日语商务谈判
商务日语会话 商务日语谈判实例

商务日语会话商务日语谈判实例お知り合いになれて大変うれしく思います。
——非常高兴能认识您。
お会いできて大変うれしく存じます。
——非常高兴见到您。
/ 幸会。
お互いに努力しましょう。
——让我们共同努力吧。
御社(おんしゃ)の友好なご協力を期待しております。
——我们期待着贵公司的友好合作。
お宅はおなじみのお得意先です。
——贵公司是我们的老客户了。
私たちはもう旧知の仲です。
——我们已经是老朋友了。
会社からの委託で,私が皆様と具体的な商談を進めることになっております。
——受公司委托,由我来和各位洽谈具体的业务。
この文章は文国ネットからです、コピーしてはいけませんです。
価格は数量に応じて割り引きます。
——根据数量的多少来确定折扣率。
値段については,値引き方をもう一度ご検討いただけませんでしょうか。
——价格方面,贵公司能否再次考虑调整一下折扣的比率呢?この値段だと、もう商売にはなりません。
——如果是这个价格的话,生意就无法做了。
メーカー側へ値引きの交渉をお願いします。
——请代为与厂方洽商降价事宜。
この値段では到底(とうてい)お引き合いかねます。
——若依此价,实难成交。
この品物の質が少々悪いから、一割引にしてください。
——这个商品的质量有少许瑕疵,故请打九折。
5000万円までに値を下げてくださいますよう切(せつ)にお願い申し上げます。
——恳请将价格降到5000万日元。
この文章は文国ネットからです、コピーしてはいけませんです。
値段ばかり考えて,品質をおろそかにしてはいけません。
——不可以只讲价格,而忽略质量(应以质论价)。
品質はこちらが間違いなく保証します。
——质量我们绝对保证。
この価格は決着値ですので、値引きできません。
——这个价格是实盘价,不能再低了。
オッファー(オファー)を出してください。
——请报价。
当方としては,商談が円満にまとまることを心から願っております。
——我们衷心期待着洽谈圆满成功。
お聞きとどけいただければ幸いです。
商务日语口译第二课 スケジュール[精]
![商务日语口译第二课 スケジュール[精]](https://img.taocdn.com/s3/m/40389f4202768e9951e73862.png)
第二課 スケジュール
译员须知
C、谈判之中 这是谈判的实质性阶段,主要是报价、查询、磋商、解决矛盾、处理冷场。 报价——要明确无误,恪守信用,不欺蒙对方。在谈判中报价不得变换不定,对
方一旦接受价格,即不再更改。 查询——事先要准备好有关问题,选择气氛和谐时提出,态度要开诚布公。切忌
新世纪高职高专 商务日语类课程规划教材
商务日语口译
新世纪高职高专教材编审委员会 组编 总组编 张鸿成 钱力奋 主编 鲁 峥
大连理工大学出版社
第二課 スケジュール
今度、日本訪問団のスケジュールを相談しましょうか。
我们商量一下这次日本访问团的行程安排吧。
まず皆さんのご希望をお伺いしたいんですが、よろしいでしょうか。
○ ご説明が分かりやすくてよく理解しました。 (您的说明很容易明白,我已经完全懂了。)
大连理工大学出版社
补充单词
第二課 スケジュール
案件(あんけん)ⓞ 個人的(こじんてき)ⓞ 理解(りかい)①
[名] [形動] [名・他サ]
议案;事件 个人的 理解
大连理工大学出版社
第二課 スケジュール
译员须知
【好译员如同空气】 在座谈会或谈判的场合,翻译的好坏直接关系到谈判的结果。当事人
谈判之初的姿态动作也对把握谈判气氛起着重大作用,应目光注视对方时,目光 应停留于对方双眼至前额的三角区域正方,这样使对方感到被关注,觉得你诚恳严肃。 手心冲上比冲下好,手势自然,不宜乱打手势,以免造成轻浮之感。切忌双臂在胸前 交叉,那样显得十分傲慢无礼。
谈判之初的重要任务是摸清对方的底细,因此要认真听对方谈话,细心观察对方 举止表情,并适当给予回应,这样既可了解对方意图,又可表现出尊重与礼貌。
地道商务日语会话

どちらへお伺いすればよろしいでしょうか。
去哪里拜访比较好呢?
