日语办公级专业词汇

日语办公级专业词汇
日语办公级专业词汇

メールメッセージ邮件

ニュースメッセージ新闻邮件

?ンスタントメッセージ即时邮件

フォルダ文件夹

連絡先联系人

添付フ??ルの保存保存附件

ひな形として保存另存为信纸

最適化压缩

すべてのフ??ルを最適化する压缩所有的文件夹

?ンポート导入

エクスポート导出

ユーザーの切り替え切换标识

ユーザー标识

終了してログオフする退出并注销标识

?ドレス帳通讯簿

ほかの?ドレス帳其他通讯簿

メッセージ邮件

メール?カウントの設定邮件帐户设置

ニュース?カウントの設定新闻帐户设置

ユーザーの追加添加新标识

ユーザーの管理管理标识

このフォルダにあるメッセージ此文件夹中的邮件

次を検索查找下一个

人个人

メッセージ内のテキスト此邮件内的正文

フォルダへ移動移动到文件夹

フォルダにコピー复制到文件夹

フォルダを空にする清空“已删除邮件”文件夹

開封済みにする标记为“已读”

未開封にする标记为“未读”

会話を開封済みにする将对话标记为“已读”

すべてを開封済みにする全部标记为“已读”

現在のビュー当前视图

前のメッセージ上一封邮件

次へ下一个

フォルダへ移動转到文件夹

開く展开

閉じる折叠

停止停止

最新の情報に更新刷新

すべてのメッセージを表示显示所有文件

開封済みのメッセージを表示しない隐藏已读邮件

開封または無視したメッセージを表示しない隐藏已读或忽略的邮件現在のビューの編集自定义当前视图

ビューの定義定义视图

会話別にメッセージをまとめる按对话分组邮件

重要度优先级

添付附件

フラグ标记

送信者发件人

件名主题

受信日時接受时间

昇順升序

降順降序

次のメッセージ下一封邮件

次の未開封メッセージ下一封未读邮件

次の未開封会話下一封未读对话

次の未開封フォルダ下一封未读文件夹

送受信发送和接受

すべて同期全部同步

送信者を?ドレス帳に追加する将发送人添加到通讯簿メッセージルール邮件规则

自分のオンラ?ン状態我的联机状态

?カウント帐户

オプション选项

すべて受信接受全部邮件

すべて送信发送全部邮件

禁止された送信者の一覧阻止发件人名单

ログオン登录

ログオフ注销

?ンスタントメッセージの送信发送即时消息

新規のオンラ?ン連絡先添加联机联系人

メッセージ邮件

メッセージの作成新邮件

ひな形信纸

送信者へ返信答复发件人

全員へ返信全部答复

転送转发

日语学习常见问题汇总

転送添付フ??ルとして転送作为附件转发

メッセージルールを作成从邮件创建规则

送信者を禁止する阻止发件人

メッセージのフラグ标记邮件

会話をマークする跟踪对话

会話を無視する忽略对华

まとめてデコード组合并解码

ひな形の選択选择信纸

ひな形を使用しない无信纸

説明フ??ル自述文件

全般常规

読み取り阅读

確認メッセージ回执

送信发信

作成撰写

署名签名

スペルチェック拼写检查

セキュリテ?安全

接続连接

メンテナンス维护

受信トレ?收件箱

プレビュー显示邮件

一度に取得するヘッダーの数每次获取-个邮件标头テキスト形式纯文本

名刺名片

セキュリテ?ゾーン安全区域

暗号化加密

デジタル署名数字签名

メッセージのクリーン?ップ清除邮件

メール?カウント邮件帐户

ユーザー情報用户信息

サーバー服务器

?カウント帐户名

パスワード密码

?ルゴリズム算法

受信メール(POP)接受邮件

送信メール(SMTP)发送邮件

メールの作成创建邮件

ローカルフォルダ本地文件夹

受信トレ?收件箱

送信トレ?发件箱

送信済み??テム已发送邮件

削除済み??テム已删除邮件

下書き草稿

すべてのヘッダー所有邮件标头

ステータスバー状态栏

ソースの編集编辑源文件

送信(そうしん)发送

電子メールで电子邮件页面

リンクを電子メールで电子邮件链接

