新版中日交流标准日本语(初级 下) 及课文精解 第25课
新版中日交流标准日本语初级下第25课教案 これは明日会议で使う资料です

第二十五课これは明日会議で使う資料です大家还记得在22课中我们学习了动词的简体形,在25课中我们将学习动词、形容词或者动词、形容词作谓语的小句修饰名词的用法。
日语的语法规定动词、形容词不能直接接助词在句子中充当成分,但是如果动词、形容词或动词、形容词做谓语的小句修饰名词,构成词组以后就可以接助词在句子中充当各种成分,动词的基本形修饰名词时表示某种习惯或者将要发生的动作。
动词的“た”形修饰名词时表示动作或事情已经发生了。
形容词修饰名词的时候,一般地表示某事物的性质或特征。
下面就来学习应用课文。
应用课文中有五个场景。
P9下面我们把五段对话中出现的修饰名词的用法,按照动词、形容词分别归类整理如下:我们先看一下句子结构首先我们学习动词修饰名词的用法。
前面已经提到动词的基本形修饰名词的时候表示某种习惯或者即将要发生的动作、事情。
动词的た形修饰名词的时候,表示动作或者事情已经发生了。
下面来看一下应用课文中的例句:*今日泊まるホテル/今天住的宾馆*住む所 /住的地方*空港と北京市街を結ぶ高速道路/连接机场和北京市街的高速公路*あそこにある建物/在那里的建筑*最近できた建物/最近建成的建筑*今走っている道路/现在走的路下面我们来看一下形容词修饰名词的用法な形容词修饰名词一般的是表示性质或者特征。
我们来看应用课文中的形容词修饰名词的例句:*日本の歌が好きな人。
/喜欢日本歌曲的人*白い建物。
/白色的建筑*北京で一番交通量が多い道路。
/在北京交通流量最大的那条道下面我们分两步来学习这个语法现象。
首先,我们学习动词句修饰名词构成名词词组的用法句子结构:我们了解到在语言的活动中,日语句子只要在句尾使用敬体就可以了。
所以当动词或动词小句修饰名词时一般都使用简体形。
这时简体形不管是基本形或是た形都是一样的。
*これは明日会議で使う資料です。
/这是明天会议要用的资料。
*あれは森さんが今日泊まるホテルです。
/那是今晚森先生要住的宾馆。
标准日本语初级下课后答案25-30

【練習】新標日初下第二十五課第二十五課練習I1.これは課長に見せる手紙です。
これは図書館で借った雑誌です。
これは一日に三回飲む薬です。
これは甘くておいしい飲み物です。
これは日本にはない果物です。
これはきれいで優しかった母の写真です。
これは森さんがカラオケでよく歌う中国の歌です。
これはわたしが生まれた家の写真これは陳さんがまだ食べたことがない日本料理です。
これは李さんが明日の会議で使う資料です。
明日会社へ来ない人は森さんです。
山でけがをした人は森さんです。
まだ結婚していない人は森さんです。
周さんを知らなかった人は森さんです。
2.手紙を書いている人はだれですか。
お茶を飲んでいる人はだれですか。
タバコを吸っている人はだれですか。
新聞を読んでいる人はだれですか。
電話をかけている人はだれですか。
3.李さんが書いたレポートを読みました。
日本で撮ったビデオを見ませんか。
明日泊まるホテルの電話番号を教えてください父にもらった時計をなくしました。
デザインが新しい靴を買いたいです。
自然が豊かな国が少なくなりました。
あなたの子供が好きな料理は何ですか。
仕事がおもしろくて、給料が高い会社に入りたいです。
4.唐:もしもし、李さんですか。
唐です。
李:あっ、唐さん、こんにちは。
唐:今、忙しいですか。
李:いいえ、別に。
今、日本から来たメールをチェックしていますが。
唐:そうですか。
じゃあ、一緒に食事に行きませんか。
李:ええ、いいですよ。
田中:もしもし、李さんですか。
田中です。
李:あっ、田中さん、こんにちは。
田中:今、忙しいですか。
李:いいえ、別に。
今、先月の旅行で撮った写真を見ていますが。
田中:そうですか。
じゃあ、一緒に美術館に行きませんか。
李:ええ、いいですよ。
森:もしもし、李さんですか。
森です。
李:あっ、森さん、こんにちは。
森:今、忙しいですか。