?预约
●确认时间(日時を確認する)
それでは、5日の午後3時にお伺いします。
那好,5号下午3点我去拜访您。
※为了不出差错,最后要复述一遍预约的时间和地点等,以便进行确认。
鈴木さん、これ、使ってもいい?
铃木先生,这个可以用一下吗?
※「~でもいい?」(...可以吗?)是对同事以及关系亲密的人使用的,不可以对前辈以及上司使用。「~てもいいですか」、「~てもよろしいですか」、「~てもよろしいでしょうか」依次是更加礼貌的表达方式。
?访问?来客 (訪問?来客)
这还得拜托你想想办法。
※拜托一次被拒绝之后,再次请求时使用的表达方式。
サンプルを送ってもらえれば、助かるんですが。
如果能寄样品过来就太好了。
●接受委托(依頼を受ける)
はい、わかりました。
好的,知道了。
※在公司内部用「わかりました」就可以了,但是对客户最好用「承知しました」。商店或银行等的工作人员对客户会用更加礼貌的语言,像「承知いたしました」、「かしこまりました」等等。
では、明日「みょうにち」15時ということで、お願いします。
那就约在明天下午3点了。
※「みょうにち」是「あした/あす」的郑重表达方式。
●迎接方的反应(受け入れる側の対応)
はい、5時で結構です。
好的,5点可以。
※当被对方问到「5時ではどうですか」(5点可以吗)时,如果没有问题就照这样回答。也可以回答说「5時で大丈夫です」。
ええ、構いませんよ。
好的,没关系。
もちろん、いいですよ。
日本人商务谈判的风格_注意事项

日本人商务谈判的风格_注意事项推荐文章商务谈判礼仪的基本原则热度:中美商务谈判风格热度:商务谈判的座次礼仪热度:礼仪对商务谈判的重要性热度:商务谈判礼仪热度:每个国家都有自己的风格,那么日本人商务谈判时是怎么的一种风格?下面店铺整理了日本人商务谈判的风格,供你阅读参考。
日本人商务谈判的风格1(1)日本人喜欢“投石问路”。
在正式会谈之前,他们常举行一些带有社交性质的聚会,以试探以对方意图、个性和可亲程度。
在这种场合,日本人“毫不经意”地问这问那,显得异常热情与真诚。
这种“醉翁之意不在酒”的聚会,既是一种礼貌,也是一种策略。
(2)“拖延战术”是日本商人惯用的“伎俩”。
日本人经常导演的局面是减交或不成交,往往拖延谈判结束前才敲定。
为此,他们往往千方百计地探听对方的行期和日程安排。
之所以采取这种战术,是因为他们懂得“任何成交总比不成交好”,这一商人的普通心理。
他们利用这种心理,尽量拖延,尽可能使最终的谈判结果对自己有利。
(3)日本式的“巨大牺牲”是虚假的。
美国的日本问题专家麦克尔·布莱克在研究了日本人的国际谈判风格后指出,日本人作出让步是具有形式主义色彩的。
他们会将自己不断变换的新的立场称作为“气量极大”的“最大限度”的让步。
实际上,这种类似于“最后通牒”的声明可以在同一次谈判中不止一次的听到,因而也就没有当真的必要,尽管他们最终的意愿是真诚的。
(4)“以少胜多”,是日本人一种谈判习惯,日本人都希望在谈判中自己一方的人数超过对方,这主要出于以下原因:一方面,日本人强调集体主义,并且只有在集体中,他们才会有一种心理上的安全感,“一个日本人像条虫,十个日本人像条龙”说的就是这点;另一方面,日本公司的决策需要各个部门,各个层次的雇员参加,参加谈判的人越多,越容易在最后的决策中达成一致的意见。
(5)日本人不喜欢硬性、快速的“推销式”的谈判,他们讨厌进攻性的滔滔不绝的讲话。
相反,他们注重镇静、自信、优雅和耐心,喜欢在介绍情况时作“低调”处理。
日语商务谈判

第五回目 クレーム
C 仲裁の豆知識 <中日の国際貿易仲裁機関> 中国:中国対外経済貿易仲裁委員会/北京 日本:日本商事仲裁協会/東京
第五回目 クレーム
D 訴訟 国際取引において起きる紛争が和解、調 停、仲裁のいずれによっても解決できない場 合は、訴訟が最終的手段となる。訴訟とは、 裁判所の判決によってトラブルやクレームを 解決する方法である。
第五回目 クレーム
<案件3>: 「針論争」 B社よりのリクエスト・リスト: ・お客様にすでに支払った100万円の賠償金 ・在庫商品の再検査料金 ・商品の回収や欠品などが原因で発生したその他の料金 ・問題再発防止のための措置
第五回目 クレーム
<案件3>: 「針論争」
Z社の対応、および事件の結末:
・お客様にすでに支払った100万円の賠償金 ・在庫商品の再検査料金 ・商品の回収や欠品などが原因で発生したその他 の料金 ・問題再発防止のための措置 ○ △ △ ○
第五回目 クレーム
<案件4>: 「魚臭い」論争
・中国の輸出W社は、イギリスのA社に冷凍の鴨を輸出。 ・商品仕様:冷凍加工、毛なし、頭なし、内臓なし ・商品はイギリス現地で販売を開始後、一部の消費者よ り、 商品に「強い魚の匂いがあり」、「食品として不適当 だ」 というクレームがあった。 ・A社は、「魚臭い」を理由にW社に損害賠償を求めた。
・PCS数1912PCS ・実重量は4866トン、契約時の理論重量より74トン減、 (過不足値 1.5%<2.5%)。
・A社は、以上の過不足値を理由に、B社に20%の残金を 支払い拒否。
第五回目 クレーム
E 数量過不足
<案件5>: スチール・パイプの数量不足
質問: A社のクレームのつけ方は、正しいでしょう か。
日语商务洽谈资料

商务洽谈资料一、商量谈判事宜/取引の打ち合わせ私は今回の商談を担当させていただく王明生です。
我是负责这次商务谈判的王明生。
会社からの依頼で、私が皆様方と具体的な商談を進めることになりました。
公司委托我和你们具体洽谈业务。
商談はできるだけ午前中にしたいと思います。
第一回の商談は水曜日の午前9時になっていますが、いかがでしょうか。
我们想尽量把商谈安排在早晨。
第一次放在星期三上午9点举行,您看怎么样。
本件に関する担当者はどなたですか。
请你告诉我一下这个项目责仸人是谁。
お知り合いになれて大変うれしく思います。
非常高兴能认识您。
お会いできて大変うれしく存じます。
非常高兴见到您。
/ 幸会。
お互いに努力しましょう。
让我们共同努力吧。
御社の友好なご協力を期待しております。
我们期待着贵公司的友好合作。
お宅はおなじみのお得意先です。
贵公司是我们的老客户了。
私たちはもう旧知の仲です。
我们已经是老朊友了。
会社からの委託で,私が皆様と具体的な商談を進めることになっております。
受公司委托,由我来和各位洽谈具体的业务。
二、介紹公司业务/会社の経営範囲の紹介うちの取り扱っている商品につきまして、この機会をお借りして、紹介させていただきたいと思います。
借此机会,我想介绍一下本公司销售的一些产品。
私たちは中国紡績品輸出入会社で、各種の紡績製品を扱っております。
主な輸出品は綿、麻、毛、シルク、化学繊維、紡績綿糸、布及びその製品です。
我们是中国纺织品进出口公司,经营各类的纺织品。
主要出口商品有棉、麻、毛、丝、化学纤维、纺织棉纱、布及其制品。
当社はわが国主要都市において、繊維品を大量に販売している多くの有名商社に供給しております。
我司向国内主要城市许多名声好、销量大的纺织品公司供应货源。
当社は大型卸売業者でありますので、常時在庫品が豊富にあります。
因为我司是大型的批发商,所以平时的库存十分充足。
当社の主な取り扱い品目は冷凍野菜でございます。
日语商务谈判案列

日本商務談判李:はい、大阪松下電気でございます。
楊:済南松下電気の営業部の楊と申しますが、人事部の部長曾様いらっしゃいますか。
李:楊虹様でいらっしゃいますね。
いつもお世話になっております。
楊:いいえ、こちらこそお世話になっております。
李:少々お待ちください、ただいま替わります。
曾:お待たせいたしました。
曾枝でございます。
いつまお世話になっております。
楊:こちらこそいつもお世話になっております。
いまお話をしてよろしいでしょうか。
曾:はい、どうぞ。
楊:私どもは今月貴社へ経営方針について訪問を行うと思います。
ご都合がよろしいでしょか。
曾:そうですか。
今月の15日の10時がどうですか。
楊;はい、かしこまりました。
今月の15日10時に貴社に行います。
どうぞよろしくお願いします。
曾:そちらこそ。
李:いらっしゃいませ。
任:私は済南松下電気の営業部の任欠欠と申します。
こちらは部長楊虹です。
李:楊虹さまと任欠欠さまですね。
いつもお世話になっております。
任:こちらこそ。
本日の10時より貴社の人事部の曾枝さまにご約束をいただいております。
李:はい、かしこまりました。
こちらへどうぞ。
(応接間)任:はじめまして。
私は営業部の任欠欠と申します。
