フェイスシート(通所介护用)

合集下载

介护保険(居宅介护.

介护保険(居宅介护.
介護保険(居宅介護・介護予防)住宅改修費償還払い支給申請書(兼完了届)
フリガナ
保険者番号






被保険者氏名
被保険者番号
生年月日
明・大・昭 年 月 日生
性 別
男 ・ 女
住 所

富士市
電話番号
着 工 日
平成 年 月 日
完 成 日
平成 年 月 日
改修費用

添付書類
□ 領収書の写し □ 請求内訳書
□ 日付入り写真
フリガナ
口座名義人
続柄
※原則、被保険者本人名義の口座をご記入ください。
富士市記入欄
改修費用
対象費用
支給算定額
利用者負担額
要介護度
資格




(あて先)富士市長
上記のとおり関係書類を添えて居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給を申請します。
平成 年 月 日
住所
申請者電話番号
(被保険者) 氏名 印
居宅介護(介護予防)住宅改修費を下記の口座に振り込んでください。
銀行
信用金庫
農協Βιβλιοθήκη 本店支店出張所種目
口座番号
1 普通
2 当座
3 その他
金融機関コード
店舗コード

与公司有关 日语表达

与公司有关 日语表达

与公司有关日语表达A安置配置(はいち)B标准钟親時計(おやどけい)笔盘ペン皿(ペンざら)笔墨用具デスクセット办公室计算器事務所用計算器(じむしょようけいさんき)保险柜金庫(きんこ)备忘纸メモ用紙(メモようし)报告答申(とうしん)部下配下(はいか)暴发户成金(なりきん)报告レポート(れぽーと)报名申し込む(もうしこむ)包租貸切(かしきり)并购買収合併(ばいしゅうがっぺい)表面记载表記(ひょうき)标明表記(ひょうき)白领.ホワ゗ト・カラーの会社員(ほわいと・からーのかいしゃいん报销清算する(せいさんする)不正当经营.悪徳商法(あくとくしょうほう)C抽屉引き出し(ひきだし)尺物差し(ものさし)企画きかく赤字あかじ辞呈辞表じひょう策划策を立てる(さくをたてる)采购仕込む(しこむ)车贴交通手当(こうつうてあて)常驻代表駐在員(ちゅうざいいん)程序表スケジュール(すけじゅーる)创新人才゗ノベーション型人材(いのべーしょんがたじんざい)成品率歩留まり(ぶどまり)初级产品一次製品(いちじせいひん) (产品等)参差不齐バラツキ(ばらつき)措辞辞令(じれい)创造者開発者(かいはつしゃ)程序手続き(てつづき)手順(てじゅん)磋商協議する(きょうぎする)草签仮調印(かりちょういん)超时オーバータ゗ム传真フゔクシミリ存档フゔ゗ルに入れる(ふぁいるにいれる)策略.策略(さくりゃく)出厂价格工場出荷価格、生産者価格(こうじょうしゅっかかかく、せいさんしゃかかく)撤销.廃止する(はいしする)促销販売促進する(はんばいそくしんする)承包請負(うけおい) 請け負う(うけおう) 厂房.工場建屋(こうじょうたてや)初步计划青写真(あおじゃしん)D打孔机パンチ订书机ホッチキス电脑コンピューター打字机タ゗プラ゗ター打字台タ゗プ机(タ゗プづくえ)调查調査/調べる带薪休假有给休假ゆうきゅぅか大纲ゕウトラ゗ン(あうとらいん)杜绝根絶する(こんぜつする)打工妹出稼ぎの若い女性(でかせぎのわかいじょせい)豆腐渣工程手抜き工事(てぬきこうじ)代销代理販売をする(だいりはんばいをする)定额ノルマ(のるま)定价格格付け(かくづけ)打破惯例慣行を破る(かんこうをやぶる)担任者係り(かかり)定购オーダー兜售売り込む(うりこむ)代理人エージェント(えーじぇんと)定单注文書(ちゅうもんしょ)第一产业第一次産業(だいいちじさんぎょう)调查数据調査データ(ちょうさでーた)电话咨询電話での問い合わせ(でんわでのといあわせ)货款.代金(しょうひん・かぶつだいきん)F废纸篓紙くずかご(かみくずかご)非应届毕业生中途采用ちゅうとさいよう非正式提示,在内部拿出来给看内示(ないじ)复写纸カーボン紙/複写紙(ふくしゃし)房贷按揭住宅ローン(じゅうたくろーん)非正式非公式(ひこうしき)负责人员係員(かかりいん)翻一番倍増する(ばいぞうする)付款支払う(しはらう)副本.