李:いいえ、別に。
今、日本の友達に出す手紙を書いていますが。
森:そうですか。
じゃあ、一緒に公園に行きませんか。
标准日本语 第25课 これは明日会议で使う资料です

接下页
返回本课重点
例句 はいている人 あの 赤いスカートを はいている人は さんです。 スミスさんの 娘さんです。 この人 中国で 人気がある がある歌 この人は 中国で とても 人気がある歌 です。 手です。 てください。 行きたくない人は こちらへ 来てください。 きたくない人 コピーした書類 書類は どれですか。 昨日 コピーした書類は どれですか。 今日の くところは 奈良です です。 今日の午後 行くところは 奈良です。
接下页
返回本课重点
例句
☺母が作った浴衣 母 った浴衣 ☺森さんが行ったことがある所 森さんが ったことがある所 ☺私が見た映画 私 ☺先生が書いている本 先生が いている本 先生 ☺小野さんがよく行くレストラン 小野さんがよく行 小野さん
3.(小句)名詞は・・・です .(小句)名詞は・・・です 小句
接下页
返回本课重点
例句 日本にいる友達から お土産を もらい 日本にいる友達から 土産を にいる友達 ました。 ました。 航空会社に めている父 電話を 航空会社に 勤めている父に 電話を かけます。 かけます。 毎日 会社の 近くにある料理屋で 会社の くにある料理屋で 料理屋 べます。 昼ご飯を 食べます。 北京へ った時 故宮(こきゅう) 先月 北京へ行った時、故宮(こきゅう) で 撮った写真を 見せてください。 った写真を せてください。 写真
練習
一、仿照例句进行改写(注意各种词性 仿照例句进行改写( 修饰名词的用法) 修饰名词的用法) 先生が いた本 先生が書いた本 新聞を んでいる人 新聞を読んでいる人 日本で った森 日本で会った森さん あなたが あなたが泊まっ ているホテル 試験に合格し 試験に合格し なかった人 なかった人
新编标准日本语初级课堂笔记25-40课

1 课堂笔记2 第25課これは明日会議で使う資料です。
(4)第26課自転車に二人で乗るのは危ないです (5)第27課子供の時,大きな地震がありました (6)第28課馬さんは私に地図をくれました (7)第29課電気を消せ (8)第30課もう11時だから寝よう (10)第31課このボタンを押す,電源が入ります (12)第32課今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです (14)第33課電車が急に止まりました (16)第34課壁にカレンダーが掛けてあります。
(18)第35課明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。
(20)第36課遅くなって,すみません。
(22)第37課優勝すれば,オリンピックに参加することができます。
(24)第38課戴さんは英語が話せます。
(27)第39課眼鏡をかけて本を読みます。
(29)第40課これから友達と食事に行くところです。
(31)34 第25課これは明日会議で使う資料です。
一、动词做定语(定语句)a)動詞連体形(~する/~している/した)●例:明日旅行に行く人が手を挙げて下さい。
これは先週読んだ小説(しょうせつ)です。
あのコーヒーを飲んでいる人は誰ですか。
毎朝ここでラジオ体操をしている人はうちのおばあさんです。
あの寝ている人はうちの子です。
着物(きもの)を着た女性は私の先生です。
(短暂性动词过去式作定语,表示状态)あの眼鏡をかけた人は兄(あに)です。
●注:1、动词作定语句一般用简体;2、定语句的小句主语用“が”或“の”。
定语句可以做主语、宾语、谓语及对象语例:これは李さんがくれたプレゼントです。
あの背が高い人は姉(あね)です。
二、に或から(根据后面的动词决定)に:接受者和发出者;から:发出者●例:友達に手紙を書きました。
友達から/に手紙を貰(もら)いました。
友達から/にお金を借りました。
友達にお金を貸しました。