ショートカットをデスクトップへ桌面快捷方式このページの検索(けんさく)查找(在当前页)ツールバー工具栏

ステータスバー状态栏

エクスプローラーバー浏览器栏

移動转到

中止停止

最新の情報に更新刷新

文字のサ?ズ文字大小

エンコード编码

ソース源文件

プラ?バシーレポート隐私报告

全画面表示全屏显示

標準のボタン标准按钮

?ドレスバー地址栏

リンク链接

ツールバーを固定する锁定工具栏

オンラ?ン作業联机工作

検索搜索

お気に入り收藏夹

メデ??媒体

履歴(りれき)历史记录

フォルダ文件夹

ヒント每日提示

コメント讨论

前に戻る后退

次へ進む前进

ホームページ主页

最大最大

大最小

中中

小小

最小最小

自動選択自动选择

お気に入り收藏

お気に入りに追加(ついか)添加到收藏夹

お気に入りの整理整理收藏夹

メールとニュース邮件和新闻

同期同步

関連したリンクの表示显示相关站点

?ンターネットオプションInternet文件夹

メールを読む阅读邮件

メッセージの作成新建邮件

リンクの送信发送链接

ページの送信发送网页

ニュースを読む阅读新闻

目次とキーワード目录和关键字

ヒント每日提示

NetscapeユーザーのためにNetscape用户

オンラ?ンサポート联机支持

フ?ードバック送信发送反馈意见

全般常规

セキュリテ?安全

プラ?バシー隐私

コンテンツ内容

接続连接

プログラム程序

詳細設定高级

?ドレス地址

現在のページを使用使用当前页

標準設定使用默认页

空白を使用使用空白页

?ンターネット一時フ??ルInternet临时文件

Cooksの削除删除Cooks`

フ??ルの削除删除文件

ページ履歴を保存する日数网页保存在历史记录中的天数履歴のクリ?清除历史记录

色颜色

フォント字体

言語语言

ユーザー補助辅助功能

信頼済みサ?ト受信任的站点

制限付きサ?ト受限制的站点

レベルのカスタマ?ズ自定义级别

既定のレベル默认级别

?ンポート导入

Webサ?ト网站

コンテンツ?ドバ?ザ分级审查

有効にする启用

証明書证书

SSLの状態のクリ?清除SSL状态

発行元发行商

個人情報个人信息

オートコンプリート自动完成

ダ?ヤル?ップ拨号连接

仮想プラ?ベートネットワーク虚拟专用网络

追加添加

ダ?ヤルしない从不进行拨号连接

現在の既定値当前默认连接

既定に設定设置默认值

LANの設定局域网设置

?ンターネットプログラムInternet程序HTMLエデ?タHTML编辑器

電子メール电子邮件

ニュースグループ新闻组

?ンターネット電話Internet呼叫

カレンダー日历

連絡先一覧联系人列表

Web設定のリセット恢复Web设置

日语一级词汇

かきまわす【掻き回す】(他亓) 释义:搅拌、翻弄、扰乱。 近义:混ぜる、混乱させる。 例句:卵をどんぶりに落して箸で掻き回す。把鸡蛋打碎在碗中,用筷子搅打。 かさばる【嵩張る】(自亓) 释义:增大、增多、体积大。 近义:嵩む。 例句:袋があまりかさばって持てない。袋子体积太大拿不了。 からむ【絡む】(自亓) 释义:1、缠上、卷绕。2、胡搅蛮缠、无理取闹。3、密切相关。 近义:纏わる、纏う。 例句:あの男はきれいな女性に合うと、なれなれしく絡む。那个男的遇到美女就会嬉皮笑脸地纠缠。 覆す【くつがえす】(他亓) 释义:1、打翻、翻转、推翻。2、彻底改变。 例句:この十年間北京天地を覆すほどの大きな変化が起きた。最近十年北京发生了翻天覆地的变化。 厳密【げんみつ】(形動) 释义:严密、严格。 例句:厳密に言えば、彼は学者ではない。严格的说,他不是一个学者。 巧妙【こうみょう】(名&形動) 释义:巧妙。 例句:巧妙な手口で次々に人を騙した。以巧妙的手段接连骗人。 朽ちる【くちる】(自一) 释义:1、腐朽、腐烂。2、埋没一生。3、衰败。 近义:腐る、廃れる。 例句:偉大な(いだいな)科学者の業績(ぎょうせき)は永遠に朽ちることがない。伟大的科学家的业绩永垂不朽

