日语副词ABAB式

合集下载

(完整word版)标准日本语中的副词和连接词用法

(完整word版)标准日本语中的副词和连接词用法

标准日本语初级中程度副词1、LT^:很,非常乙①料理美味2、 g、fd:很,非常李大変困o^^To 小李相当为难3、T乙L:一点儿^ox-y^r^L辛s^To4、^^oL: 一点儿乙辛s^To5、笳去©…肚S: 不太…乙o本总笳去©良〈肚s^To6、全然…肚S:根本不…試験总全然難L<^S^To7、:正好、恰好、刚好乙O浴衣^^^^^ss^To8、①肚力、肚力、:很,相当李1^0日本語总肚力、肚力、上手IT相。

②肚力、肚力、…肚s:表示事态的发展并没有所期待的那么简单或者不能轻易的实现。

本OLfe^^作oT£、肚力、肚力、刁去吉肚s^^To 我照着书做,也老是做不好。

9、于s^^:非常、真、相当李^人、日本語力•于s^^上手^Tfeo10、疋s^:非常、很。

用于「…肚◎去L尢」等表示变化的句型中时,突出强调变化的程度。

昨日酒总飲族去L尢。

風处疋s恳良〈肚◎去L尢。

11、T oL:…得多,表示程度的差异较大中国总日本<^^ToL広s^To12、疋人疋人:逐渐、渐渐。

常常和「肚◎去T」呼应使用。

何度哲作5L、疋人疋人上手^^^^T^o13、疗o乙相当,很^^OUZbvV、初来尢疗乂、疗o乙TfesLs相。

14、去疋…肚s:表示还没到达所询问内容的程度。

还没有…三犷月2二沁勉強L去L尢力•、去疋笳去吉去乜人。

标准日本语初级中频率副词1、sofe:总是^O^^^^sLfe込^^s去T。

2、、^<:经常(〈来T<^^so3、時々:有时李時々映画总見去T。

4、尢去偶尔私总尢去廿一卜行吉去T。

5、笳去©…肚s:不太…田中横浜行吉去乜人。

6、全然…肚s:根本不…田中全然会社从行吉去乜人。

标准日本语初级表示转折、原因、递进等关系的连接词1、^哲:一般只用于口语。

但是私①部屋总狭2、^LT:而且。

私①部屋总狭^^To^LT、汚^^To3、:转化话题时用。

日语N2高频副词

日语N2高频副词

副词(~~ り)あまり3 太、口语说あんまりかなり1 相当、颇、~~の金額/ 很可观的金额ずらり2 一溜儿、一排、本棚に画集を~~と並べる/ 在书架上摆一溜儿画册つまり3 结局、总之、就是说、即ぴたり3 (机器)突然停下、紧紧地、紧贴、答えを~~と当てる/ 回答恰恰说对了やはり2 依旧、仍然、还是、果然(没能取胜)、毕竟(他水平高)いきなり0 突然、冷不防うっかり3 马虎、不留神がっかり3 失望、泄气、无精打采、精疲力竭ぎっしり3 ~~とつめこむ/ (装或挤得)满满、~~とつめこむ/ 塞得满满的ぐっすり3 酣睡、熟睡こっそり3 悄悄地、暗暗地、偷偷地(溜出房间)ごっそり3 全部、一点不剩こってり3 (味道)浓、(化妆)浓艳、(被老师)狠狠地(训了)さっぱり3 干净、利落、(食物)清淡、(性格)爽朗、(收拾得)干净しっかり3 ~~した土台/ 坚固的基础、~~した研究/ 扎扎实实的研究すっかり3 完全、仕事は~~おわった/ 工作全部结束了すっきり3 (心情)舒畅、干净、利落、(文章)通顺そっくり3 全部(被偷了)、[形动] 一模一样、酷似たっぷり3 足、足够、(睡)足了、~~した服/ 肥大的衣服にっこり3 微笑、~~と笑う/ 微微一笑のんびり3 优先、逍遥自在はっきり3 清晰、明了、~~と見える/ 看得清楚、~~した態度/ 明确的态度ばったり3 突然相遇、(与朋友)不期而遇、(事物)突然中断ぱったり3 与ばったり相同,但语感稍轻ぱっちり3 ~~した目/ 亮晶晶的大眼睛びっくり3 吃惊、吓一跳ぴったり3 紧紧地、恰好、ぴたり的强调性ぼんやり3 模糊、朦胧、不清楚、心不在焉、~~とながめる/ 呆望めっきり3 忽然、显著地、明显地、(天气)突然(冷了起来)やっぱり3 同やはりゆっくり3 慢慢、~~と歩く/ 慢步而行、从容おもいきり0 尽量地、充分地、放手(发动群众)、尽情地副词(~~に)今に1 いまに过一会儿、即将、就要、不久、早晚、总有一天主に1 おもに主要是……現に1 げんに现在、眼前、确实、实际上(你不是在那儿吗?)