02-03年日语一级考试真题

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

2002年能力考1级真题语法详解:

問題IV次の文の____にはどんな言葉をいれたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

1出席欠席の____、同封した葉書にてお返事くださるようお願いいたします。

1.そばから

2.ないまでも

3.次第にしては

4.いかんによらず

●考点解析:

测试点为句型「~いかんによらず」的用法。「いかん」是文语词汇,意思是“如何”“怎样”。句型「~いかんによらず」前接体言或「体言+の」的形式,表示不管或无论前项如何,后项都可以成立,译为“无论……”“不管……”。

○事情のいかんによらず、欠席は欠席だ。/无论有什么理由,缺席就是缺席。

○試験の結果いかんによらず、試験中の不正行為のあったこの学生は絶対に認められない。/不管考试结果如何,在考试中作弊的这个学生的入学资格绝对不能承认。

参考:「~そばから~」前接动词连体形,表示前后两项间几乎没有时间间隔,译为“刚刚……就……”“随着……就……”。「~ないまでも~」前接动词连用形,表示从较高的程度退一步考虑,译为“即使不……也罢……”。「~次第にしては~」为非正确形式。正解为选项4。

译文:无论出席还是缺席,请您用附在信封中的明信片给予回复。

2私は、彼の失礼____態度に我慢ならなかった。

1.きわまった

2.きわまりない

3.きわめた

4.きわめない

●考点解析:

测试点为「~きわまりない」的用法。「~きわまりない」前接形容动词词干,表示程度极高,语气郑重,译为“极其……”。

○その探検旅行は危険きわまりないものと言えた。/可以说,那次探险旅行极其危险。

○彼の生活は徹夜マージャンに深酒と不健康極まりない。/通宵打麻将,外加过量饮酒,他的生活极不健康。

参考:「~きわまった」「~きわめた」「~きわめる」是三种错误形式。正解为选项2。

译文:我无法忍受他那种极不礼貌的态度。

3田中さんは、この1週間と____、仕事どころではないようだ。

1.いうもの

2.いっては

3.いえず

4.いうのに

●考点解析:

测试点为句型「~というもの」的用法。「~というもの」接表示期间的词语后,表示“……期间”。○この一週間というもの、ずっと天気が悪い。/这一周期间,天气一直不好。

○ここ二、三年というもの非常に多忙でゆっくり休んだこともない。/这二三年非常忙,也没好好休息。

参考:「~といっては~」前接用言终止形或体言,表示把对人和事物的判断、评价作为话题提出,并在后项中,说话人针对此话题阐述自己的看法,译为“说起……的话……”“如果说……的话……”,因此选项2在意思上与题干要求不符。「~といえず~」是“不能说……”的意思,与题干要求不符。「~というのに~」是“虽然说……但是……”的意思,与题干意思不符。正解为选项1。

译文:田中这一周哪还谈得上工作啊。

4この町に大きな自転車工場ができるので、来年には労働人口が大幅に変化____と思われる。

1.される

2.させる

3.する

4.した

●考点解析:

测试点为动词活用形。题干整体上是对未来事态的推测性描述,要求「来年には労働人口が大幅に変化____」部分是一种客观命题。被动态「労働人口が変化させる」意思上与题干要求不符;另外,过去时「した」与题干「来年には」是矛盾的,而「する」的“非过去”性用法正好与题干要求相符,

因此,正解为选项3。

译文:因为这座城市要建造一个汽车工厂,所以大家都认为明年劳动力人口会大幅度增加。

5私の料理を一口____なり、父は変な顔をして席を立ってしまった。

1.食べたら

2.食べて

3.食べる

4.食べよう

●考点解析:

测试点为表示动作相继发生的句型「~なり~」的用法。「~なり~」前接动词终止形,表示前项动作刚一完成,后项动作紧接着发生,译为“……马上就……”。

○家に帰るなり自分の部屋に閉じこもって出てこない。/一回到家里,就闷在房间里不出来。

○立ち上がるなり目まいがして倒れそうになった。/一站起来,就感觉头晕要摔倒。

参考:「食べたら」「食べて」「食べよう」为三种错误形式。正解为选项3。

译文:父亲刚吃了一口我做的菜,就苦着脸离开了桌子。

6会社を辞めたいというあなたの気持ちは、分からない____が、無断で仕事を休むのはよくないと思う。

1.とばかりだ

2.にかたくない

3.にいたる

4.でもない

●考点解析:

测试点为句型「~でもない」的用法。「~でもない」前接动词终止形,表示没有明确地显示出事先预想到的态度和状态,译为“(也)没有(怎么)……”“(也)并不(怎么)……”。有事也用「まんざら~でもない」的形式。

○彼は反論するでもなく、ただぼんやりたばこを吸っている。/他并没有怎么进行反驳,只是心不在焉地吸着烟。

○彼はプレゼントをもらっても喜ぶでもなく、何かほかのことを考えている様子だ。/他接到了礼物也并不怎么高兴,好像在想着一些其他事情。

参考:「~とばかり(に)~」前接简体句或体言,表示虽然没有说出来,但从动作、表情上已经表

现出后项的内容,译为“(似乎)认为……”“显出……(的神色)”。「~にかたくない」前接动词终止形或体言,译为“不难……”“很容易就……”。「にいたる」前接动词连体形或体言,表示事物发展到了某种程度或某个阶段,译为“以至……”“达到……”。正解为选项4。

译文:你想辞去公司(工作)的心情是可以理解的,但随便不来上班可不好。

7周囲の反対____、兄はいつも自分の意思を通してきた。

1.であれ

2.をものともせず

3.にもまして

4.しないまでも

●考点解析:

测试点为句型「~をものともせず~」的用法。「~をものともせず~」前接体言,表示不把困难和伤痛当成一回事,一般后项为积极的行为,译为“不把……当成一回事”“无视……”。

○村の人々は、山で遭難した人を助けるため、風雨をものともせず出発した。/村里的人们为了救助山里的遇难者,冒着风雨出发了。

○40キロの道をものともせず、歩いていった。/不把40公里当回事,走着去了。

参考:「~であれ~」前接疑问句,表示即便是何种极端情况,后项的评价均可成立,译为“不管……都……”。「~にもまして~」前接体言,表示两个事物想比较,某项事物比另一项事物更胜一筹,译为“……比……更……”。正解为选项2。

译文:哥哥无视周围人的反对,将自己的意志坚持到底。

8それを____最後、君たち二人の友情は完全にこわれてしまうよ。

1.言ったが

2.言うのに

3.言っても

4.言うものの

●考点解析:

测试点为句型「~が最後~」的用法。「~が最後~」前接动词过去式,表示一旦前项发生,就必然会出现某种结果,后项多出现“就完了”“就一点办法也没有了”“就彻底没有希望了”等不理想的情况,译为“一旦……就……”。

○彼女に秘密を話したが最後、クラス中の人に知られてしまうよ。/一旦把秘密告诉她可就完了,全

相关文档
最新文档