初级日语文章阅读

合集下载

日语中文阅读对照世界童话寓言-桃太郎

日语中文阅读对照世界童话寓言-桃太郎

(日本昔話)むかしむかし。

おばあさんが、川で洗濯せんたくをしていると、大きな桃ももがどんぶらこっこすっこっこと流れてきました。

おばあさんは、桃を家に持って帰ると、包丁ほうちょうで切きろうとしました。

すると、桃がぽんと二つに割われて、中から元気げんきな男の子が出てきました。

男の子は、桃から生まれたので、桃太郎と名前を付つけられました。

ある日、桃太郎は、おじいさんとおばあさんに言いました。

「わたしは、これから鬼おにが島しまに行って、鬼を退治たいじしてまいります。

」「気をつけていくんだよ。

」とおじいさんが言いました。

「それでは、お弁当べんとうに、日本一にっぽんいちの黍団子きびだんごを作つくりましょう。

」とおばあさんは言いました。

桃太郎が山道やまみちを行くと、犬が出てきました。

「桃太郎さん、桃太郎さん、どちらにお出かけですか?」「鬼が島に鬼おに退治に。

」「腰こしに付けたものは何ですか?」「日本一の黍団子。

」「一つください。

お供ともします。

」こうして、犬は桃太郎の家来けらいになりました。

次に、猿さると雉きじが桃太郎の家来になりました。

みんな元気に、鬼が島を目指めざして行きました。

鬼が島に着つくと、鬼たちは、鉄てつの門もんを閉しめました。

桃太郎ももたろうそこで、雉が中に飛んでいって、鬼たちの目めをつつきました。

鬼たちが驚おどろいている隙すきに、猿が岩いわを登のぼって門を開ひらきました。

「それ、いまだ!」桃太郎たちは、勇いさんで鬼の城に飛び込みました。

雉は目をつつきます。

犬は足に噛かみ付つきます。

猿は顔をひっかきます。

「痛い、痛い。

」鬼たちは、次々と降参こうさんしました。

鬼の大将たいしょうは、桃太郎と戦たたかっていました。

でも、力の強い桃太郎にはかないません。

地面じめんに押おさえつけられて、「宝物たからものを残のこらず差さし上あげますから、許ゆるしてください」と言って、降参しました。

桃太郎たちは、鬼からもらった宝物たからものを車くるまに積つんで、家に向むかいました。

日语四级阅读

日语四级阅读

昨日は木曜日ではありませんでした昨日は木曜日ではありませんでした。

金曜日でした。

明日は日曜日です。

私の休日です。

次に私の明日のスケジュールを述べます。

午前九時に起きます。

十時から十一時まで踊ります。

十二時は食事の時間です。

その後私はちょっと休みます。

二時半から野球の練習を始めます。

その練習は四時までです。

それから、五時半まで勉強します。

その時日が暮れます。

夕食は六時に始まります。

六時半に終わります。

十一時に寝ます。

明日は兄も休みます。

そして、ちょうど彼の誕生日です。

わたしの贈り物は指輪です。

「単語」休日(きゅうじつ):(名)休息日,假日スケジュール:(名)(Schedule)日程表,时间表次に(つぎに):(副)其次,接着述べる(のべる):(下他一)叙述,发表,申诉踊る(おどる):(自五)跳舞練習(れんしゅう):(名,他サ)练习それから:(接续)而后,然后暮れる(くれる):(自下一)天黑夕食(ゆうしょく):(名)晚饭寝る(ねる):(自下一)睡觉そして:(接续)而且,于是,而后ちょうど:(副)正好,恰好贈り物(おくりもの):(名)礼物指輪(ゆびわ):(名)戒指昨天不是星期四昨天不是星期四,是星期五。

