫に関する迷信的伝説は道徳的な美の外側にあるものが多く、(10)それが報恩とか復讐とか言うことから発したものであったとしても、それは(11)独自の展開をなして、不思議な力を発揮する。 (1)~(11)に入れるのにもっとも適切なものはどれか。 1. A.そして B.ただし C.もっとも D.とはいえ 2. A.それで B.それが C.それも D.それを 3. A.ようするに B.もちろん C.なぜなら D.ところで 4. A.気が合えば B.気が済めば C.気が向けば D.気が利けば 5. A.を B.に C.から D.へと 6. A.きりない B.きれない C.きらない D.きない

日语能力考试一级阅读模拟试题(6)

日语能力考试一级阅读模拟试题(6) 次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。 夏休みに遊びまわる子供を見て、「学力が落ちはしないか」「怠けぐせはつきはしないか」という不安やあせりを生む基盤として、子供の能力や気持ちを尊重し、黙ってみていることのできない親の姿勢が問題になります。たえず親の立場から回りの心配をし、干渉をし、親の安心できるわくにはめこもうとする人たちにとっては、学校の先生や規則から解放されて、子供が自由に判断し、行動できる範囲が広くなると、とても心配なのです。反対に子供の自発性自己性を尊重する親にとっては、夏休みは子供の成長を促進する絶好の機会だと、子供とともに喜ぶことができるのです。 【問い】「子供とともに喜ぶことができる」のは、どんな親ですか。 1.いつも子供とともに、喜んだり悲しんだりできる親 2.いつも子供に関心を寄せ、干渉をしないではすまない親 3.いつも子供の能力を伸ばすことを考えている、教育熱心な親 4.いつも子供の自主性にまかせ、成長を期待しようとする親 阅读解析 単語: 怠け(なまけ)懒惰 あせり【名】焦躁,不耐烦

生む(うむ)【他五】生,产,产生 基盤(きばん)【名】基础,底子;基岩 姿勢(しせい)【名】姿势;态度,姿态 判断(はんだん)【名、他サ】判断,推断;占卜 範囲(はんい)【名】范围,界限 自発(じはつ)【名】自愿,主动,自然产生 自己(じこ)【名】自己,自我 促進(そくしん)【名、他サ】促进 絶好(ぜっこう)【名、形動】,极好 参考译文 暑假里看着到处玩的孩子,有些家长会产生“学习成绩不会下降吧”“不会养成懒惰的坏习惯吧”这种不安或焦虑。出于这种想法,不能尊重孩子的能力或心情,不能默默地守候的家长的态度成为了一种社会问题。对于那些不断地从家长的立场抢先担心、干涉,想要把孩子套进家长能放心的框框里的人来说,孩子一从学校老师或规则中解放出来,自由判断、行动的范围一开阔,就非常担心。相反,对于尊重孩子自发性、自主性的家长来说,暑假是促进孩子成长的绝好机会,所以能够和孩子一起感到很高兴。 问题:「为能够和孩子在一起而感到高兴」的是什么样的家长? 1、总是能够和孩子一起感受喜悦、悲伤的家长 2、总是对孩子给予关心、不得不干涉的家长 3、总是能够考虑提高孩子的能力,热衷于教育的家长

1992年日语能力考试2级真题及答案

文字.語彙 (100点35分) 問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1一人で①悩んでいないで、だれかに②相談したらどうですか。 (1)悩んで1.うらんで2.にらんで3.くやんで4.なやんで (2)相談1.しょうだん2.そうだん3.ざつだん4.しんだん 問2彼は①絶対に②約束を③破らない人だ。 (1)絶対1.ぜつだい2.ぜつたい3.ぜっだい4.ぜったい (2)約束1.やくそく2.やくぞく3.やっそく4.やっぞく(3)破らない1.まもらない2.はからない3.やぶらない4.かぎらない 問3その大会は、①警備上の②都合で③延期された。 (1)警備1.げんひ2.げんび3.けいひ4.けいび (2)都合1.とごう2.とあい3.つごう4.つあい (3)延期1.えんき2.えんご3.ていき4.ていご 問4この①住宅は、②光が部屋の③奥まで④届くようにつくられている。 (1)住宅1.しゅうきょ2.しゅうたく3.じゅうきょ4.じゅうたく