謄本(とうほん)风险万一の危険(まんいちのきけん)/リスク(りすく)反倾销ゕンチ・ダンピング(あんち・だんぴんぐ)发票伝票(でんぴょう)附件付属書類(ふぞくしょるい)G挂历カレンダー个人电脑パソコン公报こうほう工会労働組合【ろうどうくみあい】月工资:月给げつきゅぅ过度劳累过劳かろぅ高层次ハ゗レベル公车公用車(こうようしゃ)工商管理経営学(けいえいがく)高层领导経営陣(けいえいじん)骨干バックボーン(ばっくぼーん)工薪阶层サラリーマン(さらりーまん)公关礼仪ビジネスマナー(びじねすまなー)关门閉店(へいてん)工业生产总值工業総生産額(こうぎょうそうせいさんがく)高新技术高度先端技術(こうどせんたんぎじゅつ)管总务的人監事(かんじ)管理公司管理会社(かんりがいしゃ)惯例.慣行(かんこう)工作时间稼働時間(かどうじかん)盖章確認印(かくにんいん)国外投资海外投資(かいがいとうし)公平交易公平な取引(こうへいなとりひき)公平买卖公平な売買をする(こうへいなばいばいをする)高额红利高配(こうはい)估算見積もる(みつもる)公差公務のための出張(こうむのためのしゅっちょう)管理经验マネージメント経験(まねーじめんとけいけん)个体工商户营业执照個人工商業経営許可証(こじんこうしょうぎょうけいえいきょかしょう)供货貨物を供給する(かもつをきょうきゅうする)工作流程.ワークフロー(わーくふろー)规则.教則(きそく)供应商.サプラ゗ヤー岗位责任制職場責任(しょくばせきにん)股份.株式(かぶしき)供过于求.供給過剰(きょうきゅうかじょう)供不应求.供給不足(きょうきゅうぶそく)H会议桌会議テーブル(かいぎテーブル)回形针クリップ换行健改行キー(かいぎょうキー)海报ポスタ—会议かいぎ汇报報告する(ほうこくする)合同契約【けいやく】海选自由選挙(じゆうせんきょ)好处费寸志(すんし)合作伙伴パートナー(ぱーとなー)合并新公司併新会社(がっぺいしんがいしゃ)会员卡会員カード(かいいんかーど)海外资金.海外資金(かいがいしきん)后付款後払い(あとばらい)合股合資(ごうし)函售.通販(つうはん)海外发展海外進出(かいがいしんしゅつ) 货源不足.品不足(ひんぶそく)货样.商品見本(しょうひんみほん)货号品番(ひんばん)汇率為替レート(がわせれーと)汇款為替送金(する)(がわせそうきん(する))货源.商品の供給源(しょうひんのきょうきゅうげん)回购買い戻し(かいもどし)J接待处受け付け(うけつけ)经理办公室重役室(じゅうやくしつ)计算器計算機(けいさんき)键盘キーボード经理しはいにん经营取り扱う(とりあつかう)经销商販売店(とりつぎはんばいてん)经纪人 仲買人(なかがいにん)经济萧条経済が不景気である(けいざいがふけいきである)经济全球化.経済のグローバル化(けいざいのぐろーばるか)交易取り引きする【とりひきする】加班残業【ざんぎょう】奖金ボーナス.賞与决策意思決定(いしけってい)经办人取扱人(とりあつかいにん)交现货直渡し(じきわたし)经纪公司エージェント(えーじぇんと)阶层階層(かいそう)集装箱コンテナ交涉折衝(せっしょう)经营网点.営業拠点(えいぎょうきょてん) 积分卡ポ゗ントカード(ぽいんとかーど)经贸合作経済貿易面での協力(けいざいぼうえきめんでのきょうりょく)巨奖销售巨額の懸賞付き販売(きょがくのけんしょうつきはんばい)交易トランザクション(とらんざくしょん)集资.資金を集める(しきんをあつめる)经手人.取扱人(とりあつかいにん)进展進捗(しんちょく)经办处.取り扱い所(とりあつかいしょ)交替交番(こうばん)进口货゗ンポート製品(いんぽーとせいひん)进口许可证.゗ンポートラ゗センス(いんぽーとらいせんす)经济社会.経済社会(けいざいしゃかい) 经济体制経済体制(けいざいたいせい)加班费割増賃金(わりましちんぎん)纠纷トラブル(とらぶる)泡沫经济.