11习题日语

合集下载

日语敬语実例集11

日语敬语実例集11

如果你想认识更多的日语高手,那就注册加入我们学习的乐园来吧。

把以下地址推荐发布给你身边所有学日语的朋友老师吧!日本语学习家园 /日本语论交流坛:免费日语在线测试: /test.phpNHK听力下载+新闻稿: /nhk.php日语在线测试: /test.php日语在线翻译: /translate.php日语假名标注: /hiragana.php日语在线生词本: /words.php在线朗读/read.php日语猜谜 /riddle.php電話正しい言葉使いは、ビジネスシーンなどでの人間関係を円滑にする大切な要素。

敬語はぜひ押さえておきたい。

次の敬語には誤りがある。

適切な言い方に直してチェックしてみよう。

1. (発信)高木ですが、松本さんをお願いします。

?「高木ですが」は、全く知らない人の場合にはなれなれしさを感じさせる。

自分がどこの誰かをきちんと伝えるとともに、「お願いします」よりも「いらっしゃいますか?」と丁寧に言う。

良→「三沢商事の高木と申します。

松本さんは、いらっしゃいますか?」2. (発信)(相手が不在で)伝えてくれますか(伝えてもらえますか)??お伝えくださいますか?「伝えていただけますか」「お伝えいただけますか」など丁寧にいう。

もしくは以下のように。

良→「伝言をお願いしたいのですが」3. (発信)(伝言を頼んだので、相手の名前を確認します)おたくの名前は??「どちらさん?」と同じように、つっけんどんな聞き方。

良→「失礼ですが、どちらさまでいらっしゃいますか」4. (発信)何時ごろが都合がよいですか。

?先方(顧客)の「都合」なので、「ご」をつける。

また、「よいですか」も丁寧に言う。

良→「何時ごろがご都合がよろしいでしょうか」5. (着信)申し訳ありませんが、お声が小さくて聞き取れません。

?聞こえにくいのを、「声が小さい」と相手の責任にしている。

良→「申し訳ございません。

お電話が少々遠いようですが」6. (着信)部長は席をはずしております。

标准日本语_11

标准日本语_11
复合句,用于表示事物的局部性质,特征
和状态。“体言は”表示整体,“体言が”表
示局部。例如:
语法知识
あき よる つき まる
秋の 夜 は 月が 丸いです。

王さんは 背が 高いです。
しき
日本は 四季が あきらかです。
语法知识
三、补格助词で
接在体言后面,表示范围。
语法知识
いちばん
あの 建物は 東京で 一番
(3) お昼は お茶(し)(か) 飲 みませんでした。
4. 把下列句子译成日语。 (1) 纯子的画儿画得非常好。
純子さんは 絵が とても 上手です。
(2) 我喜欢棒球,可是我女儿不怎么喜欢。
わたしは 野球が 好きです。 でも、娘は あまり 好きで はありません。
(3)甲:你看什么电视节目?
甲:テレビで どんな 番
好恶。“体言は”是全句的主题,表示句子
要言及的范围,即某人。“体言が好きです
(嫌いです)” 是全句的谓语部分,“体言
が”表示好恶的对象。
语法知识
例如:

私は 日本語が 好きです。 山田さんは 野菜が 好きでは ありません。
きら
わたしは 果物が 嫌いです。
语法知识
对象语是表示感觉,情感,巧拙 ,愿望,拥有,需要,可能等的对象 的句子成分,用助词が 表示。 が 表 示主语或对象语。
日本には プロの バレーボール・チームが ありません。 アマチュアの チームしか ありません。
语法知识
張 :日本の テレビは 野球の 番組が 多いですね。
田中:ええ。でも, わたしの 家では わたししか見ませんよ。
妻と 娘は あまり 好きでは ありません。