(2)光1.ひかる2.ひかり3.ひびく4.ひびき (3)奥1.はし2.そこ3.ふち4.おく (4)届く1.いだく2.とどく3.のぞく4.まねく 問5①政府の②調査によれば、台風による③農産物の④被害は数億円にのぼると言う。(1)政府1.せんふ2.せんぷ3.せいふ4.せいぷ (2)調査1.ちゅうさ2.ちゅうさつ3.ちょうさ4.ちょうさつ (3)農産物1.のうさんもつ2.のうさんぶつ3.のうさくもつ4.のうさくぶつ (4)被害1.ひがい2.きがい3.そんがい4.へいがい 問6この①記事では、目立たないところで②汗を③流して④働いている人々を取り上げている。 (1)記事1.きし2.きじ3.ぎし4.ぎじ (2)汗1.あせ2.ち3.つゆ4.なみだ (3)流して1.おとして2.たらして3.ながして4.ぬらして(4)働いて1.はたらいて2.かがやいて3.かたむいて4.みちびいて 問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1①かいさつぐちでは、②じょうしゃけんをお渡しください。

同等学力日语考试分析及辅导基础

同等学力日语考试分析 及辅导基础 文档编制序号:[KK8UY-LL9IO69-TTO6M3-MTOL89-FTT688]

2014年同等学力日语考试分析及辅导(基础) 第一部分考试概况 此讲义为基础班第1-8课 2014年5月的同等学力全国统考继续使用第六版大纲。现在,嘉学对同等学力日语全国统考做简单的分析和说明,主要从考试和学习两方面讲: 一、考试内容 1、2014年第六版大纲中对词汇的要求是“基本掌握7000个词汇;能够较熟练掌握和使用其中5370个词汇”。对此,辅导课中会给大家下发高平词汇,大概是5800个词汇,只要对这些词汇强加记忆,学习起来就很容易。 对于如何记忆好大纲要求的名词动词等及其规定读法和用法,我会在课堂中举例子讲解,用短文和短句来加强练习,也包括课堂练习,咱们一边讲一边练,循序渐进,到后面的强化班中会举较难的例子和做相关的习题来强化记忆,也包括语法。 2、第六版大纲没有一卷、二卷的划分要求,满分为100分,60分及格,考试时间150分钟。但是,考试的时候还是会延续以前的惯例,考完试卷的第一部分(会话技能、语法与词汇、阅读理解、综合填空)四个部分后,监考老师会请求考生将第一部分试卷先扣在课桌上,然后考试卷第二部分。试卷结构如下:

3、考试命题只有写作部分或许出现变化 在《大纲》中的第二套样题中出现了看图写作的范例,2012年在颁布新大纲的时候有看图作文范例,在2013年没有考。看图写作的形式这在过去是没有的,只有在考研日语(普研)中时常出现。翻译部分是短文划线部分的翻译。同等学力日语作文和翻译部分辅导,相对比较难,将来在我们“模考串讲班”会给出具的预测作文和翻译的模板。日语作文我们连续三年命中考题或题材。 二、同等学力日语的学习 1、日语是零基础或者只学习了20-40课时的《标准日本语》,如何参加学习,达到通过考试的水平? 同等学力日语考试有固定的题型,有固定的考点,它要考查的语法点、词汇、试题的难度都必须在《大纲》的规定范围内,一般都是有固定套路的。试题的安排是从一些图书或一些考试中抽取,以样题为模型,命题组不会自己去编写试题,这样他们的出题范围会很小。例如,2013年考试一道阅读试题就是过去老等级考试的一级试题中挪用过来

