日语学习资料:天声人语之真正文明以人为本
日语学习资料:天声人语

日语学习资料:天声人语之春日虽好风雨败兴《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
〈花発()。
九才'風雨多。
/人生別離足(鬥/七唐①詩人、于武陵()①一節Q笳召。
乙料总〈八扌二丿夕卜毛T^y (花嵐)/ 人生歹〉七。
尢井伏鱒二①訳名訳①誉料高X。
飄々(調子^、日本人①胸Q春①感傷总投<花发多风雨,人生足别离>,这是唐代诗人于武陵所作诗歌中的一段。
井伏鳟二将此段译成,被称为名译享誉甚高。
飘然而至的情调,在日本人的心中投入了感伤的思绪。
▼「春①嵐」七言免''青春暖気七寒気你6n起乙歹風雨总台風卞次乙激LX。
昨日总東日本各地疋暴料求袒沁。
花嵐、億千①桜花▼一说“春风暴雨”多少有一种青春剧的感觉,因暖湿气流与高寒气流相遇而引发的风雨,其程度之猛烈并不亚于台风。
昨天日本东部各地区风雨大作,正如风摧花若雨所比喻的那样,亿万棵樱树恐怕被摧残的败花无几了吧。
▼年々歳々、散◎急<'©«桜①定疋汛散◎老权乙哲幸不幸力滋召/齐乙思头光①乂力滋日、風舞刁落花禺心卞芒逖。
風雨、濡(空最期丛乂齐乙哲不憫(丸人)疋。
首都近辺、今年©天気a非情疋▼年年岁岁,凋零匆匆也是樱花的必定归宿,但是,凋谢之时总会给人以幸与不幸之感。
阳光和煦之日,也不受风的助力,飘飘然飞舞而下的落花之态尚且能使人平心静气,而湿淋淋的临终之状不免叫人怜惜。
即便仅限首都附近地区,今年的天气状况也够无情无义的。
▼春©空a定^^t<v。
風©3月、雨降s 4月。
不安定a北半球©中緯度帯t共通乩巧。
洋©東西总問袒r、花咲〈季節a「風雨多Lj^^So^©雨力匚地、野辺©緑总伸'LT^V<▼春季的天空很难稳定,因此,人们常说3月风4月雨,据说,不稳定是北半球中纬度地带共同的自然现象。
日语学习资料:天声人语之国家大计农业为本

日语学习资料:天声人语之国家大计农业为本《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
東北のある地方では、水害を招くほどの降りを「大抜け」と呼ぶそうだ。
雨乞いが効きすぎたと悔やむ間もなく、空が抜けたような雨が実りかけの田畑を襲う。
降っても降らなくても、農業は気がもめる▼据说东北某地把能够引起水灾的降水称之为“大漏斗”。
刚刚为祈雨的功效过剩而懊恼,天上漏下来的雨就浇坏了田里快要成熟的粮食。
无论雨下还是不下,农业都会让人揪心。
▼米国が半世紀ぶりの干ばつだという。
農務省によると、世界の4割を占めるトウモロコシと大豆の生産は前年より12~13%減り、1988年以来の凶作が見込まれる。
コメどころのアーカンソー州も「ああ乾燥」州らしい▼听说美国迎来了半个世纪不遇的干旱。
据农业部的统计,约占世界产量40%的玉米和大豆会比去年减产12%~13%,是1988年以来最严重的灾年。
主产大米的阿肯色州,也成为了名副其实的“阿干涩”州。
▼「世界の穀倉」が干上がれば、相場は跳ねる。
すでに高値のトウモロコシを家畜の餌と侮るなかれ。
牛や鶏の肥育費、ひいては食肉、牛乳、卵などの値を押し上げるからだ。
大豆はしょうゆ、食用油に、小麦はパンや麺類の価格に響く。
食卓直撃だ▼如果“世界粮仓”枯竭,物价必然上涨。
再也不要瞧不起用于家畜饲料的高价玉米了。
因为它会使牛和鸡的饲养费提升,进而推高了肉类、牛奶和蛋类的价格。
而大豆会影响酱油和食用油的价格,小麦会影响面包和面食的价格。
这些无疑会对人们的餐桌产生巨大的影响。
▼家計への影響は、冬にかけて世界中に広がるだろう。
こうなると、自給率が低く、安全保障ばかりか食糧も米国に頼る日本はつらい。
守るべきは農業だと痛感する▼对家庭支出的影响,入冬后可能会波及全世界。
如此一来,自给率偏低,别说国家安全就连粮食也得依靠美国的日本将苦不堪言。
日语学习资料:天声人语之国民振作政坛不济