三、形容词、形容动词作定语(定语句)a)形容词:~い+体言形容动词:词干+な+体言●例:値段が高いかばんが好きです。
(完整版)新标日初级下册第25课

新标日初级下册第25课单词部分:1.数学(歹刁力,)0型音名词数学学音读(音読族):力,数音读(音読族):歹头于头于训读(訓読知 :力、于、力、艺'元召注意点:在日语中,一般一个字就一个音读和一个训读。
数是特殊情况。
2.専門(乜人哲人)0型音名词专门实际表可以示一个专业,如:英語①専門英语专业。
日语中,専攻(乜人乙刁)也表示专业的意思,不过层面比専門(乜人哲人)要高一点:对比:専門():技校、中专的专业;専攻():大学的专业。
3.女優(C^^^ ) 0型音名词女演员日语中,男演员表示:男優(沧人叨)不分男女的演员:俳優)现在也讲成:芸能人(厅)4.営業課(元S老」刁力、)0型音名词营业科業音読族:老」》女口:授業(Cd老」》)課音読族:力、女口:課長(力、弐/刁)5.市(L)街(力"、)1型音名词市内,市街,繁华街道街音読族:力"、訓読^:^^6.道潞(6 ) 1型音名词道路,马路道音読d.注訓読d:d^7.交通量(乙)3型音名词交通流量,通行量通音読d : 女口:流通)形容交通量很大,说成:交通量力•多S8.空港() 0型音名词机场飛(Q)行(乙刁)場(C^^ )也表示机场,但是,是飞机停的地方。
9.高速道路(^^^<^^6 ) 5型音名词高速公路高音読d:乙刁訓読d:尢力速音読d:^< 訓読10.部品工場(恳。
人乙TC/T ) 4型音名词零件制造厂場:读C^^时,表示大的地方女如:工場读泾时,表示小的地方女口:売◎場11. 一夕一3型音名词电梯英语外来语:elevator表示升降式的电梯。
超市那种扶梯:工入力"一夕一escalator12.自然()0型音名词大自然日语中,然一般读成:它人,只有【天然】特殊天然:疋人相人13.給料() 2型音名词工资日语中表示费用的还有:賃(家賃仲弐人))代(八入借歹)代陡、))費(費用(QQ))14.泊(七底召0 型音五段动词住,过夜,住宿住,投宿停,停止两个动词前都接助词「^」表示一个着落点。
新标准日本语第二十五课

[第二十五課]これは明日会議で使う資料です先看基本课文出现的新单词:会議「かいぎ」:会议資料「しりょう」:资料中国航空「ちゅうごくこうくう」貸します:借出,借给(原形:貸す「かす」)女優「じょゆう」:女演员受付「うけつけ」: 问讯处,柜台戴「たい」:戴(姓氏)[基本课文]1、これは明日会議で使う資料です2、私は明日乗る飛行機は中国航空です3、中国で買ったCDを友達に貸しました4、操作が簡単なパソコンが欲しいです-----语法解释----------1.动词(简体形)/小句+句词动词或动词小句修饰名词,用动词的简体型(简体型包括:动词基本型,用于表示某种习惯或将要发生的动作;动词「た」型,已经发生的动作.「ない」型:表示否定~(1)これは明日会議で使う資料です(这是明天开会用的资料)(2)あれは森さんが今夜泊まるホテルです(那是今晚森要入住的宾馆)(3)あれは倒産した会社です(那是一家倒闭的公司,倒産「とうさん」)第(1)(2)小句,是表示将要发生的动作,所以用了动词的基本型,第三句,已经发生的动作,用了动词的「た」型注意:[1]名词前不用敬体型[2]名词前不能加「の」2.小句(动词简体形)+名词は名/形です(动词小句修饰名词而形成的小句做主语)(1)私が明日乗る飛行機は中国航空です(我明天乘坐的飞机是中国航空公司的)(2)小野さんが作る料理はおいしいです(小野做的菜很好吃)(3)森さんが買った本はこれです(森买的书是这一本)第(1)(2)小句,是表示将要发生的动作,所以用了动词的基本型,第三句,已经发生的动作,用了动词的「た」型日语中名词前面常常有很长的定语:例如下面的句子:昨日父はデパートで日本製のカメラを買いました、そのカメラはとても安かったです----可以变化为一个句子---->昨日父がデパートで買った日本製のカメラはとても安かったです3.