日语等级考试一级历年真题

日语等级考试一级历年真题 1初めてそこを訪れたとき、_______美しい街だろうと思った。 1.いかほど2.なんという3.いかに4.なにほど 答案是2,可是为什么不是3呢?いかに+だろう不是表示多么……的意思么? 2.どんな悪人_______、心のどこかに良心は残っているはずだ。 1.かと思うと2.にすると3.となると4.であろうと 答案是4,这句话意思我明白,但是4是什么语法啊? 3.この古新聞も、使い_______によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。 1.ざま2.ふう3.むけ4.よう 答案是4,不明白这句话的意思和选项的语法 4.田中先生、最近先生が_______ご本のことで、お伺いしたいんですが。1.お書きした2.お書きになった3.お書かれなった4.お書かれした 答案是2,我知道这题考敬语,但是不大搞的明白是哪个敬语 5.あそこの家の父親は、毎日朝から酒を飲んで暴れている。息子は、仕事もせず賭けごとに夢中になっている。まったく、父も父_______子も子だ。1.と2.では3.なら4.にして 这句话是有其父必有其子,但是答案なら有这个意思吗?我怎么没见过这个语法似的…… 6.苦難に満ちたあの人の人生は、涙なくしては_______。 1.語る2.語らない3.語れる4.語れない 答案是4,翻译不能……理解不能…… 7.まだ卒業論文が完成していないので、就職が決まったからといって、________。 1.喜ぶわけではありません2.喜んでいるにすぎません3.喜ばないはずがありません4.喜んでばかりはいられません 答案是4,因为论文还没完成,虽然决定了工作,但也情不自禁的光高兴??? 8.「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに________よろしいでしょうか。」「ええ、お願いします。」

1991年日语能力考试2级真题及答案

1991年日语能力考试2级真题及答案(全) 文字.語彙 (100点35分) 問題Ⅰ次の文の下線をつけたことばは、どのように読になすか。その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1 天気①予報によれば、来週の日本②列島は、③全国的に④晴天が⑤続くそうです。 (1)予報1.よほう2.ようぼう3.よぼう4.ようほう(2)列島1.れつどう2.れいとう3.れんどう4.れっとう(3)全国的1.ぜんくにてき2.ぜんこくてき3.せんごくてき4.せんぐにてき (4)晴天1.せいてん2.せいでん3.しょうてん4.しょうでん(5)続く1.ひらく2.つづく3.かわく4.うごく 問2 このたなに①並んでいる②商品は③全部、④四割引きになっている。 (1)並んで1.えらんで2.ならんで3.つかんで4.たのんで(2)商品1.しょうひん2.せいひん3.しょうしな4.せいしな(3)全部1.ぜんぶ2.ぜんぶん3.せんぶ4.せんぶん(4)四割引き1.しわりびき2.よわりひき3.よつわりびき4.よんわりびき 問3 この①箱の中の②お菓子を一人に十個ずつ③渡してください。そして、④余ったら、

⑤戻してください。 (1)箱1.かご2.かん3.はこ4.はん (2)お菓子1.おかき2.おもち3.おやつ4.おかし(3)渡して1.わたして2.おとして3.かして4.だして(4)余ったら1.のこったら2.しまったら3.あまったら4.くばったら (5)戻して1.さがして2.はなして3.かえして4.もどして 問4 このような①服装が若者の間で②急速に③流行した④最大の⑤原因は、テレビの⑥普及によって情報が同時に全国に伝わったからであろう。 (1)服装1.ふくしょく2.ふくそく3.ふくそう4.ふくしょう (2)急速1.きょうそく2.きゅうそく3.きょうそう4.きゅうそう (3)流行1.りゅうこう2.りょうこう3.りゅうぎょう4.りょうぎょう (4)最大1.さいたい2.せいたい3.さいだい4.せいだい(5)原因1.げにん2.げんいん3.げいいん4.げいん (6)普及1.ふきょう2.ふっきょう3.ふっきゅう4.ふきゅう