大家的日本语 标准习题册 第11课【含答案】

大家的日本语 标准习题册  第11课【含答案】

1,(1)(2)(3)(4)2 例、郵便局にどこ「 に 」ありますか。

・・・駅の近く「 ╳ 」です。

(1)りんご「 」四つ「 」買いました。

(2)80円の切手を5枚「 」はがき「」3枚「 」ください。

(3)この会社「 」外国人「 」10人ぐらい「 」います。

(4)一週間「 」一回「 」両親「」電話「 」掛けます。

(5)大阪「 」東京「 」新幹線「」2時間半ぐらい「 」かかります。

(6)わたしの家族は5人です。

両親「 」弟「 」2人「 」います。

(7)先月一週間「 」会社「 」休みました。

(8)この手紙、書留「 」お願いします。

3、例:お父さんは何歳ですか。

・・・父は50歳です。

(1)お母さんはどこにいますか。

・・・はアメリカにいます。

(2) はどんなスポーツが好きですか。

・・・兄はサッカーが好きです。

(3)お姉さんはどのくらい日本にいますか。

・・・は3ヶ月日本にいます。

(4)妹さんはどこへ行きましたか。

・・・は郵便局へ行きました。

(5) はお元気ですか。

・・・ええ、弟はとても元気です。

(6)奥さんはどのくらい日本語を勉強しましたか。

・・・ は3ヶ月勉強しました。

(7) は会社員ですか。

・・・いいえ、夫は教師です。

4.例:テープルが「いくつ」ありますか。

・・・二つあります。

(1)教室に男の人が「 」いますか。

・・・4人います。

(2)一年に「 」映画を見ますか。

・・・五回ぐらい見ます。

(3)国で「 」日本語を勉強しましたか。

・・・6ヶ月ぐらい勉強しました。

(4)はがきを「 」買いますか。

・・・10枚買います。

(5)速達「 」ですか。

・・・630円です。

5 例テープルの上/みかん/3/卵/5/あります・・・テープルの上にみかんが三つと卵が五つあります。

(1)庭/男の子/3/女の子/2/います・・・。

(2)90円の切手/1/はがき/2/ください・・・。

(3)事務所/コンピューター/5/あります・・・。

(4)3ヶ月/日本語/勉強しました・・・。

第11-16课翻译练习 高三日语一轮复习新标准日本语初级上册

第11-16课翻译练习 高三日语一轮复习新标准日本语初级上册

第11课1. 因为早上吃了面包、鸡蛋之类的,所以肚子很饱。

2.因为田中喜欢巧克力,所以给了他巧克力。

3.小张不太擅长网球、游泳之类的。

4.因为每天都很忙,所以完全不看电视。

5.因为不太喜欢苹果、橘子之类的,所以偶尔吃。

6.因为今天有点累,所以早点回家了。

第12课1.在我们公司最忙的人是社长,没有比社长更忙的人了。

2.上周没有这周忙。

可是,这周没有前上上周忙。

3.在茶叶里,乌龙茶最受日本人的欢迎。

那在中国什么茶最有名?4.在朋友当中小李最喜欢唱歌,可是没有小王擅长唱歌。

5.烧酒比啤酒好喝,可是没有啤酒受欢迎。

6.邮件比信快多了,所以现在都用邮件联络。

第13课1.我每周去3次图书馆学习。

2.这个明信片请每人给3张。

3.昨天喝了两瓶比这个还要甜的果汁。

4.虽然每天游泳3小时,可是还是没有他熟练。

5.这个大的苹果是5个2000日元。

6.我一天在公司工作8个小时,然后去体育馆运动2小时。

第14课1.请在第一个车站下电车之后,再乘坐地铁。

2.这个资料先整理,再给科长看,然后再复印。

3.喝完咖啡之后再去公司。

4.昨天运动了2个小时,再学了3个小时的日语。

5.请把房间打扫之后再出门。

6.我每天早上7点半出门,坐8点的公交车去公司。

第15课1.因为孩子在睡觉,所以不可以看电视。

2.虽然在房间里可以讲话,可是不可以吃东西。

3.因为在下雨,所以不可以在外面玩。

4.明天可以10点来公司吗?不可以,请8点来。

5.我可以把这个点心给小王吗?可以的。

6.虽然可以喝果汁,可是不可以喝咖啡。

第16课1.虽然我住在日本好几年,可是还不太会日语。

2.他拿着又大,又好看的包。

3.虽然他知道,可是没有告诉我。

4.因为这个钱包又花哨,又贵,所以不喜欢。

5.她有一双又大又明亮的眼睛。

6.虽然这里的服务又贴心,又热情,可是因为不够美味,所以人不太多。

