新标准日本语初级下册第31课38页PPT

合集下载

标准日本语初级课件31

标准日本语初级课件31

元旦に、田中さんと行くことにしました。
ところが、張さんが風邪をひいたので、王さんだけ、 いっしょに行くことになりました。
本文(ほんぶん)( Ⅲ )
(3)
田中: あけましておめでとうございます。
王 : 新年、おめでとうございます。 田中: 初もうでは、初めてだそうですね。たいへんな人出でしょう。

: ええ。本当にたくさんの人ですね。着物を着た女性の姿も見えます。
例:
遠くないから自転車で行くことにしました。 冬休みに家へ帰らないことにしました。 毎日、ラジオ体操をすることにしています。
東京自動車工場を見学することにしました。
Ⅱ.文法 (3)
3. ~ことになる
接 続: 動詞基本形(或ない形)+ことになる 文 例: 田中さんの家に親戚の人が集まることになりました。 文型特徴:
健康(けんこう)
幸福(こうふく) お祈りする(おいのりする)
ところが
ひく あけましておめでとうございます
新年(しんねん)
Ⅰ.語彙 (ごい) (3)
人出(ひとで) 着物(きもの) 女性(じょせい) 姿(すがた) 見える(みえる) 祈る(いのる) 旧暦(きゅうれき)
◎ [名] 外出的人
◎ [名] 和服 ◎ [名] 女性,妇女
Ⅱ.文法 (2)
2.~ことにする
接 続: 動詞基本形(或ない形)+ことにする 文 例: 家でのんびり過ごすことにしました。
文型特徴:
① 表示主观上做出某项决定或安排,表示自己的意志、动作,进行者和动作的决定者 为同一体,该主体是句中的主语,往往省略。 ② 用「~ことにしている」的形式,表示总是按这一规定做事、个人习惯。
この学校では、学生が毎日ラジオ体操をやることになっている。 学校で5時間、家で3時間、全部で8時間勉強することになる。

标准日本语第31课このボタンを押すと、电源が入ります 生词讲解

标准日本语第31课このボタンを押すと、电源が入ります 生词讲解

⒈⒉3.プラスチックプラスチック製品/塑料制品。

4.会員【かいいん】会员.会員を募集する/招募会员.ぼしゅう会員をつのる/征求会员.募る…の会員になる/成为……的会员.会員の資格を失う/丧失会籍;失去会员的资格.うしなう会員制になっている/采取会员制.かいいんせい会員名簿/会员名册.めいぼ会費日【かいひ】会員は会費を納める義務がある/会员有缴纳会费的义务.おさめる会費を集める/敛会费.あつめる5.特典日【とくてん】优惠.加入者にはかずかずの特典がある/参加者有种种优惠.かにゅうしゃ数々かずかず种种;[非常に多い]许多.数数の作品/许多作品.さくひん数数のご好意に感謝します/感谢您的种种厚意.こういかんしゃ数数ご心配をいただきありがたく存じます/承您多方关怀多谢多谢.数数とりそろっている/样样俱全.6.お手洗い日【おてあらい】厕所,便所;[洗面所]せんめんじょ盥洗室お手洗いはどこでしょうか/厕所在哪儿?⇒べんじょ便所7.段日【かいだん】〔踏み段〕ふみだん台阶,梯子磴,楼梯.階段を上がる/上楼梯;上台阶.あがるらせん階段/螺旋式楼梯.螺旋階段のおどり場/楼梯中途的休息平台.階段をのぼって2階へ行く/从楼梯上二楼去.登る階段から落ちる/从楼梯〔台阶〕上掉下来.階段を踏みはずす/从楼梯〔台阶〕上失足.碧雲寺は石の階段がなん百段もある/碧云寺的石头台阶有几百磴.8.以降日【いこう】【名】以后,之后。