动词小句+名を/に/から动词ます(动词小句修饰名词形成的短语,也可做主语以外的其它句子成分)(1)中国で買ったCDを友達に貸しました(我把在中国买的CD借给朋友了)(2)中国へ転勤した友達に手紙を書きます(我给调到中国工作的朋友写信)(3)私が知らない人から手紙が来ました(一个不认识的人给我来了信)[注意]修饰名词的动词小句中的主语,要用「が」来提示4.形容词小句+名词入り口が広い+あの建物ー>入り口が広いあの建物操作が簡単です+パソコンー>操作が簡単なパソコン数学が専門です+先生ー>数学が専門の先生[注意]形容词修饰名词时,不能加「の」単語とまります(泊まります)[动1]住,过夜,住宿てんあんはんてん(天安飯店)[专]天安饭店すみます(住みます)[动1]住,居住さがします(探します)[动1]找,寻找,寻求どうろ(道路)[名]道路,马路くうこう(空港)[名]机场しがい(市街)[名]市内,市街,繁华街道むすびます(結びます) [动1]连接,系こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路じどうしゃ(自動車)[名]汽车ぶひんこうじょう(部品工場)[名]零件制造厂はしります(走ります)[动1]行驶,走,跑さんかんろ(三環路)[专]三环路このあたり这一带,这附近じゅうたいします(渋滞~)[动3]堵车,停滞こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量应用课文北京市街ヘ(上了车)森:今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。
标准日本语初级(下)课件1第25课到第33课

第29課
• • • • • • • 1.動詞的命令形 一类:词末う段变え段 とまるーとまれ! 死ぬー死ね 行くーいけ 出て行くーでていけ 二类:词末るーろ たべるーたべろ みるーみろ ねるーねろ 三类:くるーこい するーしろ
• • • • • • • •
2.動詞なさい (要求他人做,比命令形客气) 静かにしてください。 静かにしなさい。 そろそろ かえりなさい。 私の質問(しつもん)に答(こた)えなさい。 3.動詞基本形+な (禁止听话人做某事) ここに来るな タバコを吸う(すう)な
②降调,意见不同的反问,质问语气
• お母さん、私の日記(にっき)、見たでしょう。 • ーー見て、見て、鴨(かも)だ。 • ーーあれは スワンでしょう。
• 4.動詞ています。
• ① いま 話しています。正在进行中 • ② いま 山東省に住んでいます。状态的持续 • ③ 毎日 散歩します。=散歩しています。习惯,反 复 • 先月から 毎日散歩しています。
• 2.動詞+ながら+動詞ます。 一边一边, 注:后面的是主要动作、两个动作同一主语 • 歌いながら 踊ります。 • テレビを見ながら食事をします。 • 3.小句+でしょう • ①升调,向对方确认对方的事 • あした パーティーに行くでしょう。 • わたしのことがすきでしょう。 • まだ ご飯を食べなかったでしょう。
3.AはBに動詞てもらいます。 实际动作的实施者是B ① A请B做某事 王さんはここに来ます。 私は王さんにここに来てもらいます。 李さんは北京を案内します。 森さんは李さんに北京を案内(あんない)して もらいました。
② A承受了B的动作而带来的恩惠
• • • • • • • 王先生は数学を教えます。 私たちは王先生に数学を教えてもらいます。 劉さんは電話をしました。 私は劉さんにでんわをしてもらいました。 4. Aは(わたしに)動詞てくれます。 他人为我或我这一方的人做了某事 李さんは私にかばんを持ってくれます。
新版标准日本语初级下册单词学习笔记第25课

う え し た ま し た なか そ と まえ う し
ひだり みぎ よ こ
まわ
上・下・真下、中・外、前・後ろ、 左 ・右、横・そば・周り
1. [名]上、下、正下方;里、外;前、后;左、右;侧面、旁边、周围;对面
む
あいだ すみ き た みなみ ひがし に し