a日语综合模拟试题2645答案.doc

1、BCACA 6、BCACC 11、CBDBA 16、AADBB 21、CBDAA 26、CADBA 31、BCABB 36、CACAB 日本語模擬試験問題(27)参考答案 1、BDBDA 6、ACDAA 11、DCBAC 16、ABBCC 21、ABAAC 26、CBABB 31、ACDDB 36、ACAAD 日本語模擬試験問題(28)参考答案 1、BACCD 6、AACCA 11、CBCBB 16、CACDB 21、ABABB 26、CAADC 31、AABBA 36、CBBAA 日本語模擬試験問題(29)参考答案 1、BCBDC 6、BBDBB 11、CDCCA 16、ABBDA 21、CCCAC 26、ADABC 31、ACBDA 36、BACDA 日本語模擬試験問題(30)参考答案 1、DBBBB 6、ABBCD 11、BDDCB 16、CBAAC 21、BDBAC 26、ADCCA 31、DAADA 36、CCBDD 日本語模擬試験問題(31)参考答案 1、DCABB 6、BCCBD 11、BADDC 16、ADABC 21、BDADC 26、DBBCB 31、DBDBC 36、ACCDD 日本語模擬試験問題(32)参考答案 1、DBCCB 6、AAACC 11、CABCD 16、BBBCA 21、CADAC 26、ABBBB 31、BCBAD 36、CBCAD 日本語模擬試験問題(33)参考答案 1、DBDDB 6、CCAAC 11、CDBDC 16、BDAAA 21、CAADC 26、ABABC 31、BDACD 36、DCDAB 日本語模擬試験問題(34)参考答案 1、BADCB 6、ABDBD 11、ABCDD 16、CACDA 21、ABBAC 26、BBAAC 31、ADCAB 36、ADABA 日本語模擬試験問題(35)参考答案 1、ABBAD 6、BADCC 11、BBABB 16、ABAAA 21、BBCCB 26、CCBBB 31、CCAAA 36、BBAAA 日本語模擬試験問題(36)参考答案 1、BBDCB 6、BCDDC 11、BDABC 16、BABDC 21、DABAC 26、BACCC 31、DBAAC 36、DABBB

日语等级考试一级阅读模拟题及答案

日语等级考试一级阅读模拟题及答案 导读:本文日语等级考试一级阅读模拟题及答案,仅供参考,如果觉得很不错,欢迎点评和分享。 翌朝、目をさまし階段を下りた彼女は、愕然とした。部屋の中が見事に荒らされていたのだ。「やられたわ。あのときの物音は、やっぱり......」慌てて部屋の中を調べてみたが、金目(かねめ)の物、一切合財(いっさいがっさい)が無くなっていた。「と、とにかく警察に......」彼女は必死に気を落ち着かせると、受話器を取った。が、彼女は番号を押すその手を、途中で止めてしまった。そして、受話器を戻すと部屋の隅に駆け寄って、引出しを開けた。「な、なんてこと!」彼女は呆然とその場にひざまずいた。もう警察に電話することも、彼女にはできなかった。「巧妙すぎるわ。あんまりじゃないの」しかし、彼女にはどうすることもできなかった。ただ、盗賊のあまりの頭の良さと卑劣(ひれつ)さに、地団太(じだんだ)踏んで悔しがるだけだった。 彼女は叫んだ。「これじゃ、警察に届けるどころか、撮影にもいけないし、どこにもいけない。買物にいくことだって、出前をとることだってできやしないわ。金目のものだけならまだしも、(①)まで全部、盗んでいくなんて!」(星新一編『ショートショートの広場5』講談社文庫による) 問題: (①) に入ることばは、つぎのどれが最も適当か。 1. くつ 2. 電話機 3. 化粧品 4. 財布 単語: 金目: かねめ名词0 值钱,(折合成金钱的)价格

一切合財: いっさいがっさい名副5 (常)全部,所有一切 跪く:ひざまずく自五4 跪,跪下 まだしも: 连语副词1 还算可以,说得过去 答え:3 参考翻訳: 第二天早晨,起床后下楼梯的她,惊呆了。房间里面一片狼藉。“被偷了。那个时候发出的声音,果然就是......”慌张着去房里查看,所有的一切,值钱的东西都没了。“总,总之先通知警察...”她拼命地让自己冷静下来,拿起听筒。但就在拨号的时候,突然停下。然后搁下电话机跑去角落,拉开抽屉。“竟,竟成这样!”她呆若木鸡瘫倒在地。就算想打电话给警察,也办不到了。“太巧妙了。这样太过分了吧”但她什么也做不了了。但到底是小偷太聪明还是太卑鄙呢,她懊悔得捶胸顿足。 她吼叫着。“这样的话连警察来也无法拍照。哪儿都能去不了。就算是买东西,拿外卖什么的都不行啊。仅仅是值钱的东西也说得过去,居然连化妆品全部都偷走了呢!”