厳に1 げんに严格、严厉、严加训诫先に0 さきに以前、以往、先更に1 さらに又、再次、越发、进一步直に1 じかに直接地、当面、~~着る/ 贴身穿実に2 じつに实在、真、的确、~~すばらしい/ 真是美极了直ぐに1 すぐに马上、立即、~~行きます/ 立刻过去、(距离)很近既に1 すでに以前、已经、业已、即将、正当、偶に2 たまに偶尔、有时候単に1 たんに仅、只、单常に1 つねに常常、经常、时常特に1 とくに特别、特意、格外共に0 ともに共同、(的)同时別に0 べつに另外、除此以外、特别(后面多接否定)正に1 まさに完全、的确、正要、将要、理应、理所当然割に0 わりに~~安い/ 比较便宜、也说わりと一度に0 いちどに一同、一下子、同时大いに1 おおいに(数、量)多、(程度)相当、甚、非常代わりに0 かわりに代替、代理急に0 きゅうに突然、忽然頻りに0 しきりに频频、再三、屡次、热心、很次第に0 しだいに逐渐、渐渐確かに1 たしかに多半、大概、确实——[形动]直ちに1 ただちに/ 当即、立刻、~~出発する/ 马上出发とっくに3 早早、老早途端に0 とたんに突然、~~に態度を変えた/ 突然变了脸俄に1 にわかに突然、忽然、立刻、马上はじめに0 以前、原先、先前滅多に1 めったに几乎、不常、很少やたらに0 随心所欲、恣意あんなに0 那样的こんなに0 这么样そんなに0 (程度、数量)那么样どんなに1 如何、怎样、多么明らかに2 あきらかに明亮、光明、显然、分明一斉に0 いっせいに一齐、同时(射击)お互いに0 おたがいに互相(帮助)非常に0 ひじょうに非常、特别、很必死に0 ひっしに拼命地(追赶)、~~に戦う(たたかう)/ 殊死搏斗独りでに0 ひとりでに自动地、自然而然、~~治る/ 自然而然地痊愈了真先に0 まっさきに最先、首先、最前面要するに0 ようするに总之、总而言之割合に0 わりあいに比较低、意外地、也说割と順々に3 じゅんじゅんに按顺序副词(前后重叠)あちこち3 到处、各处生き生き3 いきいき生气勃勃、生动一々2 いちいち一一、无遗漏地いよいよ2 更、越发、到底、终于、紧要关头いらいら1 着急、焦躁、気が~~する/ 心里着急うろうろ1 徘徊、转来转去、急得乱转各々2 おのおの各自、分别、人は~~考え方が違う/ 人各自想法不同方々2 かたがた/ 诸位、各位、人々的敬称しばしば1 屡次、常常徐々に1 じょじょに徐徐、缓缓好きずき2 すきずき人には~~がある/ 人各有所好、爱好不同精々1 せいぜい尽量、尽、充其量、顶多続々1 ぞくぞく连续、继续不断、陆续それぞれ2 各自、各个、每个そろそろ1 逐渐、渐渐(可以动了)、不久、马上立刻(走了)度々0 たびたび常常、屡次たまたま0 偶然、碰巧、偶尔段々0 だんだん渐渐、逐渐ちかぢか0 不久、最近次々0 つぎつぎ接连不断、络绎不断凸凹0 でこぼこ~~した道/ 坑洼不平的路、(学力)参差不齐でこでこ1 浓艳地(装饰)、满满地(装、盛)点々1 てんてん点点(星光)、滴滴答答(往下落)転々1 てんてん转来、转去、辗转(各地)とうとう1 终于(有了结果)堂堂0 とうとう堂堂正正時々0 ときどき时常、常常(去)どんどん1 接连不断、顺利、迅速、咚咚地(如强劲地敲鼓声)中々0 なかなか后接否定表示(怎么也不……)、相当、很、非常(不错)長々3 ながなが长、冗长(无聊的话)、四仰八叉(躺在床上)にこにこ1 笑眯眯、笑微微のろのろ1 慢腾腾地(走)はきはき2 活泼、有朝气、干脆、爽快地(回答)ぴかぴか2 闪亮、闪闪发亮的(皮鞋)、闪耀、(电光)闪闪広々3 ひろびろ宽广、辽阔ぶつぶつ1 小声嘟哝、牢骚、不满、(煮沸)哗哗、滚滚ふわふわ1 轻轻飘动、心神不定、気持ちが~~している/ 心静不下来、~~した布団/ 松软的被子別々0 べつべつ~~にする/ 分门别类、~~に処理する/ 分别处理、~~に帰る/ 各自回去まあまあ1 马马虎虎、一般、还可以まごまご1 不知所措、六神无主益々2 ますます更加、越发、~~大きくなる/ 越来越大冥々0 めいめい糊里糊涂、~~のうちに/ 冥冥之中、不知不觉之中元々0 もともと依然如故、原来、原本(是个快乐的孩子)悠々3 ゆうゆう悠然自得、不慌不忙じゅんじゅん3 ~~とさとす/ 谆谆告诫少々1 しょうしょう/ 稍微、一点儿着々0 ちゃくちゃく稳步而顺利地、一步一个脚印地所々4 ところどころ处处、到处、这里那里めちゃくちゃ0 乱七八糟、同(目茶目茶/ めちゃめちゃ)副词(一~~)一応/ 一往0 いちおう大致、大略、暂且、姑且一時2 いちじ一时(的兴奋)、当时(以为不行了)、暂时一段と2 いちだんと更加、越发一度に3 いちどに同时、都、一同、一下子(跑出去)一番2 いちばん最、首要、试试一部2 いちぶ一部分、(书刊等)一部、一套一種1 いっしゅ一种、某种、一些、稍微一瞬0 いっしゅん一瞬、一眨眼一層0 いっそう更、越发一体0 いったい总的说来、究竟、到底(是谁呢)一斉に0 いっせいに一齐、同时一般に0 いっぱんに总的来说一定0 いってい统一规定、统一、一定、固定一方3 いっぽう一方、一侧、一方面、单方面、一直、越来越……一生0 