向かい、 間 、隅、北・ 南 ・ 東 ・西
1. [名]对面;中间;角落;北、南、东、西
2
取る(とる)
1. [他五]印,记 下、抄写、记下、抄下、描下、印下
かた
ノートを取る(作笔记)。靴の型を取る(画下鞋样)。証明書のコピーを取る(复印证书)。
2. [他五]拿、取、执、握、攥、把住、抓住
あず
ハンドルを取る(握方向盘)。駅に預けてある荷物を取りに行く(到火车站去取寄存的东西)。
3. [他五]得到,取得、领取、博得
新版标准日本语初级下册单词学习笔记
第 25 课
泊まる(とまる)
1. [自五]住,过夜,住宿 友人の家に~
2. [自五](船)停泊
みなと
外国船が 港 に泊まる(外轮停泊在港口)。
▷泊める(とめる)
1. [他下一]留宿,留住宿,留住下,让过夜,收容
ひなんみん
客を泊める(留客人住宿)・避難民を泊める(收容难民)。
別に(べつに)
1. [副]并(不),特别 別に行きたくはない(并不怎么想去)。忙しいですか。--いや,別に。(你忙吗?─不,不怎么忙。)
辺り(あたり)
1. [名]附近,近处,周围,四周 辺りにだれもいなかった(附近没有一个人)。この辺り(这附近)。
2. 大约,上下,左右,差不多那样 次の日曜~には来るだろう (大约下星期天左右会来的吧)。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
第25課こねは明日会議で使う資料です第25課こねは明日あした会議かいぎで使つかう資料しりょうです1 . こねは 明日あした 会議かいぎで 使つかう 資料しりょうです。
2 . わたしが 明日あした乗のるこう飛行機ひこうきは 中国ちゅうごく航空こうくうです。
3 . 中国ちゅうごくで 買かったCシーDディーを友達ともだちに貸かしました。
4 . 操作そうさが簡単かんたんなパンコンぱんこんが欲ほしいです。
A甲 : 李りさん,この人ひとは誰だれですか。
乙 : その人ひとは中国ちゅうごくでとても人気にんきがある女優じょゆうです。
B甲 : あの窓まどのところにいる人ひとはだれですか。
乙 : あれは受付うけつけの戴たいさんですよ。
C甲 : 何なにをしているんですか。
乙 : 昨日李きのうりさんにもらった本ほんを読よんでいます。
D 甲 : この会社かいしゃで歌うたがいちばん上手じょうずな人ひとはだれですか。
基本课文基本会话第25課こねは明日会議で使う資料です乙 : 森もりさんだと思おもいます。
北ぺ京キン市し街がいへ(上了车)森もり:今日泊きょうとまるホテルほてるは天安飯店てんあんはんてんでしたね。
李り:ええ。
1いっか月げつぐらいホテルほてるに泊とまってください。
ゆっくり住すむ所ところを探さがしましょう。
(上了调车速公路)森もり:ずいぶんまっすぐな道路どうろですね。
馬ば:これは空港くうこうと北京市街ぺきんしがいを結むすぶ高速道路こうそくどうろで、 市街しがいまでだいたい30さんじゅっ分ぷんぐらいです。
(车内响起日语歌曲)森もり:あっ,これ,日本にほんの歌うたですね。
馬ば:はい,そうです。
日本人にほんじんの友達ともだちにもらったC D シーディーです。
森もり:日本にほんの歌うたが好すきなんですか。
馬ば:ええ,大好だいすきです。
中国ちゅうごくには日本にほんの歌うたが好ずきな人ひとがたくさんいますよ。
(高速公路两侧的几座大楼映入眼帘。
森指着右侧前方的大楼问题……)森もり:あそこにある大おおきな白しろい建物たてものは何なんですか。
李り:あれは最近さいきんできた建物たてものですね。
馬ばさん知しっていますか。
馬ば:ああ,あれは自動車じどうしゃの部品工場 ぶ ひんこうじょうですよ。
(接近北京市区,进入三环后开始堵车了)森もり:だいぶ車くるまが多おおくなりましたね。
馬ば:ええ,今走いまはしっている道路どうろは三環路さんかんろですが,このあたりはよく渋滞じゅうたいします。
应用课文第25課こねは明日会議で使う資料です李り:三環路さんかんろは北京ぺキンでいちばん交通量こうつうりょうが多おおい道路どうろですからね。