例句:彼の家は喫茶店と花屋を兼業している。他家兼营咖啡店和花店。 好意【こうい】(名) 释义:好意、善意。 例句:彼女はあの人に好意を寄せている。她对那个人有好感。 手際【てぎわ】(名&形動) 释义:手法、本领。 例句:私の秘書はとても手際がいいので助けている。我的秘书很能干帮了我大忙。 徹する【てっする】(サ変) 释义:1、贯彻。2、通宵。3、彻底。 例句:父親の教訓が骨身(ほねみ)に徹して忘れられません。父亲的教训永记心间。 問い合わせる【といあわせる】(他下一) 释义:询问、查询。 例句:念のため注文したものを約束日に届けてくるかどうか電話で問い合わせた。慎重起见,打电话询问订购的东西能否在约定之日送到。 和やか【なごやか】(形动) 释义:祥和、和谐。 例句:首脳会談「しゅのうかいだん」は和やかな雰囲気「ふんいき」のなかでおこなわれた。 首脑会谈在和谐的氛围中进行。 懐く【なつく】(自我&他下一) 释义:接近、驯服。 例句:競走馬「きょうそうば」は最初から人に懐いているわけではありません。赛马不会一开始就接近人。 生臭い【なまぐさい】(形) 释义:1、有腥气的。2、血腥。3、不守清规、带俗气。 例句:台所「だいどころ」は生臭いにおいがする。厨房有腥味。 萎びる【しなびる】(動) 释义:枯萎、干瘪。 例句:年を取ると、皮膚が萎びてくる。上了年纪,皮肤变得干枯。

日语一级答案

2016日语一级答案 【篇一:2016年日语n1听力常用词汇】 (人) 平凡平凡,普通,一般 あふれる溢出,漾出,充满,洋溢 温厚温厚,敦厚三 目立つ显眼,引人注目,显着 顽固顽固,固执,(疾病)难治 无口寡言,不爱说话,言语少(的人) 几帐面规规矩矩,一丝不苟,丁是丁,卯是卯 生真面目非常认真,一本正经,实心眼,过于耿直,死心眼 てきぱき爽利,利落,麻利 がっしり(身体)健壮,壮实;(构造,装配)坚固,牢固,结实;严密,紧密,紧紧地下半身下半身 上半身上半身

にっこり微笑,嫣然一笑 そそっかしい冒失,轻率,慌张 のんき安闲,无忧无虑,逍遥自在;从容不迫,不慌不忙,慢性子;满不在乎,漫不经心,粗心大意 爱想がいい和蔼可亲,会应酬 爱想がよくない不招人喜欢,讨人嫌 臆病胆小,胆怯,怯懦 阴気阴暗,阴沉;阴郁,忧郁,郁闷 おっかない可怕 おどおど发怯,胆怯,提心吊胆,恐惧不安 活発活泼,活跃 贯禄威严,尊严 きらびやか灿烂,华丽,灿烂夺目 社交的社交的,善交际的 そっけない冷淡的

情けない可谈的,可怜,悲惨;无情,冷酷 驯れ驯れしい亲密,亲呢,狎昵,亲近而不庄重,熟头熟脑,自来熟的控えめ谨慎,客气 老ける上年纪,老;变质,发霉 无邪気天真,幼稚,单纯 すらりと细高挑儿,身材苗条,顺利地;飕一下 ずんぐり矮粗胖的,胖敦敦的 ほっそり身材纤细,苗条 痩せ型清瘦,消瘦(的体形) 太め有点儿粗,肥大,较粗 小柄身材短小,小花样,碎花纹 大柄(身体)魁梧,个子大,大花图案 1 丸顔圆脸 细长い顔长脸

野暮ったい土气,笨样 顔色气色,脸色,面色,神色 过労疲劳过度,过分劳累 くしゃみ喷嚏 怪我伤,受伤,过失,过错 血圧血压 骨折骨折 寒気がする浑身发冷 体重体重 体力がつく增强体力 热っぽい好像有点儿发冷,热情地 ノ?ローゼ神经官能症,神经衰弱,神经病肿れる肿了 日焼け晒黑,(衣服等)褪色,带黄色二日酔い宿醉

office常用日语词汇

office常用日语词汇 ファイル文件 編集编辑 表示视图 挿入插入 書式格式 ツール工具 罫線表格 ウインドウ窗口 ヘルプ帮助 新規作成新建 開く打开 閉じる关闭 上書き保存保存 名前を付けて保存另保存 Webページとして保存另存为Web页検索搜索 版の管理版本 プラウザでプレビューWeb页预览 ページの設定页面设定 印刷プレビュー打印预览 印刷打印