バブル経済(ばぶるけいざい)交货日期.納入日(のうにゅうび)津贴手当金(てあてきん)价格单.価格表(かかくひょう累积投票.累積投票(るいせきとうひょう)交易.取り引き(とりひき)交易成本取引コスト(とりひきこすと)K空格揿杆スペースバー会計かいけい客户取り引きさきお跨国企业多国籍企業(たこくせききぎょう)亏空的钱損金(そんきん)开证信用状を開設する(しんようじょうをかいせつする)空头売り手(うりて)快货売れ行きがよい商品(うれゆきがよいしょうひん)扣除控除する(こうじょする)亏本元手をする(もとでをする)克日完成期日に完成する(きじつにかんせいする)开工率稼働率(かどうりつ)开业開業(かいぎょう)开业開局(かいきょく)开发商.開発者(かいはつしゃ)控股公司親会社(おやかいしゃ)L零用现金小口現金(こぐちげんきん)录用新毕业大学生しんそつさいよう劳动合同労働契約書(ろうどうけいやくしょ)老客户得意先(とくいさき)履约約束を果たす(やくそくをはたす) 零售リテール(りてーる)拉票活动選挙活動(せんきょかつどう)联合タ゗・ゕップ(たい・あっぷ)礼券.ギフト券(ぎふとけん)类比估值法類比評価法(るいひひょうかほう)零售价小売価格(こうりかかく)流水作业线流れ作業ラ゗ン(ながれさぎょうらいん)廉价安価(あんか)履行履行する(りこうする)理赔クレームを処理する(くれーむをしょりする)临时提案臨時提案(りんじていあん)M秘书室秘書室(ひしょしつ名片盒カードケース名片夹名刺入れ(めいしいれ)买断買い取る(かいとる)卖点.セールスポ゗ント、目玉商品(セールスポ゗ント、めだましょうひん)买卖.商い( あきない)卖主売り手(うりて)毛重グロス・ウェート免税免税(めんぜい)买主バ゗ヤー(ばいやー)N内部通讯电话゗ンターフォーン内幕交易゗ンサ゗ダー取引(いんさいだーとりひき)年吞吐量年間貨物取扱量(ねんかんかもつとりあつかいりょう)O欧元ユーロ(ゆーろ)P拍板管理責任者が最後の決定を下す(かんりせきにんしゃがさいごのけっていをくだす)评估ゕセスメント(あせすめんと)拍卖.オークション(おーくしょん)破产了オンザロック(おんざろっく)批发卸(おろし) 卸売り(おろしうり)批复返答(へんとう)品牌效应ブランド反応(ぶらんどはんおう)牌子ブランド(ぶらんど)培训.訓練(くんれん)泡沫经济バブル経済(ばぶるけいざい)票据.手形(てがた)Q铅笔刀鉛筆削り(えんぴつけずり)签订結ぶ(むすぶ)/調印する(ちょういんする)誓约书誓約書(せいやくしょ)缺额空席(くうせき)全球化グローバル化(ぐろーばるか)企业价值企業価値(きぎょうかち)]签署署名する(しょめいする)(主管人员)请传阅,请审批稟議(りんぎ)鉴定书鑑定書(かんていしょ)企业形象会社゗メージ(かいしゃいめーじ)求购購買を求める(こうばいをもとめる) 企业所得事業所得(じぎょうしょとく)倾销ダンピング(だんぴんぐ)起订量最低注文量(さいていちゅうもんりょう)清淡.商売が暇である(しょうばいがひまである)R人事じんじ日资企业日系企業(にっけいきぎょう)日货日貨(にっか)认证オーソラ゗ズ日销售量一日当たり売上数(いちにちあたりうりあげすう) S商业信件商業通信文(しょうぎょうつうしんぶん)沙发ソフゔ数据中心資料センター(しりょうセンター)事务じむ商量相談する.協議する.打ち合わせる.意見を交換する收支収入(しゅうにゅう)税款税金【ぜいきん】上班出勤する【しゅっきんする】上市出回る(でまわる)失职職務上の怠慢(しょくむじょうのたいまん)商誉ビジネス上の信用(びじねすじょうのしんよう)碎纸机シュレッダー售后服务ゕフター・サービス(あふたー・さーびす)升值価値が上がる(かちがあがる)上轨道軌道に乗る(きどうにのる)上市公司上場企業(じょうじょうきぎょう)生产批号製造ロット(せいぞうろっと)双赢双贏(そうえい)送货服务デリバリーサービス(でりばりーさーびす)世贸组织WTO。