明天是星期日,我的休息日。

下面来谈谈我明天的行程。

上午九点起床。

十点到十一点跳舞。

十二点吃饭。

然后休息一会。

二点半开始练习棒球,练到四点。

接下来学习,直到五点半。

那时,天黑了,晚饭六点开始,六点半吃完。

十一点睡觉。

明天哥哥也休息,而且正好是他的生日。

我送他的礼物是戒指。

新版标准日本语初级上册课文

新版标准日本语初级上册课文

第10课A甲:どんなお土産(みやげ)お買(か)いましたか。

乙:きれいな人形(にんぎょう)お買(か)いました。

B甲:京都(きょうと)はどうでしたか。

乙:とてもきれいでした。

でも,静(しず)かではありませんでした。

C甲:横浜(よこはま)はどんな町(まち)ですか。

乙:大(おお)きい町(まち)です。

そして,にぎやかな町(まち)です。

D甲:東京(とうきょう)の天気(てんき)はどうでしたか。

乙:昨日(きのう)は晴(ほ)れでした。

でも,おとといは雨(あめ)でした。

应用课文美術館(びじゅつかん)長島(ながしま):昨日(きのう) 京都(きょうと)へ行(ぃ)きました。

小野(おの):京都(きょうと)ですか。

京都(きょうと)の紅葉(もみじ)はどうでしたか。

長島(ながしま):とてもきんりぃでした。

でも,町(まち)はあまり静(しず)かじゃありませんでした。

李(り):えっ?長島(ながしま):今(いま) ちょうど修学旅行(しゅうがくりょこう)のシーズンです。

とてもにぎやかでした。

李(り):この通(とお)りは静(しず)かですね。

長島(ながしま):ああ,今日(きょう)は平日(へいじつ)ですね。

でも,休(やす)みの日(ひ)は観光客(かんこうきゃく)が多(おお)いです。

とてもにぎやかですよ。

李(り):そうですか。

李(り):あれえ,だれもいませんね。

小野(おの):そうですね。

李(り):ところで,この美術館(びじゅつかん)にはどんな作品(さくひん)がありましか。

小野(おの):世界上(せかいじょう)の有名(ゆうめい)な作家(さっか)の彫刻(ちょうこく)です長島(ながしま):美術館(びじゅつかん)の庭(にわ)にもいろいろおもしろいのがありますよ。

第11课A甲:吉田(よしだ)さんは料理(りょうり)ができますか。

乙:いいえ,全然(ぜんぜん) できません。

B甲:どんな音楽(おんがく)が好(す)きですか。

乙:ロックやポップスなどが好(す)きです。

C甲:長島(ながしま)さん,スペイン語(ご)が分(わ)かりますか。

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第35课

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第35课
7、30個は大丈夫ですよ
助词“は”接在数量词后面与肯定形式呼应使用时,表示该数量为最低限度。
▲ 小野さんが作ったギョーザだったら、30個は大丈夫ですよ。(要是小野做的饺子,我吃30个也没有问题。)
▲ このカメラの修理 はどのぐらいかかりますか。
ーーーそうですね、10日はかかりますよ。(修这个照相机要花多长时间?----恩,至少要10天。)
▲駅前で何かあったんですか。人が集まっていますよ。(车站附近发生了什么事?聚了很多人哪。)
2、あと~
“あと”除可后续“少し”以外,还可以后续“1人”“1つ”“3日”等数量词,表示只要再有一个很少的量就可以完成某事或使某事态成立。
▲すみません、あと少しだけ待ってください。(对不起,请稍等片刻。)
※应用课文※
应用课文 ホームパーティー
点偶查看>>>译文
李:あのう、お酒があったら、少し入れてくれませんか。
(太田夫人倒了一勺酒)
夫人:一杯だけでいいですか。
李: いえ、三杯ぐらい入れてください。
夫人:李さん、ギョーザ を作るのが上手ですね。
李:ええ、北京では、ギョーザはどの家でも、自分たちで作って食べます。小さな子供でも上手ですよ。
若指“人”时,则不说“×どの人でも”而用“だれでも”,指时间时,也不说“×どの時でも”而说“いつでも”。此外,日语中没有“×毎家”“×毎人”的说法。
▲ このテレビゲームは簡単ですから、だれでもできますよ。(这个电子游戏很简单,谁都会玩。)
▲ このお店はいつでも込んでいます。(这个店什么时候客人都很多。)
夫人:私、本のとおりに作っても、なかなかうまくできませんですが、どうやったらおいしくなるんでしょうか。