(ある時よりあとのこと。

以後。

)奈良時代以降/奈良时代之后。

ならじだい9.側日【そば】(1)〔ごく近く〕旁边.テーブルの側にいすを置く/在桌子旁边放把椅子.父母の側を離れる/离开父母身边.はなれる側から口をはさむ/从旁插嘴.挿む(2)附近.駅の側の郵便局/车站附近的邮局.(3)〔…するとすぐ〕随……随……;刚……就…….聞く側から忘れてしまう/刚听完就忘了; 随听随忘.【名】侧;旁边;附近10.サイズ日【サイズ】〔寸法〕大小;[長さ]尺寸;[くつ・帽子などの]尺码;[サイズ番号]号码.靴のサイズ/鞋的尺码.普通サイズ/普通尺码.サイズが合う/尺码合适.サイズを計る/量尺寸;量尺码.お帽子のサイズは/您的帽子是多大号的?11.人間日【にんげん】【ninngenn】(1)〔ひと〕人,人类.中国語の“人间”は「世間」の意.人間の尊厳/人的尊严.そんげん人間らしい暮らし/象个人样的生活.人間の皮をかぶった悪魔/披着人皮的恶魔.かわ被るあくま彼は人間のくずだ/他是人类中的废物〔社会渣滓〕.屑人間は考える動物だ/人是能思维的动物.人間不信におちいる/陷入不相信任何人的状态.ふしん陥る(2)〔ひとがら〕品质;[人物]人品,品格,为人.人間がいい/人品好.よくできた人間だ/很有品格的人.あの男は人間が正直だ/他为人正直.しょうじき12.点く日【つく】点着;[火が]燃起.電灯がついた/电灯亮〔开〕了.でんとうライターがつかない/打火机打不着.このマッチは火がつかない/这根火柴点不着.13.下がる日【さがる】【sagaru】(1)〔位置が〕下降,降落,降低.順位が下がる/名次降低.じゅんいこの靴下は下がらない/这种袜子不往下掉〔滑落〕.くつした(2)〔程度が〕下降,降低;[腕まえが]后退.品質が下がる/质量降低.ひんしつ成績が下がった/成绩下降了.気温が零下に下がる/气温下降到零下.れいか彼の評判が下がった/他的声誉降低了.ひょうばん(3)〔価格が〕下降,降低.製品のコストが下がる/产品成本降低.物価が下がった/物价下降了.ぶっか(4)〔下を向く〕低.あまりのありがたさに思わず頭が下がった/过分感激不禁低下头来.(5)〔垂れさがる〕垂,下垂,垂悬.軒下につららが下がっている/房檐下挂着冰锥.のきした14.怒る日【おこる】【okoru】[形相に表れる]生气;[言動に出して]发怒;[爆発させる]发火;[かんしゃくを起こす]发脾气;恼怒;[激怒する]忿怒.大いに怒る/大怒;大发脾气.かっと怒る/忽然发火;勃然大怒;暴跳如雷.かんかんに怒る/气炸了肺;大发雷霆『成』青筋を立てて怒る/气得脸色苍白〔发青〕.ひとりで怒っている/自己在生气;生闷气.彼はすぐ怒る/他好生气;他动不动就发脾气.ぷんぷん怒って帰った/气呼呼地〔忿忿地〕回去了.怒った顔をしている/怒形于色.怒りやすい/容易动怒;爱发火.なかなか怒らない/不轻易发怒.なにを怒っているのか/你生我的什么气?15.回す日【まわす】(1)〔回転させる〕转,转动;[ねじって]拧,扭转;[方向をかえる]转,转动.からだをくるり回す/忽地扭转身子.顔をぐるっと回す/把脸扭〔转〕过去.船を回す/调转船头.腰を回す運動/转体运动.(2)〔ほどこす〕围上;[しばって]捆.周囲に幕を回す/在周围围上幕布.(3)〔順に送りわたす〕(依次)传递().杯を回す/传递酒杯;飞觞.この議題は次へ回すことにしよう/这个问题挪到下次谈吧.現場へ人手を回す/把人力派到现场.(4)(お金を使う)运用、投资、贷放(资金)ボーナスを生活費に回す/把奖金用为生活费支出を回す/合理运用开支ししゅつ16.動く日【うごく】(1)动.虫が動いている/虫子在动.そこを動くな/原地不许动!地球は動いている/地球转动着.(2)〔ゆれる〕[ゆらゆらと]摇动;[左右にふれる]摆动.木の葉が風で動く/树叶随风摆动.きのはかぜ(3)〔働きをする〕开动;[回る]转动,汽車が動きだした/火车已开动了.故障で時計が動かない/表出了毛病,一点儿也不走了.こしょうエンジンが動かなくなった/引擎停了.(4)〔静止・固定していない〕动,活动.この机の脚は動く/这个桌子的腿儿活动了.あし17.生きる日(1)活,生存,保持生命.90歳まで生きる/活到九十岁.生きて帰る/生还.パンダは何を食べて生きているのか/熊猫吃什么活着?生きている間にこの仕事を完成したい/但愿在有生之年完成这项工作.水がなければ1日も生きることはできない/若没有水一天也活不了.(2)〔生活する〕生活,维持生活,以……为生.生きるための手段/谋生的手段.長く幸福に生きる/幸福地生活下去こうふく(3)〔生きがい〕为……生活;生活于……之中.希望に生きる/生活在希望中.(4)〔生き生きする〕有生气,栩栩如生『成』,生动.この絵の人物はまるで生きているようだ/画中人物简直是栩栩如生.その色を塗ればずっと絵が生きてくる/若涂上那种颜色画更生动了18.纏める日【まとめる】【matomeru】(1)〔決着をつける〕解决,了结;[話を]商定,谈妥;[いさかいを]调解,调停.紛争を纏める/解决纠纷;调解纠纷.ふんそう縁談を纏める/谈妥亲事.えんだん交渉を纏めることができなかった/谈判没能达成协议.こうしょうこの話は早くまとめなくてはならない/这事必须赶紧解决.(2)〔集める〕[資料などを]汇集,汇总;[ばらばらのものを]集中;[金を]凑齐.資料を纏める/汇集资料.10人まとめて申し込む/十个人汇总申请.お金をまとめて一度に払う/把钱凑齐一次付出.(3)〔整理する〕整理;[結果を]总结,概括;[物を]收拾好.授業の要点を纏める/归纳上课的要点.ようてんレポートをまとめて出す/把报告整理出来交出去.荷物を纏める/把行李收拾好.突然の話なので考えを纏める時間もない/因为事出突然,连好好想一下的时间都没有.とつぜん経験を纏める/总结经验.(4)〔統一する〕统一,使一致.クラスを纏める/统一班内意见.19.故障日【こしょう】【koshou】(1)[事故]故障,事故;[さしさわり]障碍';[異常]毛病.機械が故障した/机器出了毛病.体には故障がない/身体没毛病.その列車はなにか故障があって延着した/那次列车由于发生某种事故误点了.えんちゃく(2)〔異議〕异议,反对意见.故障を申し立てる/提出异议.故障を唱える/表示反对; 唱反调.となえる20.美しい日【うつくしい】④【形】(1)美,美丽,好看,漂亮。