报关用到的日语

报关用到的日语

税関インボイス(ゼイカン・インボイス)海関発票税関上屋(ゼイカンウワヤ)海関貨桟税関貨物取り扱い(ゼイカンカモツトリアツカイ)報関行税関貨物取り扱い報関経紀税関監査部(ゼイカンカンサブ)海関鑑定検査部税関監視所(ゼイカンカンシショ)海関貨弑O管処税関構内渡し(ゼイカンコウナイワタシ)関桟交貨税関執務時間(ゼイカンシツムジカン)海関辦公時間税関出張所(ゼイカンシュッチョウショ)海関派出机構税関長(ゼイカンチョウ)関長通関申告(ツウカンシンコク)報関申告書(シンコクショ)申報単通関許可(ツウカンキョカ)放行通関業者(ツウカンギョウシャ)報関行通関実績表(ツウカンジッセキヒョウ)報関実績表通関書類(ツウカンショルイ)報関単据通関代理人(ツウカンダイリニン)海関代理人通関ベース通関統計的貿易額通関渡し(ツウカンワタシ)海関交貨関税一括引き下げ(カンゼイイッカツヒキサゲ)一攬子降低関税談判関税課税価格(カンゼイカゼイカカク)対進口貨征収関税的価格標准関税課税標準(ヒョウジュンカンゼイカゼイヒョウジュン)関税征収標准関税隔差(カンゼイカクサ)関税級別関税還付(カンゼイカンプ)退還関税関税義務主義(カンゼイギムシュギ)関税義務主意関税協定(カンゼイキョウテイ)関税協定関税減免(カンゼイゲンメン)減免関税関税互恵協定(カンゼイゴケイキョウテイ)関税互恵協定関税及び通関費用価格(ゼイカンオヨビツウカンヒヨウカカク)包括関税及通関在内的進口地交貨価関税込み埠頭渡し価格(カンゼイコミフトウワタシカカク)目的港碼頭已完税交貨価格関税暫定措置法(カンゼイザンテイソチホウ)関税臨時措施法関税自主権(カンゼイジシュケン)関税自主権関税譲許(カンゼイジョウキョ)関税減譲関税障壁(カンゼイショウヘキ)関税壁塁非関税障壁(ヒカンゼイショウヘキ)非関税壁塁関税線(カンゼイセン)関境関税訴願審査会(カンゼイソガンシンサカイ)関税請願審査会関税協力理事会(カンゼイキョウリョクリジカイ)关税合作理事関税訴訟(カンゼイソショウ)関税訴訟関税妥協(カンゼイダキョウ)関税互譲関税担保(カンゼイタンポ)関税押金関税調定(カンゼイチョウテイ)調査併確定関税関税定率法(カンゼイテイリツホウ)海関関税法関税転嫁(カンゼイテンカ)関税転嫁(把関税転嫁給消費者)関税手持ち値段(カンゼイテモチネダン)完税価格関税同化(カンゼイドウカ)(宗主国与殖民地之間的)関税同化関税同盟(カンゼイドウメイ)関税同盟関税独裁(カンゼイドクサイ)由総統或財政部長直接決定関税税率関税特別還付金(カンゼイトクベツカンプキン)特殊退還関税金額関税払い戻し申請(カンゼイハライモドシシンセイ)退還関税申請書関税払い戻し税制(カンゼイハライモドシゼイセイ)退還関税制度関税評価制度(カンゼイヒョウカセイド)関税評定制度関税品目分類表(カンゼイヒンモクブンルイヒョウ)布魯塞爾関税分類関税包括主義(カンゼイホウカツシュギ)対一切進口貨都征収関税的原則関税ほ脱(カンゼイ?)逃避関税関税免除(カンゼイメンジョ)免除関税関税率審議会(カンゼイリツシンギカイ)関税率審議会関税率表(カンゼイリツヒョウ)進口税則関税率変更権(カンゼイリツヘンコウケン)関税率変更権関税領域(カンゼイリョウイキ)関境関税割り当て制度(カンゼイワリアテセイド)関税配額制(対一定数量範囲内的進口貨征収低関税、超過範囲則征収高関事的制度エスケープ・クローズ免責条項(為了保護国内産業免除或降低関税)特恵関税(トッケイカンゼイ)特恵関税最恵国関税(サイケイコクカンゼイ)最恵国関税保護関税(ホゴカンゼイ)保護関税互恵関税(ゴケイカンゼイ)互恵関税一般税率(イッパンゼイリツ)通常税率二重課税(ニジュウカゼイ)双重征税従価税(ジュウカゼイ)従価税従量税(ジュウリョウゼイ)従量税とん税噸税特別とん税特殊噸税入港税(ニュウコウゼイ)入港税国境通過税(コッキョウツウカゼイ)過境税課徴金(カチョウキン)附加税ガット関税及貿易総協定納税証明書(ノウゼイショウメイショ)税単比例税率(ヒリツゼイリツ)比例税率脱税(ダツゼイ)偸税滞納(タイノウ)滞納納税拒否(ノウゼイキョヒ)抗税付加価値税(フカカチゼイ)増値税徴税最低限(チョウゼイサイテイゲン)起征点租税(ソゼイ)租税、税款租税原則(ソゼイゲンソク)租税原則租税収入(ソゼイシュウニュウ)租税収入租税条約(ソゼイジョウヤク)税収条約租税特別措置法(ソゼイトクベツソチホウ)税収特別措施法租税負担率(ソゼイフタンリツ)税収在国民収入中所占的比率保税上屋(ホゼイウワヤ)保税貨桟保税咚停ē邾讥ぅΕ螗渐Γ?