日语学习资料:天声人语之国民振作政坛不济《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
四季の移ろいに、愛した人の不在を思い起こすことがある。
〈季節(とき)はめぐりまた夏が来て/あの日と同じ流れの岸/瀬音ゆかしき杜(もり)の都/あの人はもういない〉。
仙台はいい歌に恵まれた▼在不断变幻的四季里,总能回想起那些早已不在的挚爱亲人。
〈四季轮回夏又还/昔日河岸今依然/潺水绿林城中绕/故人不在已惘然〉。
在仙台有很多这样耳熟能详的和歌。
▼ステージは、鎮魂の響きをたたえた「青葉城恋唄」で始まった。
食道がんを克服した桑田佳祐さん(55)が、完全復活の舞台に選んだのは宮城県利府町の総合体育館。
6月まで遺体安置所だったそのアリーナから、この人ならではのパワーで、からりとエールを送った▼整场表演,以一首悼念亡灵的“青叶城恋歌”拉开序幕。
战胜了食道癌的桑田佳祐 (55岁),把自己完全康复后的演出舞台选定在了宫城县利府町综合体育馆。
于是,这个6月之前还一直被作为遗体安放所的场馆里,他用自己独有的力量,赢得了持续不断的欢呼声。
▼「去年、命を一つもらいました。
ライブが近づくにつれ、復興支援とか慰問とか、おこがましいんじゃないか、俺にできるのかとクヨクヨしました。
きょうは、私と一緒に元気になろうぜの会にしましょう」。
ここでの歓声が一番熱かった▼“去年,我捡了一条命。
随着现场演出的临近,总感觉灾后重建或是慰问演出这样的活动,是不是有点痴心妄想。
那么,今天就让我们搞一场鼓舞士气的聚会吧”。
此时,现场欢呼声四起。
▼震災半年の節目に輝いたのは、女子サッカーも同じだ。
無敗、アジア首位の成績でロンドン五輪出場に花を添えた。
歌える人は歌い、走るべき者は走る。
こうして、今の日本はどうにか持っている▼在地震后半年的时间里,如此星光熠熠的还有日本女足。
日语学习资料:天声人语之一到年末开始忙碌

《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
めくり忘れて痛い思いをしたわけではないが、日めくりの暦(こよみ)がどうも苦手である。
馬齢のせいか、目に見えて「残り日」が減るのが面白くない。
愛用者も多いけれど、24時間すごせる回数券を日々ちぎるような、デジタル的な喪失感がきつい忘记翻篇并不是因为受打击,而是对于每天需翻篇的日历我不太适合。
不知是否因为敝人的年岁的缘故,眼看着“剩下的日子”一天天地减少总觉得有点扫兴。
当然,喜欢使用的人也很多,可是,就像是在撕一本可度过24小时的本票似的,数字式的丧失感让人压抑。
▼他方、ひと月ごとのカレンダーは、きょうとあすの間の余白に味がある。
アナログの安らぎとでもいおうか、消えていく時が見えにくいのがいい。
ただし月の変わり目には、喪失感がまとめてやってくる▼而另外一种一个月一张的月历,它上面今天与明天之间的空白还是蛮有余味的。
或许可以从彼此的类似中获得一些安逸吧,消失的时间较难查觉,这一点蛮讨人喜欢。
只不过在每个月的衔接当口,丧失感会汇总在一起向你袭来。
▼壁のカレンダーがあと一枚になった。
「師も走る」とされる月だから、我々がせわしいのは無理もない。
賀状の準備に大掃除、忘年会。
今年は選挙も重なり、ざわついた年の瀬になろう▼墙上挂着的月历只剩下最后一张了。
被称为“师走”之月的缘故,我们每个人都忙乎了起来,这还是有它的道理的。
准备写贺年片,大扫除,忘年会。
今年还得再加上个大选,恐怕一定是个闹闹哄哄的岁末。
▼罪なのは年末ジャンボだ。
1等4億円が68本、前後賞を合わせ6億円と史上最高の賞金である。
その額に目がくらみ、買ってもいないのに胸が躍る自分がおかしい。
かくして、自治体の台所はささやかに潤う▼有罪的是年末大奖彩票。
一等奖4亿日元有68支,加上前后奖有6亿日元之巨,为史上最高奖金。
日语学习资料:天声人语之山雀虽小深明大爱