すうがく(数学)[名] 数学せんもん(専門)[名] 专门 じょゆう(女優)[名] 女演员えいぎょうか(営業課)[名]营业科しがい(市街)[名]市内,市街,繁华街道 どうろ(道路)[名]道路,马路こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量 くうこう(空港)[名]机场こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路ぶひんこうじょう(部品工場)[名]零件制造厂 エレベーター[名]电梯えほん(絵本)[名]图画书,连环画 しぜん(自然)[名]大自然 きゅうりょう(給料)[名]工资 こんや(今夜)[名]今天晚上 けが[名]伤とまります(泊まります)[动1]住,过夜,住宿 むすびます(結びます) [动1]连接,系 とります(取ります)[动1]印,记下 うまれます(生まれます)[动2]出生,诞生 とうさんします(倒産~)[动3]倒闭,破产 じゅうたいします(渋滞~)[动3]堵车,停滞 チエックします[动3]确认(check ) ゆたか(豊か)[形2]充裕,丰富 おおきな(大きな)[连体]大的 ちいさな(小さな)[连体]小的 べつに(別に)[副]并不 たい(戴)[专]戴 しゅう(周)[专]周 とう(唐)[专]唐ちゅうごくこうくう(中国航空)[专]中国航空 てんあんはんてん(天安飯店)[专]天安饭店 さんかんろ(三環路)[专]三环路 ------------------------------------------- このあたり 这一带,这附近 ------------------------------------------- (生词表二)上うえ(上面) 下した(下面) 中なか(里边) 外そと(外面) 前まえ(前面) 後うしろ(后面) 左ひだり(左面) 右みぎ(右面) 横よこ(侧面) そば(旁边)周まわり(周围) 向むかい(对面)生词表第25課こねは明日会議で使う資料です間あいだ(中间) 隅すみ (角落) 真下ました(正下方)北きた(北面) 南みなみ(南面) 東ひがし(东面)西にし(西面)1. 动(简体形)/ 小句(动词简体形)+名;表示习惯或将要发生或已经完成或正在进行的动作。
2. 小句(动词简体形)+名 は + 名 / 形です:作主语3. 小句(动词简体形)+名 を / に / から + 动 ます:作主语以外的成分4. 一、二类形容词、名词作小句修饰名词1. 名词+のところ:不表示场所的名词变为表示场所的词语2. 「これ、それ、あれ」本来是指示事物的代名词,但有进也用来指代人,由于其尊敬程度较低,用来指人时只限于指代自己的家人或部下。
当然如果本人不在场,或者在远处而听不到谈话时则不在此例。
3. ~でしたね:表示确认“……对吧”。
“ね”单独也可以表示确认。
たしか~でしたね。
4. 一类形容词:大きい、小さい,表示同样意思的还有:大きな、小さな,但大きな、小さな只修饰名词,不能用来结句。
其他一类形容词没有这种情况。
5. ~このあたり:あたり表示某一场所的周边,可接在 この、その、あの、具体场所的名词后面。
6. 词汇:泊まる、结ぶ、取る、生まれる、チエックする、チエックする、おおきな、ちいさな、べつに1. 动(简体形)/ 小句(动词简体形)+名:表示某种习惯或将要发生的动作时用动词的基本形,表示协作已经完成时用动词的“た形”,名词前不用敬体,不能加“の”。
(1)动词的基本形修饰名词时,表示某种习惯或将要发生的动作; (2)动词的「た」形修饰名词时,表示动作或者事情已经发生过了。
这里小句是由动词作谓语构成的短句,结尾是动词。
无论是动词还是小句都是作定语修饰名词。
中心词是名词,可作主语、宾语等。
こねは明日会議で使う資料です。
(这是明天会议要用的资料) 主要结构:こねは~です。
主干为:こねは~資料です。
「明日会議で使う」是小句动词简体形作定语;修饰句词:「資料」 「明日」表示动作将要发生,所以用基本型「使う」表示将来,「で」是格助词,表示动作行为发生的场所。