新版标准日本语初级下册 第31课

新版标准日本语初级下册 第31课

第31課このボタンを押すと、電源が入ります単語ボタン[名]按钮;纽扣牡丹(ぼたん)ブローチ[名]胸针カーテン[名]窗帘,帘子カーテンをかけるカーテンを引くコンクリート[名]混凝土,水泥プラスチック[名]塑胶,塑料ひすい[名]翡翠サービスセンター[名]维修服务中心かいいん(会員)[名]会员とくてん(特典)[名]优惠特典があるおてあらい(お手洗い)[名]洗手间,厕所トイレかいだん(階段)[名]楼梯,台阶段階(だんかい)いこう(以降)[名]以后7月2日以降、家でゆっくり休みます。

そば[名]旁边「引っ越しそば」は「そばに来ますので、どうぞよろしく」という意味です。

たっきゅうだい(卓球台)[名]乒乓球桌卓球ピンポンサイズ[名]大小,尺寸寸法(すんぽう)にんげん(人間)[名]人,人类人類(じんるい)はくちょう(白鳥)[名]天鹅鵞鳥(がちょう)でんげん(電源)[名]电源電源を入れる/切るスイカ[名]西瓜冬瓜(とうがん)南瓜(カボチャ)おします(押します)[动1]按,推,挤押す(他1)ボタンを押すつきます[动1]灯亮,灯开つく(自1)つける(他2)電気がつきますさがります(下がります)[动1]下降,降低下がる(自1)下げる(他2)上がる(自1)上げる(他2)値段が下がったおこります(怒ります)[动1]生气怒る(自1)まわします(回します)[动1]转,传送,传递回す(他1)回る(自1)腰を回す運動うごきます(動きます)[动1]运转,转动動く(自1)動かす(他1)故障で時計が動かないいきます(生きます)[动2]活,生存生きる(自2)九十歳まで生きたい。

おります(下ります)[动2]下,下来下りる・降りる(自2)電車を降りて、バスに乗り換えるフリーズします[动3]死机フリーズする(自3)freezeこしょうします(故障~)[动3]故障故障する(自3)機械が故障したうつくしい(美しい)[形1]美丽美しい花うまい[形1]高明,好吃,可口うまい方法/考えくわしい(詳しい)[形1]详细詳しく説明してくれませんか。