日语学习资料:天声人语之山雀虽小深明大爱关键字:日语学习资料:天声人语,日语学习资料《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
小鳥の情愛はなかなか深い。
例えばシジュウカラは、雛(ひな)を天敵から守るため、鳴き声を使い分けているらしい。
立教大院生の鈴木俊貴さん(27)が、21組の親子の実験で突き止めた。
小鸟的感情是很深厚的。
例如白脸山雀,为了保护雏鸟不受天敌的伤害,据说可以发出不同的叫声。
立教大学研究生铃木俊贵先生(27岁),通过21组山雀亲子间的试验对此进行了彻底的研究。
▼剥製(はくせい)のカラスを巣箱に近づける。
親は外からチカチカと鳴いて知らせ、雛はカラスのくちばしが届かない底に身を潜めた。
次は透明の箱に入れたヘビ。
親の声はジャジャと濁り、雛たちはまとめて丸のみされぬよう巣を飛び出したという。
まさか「地下地下」「蛇蛇(ジャジャ)」ではなかろうが、弱者なりの知恵に驚く。
把做成标本的乌鸦靠近山雀巢,山雀妈妈在外面“qikaqika”地警告,雏鸟便把身子缩到乌鸦的嘴探不到的巢底。
接下来是放在透明箱子里的蛇。
山雀妈妈这次发出浑浊的“jaja”声,据说雏鸟为了不被蛇吞掉,便聚在一起飞出了鸟巢。
山雀妈妈的鸣叫声不正像“地下地下”“蛇蛇”,着实惊叹于弱者的智慧。
▼どの子も救おうと声をからす親と、けなげに聞き分ける子。
金子みすゞの「雀(すずめ)のかあさん」がチクリとくる。
〈子供が子雀つかまへた。
その子のかあさん笑つてた。
雀のかあさんそれみてた。
お屋根で鳴かずにそれ見てた。
为了救下所有的孩子而叫哑嗓子的父母,明确地听出警告声不同的雏鸟。
让我突然想起了金子美玲的《麻雀妈妈》。
“孩子抓了小麻雀。
孩子的母亲笑起来。
麻雀的妈妈看见了。
默默停在屋顶望。
”▼そのスズメに一人っ子が増えているという。
こちらは岩手医科大などの研究だ。
天声人语(2015年12月)

天声人语(2015年12月)(天声人語)話が通じなかった1年落語の「粗忽(そこつ)長屋」は奇妙な噺(はなし)だ。
十八番(おはこ)にしていた五代目柳家小さんに言わせれば、八五郎は気が短くてそそっかしい。
兄弟分の熊五郎は気が長くてそそっかしい。
この2人が繰り広げる不条理劇である▼浅草の観音様からの帰り、八五郎は行き倒れに出くわし、「熊の野郎だ」と思い込む。
しかも「当人」を連れてきて身元確認させると言い出す。
荒唐無稽だ。
「おめえ、昨夜(ゆんべ)死んでるよ」。
八にそう言われ、熊も次第にそんな気になる。
そして2人で遺体を引き取りに……▼長屋にいるのに路上にもいる。
生きているのに死んでいる。
明白な矛盾が見えない2人。
当然、町内の世話役たちとは話が全く通じない。
不気味といえば不気味な世界を、抱腹絶倒の一席に仕立てるのだから、落語という芸術は奥深い▼話が全く通じないといえば、今年1年の日本もそうだった。
安保法制をめぐる違憲合憲の論争は交わらなかった。
米軍基地の移設問題をめぐる沖縄県と官邸との対立も同様だ。
粗忽者がいるのかいないのか、言葉の通い路が失われていた▼落語に戻れば、熊五郎は最後、「自分の」遺体を持ち帰ろうと抱きかかえる。
訳がわからなくなってくる。
「抱かれてんのは確かに俺だが、抱いてる俺は一体誰だ……」というのが、この噺の下げである▼やっと矛盾に気づく瞬間。
藤山直樹著『落語の国の精神分析』によれば、「人間という考える葦(あし)が再び芽ぶく瞬間」だ。
年が改まる。
葦が芽ぶき、少しは話が通じるようにと願う。
(天声人語)師走の言葉から:朝日新聞デジタル今年の漢字に「安」が選ばれたことに何を思うか。
異論反論を含め、人それぞれの感慨が語られた、師走の言葉から▼安保関連法は海外からも注目を集めた。
米国の著名な憲法学者ブルース・アッカマンさんは、安倍政権が日本国憲法の原則を壊すなら、米国世論の支持を失うと予想する。