に従って、につれて、に伴って、とともに(日语N2)-11

に従って、につれて、に伴って、とともに(日语N2)-11

{意味}:①「命令・指示・方針」などの名詞について、その通りに行動する、いうことを表わす。

後に命令・依頼などの意志表現がよくくる。

接在“命令・指示・方針”等名词后,表示按其“命令・指示・方針”行事。

后常接命令・依赖等意志的内容。

②変化名詞や変化動詞につくと、一方の変化にあわせて他方も変化する、ということを表わす。

接在变化意义的名词或变化意义的动词后,表示随着一方的变化另一方也跟着变化。

{接続}:[N-にしたがって/にしたがい][V辞書形-にしたがって/にしたがい]①会議での決定にしたがい、来月から新製品の生産を開始することになった。

(09.2)②危険ですので、ガイドの指示に従って行動してください。

③過疎(かそ)現象に従って、その村では現在住んでいる人口の90%が70歳以上という高齢化問題もおきてきた。

④物価が上がるにしたがって生活が苦しくなってきた。

⑤おなかがいっぱいになるにしたがって眠くなった。

×彼は医者の忠告にそって酒をやめた。

(命令や忠告)→にしたがって{意味}:一方の変化によって他方も変化する、という意味で、後に意志性の動詞はこない。

あとに名詞を修飾できない。

表示随着一方变化,另一方也发生变化,后不可接意志动词。

后项不能修饰名词。

{接続}:[N/V辞書形-につれて/につれ]①あたりが暗くなるにつれて、だんだん眠くなってきた。

(06.2)②時間がたつにつれて、悲しいことは忘れていった。

(05.2)③試合が進むにつれて、観衆も興奮してきて場内大騒ぎとなった。

④設備が古くなるにつれて、故障の箇所が増えてきた。

⑤都市の発展につれて、前になかった新しい問題がうまれてきた。

{意味}:①前で述べる変化に付随して、後も変化する、という意味。

伴随着前项的变化,后项也跟着变化。

②前の出来事に付随して、後のことが起こる、という意味。

後は客観的な大きなことがらが起きる場合によく使う。

正式な言い方。

伴随着前项的事件,发生后项的事情。

新版标准日本语 初级上册(1-14课)练习题

新版标准日本语 初级上册(1-14课)练习题

新版标准日本语初级上册(1-14课)复习一、常用的数量词及时间的表达方式1.数字0 ぜろ、れい1 いち2 に3 さん4 し、よん、よ5 ご6 ろく7 しち、なな8 はち9 く、きゅう10 じゅう11 じゅういち12 じゅうに13 じゅうさん14 じゅうよん、じゅうよ、じゅうし15 じゅうご16 じゅうろく17 じゅうしち、じゅうなな18 じゅうはち19 じゅうく、じゅうきゅう20 にじゅう30 さんじゅう40 よんじゅう50 ごじゅう60 ろくじゅう70 ななじゅう80 はちじゅう90 きゅうじゅう100 ひゃく200 にひゃく300 さんびゃく400 よんひゃく500 ごひゃく600 ろっぴゃく700 ななひゃく800 はっぴゃく900 きゅうひゃく1000 せん2000 にせん3000 さんぜん4000 よんせん5000 ごせん6000 ろくせん7000 ななせん8000 はっせん9000 きゅうせん1万いちまん10万じゅうまん100万ひゃくまん1000万いっせんまん1亿いちおく4.5.8.助词に在表达时间的应用:加在具体的时间点的数量词后面,表示动作或作用发生的确切时间。

相当于汉语的“在…”。

※「に」只用于表示确切时间点(绝对时间),如:“年、月、日、时”等等直接有数词的时间名词,称作“具体时间”。

而不能用于“毎日、今日(きょう)、去年(きょねん)、来週(らいしゅう)、今朝(けさ)、夕べ(ゆうべ)”等等的代表期间的时间名词后面。

必须加「に」的有:日期:一月、二月、一日、二日时刻:1時、2時、3時20分、5時半年代:1945年、大正3年休息:休み、休日、冬休み时代:奈良時代、江戸時代不能加「に」的有:日:おととい、昨日、今日、毎日、本日、周:先週、今週、来週、毎週月:先月、今月、毎月年:去年、今年、毎年其他:今朝、今晩、今、さっき、いつも可加可不加「に」的有:季节:春、夏、秋、冬星期:月曜日、火曜日…其他:午前、午後、正月、~ごろ、~時、~うち、~まえ●仕事は5時に終わります。