送信发送 プロパティ属性 終了退出 メールの宛先邮件收件人 メールの宛先(検閲用)邮件收件人(审阅) メールの宛先(添付ファイル)邮件收件人(以附件形式)回覧传送收件人 ExchangeフォルダExchange文件夹 オンライン会議の参加者联机会议参加人 Faxの宛先传真收件人 元に戻せません无法撒消 繰り返しできません无法重复 切り取り剪切 コピー复制 クリップボード剪贴板 貼り付け粘贴 形式を選択して貼り付け选择性粘贴 ハイパーリンクとして貼り付け选择为超连接 クリア消除 書式格式 すべて選択全选 検索查找

置換替换 ジャンプ定位 日本語入力辞書への単語登録更新输入法词典再変換汉字重组 リンクの設定链接 オブジェクト对象 下書き普通 WebレイアウトWeb版本 印刷レイアウト页面 作業ウィンドウ任务窗格 ツールバー工具栏 ルーラー标尺 段落記号显示段落标记 グリッド線网络线 見出しマップ文档结构图 ヘッダーとフッター页眉和页脚 ヘッダー页眉 フッター页脚 脚注脚注 変更履歴标记 全画面表示全屏显示 ズーム显示比例

標準常用 書式設定格式 WebツールWeb工具箱 あいさつ文问候语 アウトライン大纲 コントロールボックス控件工具箱 チェック/コメント审阅 データベース数字库 ファンクションキーの表示功能键表示フォーム窗体 フレーム框架集 ワードアート艺术字 拡張書式設定其他格式 罫線表格和边框 差し込み印刷邮件合并 図图片 図形描画绘图 定型句自动图文集 文字カウント字数统计 ユーザー設定自定义 改ページ分隔符 ページ番号页码

日语常用大全_词语1

常见的日式特色菜用日语怎么说? ゆで卵(ゆでたまご):煮鸡蛋 ○ゆで卵を持って、遠足に行きます。带着煮鸡蛋去远行。 ホットケーキ:铜锣烧 ○ホットケーキがすきですか?喜欢吃铜锣烧吗 サラダ:沙拉 ○いろいろな野菜で作ったサラダは美味しいです。用各种蔬菜做的沙拉很好吃。 目玉焼き(めだまやき):煎鸡蛋 ○朝は目玉焼きとコーヒーにします。早餐吃煎鸡蛋和咖啡。 オムレツ:蛋包饭 ○オムレツを作って食べました。做蛋包饭吃。 スープ:汤 ○スープにパンをつけて食べます。面包蘸汤吃。 味噌汁:味噌汤 ○日本人は味噌汁が好きです。日本人喜欢喝味增汤。 焼き魚(やきさかな):烤鱼 ○夕食のおかずは焼き魚です。晚餐的配菜吃烤鱼。 のり:紫菜 ○のり弁当が好きです。喜欢吃紫菜便当。 卵焼き(たまごやき):鸡蛋卷 ○卵焼きが上手です。鸡蛋卷很拿手。 おかず:配菜 ○どんなおかずがすきですか?喜欢什么样的配菜 日语能力考试必备近义词,你不得不背! 参加日语能力考试的同学们都知道,日语能力考试改革后,增加了选择近义词的新题型。许多同学为此而感到非常的头疼,不知如何去应对,其实,只要在平时的学习中多多留意,总结一下,你就会有很大的收获。下面同学们就行动起来跟未名天日语小编来一起总结吧! ぺこぺこーー凹むまごまごーーまごつく ぎしぎしーーきしむふらふらーーふらつく

ぴかぴかーー光るうろうろーーうろつく ねばねばーー粘るむかむかーーむかつく ぶるぶるーー震えるいらいらーーいらつく ざわざわーー騒ぐだぶだぶーーだぶつく いそいそーー急ぐべたべたーーべたつく そよそよーーそよぐねばねばーーねばつく ぱたぱたーーはたくぱらぱらーーぱらつく どろどろーーとろけるひそひそーーひそか にやにやーーにやけるほんのりーーほのか ゆらゆらーー揺れるー揺らすゆったりーーゆたか からからーー枯れるーからすゆるゆるーーゆるやか たらたらーー垂れるー垂らすにこにこーーにこやか ひやひやーー冷えるー冷やすすくすくーーすこやか ずるずるーー擦れるしんなりーーしなやか きらきらーーきらめくさっぱりーーさわやか よろよろーーよろめくやんわりーーやわやか ころころーー転げるおろおろーーおろか 本日语学习资料来源于网络,经未名天编辑,如有侵权请联系未名天日语编辑。 >推荐文章 日语词汇灾难篇——地震 常见饰品的日语说法,你知道多少? 日语词汇:日常生活高频词——调料篇 家,是我们生活中温暖的港湾。我们日常生活中总在和各类的家居用品打交道,你知道这些家居用品用日语怎么表达吗? 居間----「いま」----起居室,内客厅 リビング-------- 起居室 応接間----「おうせつま」----客厅 2LDK --------两间起居室带餐厅和厨房 ソフ?ー---- ----沙发 ソフ?ーベッド---- ----沙发床 椅子----「いす」----椅子 リビングテーブル---- ----(起居室或客厅)的桌子 クッション---- ----靠垫,坐垫 座布団----「ざぶとん」----坐垫 スツール---- ----凳子 テレビボード-------- 电视柜