保税倉庫保税加工業(ホゼイカコウギョウ)保税加工工業保税貨物(ホゼイカモツ)保税貨物保税期間(ホゼイキカン)保税期間保税工場(ホゼイコウジョウ)保税工廠保税工場外作業(ホゼイコウジョウガイサギョウ)保税工廠外作業保税倉庫渡し(ホゼイソウコワタシ)保税倉庫交貨保税地域(ホゼイチイキ)保税区保税展示場(ホゼイテンジジョウ)保税展覧場所保税渡し条件(ホゼイワタシジョウケン)保税倉庫交貨条件保税渡し値段(ホゼイワタシネダン)保税倉庫交貨価簡易通関制度(カンイツウカンセイド)簡易通関制度基本税率(キホンゼイリツ)基本税率譲許税率(ジョウキョゼイリツ)互恵関税税率シーリング枠(シーリングワク)最高限額シーリング方式(シーリングホウシキ)最高限額制センシティブな品目(ヒンモク)限制進口或出口的物品ケネディ・ラウンド肯尼迪回合(降低関税談判)東京ラウンド東京回合ウルグアイ・ラウンド烏拉圭回合ガット閣僚会議(カンリョウカイギ)関税及貿易総協定成員国部長会議-東京宣言(トウキョウセンゲン)東京宣言-ネガ限制性貨単円の切り上げ(エンノキリアゲ)日元増値、昇値関税の前だおし引き下げ(カンゼイノマイダオシヒキサゲ)相殺措置(ソウサイソチ)抵銷措施変動相場制(ヘンドウソウバセイ)浮動匯率制市場アクセス改善(シジョウアクセスカイゼン)促進市場自由化フレームワーク框架、結構、架構ブラッセル布魯塞爾―関税譲許表(カンゼイジョウキョヒョウ)関税表-関税品目分類表(カンゼイヒンモクブンルイヒョウ)関税分類表ATA条約(ジョウヤク)臨時進口証公約申告納税方式(シンコクノウゼイホウシキ)納税申報制度賦課課税方式(フカカゼイホウシキ)征収税款方式修正申告(シュウセイシンコク)修正申報納期限延長制度(ノウキゲンエンチョウセイド)交付期限延長制度個別延長方式(コベツエンチョウホウシキ)個別延長方式包括延長方式(ホウカツエンチョウホウシキ)総括延長方式麻薬探知犬(マヤクタンチケン)毒品探知犬X線手荷物検査装置(Xセンテニモツケンサソウチ)X光携帯物品検査装置万国郵便条約(マンコクユウビンジョウヤク)万国郵政条約欧州経済委員会(ECE)(オウシュウケイザイイインカイ)欧洲経済委員会通関条約(TIR条約)(ツウカンジョウヤク)通関条約コンテナーヤード集装箱(貨櫃)集積所免税一時輸入(メンゼイイチジユニュウ)免税臨時進口SITC国際貿易標准分類特許権(トッキョケン)発明専利権実用新案権(ジツヨウシンアンケン)実用新型専利件意匠権(イソウケン)外観設計専利権、図案権、新式様専利権専利権(センリケン)専利権商標権(ショウヒョウケン)商標権複製権(フクセイケン)翻印復制権延べ払い金利(ノベバライキンリ)定期付款利息評価申告(ヒョウカシンコク)評定申報帳簿書類(チョウボショルイ)帳簿文件戻し税(モドシゼイ)退還関税戻税証明書(モドシゼイショウメイショ)退税証書戻し税制度(モドシゼイセイド)退還関税制度戻し税付き貨物(モドシゼイツキカモツ)退税貨物罰則(バッソク)罰款規則罰則条項(バッソクジョウコウ)罰款条款ポジティブ・リスト非限制性貨単、特許進口貨単ネガティブ・リスト不准進口的商品貨単LLDC最不発達国家一般特恵関税(イッパントッケイカンゼイ)普恵関税、特恵関税荷主(ニヌシ)貨主倉庫業者(ソウコギョウシャ)倉庫業者、経営倉庫的人密輸(ミツユ)走私出口(進口)麻薬(マヤク)毒品あへん鴉片けし罌粟覚醒剤(カクセイザイ)興奮剤あへん吸煙具(アヘンキツエング)鴉片吸煙用具ヘロイン海洛因コカイン可卡因にせ札(ニセサツ)假紙幣、偽鈔わいせつ物品淫穢(猥褻)物品虚偽申告罪(キョギシンコクザイ)虚假申報罪重過失犯(ジュウカシツハン)重大過失犯没収追徴(ボッシュウツイチョウ)没収追征ESCAP聯合国亜洲及太平洋経済和社会委員会積み戻し(ツミモドシ)退貨、重新装貨不服申したて(フフクモウシタテ)不服的申訴異議申したて(イギモウシタテ)提出異議審査請求(シンサセイキュウ)要求審査相談・苦情(ソウダン・クジョウ)諮詢、提意見税関相談官(ゼイカンソウダンカン)海関諮詢員市場開放問題苦情処理推進本部(シジョウカイホウモンダイクジョウショリスイシンホンブ)市場開放問題意見処理推進本部フェローシップ・プログラム特別研究員計劃テクニカル・アタッシェ技術専員税関(ぜいかん)——海关パスポート——护照ビザ——签证密入国(みつにゅうこく)——秘密入境密出国(みつしゅっこく)——潜逃国外関税(かんぜい)——关税徴税(ちょうぜい)——征税免税(めんぜい)——免税免税品(めんぜいひん)——免税品脱税(だつぜい)——漏税脱税品(だつぜいひん)——走私货免疫(めんえき)——免疫通関(つうかん)——通关通関手続きをする——报关通関費用——报关费用申告書(しんこくしょ)——申报单手荷物(てにもつ)——随身行李,随身携带的物件携帯品(けいたいひん)——随身携带的物品携帯品(けいたいひん)——随身携带的物品託送(たくそう)——托运託送荷物——托运的货物ボデイチャック——搜身ボデイタッチ——(为防止劫持飞机的)搜身检查ハイジャック——劫持飞机。