こちらは営業部部長楊虹です。
こちらは本社の人事部部長曾枝さんと係員姜冠群さんです。
楊:はじめまして。
私は楊虹と申します。
どうぞよろしくお願いします。
(名刺)曾:こちらこそ。
私は人事部の曾枝と申します。
姜:私は人事部の係員姜冠群と申します。
どうぞよろしくお願いします。
曾:こちらへどうぞ。
楊:ありがとうございます。
先週お送りした経営方針のプロジェクトについて、どのようなお考えでしょうか。
曾:そうですか。
そうしたら一番いいと言われます。
その方針に製品の地域化というのは重要だと思います。
楊:そうですね。
それでは、任さん、今月の売買実績を聞かせてください。
任:はい。
今月の売買実績は上がってきました。
新版商务谈判日语+重要单词、句子整理

ビジネス日本语整理5、把这份文件放大成A4大小好吗?この书类をA4に拡大してくれませんか。
6、我们非常欢迎日本朋友到大连访问。
日本友人の皆様の大连访问を心から歓迎いたします。
7、参观单位都安排好了。
日程排的很紧,可以么?见学先は手配済みです。
大変ハードなスケジュールですが、よろしいでしょうか。
8、我们虽然在日本仅仅逗留一周,但确实感到了‘百闻不如一见’。
われわれの日本滞在日数はわずか一周间ですが、しかし、诚に「百闻は一见に如かず」という感じがしました。
9、请在这儿喝点茶,休息一会。
ここでお茶でも召し上がりながら、しばらくお休みになってください。
10、给您添了很多麻烦,抱歉。
いろいろご迷惑をかけしてすみませんでした。
11、对不起,今天可以加班么?ちょっと悪いけど、今日残业してくれませ19、我认为掌握外语的关键在于积极地说才行。
外国语をマスターするコツは、积极的に话すということじゃないかと思います。
20、根据消费者的需求开发新产品。
消费者のニーズによって新制品を开発しています。
21、信息业作为一种新兴产业,应该以类似拍卖和招标的方式加入市场竞争机制。
情报业界は新しい産业として、竞売と入札のような方式で市场竞争のメカーズムに加盟すべきです。
22、因是手织毛衣,适合小批量多品种生产。
手编のセーターですから、少量多品种の生産にいいです。
23、价格按款式、原料、尺寸而定,不能一概而论。
値段は柄と原料とサイズによりますから、ちょっと一概には言えませんね。
24、现正研究贵方的询价,几天之内便给您回信。
いま贵方からいただいた引合书を検讨中ですので数日のうちにご返事をいたします。
33、日本从中国进口的冻虾深受日本人的喜爱,且数量仅次于印度。
日本は中国からの冷冻エビの输入量はインドに次いで、しかも日本人に亲まれています。
34、包装好的话,会刺激消费者的购买欲的,因此,打算在这方面下番功夫好好做。
包装がよければ消费者の购买欲を刺激できるわけですね。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
<案件2>: CIFをめぐる紛争 分析: ・ 商品到着遅れは、だれの責任? 答え:CIF条件の下では、海上運送中のトラブルによる商 品の到着遅れは、H社にとっては免責。特別条約の 追加により、H社とD社の間で締結されたCIF条約は ハイ・リスクのものになり、トラブルの元になる可能性 があります。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー 知的所有権の豆知識: ・著作権隣接権の実例:
・有名な実用新案の実例:
花王の「クイック・ワイパー」
http://www2.ias.biglobe.ne.jp/patent/SUB-Topi03-3.html http://www.kao.co.jp/
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅲ:<日本>
F PL法 'Product Liability、製造物責任法( 欠陥商品によってその消費者の生命、身体、財産に損 害を与えた場合、その製造メーカー'注:海外商品の場 合輸入業者も(が責任を負わなければならない賠償責任 のことである。