日语二级真题

語彙?文字 問題Ⅰ次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい。 問1彼は医師から警告①を受けているにもかかわらず、飲酒②の習慣③を改めよう④としない。病気も悪いなる一方⑤である。 ①警告 1けいこう2けいこく3きょうこう4きょうこく ②飲酒 1のみさけ2のみしゅ3いんさけ4いんしゅ ③習慣 1しゅうがん2しゅうかん3しょうがん4しょうかん ④改めよう 1やめよう2せめよう3あらためよう4あきらめよう ⑤一方 1ひとかた2いちかた3ひとほう4いっぽう 問2あの姉妹①は姿がとてもよく似て②いる。きょうは二人とも髪にリボンを結ん③でいる。 ①姉妹1しめい2しまい3しばい4してい ②姿1すがた2かたち3からだ4しせい ③似て1じて2もて3にて4ねて ④結んで1あんで2つんで3むすんで4たたんで 問3この本は著者①は、この地域②をくわしく調査し、土地や住民③の生活のようすを細かくていねいに観察⑤して書いた。この作品は、文芸作品としても、身近な歴史⑥資料としてもおもしろい読み物である。 ①著者 1ちょじゃ2ちょしゃ3しょじゃ4しょしゃ ②地域 1ちえき2じえき3ちいき4じいき ③住民 1ちょうみん2ちゅうみん3じょうみん4じゅうみん ④細かく 1みじかく2ちかく3こまかく4ふかく ⑤観察 1かんさつ2けいさつ3けんさつ4かんせつ ⑥歴史 1れくし2れきし3りくし4りきし 問4担当①の係員は、書類の束③を腕④に抱えて⑤部屋に入ってきた。 ①担当 1だんとう2だんどう3たんとう4たんどう ②係員 1やくいん2しょくいん3かかりいん4けいいん ③束 1たば2そく3つつみ4ふくち ④腕

2010年7月日语N2真题完整版及答案

問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 これからも様々な国との相互理解を深めていこうと思う。 1しょうご2しょうごう3そうご4そうごう この料理は辛くて食べられない。 1からくて2くさくて3にがくて4しぶくて 晴れている日は、この山頂からすばらしい景色が見える。 1けいしき2けしき3けいいろ4けいろ このお金は、何かあったときに備えて残しておこう。 1ととのえて2たくわえて3かかえて4そなえて 今から、防災訓練を行います。 1ぼうえん2ぼうさい3ほうえん4ほうさい 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4から一つ選びなさい。 彼はとてもれいぎ正しいです。 1札義2札儀3礼義4礼儀 彼は苦労を重ねて、社長にまでしゅっせした。 1出成2出世3昇成4昇世 この店はでんとうの味を守り続けている。 1伝授2伝承3伝統4伝達 そんなにあせらなくても大丈夫ですよ。 1焦らなくても2騒らなくても 3競らなくても4暴らなくても 大学に入学してから、一人でくらしています。 1幕らして2募らして3暮らして4墓らして 問題3()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 今日の講演のテーマは、教育の()問題についてです。 1諸2複3雑4類 駅前の商品()で、買い物して帰ろう。 1帯2域3街4町

夏休みに旅行に行きたいので、( )収入のアルバイトを探している。 1 上 2 良 3 優 4 高 来週の会議には、社長と( )社長も出席する予定だ。 1 準 2 副 3 補 4 助 疲れると、集中( )が落ちて仕事が進まなくなる。 1 能 2 考 3 気 4 力 問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 今週は忙しかったから、週末は家で( )テレビを見ていた。 1 のろのろ 2 のんびり 3 ぐるぐる 4 ぐっすり マラソンでは周りの人にあわせようとしないで、( )で走るといい。 1 テクニック 2 フレッシュ 3 アプローチ 4 マイペース あの店はサービスがいいと( )だ。 1 評判 2 評価 3 診断 4 決断 彼女とは久しぶりに会ったので、何時間話しても話が( )。 1 枯か れない 2 限かぎ らない 3 尽つきない 4 衰おとろ えない 練習の成果が( )できれば、きっと優勝できるだろう。 1 発はっ揮き 2 発はっ生せい 3 発はっ行こう 4 発はつ明めい この表現は( )でわかりにくい。 1 軟弱 2 質素 3 あいまい 4 ささやか この切符は、明日まで( )です。 1 利点 2 権利 3 効用 4 有効 問題5 の言葉に意味が最も近いものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 とりあえず社長に電話で話しておいた。 1 さっき 2 すぐに 3 一忚 4 直接 友人がバイクを安くゆずってくれた。 1 売って 2 貸して 3 預かって 4 直して