标准日本语新版初级31课

标准日本语新版初级31课
例文: 小李来吗? 小马在哪里? 最近忙吗? 身体没问题吗?
如果走300米左右的话,就有运动中心。
ことがあります
表示有时会发生某种事态,常与“たまに”“たまたま”“時々”等副词 呼 应 复习:“动词た+ことがあります”:曾...过 我曾去过东京。 東京へ行ったことがあります
那台电脑偶尔会死机。

偶尔不吃饭。
偶尔给他打电话。
一 语法汇总
と ことがあります
条件句
でしょうか

1.接续词“と”用于复句中。其中前句为简体,前句是后句的条件。通常用 来表达恒常性,反复性状态或真理,习惯等内容。可译为:“(如果)...的话”
2.也表示由于某种行为而发现新情况。可译为“一.....就.....”“如果.....就.....” (小句2不能是意志,建议等内容。) 例文: 按下这个按钮的话,电源就接通了。 如果沿着这条路一直走,就有一家百货商店。
形1/形2修饰动词的规则: 形1 词尾い→く 例:早い→早く
形2 +に
例:簡単→簡単に
例文: 小马出色地整理了报告。 早早地回家吧。 能自由地利用。
でしょうか
在年长或值得尊敬的人面前用,是一种更为礼貌、更委婉的疑问方式。 ~ですか、~ますか
接小句简体形的规则:动词/形1小句 简体形+でしょうか 形2/名词小句 直接+でしょうか

31 标准日本语(中)第三十一课

31 标准日本语(中)第三十一课
佐藤:確(たし)かにそういう考(かんが)え方(がた)もあるだろう。でも、おれはそうは思(おも)わない。まだ、中国(ちゅうごく)でやりたい仕事(しごと)が残(のこ)ってるんだ。失敗(しっぱい)しても、慰(なぐさ)め、勇気(ゆうき)づけてくれる人もいるし…
金本:とにかく、先(さき)に受(う)けるべきだよ。中国(ちゅうごく)を担当(たんとう)するかどうかはそれからじゃないか。今(いま)からでも社長(しゃちょう)のところに行(い)って、気(き)が変(か)わりましたと言ったらどうだ。
佐藤:今(いま)さら気持(きも)ちは変(か)えられない。これでいいんだ。
金本:おまえ、相変(あいか)わらず頑固(がんこ)なところがあるな。こうなったら、もう心配(しんぱい)なんかするもんか。それで、上海(しゃんはい)にはいつ発(た)つんだ?
佐藤:明日(あした)の午後(ごご)の飛行機(ひこうき)で戻(もど)る。
このようなクモの糸(いと)の優(すぐ)れた性質(せいしつ)は昔(むかし)からよく知(し)られており、世界各地(せかいかくち)でクモ(くも)の糸(いと)を利用(りよう)するさまざまな試(こころ)みがなされてきた。しかし、成功(せいこう)した例(れい)は皆無(かいむ)だ。その原因(げんいん)は、クモの糸(いと)を大量(たいりょう)に生産(せいさん)することの難(むずか)しさにある。肉食(にくしょく)のクモのえさを確保(かくほ)するのは大変出(たいへんだ)し、縄張(なわば)り意識(いしき)の強(つよ)いクモ(くも)は、共食(ともぐ)いすることもある。
31
会話
31栄転の話(在日本,公司好友金本参加总部召开的会议后,回家途中邀请佐藤一起吃饭)
(大阪市内某酒馆,两人边喝边聊)
金本:いやあ、上海(しゃんはい)では大活躍(だいかつやく)だったそうだな。それで、社長(しゃちょう)からはどんな話(はなし)があったんだ。やっぱり栄転(えいてん)か。