いっしょう一生、终生万一1 まんいち~~の場合/ 万一的情况下再三0 さいさん再三、屡次第一に1 だいいちに首先、更重要的副词(四个字)生憎0 あいにく不凑巧、偏偏飽くまで1 あくまで到底、坚持、始终、彻底あらゆる3 一切、所有案外1 あんがい没想到、意外、比较(好吃)幾分0 いくぶん某种程度、多少一旦0 いったん一旦、万一、既然、一次一杯0 いっぱい满、充满、最大限度今にも1 いまにも马上、眼看所謂3 いわゆる所谓(的书呆子)大勢3 おおぜい许多人、多数人大凡0 おおよそ大致、差不多、大约(十年前)恐らく2 おそらく恐怕、也许、大概思わず2 おもわず不由得、无意识地かえって1 相反、反而必ず0 かならず终究、肯定、一定、必定きちんと2 干干净净、整整齐齐、有规律(的生活)、规规矩矩偶然0 ぐうぜん偶然、偶尔結構0 けっこう相当、很(挤)幸い0 さいわい幸而、幸亏(那天天好)さっさと1 迅速(回去)、赶快早速0 さっそく立刻、马上しいんと0 静静地、静悄悄暫く2 しばらく一会儿、好久(未写信了)随分1 ずいぶん很、非常、相当(大)折角0 せっかく好不容易、难得、特意せっせと1 不停地、~~働く/ 拼命地工作絶対0 ぜったい绝对……ぜひとも1 ぜひ的强调形相当0 そうとう相当、很、颇そのまま4 原封不动、照原样、一……马上就……それほど0 那种程度大して1 たいして(下接否定)不那么、没怎么大層1 たいそう很、非常(拥挤)、夸张大抵0 たいてい/ 大体上、基本上、适度、适当、一般(后接否定)沢山0 たくさん许多、很多、戦争はもう~~だ/ 战争几经够了たちまち0 立刻、转眼间、不大工夫単なる1 たんなる只是、仅是(谣言罢了)ちっとも3 (下接否定)一点也不、毫不ちゃんと0 端正、规规矩矩、~~並ぶ/ 摆得整整齐齐、好好地、完全、确实、的的确确一寸1 ちょっと稍微、一点、一会儿、暂且、难以(接否定)如何して1 どうして如何、怎样、为什么、什么理由突然0 とつぜん突然とにかく1 总之、不管怎样ともかく1 总之、不管怎样、暂且不论何しろ1 なにしろ不管怎么说、总之何分1 なにぶん/ 请(多关照)、只是因为、无奈(天太黑)残らず2 のこらず/ 一个不剩、全部(都吃了)果たして2 はたして果然(如我想的)、果真(表示疑问)一先ず2 ひとまず暂且、首先、~~家へ帰ろう/ 先回趟家吧殆んど2 ほとんど几乎、差不多本来1 ほんらい本来、原来全く0 まったく完全、确实、~~すばらしい/ 真棒、实在間もなく2 まもなく不久、~~終わる/ 一会儿就好最も3 もっとも最(漂亮的花)漸く0 ようやく好容易、总算(到了山顶)何も1 なにも一切都、~~見えない/ 什么都看不到、用不着、不必なんでも1 一切、不论什么、无论如何、不管怎样、仿佛、好像何とか1 なんとか(指不明确的事物)什么(如一个什么公司)、没法、想个办法何となく4 なんとなく总觉得、不由地、若无其事(地混过去了)何とも1 なんとも(后接否定)无关紧要、无论怎么说、无论从哪方面说結局0 けっきょく最终、结果、归根到底できるだけ0 尽可能、尽量(早点来)どうしても4 无论如何、必须、~~できない/ 怎么也不会もしかしたら1 或许、说不定、同もしかすると/ 1比較的0 ひかくてきそれは比較的難しい問題だ/ 那是比较难的问题久しぶり5 ひさしぶり隔了好久、お~~/ 久违了副词(两个字)極1 ごく最、~~貧しい人々/ 极为贫穷的人们是非1 ぜひ无论如何、一定、务必ふと0 猛然、忽然、偶然ほぼ1 基本上、差不多元1 もと原来、从前稍1 やや微微、稍微(大一点儿的碗)良く1 よく仔细、~~考える/ 认真考虑、~~やった/ 干得很出色、良く1 よく(做反语时表示)竟敢、竟(跟没事似的)より1 更加、~~楽しい/ 更美好的人生副词(其余各种)いずれ0 总之、不管怎样、不久、早晚何時か1 いつか早晚、以后、什么时间何時も1 いつも经常、总是、平时この間5 このあいだ上次、前几天、前些日子この頃2 このごろ近来、最近以後1 いご……以后、……之后、今后、往后今後1 こんご今后、以后今度1 こんど这回、下次、下回今回1 こんかい这次、这回最近0 さいきん最近(不包括以后)最初0 さいしょ最初、首先、开始先程0 さきほど方才、刚才先日0 せんじつ前几天、前些日子当時1 とうじ当时当日0 とうじつ当日、~~うり/ 当天售出、~~券/ 当天有效的(票、券)そのうち0 不久、过几天少し2 すこし稍微、一点儿少しも2 すこしも(与否定呼应)一点儿也不……、丝毫也不……少なくとも2 すくなくとも至少、起码多少0 たしょう~~にかかわらず/ 不论多少、稍微、(知道)一些。