日本2011年 批准上市产品目录 平成23年度承认品目一覧(新医薬品)

日本2011年 批准上市产品目录 平成23年度承认品目一覧(新医薬品)

承認品目一覧(新医薬品:平成23年5月)
分野 承認日 No. 第6の1 H23.5.20 14 販 売 名 承認 ( 会 社 名 ) イムラン錠50mg 一 変 (グラクソ・スミスクライン(株)) アザニン錠50mg 一 変 (田辺三菱製薬㈱) 成分名 (下線:新有効成分 アザチオプリン 備 考 治療抵抗性の下記リウマチ性疾患 全身性血管炎(顕微鏡的多発血管炎、ウェゲナー肉芽腫 症、結節性多発動脈炎、Churg-Strauss症候群、大動脈 炎症候群等)、全身性エリテマトーデス(SLE)、多発性 筋炎、皮膚筋炎、強皮症、混合性結合組織病、及び難治性 リウマチ性疾患の効能・効果を追加とする新効能・新用量 医薬品 【事前評価済公知申請】 マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス(MAC) 症を含む非結核性抗酸菌症の効能・効果を追加する新効 能・新用量医薬品 【事前評価済公知申請】 一 変 ホスカルネットナトリウム水和 物 エタンブトール塩酸塩 造血幹細胞移植患者におけるサイトメガロウイルス血症及 びサイトメガロウイルス感染症の効能・効果を追加とする 新効能・新用量医薬品 マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス(MAC) 症を含む非結核性抗酸菌症の効能・効果を追加する新効 能・新用量医薬品 【事前評価済公知申請】
抗悪
H23.4.22
5
ハラヴェン静注1mg (エーザイ(株))
承 認 エリブリンメシル酸塩 手術不能又は再発乳癌を効能・効果とする新有効 成分含有医薬品 【優先審査】
第1
H23.4.22
6
ミルセラ注シリห้องสมุดไป่ตู้ジ25μg 同 注シリンジ50μg 同 注シリンジ75μg 同 注シリンジ100μg 同 注シリンジ150μg 同 注シリンジ200μg 同 注シリンジ250μg (中外製薬(株)) サイモグロブリン点滴静注用25mg (ジェンザイム・ジャパン(株))