皆さんの日本语11-20

皆さんの日本语11-20

皆さんの日本語第11课これ、お願いします第12课お祭りはどうでしたか第13课別々にお願いします第14课梅田まで行ってください第15课ご家族は?第16课使い方を教えてください第17课どうしましたか第18课趣味は何ですか第19课ダイエットはあしたからします第20课夏休みはどうするの?第11课これ、お願いします単語:います(います):有(孩子)(こどもが…)(子どもが…)います(います):在(日本)(にほんに…)(日本に…)かかります(かかります):花费(金钱或时间)休みます(やすみます):向(公司)请假(かいしゃを…)(会社を…)1つ(ひとつ):一个(用于计算物品)2つ(ふたつ):二个3つ(みっつ):三个4つ(よっつ):四个5つ(いつつ):五个6つ(むっつ):六个7つ(ななつ):七个8つ(やっつ):八个9つ(ここのつ):九个10(とお):十个いくつ(いくつ):几个1人(ひとり):一个人2人(ふたり):二个人…人(…にん):…个人…だい(…だい):…台(用于计算机械、车辆等机械类时)…まい(…まい):…枚(用于计算纸张、邮票等薄的物品时)…回(…かい):…次りんご(りんご):苹果みかん(みかん):桔子サンドイッチ(サンドイッチ):三明治カレー(ライス)(カレー(ライス)):咖哩(饭)アイスクリーム(アイスクリーム):冰淇淋切手(きって):邮票はがき(はがき):明信片封筒(ふうとう):信封速達(そくたつ):限时信書留(かきとめ):挂号信エアメール(エアメール):航空邮件、航空信(こうくうびん)(航空便)船便(ふなびん):船运両親(りょうしん):双亲兄弟(きょうだい):兄弟姐妹兄(あに):(我)哥哥お兄さん(おにいさん):(他人的)哥哥姉(あね):(我)姐姐お姉さん(おねえさん):(他人的)姐姐弟(おとうと):(我)弟弟弟さん(おとうとさん):(他人的)弟弟妹(いもうと):(我)妹妹妹さん(いもうとさん):(他人的)妹妹外国(がいこく):外国…時間(…じかん):…小时…週間(…しゅうかん):…星期…か月(…かげつ):…个月…年(…ねん):…年…ぐらい(…ぐらい):…左右ぐらい(どのぐらい):多久全部で(ぜんぶで):一共みんな(みんな):全部、全体…だけ(…だけ):只…、仅…いらっしゃいませ。

简单易学的日语会话11-敲定时间

简单易学的日语会话11-敲定时间

十一、時間を決める敲定时间1.何時に?几点?2.何時ごるがいい?几点可以呢?3.何時にしましょうか。

要几点呢?4.六時はどう?6点如何?5.六時半(はん)はどう?6点半如何?6.七時過(す)ぎはどう?7点多如何?7.午前(ごぜん)十時ではいかがですか。

上午10点怎么样呢?8.午後(ごご)五時はどう?下午5点如何?9.早すぎる?太早吗?10.遅(おそ)すぎる?太晚吗?11.何時なら来(こ)られる?几点可以来呢?12.九時がいい。

9点可以。

13.何時でもO Kだよ。

几点都可以。

14.六時以降(いこう)なら、いつでも。

6点以后都可以。

15.八時なら大丈夫?8点的话可以吗?16.じゃ、七時にね。

那么,就约7点。

17.じゃ、そのときにね。

到时见咯。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~A:日曜日、一緒に映画(えいが)を見に行こう。