日语副词按形式整理

日语副词按形式整理


四文字
あいにく:不凑巧,偏巧 いわゆる:所谓,一般人说的,,常说的 おそらく:恐怕,大概,或许,很可能,估计 しばらく:暂时,暂且,一会儿,片刻,不久 ずいぶん:相当,非常,很,颇,特别,好久

五文字
おそくとも:至迟,最晚 かろうじて:好容易才…… ,勉勉强强地 ことごとく:所有,一切,全部,全都 とりあえず:急忙,赶忙,首先,暂且 なんなりと:无论什么,不管什么

~に
主に:主要,多半 先に:以前,以往之前 更に:更,更进一步,并且, 丝毫,一点(也不) 既に:以前已,已经,业已 常に:常,时常,经常,不断,总,老

三文字
さすが:真不愧是,的确,果然,但是,甚至 せめて:哪怕是...也好,至少 たしか:大概,也许 どうせ:终归,归根到底反正,横竖 まさか:一旦,万一,决(不) ,怎能,怎会

~~り
あまり:不大......不怎么......;很...... かなり:相当,很,颇 ずらり:一长排,一长队 つまり:总之,归根结底,也就是说 やはり:依然,仍然,也,果然,毕竟还是

~っ~り
うっかり:稀里糊涂,不注意 がっかり:失望,颓丧,精疲力竭 ぎっしり:挤得满满的,装的满满的 こっそり:悄悄的,偷偷的,暗暗的 さっぱり:完全不...... ,一点不......
日本語の副詞のまとめ
1、ABAB型
そろそろ:慢慢地,就要,快要,不久,渐渐,逐渐 いよいよ:越发,更加,果真,终于,最后时刻 どんどん:轰隆,咚咚,连续不断,顺利,旺盛 ふわふわ:轻飘飘,不沉着,暄暄柔软,松软 さまざま:种种,各种各样,形形色色