介护保险变更申请书

介护保险变更申请书

医療保険被保険
□昭和 □平成
年 月 日




※サービス利用 □通所サービス(曜日 )□短期入所(期間 / ~ / ) ※訪問調査の連絡先及び連絡時間 □被保険者□申請者□申者以外 (連絡時間 時頃) ※連絡先が申請者以外の場合(氏名 電話番号 )
被 保 険 者 と の 関 係



□男 □女
生 年 月 日 □明治□大正□昭和 年 月 日 電話番号 ( )

現 在 の状 態 区 分 要介護状 険 態 区 分 等 認定の有効期間 平成 年 月 日から平成 年 月 日まで
過去6月間の 介護保険施設の名称等・所在地 介護保険施設 ・医療機関等 への入所・入 医療機関等の名称等・所在地 院の有無
介護保険
いわき市長 様
要介護認定 要支援認定
区分変更申請書
平成 年 月 日
注意 1 太枠の中だけ記入してください。 2 □のある欄は、該当する箇所にレ印を付けてください。 氏 名 申 住 所 請 電話番号 ( ) ( ) □地域包括支援センター □指定居宅介護支援事業者 □指定介護老人福祉施設 者 提出代行者 □介護老人保健施設 □指定介護療養型医療施設 □その他 被保険者 番 号 フリガナ 被 氏 住 名 所
□要介護状態区分(□1 □2 □3 □4 □5) □経過的要介護 □要支援状態区分(□1 □2) 期間

年 月 日~ 年 月 日
期間
年 月 日~ 年 月 日
□有 □無
変更申請の理由 氏 名 主 治 名 医 療 機 関 医 所
称 在 地 電話番号 ( )
医 療 保 険 者 第 2 号被保険者 者 証 等 記 号 番 号 に 係 る 事 項 医療保険被保険者

日语国际贸易用语300

日语国际贸易用语300

揚地港(Port of Discharge)(あげちこう)B/Lに記載されている項目で、貨物の揚港のこと。

アメンドメント(Amendment)アメンドメント(Amendment)とは、信用状を発行した後、その信用状の条件変更をすることをいう。

取消不能信用状(Irrevocable L/C)は、例え当該信用状中に明らかな誤りがあった場合であっても、一方的な訂正・修正を行うことが出来ない。

しかし、原契約との相違や、内容の不備、記載誤り、買取書類作成上の不可能項目等について修正・訂正を行う必要がある場合、Amendmentを発行することで修正が必要な箇所を変更することが可能である。

アラメダ・コリドーチャージ(Alameda Corridor Charge)アラメダ・コリドー・チャージとはアラメダ・コリドー運輸局が開通までに掛かった費用を回収するため、荷主に課金する料金のこと。

毎年10月時点のロス地域の消費者物価指数(CPI)の変動幅(-3%〜+3%)に応じ、翌年の1月1日付で料金を調整している。

アラメダ・コリドーとは、ロス市内のインターモーダル鉄道ヤードとロスアンゼルス港/ロングビーチ港を結ぶ距離20マイルの貨物専用鉄道路線のことで、2002年4月15日から官民共同方式により米国で初めて建設、運営されている。

アービトラリー(Arbitrary)アービトラリーとは、運送区間の基本運賃に、その積替え地から到着地に至る区間の費用、つまり接続費用とローカル運賃とを合算して、あらかじめ定められた費用(運送接続費用)のことを言う。

一覧後定期払い(At XX Days After Sight)一覧後定期払い(いちらんごていきばらい)とは、一覧のために輸入者に呈示された日から XX 日を経過した日を支払日とするものをいう。