「米国にとって日本のリベラル民主主義への忠誠こそが戦後日米関係の基礎だったからだ」▼温暖化対策の国際会議COP(コップ)21が「パリ協定」を採択。
日语学习资料:天声人语之变心或者有德

日语学习资料:天声人语之变心或者有德关键字:日语学习资料:天声人语,日语学习资料《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
NHKドラマ「坂の上の雲」で、明治の言論人、陸羯南(くが・かつなん)を佐野史郎さんが演じていた。
その陸と、やはり論客の徳富蘇峰を比べた小欄を、先輩筆者だった深代惇郎が書いている。
在NHK电视剧坂上之云中,佐野史郎先生扮演了明治时代的批评家陆羯南。
在鄙栏目中,之前的笔者深代惇郎曾经把他与论客德富苏峰作过比较。
▼長い目で見れば論調が首尾一貫と言えないのは両人とも同じだった。
だが蘇峰はしばしば「変節」を言われ、羯南にはそうした非難はなかった。
この違いを評して、言論人で哲学者の三宅雪嶺が言ったそうだ。
「羯南は私心によって説を変えたのではないことが明白だったからではないか」。
纵观两人一生,均有论调前后矛盾、不能从一而终之嫌。
但是人们总是认为苏峰是“变节”,而对羯南却没有这样的非难。
对于这种差异,批评家兼哲学家三宅雪岭的说法应该可以给出解释。
“羯南不是因为出于私心才改变自己的言论的”。
▼「心変わりにも人徳(の有無)があるらしい」と筆者はコラムを締めている。
さて、たちあがれ日本を離党して入閣した与謝野経財相である。
心変わりに「人徳」はありやなしや。
この人事、菅内閣のみならず、日本丸の行方も左右しかねず侮れない。
“心意的改变中也包含人是否有德的问题”,笔者在评论栏中这样总结。
那么,这里要说说脱离了日本振兴党,转而进入内阁的与谢野财政大臣了。
在他的变心问题上,是否有德呢?这样的人事变动,不仅对菅内阁关系重大,对于日本这艘大船的航向的影响也不容小觑。
▼年齢から見て、ご本人には「最後の奉公」の念があろう。
だが民主党を鋭く批判してきた舌の根は、いつの間に乾いたのか。
曲折への十分な説明がまず欠かせまい。
天声人语070502

天声人语070502沪江日语| 天声人语翻译讨论组上一期| 下一期持ち場にもよるが、20年前はスーツを常用する新聞記者はそれほど多くなかったと思う。
現場で動きやすい軽装が一般的で、使い込んで、戦友のようになった一着があったものだ。
(我)想来,虽说也会穿着(它)上岗工作,然而20 年前经常穿成套西装的报社记者并没有这么多。
(记者们)通常都是身着在(新闻)现场行动便捷的轻装,穿惯了,那身衣装就如同战友一样。
持ち場:崗位よる:寄る使い込む:他五。
1. 挪用。
2. 超支。
3. 用惯、用熟。
実際、その薄手のブルゾンは、持ち主の分まで戦っているように見えた。
20年前の憲法記念日、朝日新聞の阪神支局が襲撃され、記者2人が死傷した。
29歳で命を絶たれた小尻知博記者の上着が、支局にある襲撃事件資料室で初めて公開された(3日まで)。
事实上,就如同看见了这件薄料夹克主人在战斗一样(意译)。
20 年前的宪法纪念日(那天)、 2 名记者在朝日新闻阪神支局遭到袭击而死伤。
29 岁便失去生命的小尻知博记者的上装在位于支局的袭击事件资料室内首次公开展出(截止3 日)。
薄手: : 1. 质地薄的东西。
2. 轻伤。
ブルゾン:【( フランス)blouson 】裾をゴムやベルトで絞り、身頃をふくらませた活動的なジャケット。
サイズはM。
左ポケットのわきに、卵大の穴が開いている。
至近距離から放たれた400粒の散弾が、ひとかたまりで脇腹に飛び込んだ跡だ。
色あせた青い木綿の生地は、運ばれた病院で切り裂かれ、左半分が褐色に染まっている。
展示ケースに収める前、手にとり、そっと顔を近づけてみた。
古着(ふるぎ)のにおいだけがした。
(这件夹克)的尺寸为M。
在左边口袋旁边,开着一个鸡蛋大小的洞。
这是(小尻知博)在极近距离下被射400 发铅弹,子弹成团飞射进入侧腹留下的痕迹。