2,~っと型

日语副词归纳整理

日语副词归纳整理

1.日语假名中文意思しいて硬,勉强,强迫ついに终於,最终(没)むやみに随便,轻率,过分,过度まして何况,况且かろうじて好容易,勉勉强强むしろ宁可,莫如どうせ反正,总归おしくも可惜,遗憾はっと吃惊,突然想起ざっと大致,粗略地ひょっと突然,偶然ぐっと更加,……得多まれに稀少,稀罕まんざら并非,未必なまじ悔不该;不彻底,不充分あくまで彻底,到底2. 日语假名中文意思いまに即将,不久いまさら事到如今,事已至此いまにも马上,眼看いまだに还,仍然ぽつぽつ渐渐地,一点一点地しとしと淅淅沥沥ちらちら雪-纷纷扬扬しんしん雪静静地下かえって反而,反倒あえて敢,硬まるで完全,简直,好像わざと故意せめて至少,哪怕是いっそ索性,宁可はたして果然,果真すべて全部,一切さっぱり完全,全;爽快,痛快あっさり简单,轻易きっぱり断然,明确3. 日语假名中文意思じっくり仔细地,慢慢地まさに确实,正是まさか怎会,怎能もしかすると可能,或许とっくに早就,老早はたして究竟,果真决まって一定,必定いかにも的确,完全一様に同样,一样一応大致,姑且まさしく的确,正是むしろ不如,宁可ぎりぎり极限,最大限度へとへと精疲力尽いらいら烦躁,急躁ずきずき阵阵作痛のろのろ缓慢,慢吞吞ぺらぺら说话流利たまたま偶然,偶尔急きょ匆忙,急忙4. 日语汉字中文意思一挙一举.一下子一跃一跃せっかく特意,故意あいにく不凑巧,偏巧うっそう茂盛いっそう更加,越发さっそう精神抖擞ありのまま如实,剧实ありあわせ现成,现有ありきたり一般,通常ありあり清楚,明显ようやく渐渐,好容易とうとう终於,最终いずれ反正,早晚;不久,最近やっと好容易,勉强こっそり悄悄,偷偷めっきり明显,显着どろどろ粘糊湖ぞろぞろ络译不绝5. 日语假名中文意思ぞろぞろ络译不绝ごろごろ到处都是;无所事事ぼろぼろ破烂;散落いったい究竟,到底いっさい一切,全部いっき一口气,一下子いっこう完全,一点也(不)うんざり厌烦,厌腻あっさり清淡,爽气しみじみ痛切,深切うっとり出神,发呆うろうろ转来转去,徘徊;心神不宁いらいら烦躁,焦急ひそひそ嘀嘀咕咕,窃窃私语きょろきょろ东张西望はらはら纷纷扬扬;提心掉胆おろおろ心神不安,惊慌失措6. 日语假名中文意思こそこそ悄悄,偷偷すでに已经ふいに突然,意外じきに立刻,马上;动不动就つとめて尽量ついで顺便,方便ついでに顺便,方便つねに总是とうとう终於,最终とっくに早就,好久以前とにかく总之,姑且とかく总是なにをおいても首先なにしろ因为,由於;总之,毕竟なんにしても无论如何,总之なんなりと不管什麽,无论什麽どうも似乎,总觉得たとえ即使,哪怕まったく完全,真一度に同时,一下子二度と再(也不),(不)再かっと勃然大怒7. 日语汉字中文意思ほっと放心,松了口气もっと更加,更ぐずぐず磨磨蹭蹭,唠唠叨叨きりきり刺痛,绞痛にこにこ笑嘻嘻,笑咪咪にたにた傻笑,狞笑げらげら哈哈大笑けらけら咯咯大笑だいぶ很,非常なんと多麽,竟然なんて意外或轻视だから因此,所以とても怎麽也(不),根本(不)ころころ"骨碌骨碌;胖呼呼;咯咯地笑"からから干躁,干涸すらすら流利,流畅;顺利くるくる滴溜溜地转;勤快地ぐるぐる打转,团团转;层层缠绕8. 日语假名中文意思ぎらぎら闪耀,晃眼あっさり清淡,直爽;轻松;简单びっしょり湿透,湿淋淋何となく不由得,总觉得何だか总觉得,不知为什麽何とか想方设法ばらばら分散,零乱ぺこぺこ空腹,肚子饿じりじり渐进,逐步じろじろ直瞪瞪,直盯盯かんかん大怒,发脾气がさがさ沙沙作响がやがや吵闹,喧闹がたがた喀哒喀哒そろそろ就要,不久でこぼこ凹凸不平,とことこ快速走ずるずる拖拉;滑泻;拖延9. 日语假名中文意思ぶらぶら溜达,闲逛ぼつぼつ慢慢,渐渐ぐずぐず磨磨蹭蹭,拖拖拉拉すらすら流利,顺利するする顺利,顺畅すやすや安睡,酣睡すいすい轻快じとじと湿泸泸べたべた发粘,粘乎乎さらさら涓涓;飒飒たらたら滴滴哒哒そっくり全部,完全総じて总之,一般说来全く完全,实在はっきり清楚,明确ほんのり稍微显露ほのか隐约,模糊かすかに朦胧10.。