初级日语经读短文三十篇

初级日语经读短文三十篇

1 手紙恵子さん、お元気ですか。

毎日暑いですが、私は元気ですから、安心してください。

日本に来てから、もう二カ月です。

日本語の勉強は面白いですが、少し難しいです。

いつも学校の友達と日本語で話しますが、時々言葉を忘れます。

ですから、ちょっと心配です。

明日は休みですから、勉強がありません。

ですから、今晩早く寝ます。

また手紙を書きます。

体に気を付けてください。

さようなら。

張立2美智子みちこさんへ元気ですか。

私はウィーンにいます。

ここはちょっと寒いです。

ウィーンはとてもきれいな町です。

昨日はお城を見ました。

古かったですが、とてもきれいでした。

たくさんの写真を撮りました。

夜はクラシックのコンサートに行きました。

よかったです。

ウィーンにはカフェがたくさんあります。

毎日カフェでコーヒーを飲みます。

ケーキも食べます。

とても美味しいです。

四月に帰ります。

また日本で会いましょうね。

山田良子3 スミスさんの手紙恵子さん、来週の土曜日にうちへ遊びに来ませんか。

国の料理をいろいろ作ります。

周さんやキムさんも来ますから。

みんなでいろいろ話しましょう。

うちは市川ですから、JR の市川駅で待ち合わせましょう。

駅前のスーパーで果物やお酒を買います。

それから、うちへ行きましょう。

待ち合わせの時間は何時にしましょうか。

11時ごろはどうですか。

明後日の夜、電話をします。

その時に時間を決めましょう。

マリア・スミス4山本さんへ先日はどうもありがとうございました。

とても楽しかったです。

寮ではあまり日本の料理を食べませんが、お母さんの料理はとても美味しかったです。

それから、着物をありがとうございました。

とてもきれいな着物ですね。

どうぞ、韓国に来てください。

私はソウルの面白いところを知っていますから、案内します。

11月28日スー・キム5加藤さん、お元気ですか。

毎日寒いですが、私は元気ですから、心配しないでください。

日本へ来てから、もう三週間です。

日语初级~阅读理解

日语初级~阅读理解

阅读1わたしはいつも、小学校一年生の妹といっしょにうちへ帰ります。

そして、4時半までうちで勉強します。

4時半に、幼稚園へ弟を迎えにいきます。

ははは、スーパー・マーケットで働いています。

ですから、迎えにいくことができません。

ちちは、月曜日から金曜日まで、会社で働いています。

ちちの会社の仕事の時間は、午前10時から8時間です。

うちへ帰るのは、とても遅いです。

日曜日には、ときどき、ちちといっしょに公園へ遊びに行きます。

(1)、わたしの家族は、何人ですか。

A4人B5人C6人D7人(2)、お父さんは一週間に何日間会社へ行きますか。

A四日間B五日間C六日間 D七日間(3)、お父さんの仕事が終わるのは何時ですか。

A5時B6時C7時D8時(4)、日曜日にときどき、どこへいきますか。

A幼稚園Bスーパー・マーケットC会社D公園(5)わたしの妹は何年生ですか。

A一年生B二年生C三年生D四年生阅读2田中さんの娘さんは絵が上手です。

今日娘さんは学校で富士山の絵をかきました。

1時間しかかかりませんでした。

それは美しい絵です。

富士山の上には雪があります。

王さんも先週富士山の絵をかきました。

王さんは絵の専門学校で勉強したことがありますから、田中さんの娘さんより絵がずっと上手です。

王さんも田中さんの娘さんも21歳です。

王さんは日本語があまり分かりません。

田中さんの娘さんは中国語がすこし分かります。

でも、日本語より中国語のほうが難しいと思っています。

田中さんの娘さんの中国語はあまり上手ではありません。

(1)、田中さんの娘さんの絵と王さんの絵とどちらが上手ですか。

A、田中さんの娘さんのほうが上手です。

B、王さんのほうが上手ですC、田中さんの娘さんも王さんのあまり上手ではありません。

D、田中さんは娘さんより絵が上手です。

(2)、田中さんの娘さんは王さんより若いですか。

A、はい、そうです。

B、いいえ、そうではありません。

王さんのほうが若いです。

NO.7初级日语外刊阅读材料作文短文-六点了,快起床!