日语能力考试一级阅读模拟题及答案

日语等级考试/模拟试题 2016年日语能力考试一级阅读模拟题及 答案 私たちは、古いものを捨てることが進歩だと信じてきた。伝統的な生き方を尊重し、誇りを持つことより、もっと便利なもの、効率のよいものを生活様式の中に取り入れつづけてきた......。時間換算された仕事をこなすために、遠い職場まで通いつめ、流行とされている服を何度も買い直し、楽しい時間をすごすために、高速道路を車で飛ばし、レストランに通い、ビデオを見て暮らしている。いらなくなったものは、ゴミとしてビニール袋に詰め込んだ家の前で出しておけばそれでよい。一見、豊かそうに見える私たちの暮らしだけれど、果たしてそうなのだろうか。 (平野秀樹『森林理想郷を求めて』中公新書による) 問い筆者が一番言いたいことは何か。 1. ゴミはきちんとビニール袋に入れて家の前に出しておけばよい

2. 私たちにとって伝統的な生き方を尊重し、誇りを持つことは大切だ 3. 私たちの暮らしは豊かに見えるけれども、もっと発展しなければならない 4. もっと便利なもの効率のよいものを生活様式に取り入れたほうがよい 答案:2 参考译文: 我们都相信着,舍弃旧的就是进步。比起尊重且自豪拥有传统的生活方式,继续采用更快捷,高效率的生活形式...处理换算成时间的工作,好几次重买流行的服饰,为了度过欢乐时光,飞驰在高速公路上,进出餐馆,看录像带度日。不需要的东西,当成垃圾塞进塑料袋扔在门口前就行了。乍一看,我们的生活貌似很丰盛,但果真如此么。 提问:作者最想说的是什么。 1 只要当成垃圾装入塑料袋扔家家门口就好了

2 对于我们来说,重要的是尊重并自豪拥有传统生活的方式 3 我们的生活看上去很丰盛,一定要进一步发展 4 采用更快捷高效率的生活模式比较好 2016年日语能力考试一级阅读模拟题及答案.doc [全文共758字] 编号:7270601

日语二级真题2

2001 2級 読解?文法 (200点70分) 問題Ⅰ次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えは、1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい。 私は欲望(注1)のかたまりです。そして、欲望は膨張(注2)をつづける宇宙のように限りがありません。 ①こんな話を想像してみましょう。ある中学生がお父さんやお母さんから毎月もらうお小遣いが、今までの2000円から一気に(注3)20万円になったらどうするでしょうか?彼の欲望はとどまるところを知らず、前からほしいと思っていたものを全部手に入れようと、お小遣いを持って②お店に飛んでいくに違いありません。 (中略) しかし、地球上の子供たちが全員、20万円もお小遣いをもらって、好きなものを買うとしましょう。そんなことは可能でしょうか。 欲望が無限にあるのは、じつは大人だって同じです。大人も買いたいものを何でも買うとしたらどうでしょうか。でも、③そんなことはしようと思ってもできっこない話なのです。なぜかというと、地球上に存在する全工場をフル稼働(注4)しても、無限にたくさんのものをつくることはできません。④人間の技術はまだそこまで進んではいません。 労働者の数だって限られています。機械設備も限られています。農産物を作るにも、農地には限りがあります。みんなが大きな家に住みたくても住めないのは、土地が足りないというだけでなく、そんなことをすればたちまち、地球上の森林から木が切り出されて、あっという間に地球は丸裸(注5)になってしまうからです。 つまり、最も大事なことは、私たちの欲望は無限だけれど、工場や機械設備、労働力、森林、農地、住宅地、石油など、商品を生産するための経済資源は有限だということです。経済資源は有限だから、私たちの欲望のうち、つまりほしいもののうち、一部分しか手に入らないのです。別の言い方をすると、経済資源が有限なので生産されるものも有限ということになります。だから、私たちの手に入る「所得(注6)」も有限。すなわち、商品を買うための予算も有限ということになります。 ⑤このことを説明するのに、経済学では「稀少性」(Scarcity)という言葉を使います。「稀少性」とは、人間の欲望をすべて満足させるだけの経済資源は地球上には存在しないという厳しい現実を示すじつに簡潔な(注7)言葉です。 稀少な経済資源を使って、人間の生活をどうやって豊かにすることができるのか。⑥このことこそ、経済学の最も大きな目標です。 (中谷厳『痛快!経済学』集英社インターナショナルによる)