初级日本语副词总结

初级日本语副词总结

1.いつ询问时间的疑问词例えば:夏休みはいつまでですか。

__夏休みは八月三十一日までです。

2.どうも实在,太,真.例えば:どうも、ありがとう。

ずいぶん表示程度高,但是与“とても”不同,多伴随惊诧之意。

例えば:ずいぶんにぎやかですね。

かなり表示虽然不很满意,但已达到某种程度,对上级不用该词.例えば:修理にはかなりお金がかかりますよ。

王さんは日本語がかなりできます。

3.そう那样.4.もう1.已经,不久就后面必须接过去时.例えば:夏休みはもう始まりました。

2.表示追加.例えば:ビールをもう1本注文します。

(再来一瓶啤酒)もう少しお茶がほしいです。

(想再来一点茶)5.まだ还,尚未后面接否定式.也可以由まだです的形式.例えば:夏休みはまだ始まりません。

まだ表示"另外"ますます"更加...越来越..."――雨がますます強く降ってきました。

まだまだ――尚,还6.さっき・もうすぐ“さっき”表示刚才,“もうすぐ”表示不久就快要例えば:さっきお父さんから電話をもらいました。

もうすぐ花屋から花が届きます。

7.初めて第一次8.どう怎样,如何.―――どうですか。

少し(すこし)稍微,一点儿.―――少し寒いですね。

ちょっぴり“一点点”,只用于和亲近的人说话的场合.――餃子、ちょっぴりしかないよ。

――この料理、ちょっぴり辛いね。

少々(しょうしょう)稍微ちょっと稍微―――ちょっと待ってください。

ちょうど正好ちゃんと好好地――毎朝ちゃんと御飯を食べない人が多いです。

あまり不太...(与否定相呼应)―――あれはあまり大きい公園ではありません。

ほとんど①几乎(与否定相呼应,表示几乎不)―――南の地方は暖かくて、ほとんど雪が降りません。

―――最近私はほとんどテレビをみません。

②加の修饰名词,表示"大部分的,几乎所有的".例えば:朝の電車の中ではほとんどの人が新聞を読んだり、週刊誌を③有时也做谓语――~~がほとんどです。

よく表示程度高,质量好;次数多,经常;例えば:わたしは野球のルルがよくわかりません。

日本语の副词 表

日本语の副词 表

副,サ変 副,サ変 副,形動 副 副 副 副 副 副 副 副 副,サ変 副 副,サ変 副 副 副 副 副 副 副,サ変 副 副 副 副 副 副 副 副,形動 副,接続 副 副 副 副,サ変 副 副
たまに 単に 断固 段段 ちょうど ちょっと ちらり つい 序に 遂に つくづく 常に 具に,備に つまり 転転 どう どうか どうして
ぶよぶよ ふらふら ぶらぶら
副,形動,サ変 副,形動,サ変 副,サ変
ふらり(と) 副
ぶるぶる 副,サ変
ふわふわ 副,サ変
ふわりと 副
ふんわり 副,サ変
ぺこぺこ 副,サ変,形動
へたへた 副
べたべた 副,サ変
べたりと 副
べったり 副,サ変
べつだん 副
べつに 副
へなへな 副,サ変
へらへら 副
ぺらぺら 副,サ変
我勝ちに
われがちに 副
我知らず
われしらず 副
我ながら
われながら 副
那样,啊
照旧、仍旧
相结合、相辅 强行、斗胆;未必、不必 到底、彻底、始终 宛如;正值 清淡;轻易 未必 到处、普遍 非常、太、很
稍后;再次
预先,在事情发生之前
清清楚楚地、活生生地 怎样、如何 怎样;多么、怎么 真的、的确;诚然、果然 生气勃勃、新鲜地 突然、冷不防 几回;几度 仅仅、很少 依然 逐一;全部;详细 大体上;暂且
まっしぐら 全く 真っ平
目の当たり 丸きり 丸ごと 丸で 丸丸 満更 まんまと 見る見る
むしゃくしゃ
無性に 寧ろ むずむず むっつり むらむら
まえもって 副
まことに 副
まごまご 副,サ変
まさしく 副
まさに 副
まざまざ 副

常用日语副词大全

常用日语副词大全

常用日语副词大全常用日语, 副词, 大全一、表示数量少的副词少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些)〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。