NO.7初级日语外刊阅读材料作文短文-六点了,快起床!

核心词汇
どうしても
怎么也

どうしても分からない。/怎么也弄不明白。
支度
准备,预备
ゆうしょく し た く
夕 食 の支度/准备晚餐
六点了,快起床! 跟老妈吵架,气头上撂下了狠话,说坚决不和 她说话。之后,便想起第二天早上无论如何都 得早点去学校的事情,于是给老妈发了一条短 信——“明天早上六点叫我起床吧。” 第二天早上,我醒来后发现已经七点多,感觉 自己被无视了,于是急急忙忙做出门准备,不 经意地看了一眼床下的手机,发现有一条老妈 发来的短信——“六点了,快起床!”
6じ
おきろ
6時だ。起きろ!
ははおや
けんか
ぜったい
母親とケンカして、絶対にしゃべってやらない
い い あ っ た そ の ご よくじつ
がっこう
からと言いあった。その後、翌日どうしても学校
はやく い か な け れ ば
おもいだし
に早く行かなければならないことを思い出し、
ははけBiblioteka たいあ し た あさ6 じ
おこして
重点语法 …なければならない 表示义务。“必须……”
かえ
そろそろ帰らなければならない。/差不多 该回去了。 …ろ/よ 表示命令、禁止、请求、诱导之意。“……吧”
はや
早くしろ!/快点!
めーる
母のケータイに「明日、朝6時に起して」とメール
よくじつ7 じ す ぎ

さめ
むし
しておいた。翌日7時過ぎに目が覚め、無視され
お も っ て い そ い でしたく
べっど
たと思って急いで支度をしながら、ふとベッド
した
けーたい
みたら
6じ

新日本语教程初级上课文+翻译

新日本语教程初级上课文+翻译

第三課だいさんかわたしは 王おうです我是小王わたしは 王さん です。

我是小王おうさんは 中国人です。

小王是中国人わたしは 日本人 でわ ありません。

我不是日本人王さんは 学生 でわ ありません。

小王不是学生鈴木は 会社員 ですか。

铃木是公司职员吗? 奥さんは 日本人 ですか。

您的夫人是日本人吗?ななこちゃは 子ども です。

たくやくんも 子ども です。

菜菜子是孩子。

拓哉也是孩子田中さんは 会社員 です。

北島さんも 会社員 です。

田中是公司职员。

北岛也是公司职员 王さん と 鈴木さんは 夫婦です。

小王和铃木是夫妇王さん と マイケルさんは 日本人 では ありません。

小王和迈克尔不是日本人北島きたじま:ななこちゃんは 学生 ですか。

菜菜子是学生吗?菜々子ななこ: はい、そうです。

是的北島きたじま:奥さんは 会社員 ですか。

您的夫人是公司职员吗王おう:いいえ,家内は 会社員 でわ ありません。

不是 我的爱人不是公司职员 是家庭主妇北島きたじま:王さんの奥さんは日本人です。

王さんも 日本人 ですか。

王先生的夫人是日本人 王先生也是日本人吗?田中たなか:いいえ、王さんわ 中国人 です。

不,不是。

王先生是中国人法子のりこ:田中さんと 北島さんは 会社員 ですか。

田中先生和北岛先生是公司职员吗?王おう:はい、そうですか。

田中さんと 北島さんは 会社員ですか。

是的,田中先生和北岛先生是公司职员田中たなか:王さん こんにちは。

王先生 您好王おう:田中さん こんにちは。

啊 田中先生 你好王夫婦おうふうふ:今日は ありかどございます。

今天真是太感谢了田中たなか:いいえ 。

こちらこそ。

北島君 王さん と 奥さん です。

不用谢。

您太客气,北岛君,这位是王先生和夫人。

北島きたじま: 王さんはじめましで 私は北島。

どうぞ よろしく お願いします。

王先生 初次见面,我是北岛,请多多关照。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

初级日语文章阅读
春子さんの家
【単語】
側(がわ)(名词)侧,一边,旁边
隅(すみ)(名词)角,旯旮,角落
時たま(ときたま)(副词)有时,偶尔
短大(たんだい)(名词)短期大学
通う(かよう)(自五)来往,通行
卒業(そつぎょう)(名词,自サ)毕业
【閲読】
<部屋にテレビと電話があります>
春子(はるこ)さんの家は日本橋(にほんばし)にはありません。