2006年日语能力考试N2真题及答案

2006 2 文字?語彙(100点35分) 問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1?彼が来日した目的は、研究のための資料を集めることである。 (1).目的1.もくてき2.もくでき3.もくひょう4.もくびょう(2).資料1.げんりよう2.ざいりょう3.しりょう4.ひりょう 問2?この町では、住民の努力で犯罪や事件が減っている。 (3).努力1.きょうりょく2.きょりょく3.どうりょく4.どりょく(4).犯罪1.はいさい2.はいざい3.はんさい4.はんざい (5).事件1.じけん2.じこ3.じじょう4.じたい 問3?今度引っ越すマンションは、家賃が今の二倍だ。 (6).家賃1.いえだい2.いえちん3.やだい4.やちん (7).二倍1.にかい2.にき3.にばい4.にぶ 問4?険しい山の中で鉄橋をかける工事が行われている。 (8).険しい1.あやしい2.くわしい3.けわしい4.ひとしい (9).鉄橋1.てつきょ2.てっきょ3.てっきょう4.てっきょう 問5?優勝を祈って、みんなで応援した。 (10).優1.ゆうしょう2.ゆうじょう3.ゆしょう4.ゆじょう(11).祈って1.ねらって2.ねがって3.いわって4.いのって(12).応援1.しんえん2.しえん3.おえん4.おうえん 問6?あの人はいつも、自分の損得より他人のことを考えて行動する。 (13).損得1.そんどく2.そんとく3.いんどく4.いんとく (14).他人1.ちにん2.ちじん3.たにん4.たじん

問7?大都市の大学は、広いキャンパスを求めて、次々と郊外へ移転していった。(15).求めて1.もとめて2.みとめて3.まとめて4.つとめて (16).次々と1.つぎつぎと2.だんだんと3.たびたびと4.ぞくぞくと (17).郊外1.こうがい2.こうがい3.ぎょうがい4.きょうがい (18).移転1.はってん2.じてん3.かいてん4.いてん 問8?この標識のあるところは駐車できません。 (19).標識1.ひょうじき2.ひょうしき3.しょうじき4.しょうしき (20).駐車1.ていしゃ2.ちゅうしゃ3.たいしゃ4.しゅうしゃ 問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1?ここはあさくてなみが静かなので、子どもでもおよげる。 (21).あさくて1.汚くて2.浅くて3.深くて4.清くて (22).なみ1.河2.波3.流4.湾 (23).およげる1.泳げる2.浴げる3.涼げる4.渡げる 問2?けってんが見つかった場合、それをおぎなうほうほうを考えるべきだ。(24).けってん1.欠店2.欠点3.決店4.決点 (25).おぎなう1.捕う2.浦う3.補う4.舗う (26).ほうほう1.方々2.方法3.法々4.法方 問3?ここではんばいされているかわぐつは、やわらかくてはきやすい。(27).はんぱい1.敗売2.敗買3.販売4.販買 (28).かわぐつ1.毛靴2.毛鞄3.革靴4.革鞄 (29).やわらかくて1.快らかくて2.和らかくて3.柔らかくて4.適らかくて

相关文档
最新文档