日语初级第31课

日语初级第31课

• • • • • • •
4、でしょう(だろう)か 李さんは来るでしょうか。 馬さんはもう帰ったでしょうか。 3月の東京は寒いでしょうか。 これは中国のお菓子でしょうか。 这个是小野的伞吗? 这一带白天安静吗?
• • • • • • • • • • •
15、下がる(自五) 成績が下がった 製品のコストがさがる 16、怒る(自五) 一人で怒っている 怒った顔をしている 何を怒っているのか 17、回す(他五) 腰を回す 読んでしまったら、クラスの皆さんに回してください。 電話を社長室に回す
• • • • • • • • • • •
第31課
このボタンを押すと電源が入ります
• • • • • • • • • • •
ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱ
一、単語 1、ボタン ボタンをかける ボタンを押す 2、ブローチ ブローチを胸につける とても素敵なブローチですね 3、カーテン カーテンをかける 4、コンクリート 地震に強いコンクリートの家
• 4、プラスチック • プラスチック製品 • プラスチックでできた箱 • 5、翡翠 • ひすい色 • 彼女は手にひすいの指輪をしている。 • 6、サービスセンター • 壊れた時計をサービスセンターへ持って いった。 • 全国にはサービスセンターがある
• • • • • • • • • • •
2、たまに・ときどき~ことがある 動詞の基本形、「ない」形 小朊友的关系都很好,不过偶尔会吵架。 这附近偶尔会发生交通事故。 3、形容词的副词性用法 早く家に帰りましょう。 打扫干净吧 小马讲的非常详细。 把字再写大点吧 再走快点。 昨天的考试完成的很好。
• • • • • • • • • • • •
7、お手洗い お手洗いはどこですか。 便所 トイレット 8、階段 階段を上がる 階段教室 9、以降 改築工事のため来月以降使えなくなる 10、傍・側 両親の側を離れる 駅の側に郵便局がある

标日下册第31课

标日下册第31课

9
3
ことにする
★わたしは、大学へ進学しないで、父の仕 事を手伝うことにしました。 ★夏休みの間に、わたしたちのグループは、 昔話について調べることにします。 ★明日試験がありますから、今日は寄り道 (よりみち)しないことにします。
4
★クリスマスに日帰りドライブをすることにし ました。 ★今年度から年長と年中の誕生月(づき) の子どもたちは、その月の間に、園長室 でお弁当を食べることにしました。
第31課 田中さんは、元旦に、 初もうでに行くつもりです。
1
つもり
来月、お見合いパーティーに行くつもり ですか 。 はい、そのつもりです。 いいえ、そのつもりはありません。 わたしは彼らに何枚かの写真を見せる つもりです。
2
わたしは夕食後テレビを見るつもりはあり ません。 今年の夏は特に暑いので、エアコンをも う一台買うつもりです。 性別(せいべつ)は最後まで聞かないつ もりだったけど、先生に伝える(つたえ る)のを忘れて映像で見えました。
7
そうだ
★あの遊園地(ゆうえんち)に、おもしろい 乗り物があるそうです。 ★きのう、また食べ物の中に虫(むし)が見 つかったそうです。 ★交通事故でけがをした王さんは、もう 元気になったそうです。
8
★鎌倉(かまくら)は海も山もあって、きれ いな所だそうですよ。 ★父は若いときはカメラマンになりたかっ たそうです。 ★妹はアメリカの生活にもなれたそうです。 ★両親の手紙によると、上海ではインフル エンザがはやっているそうです。
5
ことになる ★この度(たび)、地震で被害を受けた地 域の人々に救援物資(きゅうえんぶっし) を送ることになりましたので、ご協力くだ さい。 ★インターネットで希望ナンバーの申込み (もうしこみ)ができபைடு நூலகம்ことになります。 ★必要な情報以外は閲覧(えつらん) できないことになっています。

标准日本语初级第31课ppt

标准日本语初级第31课ppt

で す 。
え え 、 年 の 秋 に 結 婚 す る つ も り 今
例 1 彼 女 と 結 婚 す る ん で す か 。 ・・ ・
:
:
こ と に る :
こ と に す る
含 义 :
• • • : + + + + + + + +

• •
こ と に な る
こ と に す る
: : : : : : : :
↑ に 住 む つ も り で
↑ を 買 う
↑ す 。
↑ す 。
い い え 、 取 ら な い つ も り で す 。
4 、 7 月 に 夏 休 み を 取 り ま す か 。
い い え 、 受 け な い つ も り で す 。
う が く し け ん )を 受 け ま す か 。
3 、 さ く ら 大 学 の 入 学 試 験 (に ゅ
• ★ う わ さ は 、 大 統 領 (だ い と う で

• •


だ 。
り う ) が 辞 任 (じ に ん ) す る そ う ょ
功 (せ い う ) し た そ う だ 。 こ
ん せ い ん ) の 開 発 (か い は つ ) に 成 ひ
★ 担 当 者 の 話 に よ る
だ そ う す 。 で
か 。 ・・ ・・ そ う で ね 。 7 時 ご ろ _ _ す
3 、 明 日 の 朝 時 ご ろ 出 か け ま す 何
_ _ _ _ _ 。
え 、 ク リ ス マ ス ま で _帰 _ら _な _い _つ _も _り で す 。
2 、 夏 休 み に 国 帰 り ま す か 。 ・・ ・い い に
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
相关文档
最新文档