我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。

〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。

对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。

ちょっと一点儿,稍微。

〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。

我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。

〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。

因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。

つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。

〇つい先日まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。

就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。

〇家は学校のついそばにあります。

我家就在学校旁边。

わずか仅,少,一点点,稍微。

〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。

我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。

〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。

原来有10个苹果,现在只剩下1个了。

(有错请指出)二、表示人的性格和态度的副词A.表示对事物不斤斤计较的性格あっさり坦率,淡泊。

〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。

他性格坦率,真不错。

からっと坦率、开朗。

〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。

田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。

さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。

〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。

竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。

B.表示性格及对事物的态度きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。

〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。

日语N1考试副词总结

日语N1考试副词总结

日语N1考试副词列表しいて硬,勉強,強迫ついに終於,最終(沒)むやみに隨便,輕率,過分,過度まして何況,況且かろうじて好容易,勉勉強強むしろ寧可,莫如どうせ反正,總歸おしくも可惜,遺憾はっと吃驚,突然想起ざっと大致,粗略地ひょっと突然,偶然ぐっと更加,……得多まれに稀少,稀罕まんざら并非,未必なまじ悔不該;不徹底,不充分あくまで徹底,到底いまに即將,不久いまさら事到如今,事已至此いまにも馬上,眼看いまだに還,仍然ぽつぽつ漸漸地,一點一點地しとしと淅淅沥沥ちらちら雪---紛紛揚揚しんしん雪--靜靜地下かえって反而,反倒あえて敢,硬まるで完全,簡直,好像わざと故意せめて至少,哪怕是いっそ索性,寧可はたして果然,果真すべて全部,一切さっぱり完全,全;爽快,痛快あっさり簡單,輕易きっぱり斷然,明確じっくり仔細地,慢慢地まさに確實,正是まさか怎會,怎能もしかすると可能,或許とっくに早就,老早はたして究竟,果真決まって一定,必定いかにも的確,完全一様に同樣,一樣一応大致,姑且まさしく的確,正是むしろ不如,寧可ぎりぎり極限,最大限度へとへと精疲力盡いらいら煩躁,急躁ずきずき陣陣作痛のろのろ緩慢,慢吞吞ぺらぺら說話流利たまたま偶然,偶爾急きょ匆忙,急忙一挙一举.一下子一跃一跃せっかく特意,故意あいにく不湊巧,偏巧うっそう茂盛いっそう更加,越發さっそう精神抖擞。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