常用日语单词

産声を上げる「うぶごえをあげる」(组织、团体等)新生。新兴。诞生。出生。 旨い汁を吸う「うまいしるをすう」不劳而获。占便宜。捞油水。 馬が合う「うまがあう」意气相投。合脾气。对劲儿。投缘。 うまくいったらお慰め「うまくいったらおなぐさめ」要是真成了,就算走运。要是真成了,就是老天开眼。 倦まずたゆまず「うまずたゆまず」坚持不懈。不屈不挠。 馬の背を分ける「うまのせをわける」阵雨不过道。隔街不下雨。[馬の背を越す] 馬の骨「うまのほね」来历不明的人。不知底细的人。 馬の耳に念仏「うまのみみにねんぶつ」对牛弹琴。(把别人的话)当耳边风。马耳东风。 生まれもつかぬ「うまれもつかね」非先天的(残疾)。后天致残。 海千山千「うみせんやません」老奸巨猾。老滑头。老江湖。 生みの親より育ての親「うみのおやよりそだてのおや」养育之恩重于生育之恩。 上手に出る「うわてにでる」盛气凌人的态度。摆大架子。 上手を行く「うわてにいく」(褒贬义均可使用)(能力、技艺。才智等)高出一筹。略胜一筹。 上前をはねる「うわまわをはねる」揩油。克扣。抽头。[ピンはねをすうる][頭をはねる] 薀蓄を傾ける「うんちくをかたむける」拿出所有学问(技艺)。尽其所能。 雲泥の差「うんでいのさ」云泥之差。天壤之别。 「うんともすんとも」(下接否定)一声不响。不置可否。石沉大海。 英気を養う「えいきをやしなう」养精蓄锐。 得体を知れない「えたいをしれない」莫名其妙。来历不明。稀奇古怪。 得たりやおうと「えたりやおうと」好极了!妙极了![得たり賢しと] 悦に入る「えつにいる」沾沾自喜。心中暗喜。窃喜。 心を動かす「こころをうごかす」动心。[心が動く] 心を打つ「こころをうつ」动人心弦。感人。 心を移す「こころをうつす」(特指爱情移向别人)变心。见异思迁。移情别恋。[(類)心が移る] 心を躍らせる「こころをおどらせる」心情激动。满怀喜悦。 心を鬼にする「こころをおににする」狠心。硬着心肠。 心を傾ける「こころをかたむける」专心致志。全力以赴。 心を砕く「こころをくだく」费劲心思。煞费苦心。呕心沥血。 心を汲む「こころをくむ」[(類)気持ちを汲む]体谅。替…着想。 心を込める「こころをこめる」真心实意。诚心诚意。尽心。 心を騒がす「こころをさわがす」担忧。忧虑。[(類)心が騒ぐ] 腰を据える「こしをすえる」安顿下来。安居。落脚。 腰を抜かす「こしをぬかす」非常吃惊。(吓得)浑身瘫软。