著作権と著作隣接権: 著作隣接権とは、実演家・レコード製作者・放送事業者が著作物を利用する 際に認められる、著作権に準ずる権利。録音・録画・複製などに関する権利。 特許権と実用新案権: 実用新案とは、物品の形状・構造または組み合わせについて、産業上利用で きる新規の考案をすること。出願により登録を受けると実用新案権が得られる。
・ Bの違約行為? 答え:①船のアレンジ、到港日を厳守する義務 ②遅れがあるとき、あらゆる損失を賠償する義務
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
<案件1>: FOBをめぐる紛争 事件の裏真相: 4回目の契約が実施に移る最中、国際市場に おいては麦の価格が激落。Bは、納期延期を理 由にオーダーのキャンセルを図っていた。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫ <案件3>: C&Fをめぐる紛争 F社は、Z社に8000ドルの全額賠償を求めた。 Z社は、賠償金を全額支払った。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫ <案件1>: FOBをめぐる紛争 最初の3回目は、予定どおり順調に出港。 4回目の出港は、トラブル発生'Bより延期出港要請(。 Aは、Bの要請を硬く拒否する上、Bに20万ドルの賠償 を求めた。 結果:BはAに15万ドルを賠償、商品は2か月延期出港。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・金融政策Ⅰ:<人民元為替の変遷>
<案件> 自転車メーカーのA社、アメリカのB社に総計50万ドルの 商品を輸出。レートは次の①から③へ変化するとき、会社 の収益はどのように変えるのか。 <利益の不確.83元 RMB=525万元 ① RMB=414万元 ①より21%減 RMB=342万元 ②より17%減 ①より35%減
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫
<案件2>: CIFをめぐる紛争 中国のH社は、イギリスのD社に軽工品を輸出。 取引条件:CIF。 Dの要請により、CIFに特別条約が追加:商品は1996年 12月1日目的港に必着、到着できない場合、契約取り消 し と返金を求めることができる。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
A ≪国際物品売買契約に関する国際条約≫ 略称:≪ウィーン売買条約≫
採決:国連
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫ 採決:国際商業会議'ICC(
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー ・貨幣政策Ⅱ:“现钞”与“现汇”的区别
/cn/static/index.html
“现钞”:Cash,海外から直接に持ってきた流通できな い 外国貨幣のこと。 “现汇”:Foreign Exchage,現金の形ではなく、小切手 や 送金などの形で、銀行経由で扱う外国紙幣のこと。 例えば:旅行小切手、TT/MT送金。
6000 5000 4000
3000 2000 1000 0
/
国家外汇储备(亿美元)
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
20 02 年 20 1 02 月 年 20 3 02 月 年 20 5 02 月 年 20 7 0 月 20 2年 02 9月 年 20 11 03 月 年 20 1 03 月 年 20 3 03 月 年 20 5 03 月 年 20 7 0 月 20 3年 03 9月 年 20 11 04 月 年 20 1 04 月 年 20 3 04 月 年 20 5 04 月 年 20 7 04 月 年 9月
意匠権: 意匠権とは、工業所有権の一つ。工業上利用することができる新規の意匠を 独占的・排他的に使用できる権利。登録によって発生し、存続期間は一五年。
回路配置利用権: この権利は、半導体集積回路の回路配置に関する法律により、回路配置を 指定登録機関((財)工業所有権協力センター)に登録することにより、登録から 10年間保護されます。