已经退色的蓝色棉织衣料,在被送入的那家医院里剪开,左半侧还染着褐色。
在这件夹克被收归展箱前,(我)把它拿在手上,并试着轻轻把它贴近面庞。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语学习资料:天声人语之真正文明以人为本
《天声人语》是日本权威报纸《朝日新闻》编辑部集体撰写的时事类短文,内容涉及日本社会的所有方面。
对于日语学习者,阅读和翻译它,无疑是了解日本、提高自己日语水平的大好方法。
「悲別」と書いて「かなしべつ」と読む。
閉山した炭鉱の町だが、実在はしない。
脚本家の倉本聰さんがつくり出した架空の地である。
まだ貧しかった戦後の時代、這(は)い上がる日本を地の底から支えたのがヤマの人たちだった
写作“悲别”,读作“kanashibetu”。
这是一个实际并不存在的被封山了的煤矿小镇,是剧作家仓本聪先生编造出来的一个虚构的地方。
在那尚且贫穷的战后时代,支撑日本从废墟中爬起来的正是这些身处社会最底层的山里人。
▼国が豊かになるのと入れ違いに炭鉱はさびれていく。
倉本さんが「悲別」を舞台に、失われゆく故郷(ふるさと)と人間模様をドラマにしたのは1984年のことだ。
以来29年、今度は炭鉱に原発を重ねた劇をつくり、全国ツアーが始まった
▼与国家富庶背道而驰的是煤矿的荒废。
1984年,仓本先生将“悲别”搬上了舞台,将正在消失的故乡和哪里人们的生活状况制作成了戏剧。
从那之后又过了29年,这一次制作了一部由核电替代煤矿地位的戏剧,并已开始在全国巡回演出。
▼その「明日(あした)、悲別で」を見ると、国策に翻弄(ほんろう)されて悲哀をなめ、怒りにふるえる個々の存在がつきつけられる。
国の舵取(かじと)りにもまれて、使い捨てにされる人間。
名もない人々の一語一語が胸に刺さる
▼看了这部“明天,在悲别”后,强烈地感觉到诸如遭受国策愚弄、饱尝悲哀以及怒火填膺的种种感受。
每一个个人就如同是遭到国家掌舵人蹂躏,事后又被舍弃了的玩物。
这些无姓无名人们的你一言我一语直刺我的心房。
▼閉山で去る労働者らは坑内に刻む。
「我ラ世ニ遅レ不要ト言ハレタリヨッテ此処(ここ)ヲ去ル文明我ラヲ踏石(ふみいし)ニシ高所ニ登リテ踏石ヲ捨テル踏石ノ言葉既(すで)ニ聞クモノナシ」。
誰にも起こりうる痛みを分かち持ってほしい、と倉本さんは言う
▼因为封山而离去的工人们在坑内刻下了这段文字,“都说我们不能落后于世,因此,就要离开此地,文明将我们当作登高石,踩在我们身上往高处攀登,登高之后再抛弃登高石,也不再倾听登高石的诉说”。
而仓本先生(通过剧本)想要说的是,希望分担有可能发生在任何人身上的这份痛苦。
▼現実に戻れば、原発事故で故郷を追われた多くの人は、帰るめどが今もたたない。
なのに原発への関心や、痛みの共有は薄れてきたようだ。
総選挙でも主役は経済が占め、原発は脇に追いやられた
▼回到现实来看,因为核电站泄漏事故而被迫离乡背井的诸多民众至今还不知道那一天能够重返故乡。
然而,对于核电的关注以及对于痛苦的分担却逐渐被淡化。
即便在大选中主角还是被经济所占据,核电则处于配角的地位。
▼炭鉱や原発に限らず、人が軽くみられる社会で希望を探すのは難しい。
足尾鉱毒を告発した田中正造をまねて言うなら「真の文明は人を棄(す)てざるべし」であろうと、舞台を見終えて考えた。
もうひと月で、3・11から2年の日がめぐってくる。
▼不仅只是煤矿及核电的问题,在此民众被轻视的社会里要想寻求希望其实非常困难。
看完整出舞台剧后我在想,若模仿控诉足尾矿毒事件田中正造的口吻来说的话,恐怕该说是“真正的文明不应该抛弃人类”吧。
再有一个月,3.11事发2周年的日子就要到了。
以上就是日语学习资料:天声人语之真正文明以人为本的相关介绍,如果能将《天声人语》不费力地读懂,读其他的文章也应当没有太大的困难哦!希望通过对《天声人语》的文章解读,一方面可以提高日语学习者的日语读解能力,同时也可以达到多方面了解日本的目的。