浅草(あさくさ)の近(ちか)くにあります。

雷門(かみなりもん)はその家の西側(にしがわ)にあります。

家族(かぞく)は三人です。

両親(りょうしん)と彼女です。

彼女の部屋は一階にはありません。

二階にあります。

部屋にテレビと電話があります。

ピアノは応接間(おうせつま)の隅(すみ)にあります。

春子さんは時たまピアノを弾(ひ)きます。

家に子犬(こいぬ)が一匹(いっぴき)います。

猫(ねこ)はいません。

春子さんは毎日地下鉄(ちかてつ)で女子短大(じょしたんだい)に通(かよ)います。

短大(たんだい)には留学生もいます。

春子さんは時々彼女達と会話をします。

卒業後(そつぎょうご)、彼女も外国(がいこく)へ留学します。

【译文参考】
《房间里有电视机和电话》
春子的家不在日本桥附近,在浅草附近。

雷门在她家西面。

一家三口,父母和春子。

她的房间不在一楼,在二楼。

房间里有电视机和电话。

钢琴在客厅的角落里,春子偶尔弹弹。

家里有一只小狗,没有猫。

春子每天乘地铁去女子短期大学。

短期大学里也有留学生。

春子常常和他们交谈。

毕业后,她也要到外国去留学。

日本神户游记
「単語」
押し寄せる(おしよせる) (动词) 涌来
かもめ(名词) 海鸥
ケーブル「cable」(名词/外) 电缆
賑やかだ(にぎやかだ) (形容动词) 热闹
ていねいだ(形容动词) 小心翼翼,有礼貌
「閲読」
<六甲山(ろっこうさん)は高くないです>
六甲山(ろっこうさん)は高くないです。

神戸(こうべ)の北側(きたがわ)にあります。

都心(としん)の三宮(さんのみや)から遠くありません。

休日(きゅうじつ)におおぜいの人々が山に押し寄せ(おしよせ)ます。

平日(へいじつ)は人影(ひとかげ)は少ない(すくない)です。

神戸の南側(みなみがわ)は海です。

海は広いです。

その上にかもめがたくさんいます。

昨日、わたしはケーブルで有紀(ゆうき)さんと六甲山の頂上(ちょうじょう)まで登りました。

風が強かったです。

しかし、頂上は寒くありませんでした。

でも、わたしはちょっと怖かったです。

三時ごろにわたしたちは山から降りました。

すぐタクシーで堤防(ていぼう)まで行きました。

あそこで魚を釣(つ)りました。

その後、中華街(ちゅうかがい)へ行きました。

中華街は元町(もとまち)にあります。

とても賑やか(にぎやか)です。

わたしは中国物産店(ちゅうごく)(ぶっさん)(てん)で茶碗(ちゃわん)と絹(きぬ)
の衣料(いりょう)を買いました。

店の人はとても親切(しんせつ)でした。

言葉使い(ことばつかい)もていねいでした。

昨日わたしたちはたいへん楽しかったです。

神戸は本当(ほんとう)にきれいです。

<六甲山不高>
六甲山不高,位于神户北侧,离市中心三宫不远。

假日里,很多人拥向山里。

平时则游人稀少。

神户的南面是大海。

大海广阔无垠,海面上有很多海鸥。

昨天,我和有纪乘坐索道缆车登上了六甲山山顶。

风很大,但山顶上不冷。

不过我有点害怕。

三点左右,我们从山上下来,马上乘出租车去了海堤,在那儿钓了鱼,然后去了中华街。

中华街在元町,非常热闹。

我在中国商品店里买了碗和丝绸料子。

店家很亲切,用语也客气。

昨天我们很愉快。

神户真美丽。

相关文档
最新文档