いよいよ终于
例:いよいよ日本へ出発する時がきた。

/出发去日本的时刻终于来临了。

いちいち逐个
例:いちいちよく見る。

/一个一个仔细地看。

いらいら焦急,烦躁
例:待ち人が来なくていらいらする。

/要等的人还不来,真烦躁。

うろうろ徘徊,转来转去
例:うろうろ歩き回る。

/走来走去徘徊着。

うとうと迷迷糊糊
例:うとうとと眠る。

/睡得迷迷糊糊的。

かさかさ干燥,干巴巴,不湿润
例:手がかさかさになる。

/手变得干燥。

おのおの各自,大家
例:弁当はおのおのが持参する。

/大家拿好各自的便当。

がたがた发抖,哆嗦,不稳,不紧
例:がたがた震える。

/不停地发抖。

かたがた各位
例:ご出席の方々はこちらへどうぞ
がやがや喧闹,吵嚷
例:がやがや騒ぐ。

/吵吵闹闹。

きらきら闪耀,耀眼
例:きらきら輝く。

/闪耀。

ぎりぎり极限,到底
例:ぎりぎり間に合う。

/刚好赶上。

ぐずぐず磨蹭,慢吞吞
例:ぐずぐずと返事を延ばす。

/慢吞吞地久久没有回应。

くどくど罗嗦,絮叨
例:くどくどと愚痴を言う。

/啰嗦地抱怨个不停
くよくよ想不开,耿耿于怀
例:くよくよ気にする。

/想不开,很在意。

ぐるぐる团团转
例:池の周りをぐるぐる回る/在池子周围转来转去。

げらげら哈哈
例:げらげら笑いころげる。

/捧腹哈哈大笑。

ごたごた混乱,乱七八糟
例:家の中がごたごたしている。

/家里杂乱无章。

こつこつ勤奋,孜孜不倦
例:こつこつと働く。

/认真工作。

ごろごろ无所事事
例:家でごろごろしている。

/在家无所事事。

ざあざあ哗啦哗啦
例:雨がざあざあ降る。

/雨稀里哗啦的下。

さらさら潺潺,沙沙
例:木の葉のさらさらという音。

/树叶的沙沙响声。

ざらざら粗糙,不光滑
例:ざらざらした壁。

/不光滑的墙。

さんざん(散々) 狠狠地
例:さんざんしかられた。

/被狠狠地训了一顿。

すくすく茁壮成长貌
例:すくすく育つ。

/茁壮的成长。

しとしと淅淅沥沥
例:雨がしとしとと降る。

/雨淅淅沥沥地下。

しぶしぶ勉勉强强;很不高兴
例:しぶしぶ承知する。

/勉勉强强答应。

じめじめ潮湿,湿润
例:じめじめした土地。

/湿润的土地。

じろじろ目不转睛地看,注视
例:じろじろ見る。

/目不转睛地盯着。

すきずき(好き好き)不同的爱好
例:人にはそれぞれ好き好きがある。

/人各有所好。

すみずみ(隅々)各个角落
例:警察は建物の隅々まで捜査した。

/警察搜遍了这个建筑物的各个角落。

すらすら流畅,流利
例:すらすら話す。

/流畅地说话。

ずるずる拖延,拖拉
例:ずるずる期限をのばす。

/一再拖延期限。

すやすや安静地,香甜地
例:すやすやと眠る。

/安静的睡着了。

そよそよ微微,轻轻
例:風がそよそよと吹く。

/风轻轻地吹。

そろそろ就要,快要。

例:そろそろ帰る。

/就快要回去了。

ぞろぞろ络绎不绝,一个接一个
例:子どもがぞろぞろついてくる。

/孩子们成群地跟在后面。

せいぜい(精精)顶多;充其量少
例:あの女の子はせいぜい9歳だったと思う。

/那个女孩子顶多九岁。

ぞくぞく(続々と)陆续不断
例:ぞくぞくと出る。

/陆续不断地出来。

たまたま偶然,有时
例:たまたま通り掛かって老人が倒れるのを見た。

/路过的时候偶然看到一个老人倒在了路上。

だぶだぶ肥大
例:ズボンがだぶだぶする。

/裤子很肥大。

たらたら滴滴答答
例:汗がたらたら流れる。

/汗水滴答滴答地流下。

つるつる光滑
例:皮膚がつるつるになります。

/皮肤变得很光滑。

どきどき怦怦地跳,忐忑不安
例:心臓がどきどきする。

/心怦怦地跳。

どんどん顺利,连续不断
例:金をどんどんつかう。

/一个劲儿地花钱。

にこにこ笑眯眯
例:彼はいつもにこにこしている。

/他一直笑眯眯的。

にやにや冷笑,嗤笑
例:何をにやにやしているんだ。

/你默默地笑什么?
はきはき爽快干脆
例:彼女ははきはき答えた。

/她爽快地回答了。

ばらばら零乱
例:おもちゃがばらばらに散らばっていた。

/玩具凌乱的散落一地。

ぴかぴか闪闪发光
例:無数の星がぴかぴか輝いていた。

/无数的星星在闪闪发光。

ぼろぼろ破破烂烂
例:老婆はぼろぼろの服を着ていた。

/老婆婆穿着破破烂烂的衣服。

ぶつぶつ抱怨
例:ぶつぶつ言う。

/发牢骚。

ふらふら蹒跚,摇晃
例:ふらふらしながら歩いて帰っていく。

/摇摇晃晃地走回去。

ぶるぶる发抖,哆嗦
例:恐怖のあまりぶるぶるとふるえる。

/恐怖到极点浑身哆嗦。

ぶらぶら溜达,信步而行
例:公園をぶらぶら歩きましょう。

/在公园里溜达溜达吧。

ふわふわ轻飘飘
例:羽毛がふわふわと飛んでいた。

/羽毛轻飘飘地飞到了空中。

ぺこぺこ饿,空腹
例:腹がぺこぺこだ。

/肚子饿了。

へとへと精疲力尽
例:はげしい運動でへとへとになる。

/由于激烈运动疲倦不堪。

べらべら(ぺらぺら)喋喋不休
例:1時間もべらべらとしゃべりつづける。

/口若悬河地连续讲了一个小时。

ぺらぺら流利
例:ぺらぺらと英語を話す。

/流利地说英语。

ぼろぼろ破破烂烂,散落的样子
例:ぼろぼろの小屋。

/破烂不堪的小房子。

まごまご不知所措
例:出口がわからずまごまごした。

/迷了路,不知如何是好。

めいめい各自
例:テーマの選択にはめいめいの好みが表れていた。

/主题的选择表现了各自的喜好。

もたもた犹豫,缓慢
例:もたもたして好機を逃す。

/犹豫不决地让好机会都溜走了。

のろのろ迟缓;慢吞吞
例:疲れ切った観光客はのろのろとバスに戻った。

非常疲惫的观光客慢慢地回到了巴士上。

わくわく喜悦,兴奋
例:わくわくして待つ。

/兴奋地等待着。

相关文档
最新文档