「は」为提示助词,表示主题。
本课要点表达及词语语法解释第25課こねは明日会議で使う資料です例:森もりさんが 今夜泊こんやとまる ホテルほてるです。
(那是今晚森先生要入住的宾馆)倒産とうさんした 会社かいしゃです。
(那是一家倒闭的公司)李りさんが住すむところ(小李要住的地方) 張はりさんが知しらない映画えいが(小张不知道的电影)それは田中たなかさんが乗のる飛行機ひこうきです。
(那是田中先生要乘坐的飞机) これは母ははが作つくった料理りょうりです。
(这是母亲做的料理) あれはよく泳およぐプぷールです。
(那是我经常游泳的泳池)除了动词的基本形及动词的「た」形可修饰名词外,动词的「ている」形也可修饰名词,表示正在进行的动作。
例: 今走いまはしっている車くるま。
(现在正在疾驰的车) 飛とんでいる鳥とり。
(正在飞的鸟)見みているテレビドラマてれびどらま。
(正在看的电视剧) 書かいている絵え。
(正在画的画)动词的敬体形与简体形的对照:表现在或将来的肯定形:「ます」对应的简体形为基本形表现在或将来的否定形:「ません」对应的简体形为「ない」形 表过去的肯定形:「ました」对应的简体形为「た」形 表过去的否定形:「ませんでした」对应的简体形为「なかった」形修饰名词的动词或由动词作谓语的小句修饰名词时,名词前的动词只能用其简体形(基本形或「た」形),不能使用动词的敬体形(「ます」形或「ません」形)并且名词与前面起修饰作用的动词之间不能加「の」(只有名词与名词之间才可加「の」)。
名词+「の」+名词:1. 表示所属关系、2. 表示修饰关系。
2. 小句(动词简体形)+名 は + 名 / 形です日语中名词前面常有较长的定语。
(1)动词的基本形修饰名词时,表示某种习惯或将要发生的动作; (2)动词的「た」形修饰名词时,表示动作或者事情已经发生过了。
补充复习注意第25課こねは明日会議で使う資料です昨日きのう 父ちちは デパでぱートとで 日本製にほんせいの カメラかめらを 買かい ました。
その カメラかめらは とても 安やすかったです。
(昨天爸爸在百货商店买了个日本造的照相机,那个照相机很便宜。
)昨日きのう父ちちは デパでぱートとで 買かった 日本製にほんせいの カメラかめらは とても 安やすかったです。
(昨天爸爸在百货商店买的日本造的照相机很便宜。
)わたしが明日乗る飛行機は中国航空です。
(我明天乘坐的飞机是中国航空公司的。
) 主要结构:~は~です。
主干为:飛行機は中国航空です「わたしが明日乗る」是小句动词简体形作定语;修饰句词:「飛行機」 「が」为主格助词,提示动作主体「明日」表示动作将发生,所以用动语基本形「乗る」 「わたしが明日乗る飛行機」句子地主语,例れい:小野おのさんが 作つくる料理りょうりは おいしいです。
(小野女士做的菜很好吃)森もりさんが 買かった 本ほんは これです。
(森先生买的书是这一本) 森もりさんが今回飼こんかいかうベットべっとは犬いぬです。
(森先生这次将要养的宠物是狗) 昨日小野きのうおのさんが会あった女おんなの子こは京子きょうこさんです。
(昨天小野女士见到的那位女孩子是京子小姐) わたしが買かった車くるまはこれです。
(我买的车是这一辆)王おうさんが書かいた絵えは美うつくしいです。
(小王画的画很漂亮) 人々が掃除した町はきれいです。
(人们打扫过的街道很干净)作定语修饰名词的动词小句中的主语,应用「が」而不能用「は」来提示。
小句的小主语,它的效力只在这个小句范围内,所以应用「が」来提示符而整个句子的大主语,它的效力遍及整个句子,所以用「は」来提示。
3. 小句(动词简体形)+名 を / に / から + 动 ます(主语以外的其他句子成分。
)中国で 買ったCDを友達に 貸しました。
(我把在中国买的CD 借给朋友了) 主要结构:~を~ます。
主干为:CDを友達に 貸しました「中国で 買った」是小句动词简体修饰「CD」 由于发生在过去所以用「買った」,「中国で 買ったCD」作「貸しました」的宾语, 「で」是格助词表示动作发生的场所;「に」是格助词表示动作的对像。