一覧払い(At Sight)一覧払いとは、商品代金の決済方法で、支払者が手形の提示を受けたとき、直ちに代金を支払う方法である。

米诺磷酸一水说明书日文

米诺磷酸一水说明书日文
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1. 妊婦等: (1)
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。[他のビ スホスホネート系薬剤と同様、生殖試験(ラット)において、低カルシ ウム血症による分娩障害の結果と考えられる母動物の死亡並びに出生 率の低下等がみられている。] (2) ビスホスホネート系薬剤は骨基質に取り込まれた後に全身循環へ徐々 に放出されるので、妊娠する可能性のある婦人へは、治療上の有益性が 危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[全身循環への 放出量はビスホスホネート系薬剤の投与量・期間に相関する。ビスホス ホネート系薬剤の中止から妊娠までの期間と危険性との関連は明らか ではない。] 2. 授乳婦: 授乳中の婦人には、本剤投与中は授乳を中止させること。[母動物(ラ ット)へ投与した場合、乳汁中に移行することが示されている。]
重大な副作用
上部消化管障害 十二指腸潰瘍(0.3%)、胃潰瘍(0.1%)等の上部消化管障害があらわ れることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投 与を中止するなど、適切な処置を行うこと。
重大な副作用(類薬)
1. 低カルシウム血症 他のビスホスホネート系薬剤において痙攣、テタニー、しびれ、失見当 識、QT 延長等を伴う低カルシウム血症があらわれるとの報告があるの で、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切 な処置を行うこと。
4. **ビスホスホネート系薬剤による治療を受けている患者において、投与 経路によらず顎骨壊死・顎骨骨髄炎があらわれることがある。報告され た症例の多くが抜歯等の歯科処置や局所感染に関連して発現している。 リスク因子としては、悪性腫瘍、化学療法、コルチコステロイド治療、 放射線療法、口腔の不衛生、歯科処置の既往等が知られている。 本剤の投与にあたっては、患者に対し適切な歯科検査を受け、必要に応 じて抜歯等の顎骨に対する侵襲的な歯科処置を投与前に済ませるよう 指示するとともに、本剤投与中は、歯科において口腔内管理を定期的に 受けるとともに、抜歯等の顎骨に対する侵襲的な歯科処置はできる限り 避けるよう指示すること。また、口腔内を清潔に保つことや歯科受診時 に本剤の使用を歯科医師に告知するなど、患者に十分な説明を行い、異 常が認められた場合には、直ちに歯科・口腔外科に受診するよう注意す ること。

日本药效分类编号(2013年更新版)

日本药效分类编号(2013年更新版)
抗うつ剤抗抑郁剂
117C
注意欠陥障害治療剤注意力缺失症治疗剂
117D
統合失調症治療剤精神分裂症治疗剂
117E
双極性障害治療剤躁郁症治疗剂
117F
アルツハイマー病治療剤阿尔茨海默氏症治疗剂
117G
認知症治療剤痴呆症治疗剂
117H
神経変性疾患治療剤神经退行性疾病治疗剂
117I
抗パーキンソン病剤抗帕金森症药
附件一:日本药效分类编号(2013年更新版)
中枢神経系用薬
分類番号
薬効分類
111
全身麻酔剤
111A
麻酔補助剤
111B
局所麻酔剤局麻
111C
鎮静剤
112
睡眠障害治療剤
112A
下肢静止不能症候群治療剤多动腿综合症治疗剂
113
抗てんかん剤抗癫痫剂
114
解熱消炎鎮痛剤
114A
炎症性疾患治療剤
114B
抗炎症剤(非ステロイド系)(非甾体类)
610O
VRE用抗生物質
610P
全身性抗真菌剤
611
抗生物質(グラム陽性菌に作用するもの)革兰氏阳性菌
612
抗生物質(グラム陰性菌に作用するもの)革兰氏阴性菌
613
抗生物質(グラム陽・陰性菌に作用)革兰氏阴性及阳性菌
614
抗生物質(グラム陽リッチケアウイルス)
615
抗生物質(グラム陽・陰、リッチケア)
ビタミンA/D剤
312
ビタミンB1剤
313
ビタミンB剤
314
ビタミンC/P剤
315
ビタミンE剤
316
ビタミンK剤
318
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
フェイスシート
<基本情報> 氏 名 年 ・要支援[ 介 護 度 ・要介護[ ・申請中 緊 1 急 連 絡 2 先 3 主 病院名 治 医 医師名 TEL 病 歴 健 全体印象 康 状 態 意識・消明・傾眠・他( 体重 視力 右 聴力 右 )言語 月 ]認 定 ]期 間 氏 名 日生まれ 年 月 歳 記入日 〒 男 住 ・ 女 所 事業所名 日担 当 住所 から C TEL 月 日迄 M CM氏名 続 柄 TEL [携帯 [携帯 [携帯 病院名 ( ) 医師名 TEL ( 服 薬 状 況 kg 身長 左 左 cm 握力 右 麻痺 あり( 胸囲 ]食物等: cm kg 左 kg ) ・ なし ) ] ] ] 病院名 医師名 TEL ( ) 年 月 日 記入者( )
TEL



FAX TEL 住 所
アレルギー:薬物アレルギー(+-)+の場合薬品名[ 注 意 事 項 疾病上の注意点: 活動・運動上の注意点:
利 用 ま で の 経 緯
備 考
<ここに事業所名を入れてください>

東京都中央区○○町0-0-00 ○○ビル0F TEL:00-0000-0000 / FAX:00-0000-0000
相关文档
最新文档