外 贸 谈 判
外国语学院日语系
宋 翔
第三回目 国際商談概論
< 前回の復習 > ・国際商談の段階わけ
1 準備段階 2 実行段階 3 商談成立
第三回目 国際商談概論
<確認!> ・価格条件Ⅰ:
FOBとは、Free on Boardの略称で、商品が船舶や貨車、飛行機 などに荷積みされた時点で、その商品の所有権が買主に移転する という取引条件。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫ <案件3>: C&Fをめぐる紛争 中国のZ社は、フランスのF社に文具を輸出。 取引条件:C&F。 商品は、1997年1月8日の午前、船積み終了し、出港。 Z社の担当者は、船の出港情報など、F社に伝えることを忘れていた。 1月9日の午前、やっとF社に「出港済み」と連絡、 1997年1月9日の未明、船は海で遭難し、被害は8000にものぼった。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・金融政策Ⅰ:<人民元為替の変遷>
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・金融政策Ⅰ:<人民元為替の変遷>
1990年ー1994年: 1994年ー2005年: 激変期 横ばい '1ドル≒RMB8.28元(
2005年7月21日~: 人民元切り上げ '1ドル≒RMB6.83元 人民元高:約17.5% 2008年9月26日現在(
D ≪外国為替法≫
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅲ:<日本>
E 知的所有権 ・≪特許法≫:発明の保護及び利用を図ることにより、 ... 本来は形を
持たない「発明」に対する権利を、物権類似の特許権として人為的 に保護する法律である。 ・2005年4月、知的所有権裁判所の設置
キー・ワード:コピー商品、模倣品、複製物
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅲ:<日本>
E 知的所有権の中身
商標権 著作権 著作隣接権 特許権 実用新案権 意匠権 回路配置利用権
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
知的所有権の豆知識:
表示方式: FOB上海=US$1.00/PCS
/Wiki%5FMap/City1/37434/2/ http://map.yahoo.co.jp/
第三回目 国際商談概論・宿題
以下の<オファー例>を日本語に訳してください。線がついている専門術語の訳し方に は特に注意してください。 Product: Toilet Tissue T-30 Material: 100% wooden pulp Sheet weight: 20gsm(±1gsm) Height per roll: 110mm Length per roll: 30 metres Packing: No inidivual pack;12 rolls/handle polybag(4×3); 8 handle polybags/carton(96 rolls/carton) Carton size : 81×41×33.7cm Capacity : Around 602 cartons/40HQ container Price : FOB Jiangmen:US$1.51/12rolls Min.Order : 20000PCS Delivery Time : 30 days after the receipt of your order The quotation will be available in 10days
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫ <案件2>: CIFをめぐる紛争 Hの交渉により、特約が取消。
第四回目 国際商談の周辺知識 ーー政策、法律、制度を中心にーー
・国際貿易の法律Ⅰ:<国際条約>
B ≪貿易条件の解釈に関する国際規則≫ <案件2>: CIFをめぐる紛争 分析: ・ 商品の到着遅れは、だれの責任?