何時がいい?星期天一起去看电影吧。

要几点去呢?B:朝、八時はどう?早すぎる?早上8点怎么样?太早了吗?A:それは早すぎるよ。

まだ寝てるし。

太早啦。

我还在睡。

B:何時ごろがいいと思(おも)う?你觉得几点可以呢?A:そうね...。

午後五時はどう?这个嘛。

下午5点如何?B:五時?ちょっと遅すぎない?じゃ、三時にしょうか。

5点?会不会太晚呢?那么3点好了。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

(第11课)
一、将下列汉字改为平假名。

(1X10)
1.野菜
2.運転
3.音楽
4.結構
5.全然
6.料理
7.細工
8.部屋
9.旅館 10.箱根
二、将下列假名改为汉字。

(1X10)
1.かいぎ
2.じょうず
3.もよう
4.さかな5.べっそう
6.けさ
7.らいしゅう
8.まよう
9.さんぽ10.ちかく
三、从下列①②③④中选择适当词语完成句子。

(1X10)
1.あの人は__人です。

①やさしい②やすい③あつい④さむい
2.野球は日本で__があります。

①元気②根気③人気④平気
3.山と海と__すきですか。

①どんな②なにが③どちら④どこの
4.あなたは__国に帰りますか。

①い<ら②いつ③どの④どっち
5.昨日__勉強しましたか。

①何時②何時間③何日④何分
6.私は来年帰ります。

沖縄は__ですか。

①暑い②熱い③冷たい④温かい
7.そこに__庭園がありますか。

①きれい②きれいで③きれいな.④きれいに
8.私は魚が__好きではありません。

①たいへん②すこし③とても④ぜんぜん
9.小野さんはよく__を聞きますか。

①クラシック②コンビニ③ゴルフ④サッカー
10.キムさんは日本語ができます。

__英語もできます。

①まだ②また③ときどき④たまに
四、从下列①②③④中选择正确副词完成句子。

(1X10)
1.吉田さんは__来ました。

①もう②おおぜい③もうすぐ④たいへん
2.教室にはつくえが__あります。

①あまり②よく③すこしも④たくさん
3.野球の試合が__始まります。

①あまり②よく③たいへん④もうすぐ
4.森さんは__運動しません。

①あまり②もう③とても④よい
5.私は__母に国際電話をかけます。

①あまり②よく③たいへん④もうすぐ
6.運動場には学生が__います。

①あまり②おおぜい③ときどき④とても
7.私はアメリカの映画が__すきです。

①おおぜい②よく③いちばん④もうすぐ
8.張さんは__マージャンのやり方が分りません。

①まだ②もう③たいへん④また
9.ピンポンは日本で__人気がありません。

①あまり②よく③とても④たまに
10.昨日の夜__寒かったです。

①しか②まだ③たいへん④もう
五、从下列①②③④中选择正确句子。

(2X5)
1.スミスさんはゴルフが全然できません。

①スミスさんはゴルフが少しできます。

②スミスさんはゴルフが少しもできま
せん。

③ろミスさんはゴルフがとてもできます。

④スミスさんはゴルフがよくできます。

2.あなたは日本の茶道がすきですか。

①はい、すきではありません。

②いいえ、すきです。

③いいえ、あまりすきではありません。

④はい、あまりすきではありません。

3.王さんは野球のルールがよく分りません。

①王さんは野球が上手です。

②王さんは野球がすきです。

③王さんは野球があまり分りません。

④王さんはあまり野球が上手ではありません。

4.銀行と駅とどちらが近いですか。

①銀行が一番近いです。

②駅が一番近いです。

③銀行のほうが近いです。

④はい、どちらも近いです。

5.金沢はあまり大きくないです。

①金沢はあまり大きいです。

②金沢はとても大きくないです。

③金沢は少し小さいです。

④金沢は全然大きくないです。

六、将下列句子译成汉语。

(2X5)
1.日本には野球チームがたくさんあります。

2.土曜日に学校で写真展があります。

3.田中さんは野球もテニスも上手です。

4.私は大学でフランス語を習いましたから、少し分ります。

5.私はあまりお茶を飲みませんが、コーヒーをよく飲みます。

七、将下列句子译成日语.(2X5)
1.小野歌唱得特别好。

2.我不经常去吃日本料理。

3.我没太明白老师的话。

4.田中喜欢喝酒,所以每天晚上喝一点。

5.我喜欢棒球可是我女儿不太喜欢。

相关文档
最新文档