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

日语口语高频词汇

1〃あたまにくる 这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2〃あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる 这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ」 3〃いい颜(かお)をしない 这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。含有不满的语气。比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」 4〃いまいち 表示不太满意,还差那么一点儿的意思。比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5〃いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6〃うける 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7〃うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8〃うまくいってる? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。那这句话就是「**进行得顺利吗?」的意思。比如说「彼女とうまくいってる?」就译为"和女友相处得好么?";「仕事はうまくいってる?」就是"工作顺利吗?"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 9〃うるさい 「少罗唆!」当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」如果是你的好友,相信你会被他暴打一顿的。「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了 10〃おごる 「请客」的意思。「今日は先辈がおごってやる!ぱ—っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话。「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的,因为「割り勘」比较盛行,别忘了,被请之后要说「今日はごちそうさまでした、ありがとうございました」。一般第二天上班的时候也要说一声,昨日、どうもありがとう。 11〃おしゃれ 「おしゃれ」是好打扮、爱漂亮的意思。但是说某某人おしゃれ,并不是讽刺她臭美,而是说她很注意自己的装束,打扮得很入时。所以被人说「おしゃれ」的话,可以在心里美上一阵。公司的同事出差去上海,回来后对我说「上海の人はおしゃれね、日本人とあまりかわらないね!」她这是在夸上海人打扮得很时髦,同时也没忘掉捧自己国家几句 12〃おせっかいをやく 中文意思的解释可以说成「多管闲事/爱多事」等。在语气中含有批判的意味。比如别人劝告或批评「不要管朋友的恋爱问题的闲事」就可以说「友だちの恋爱问题におせっかいをやくのはやめろよ」 13〃おひさ 「お久しぶりです(おひさしぶりです)」是汉语的"好久不见、久违、时隔好久"的意思。「あの店は久しぶりです」、「久しぶりにあの店に行きました」,这时要译为"好久没去那家店了。" 如果嫌这句话太长?那就来记这个:「おひさ-」(さ音最好拉长。)很流行的噢!可是千万不要对长辈说,而要在好朋友之间使用。尤其年青人使用会显得很俏皮。 14〃お大事に 呵呵呵,这是我最近经常听到的的一句话。意思是∶多保重身体呀!此话一般是对生病的人说的。如果只是“大事”(做名词时)那么就是“大事,要紧,严重”的意思。 你周围若有人感冒或生病,别忘跟他说上一句∶“お大事に!”以示关心。 15〃お手(て)上(あ)げ 中文意思是「束手无策/毫无办法」等 16〃お元气ですか?(げんき) 「元气」就是"你好吗?" "身体好吗?"的意思,要注意「气」字的日文写法和中文写法是不同的当遇见了好久不见的朋友,就可以用「お久しぶりです。お元气ですか。」来打招呼,这样说非常地道哦!「お元气ですか。」在写信时也常用。如果是好朋友就可以直接说∶"げんき?" 但是要注意,每天见面的人之间是不说的。 17〃カキコ 「カキコ」是「かきこみ」的简写。用汉语是“贴子,留言”的意思。那贴贴子或留言用日语就是「カキコする」。「昨日勇き出して日本語でカキコしてみた。」“昨天鼓起勇气用日语贴了贴子。 18〃かちんとくる 中文解释可以说成「(因受刺激)而发怒/生气」等比如「即使是部长也因为记者们失礼的提问而(受刺激)生气/发怒了吧。」的日语译文可以说成「大臣も、记者たちの失礼な质问にはかちんときたようだ。」 19〃かってにしろ 「随你便!」如果对对方不耐烦时,可以说这句话,就是「随你的便吧!你爱怎么做就怎么做!」的意思啦.「かってにしろ!」有点凶,厉害的口气,所以最好不要随便用。男朋友嫌我不学习,对我

日语一二级听力常用词汇(日本语言学校资料)

形状状态常考词汇 一般:デザイン(装饰,设计)、マーク(标记)、ロゴ(徽标)、印:しるし(记号)、バツ印:バツじるし(叉号) 形状:点:てん、丸:まる(圆)、円:えん(圆)、円形:えんけい(圆形)、半円:はんえん(半圆)、楕円形:だえんけい(椭圆形)、四方形:しほうけい(四方形)、長方形:ちょうほうけい(长方形)、三角:さんかく(三角形)、四角:しかく、バツ(叉)、二重:にじゅう(双重,二重) 特点:縦:たて(竖)、横:よこ(横)、平ら:たいら(平坦)、細長い:ほそながい(细长)、短い:みじかい、分厚い:ぶあつい(厚的)、薄い(薄)、左右対称に:さゆうたいしょうに(左右对称)、上下対称に:じょうげたいしょうに(上下对称)、等分に:とうぶんに(均等的) 特征:ねじる(拧,扭,扭转)、凹む:へこむ(凹陷)、膨らむ:ふくらむ(膨胀,鼓起)、窪む:くぼむ(塌陷)、重なる:かさなる(重叠)、ぶら下げる:ぶらさげる(垂下,垂)、固まる:かたまる、対称する、交差する:こうさする(交错)、ギザギザする(锯齿状不齐)、ごてごてする(杂乱不齐)、落ち着く:おちつく、尖る:とがる(尖,锐)、安定感がある:あんていかんがある(稳定性好)、変わる、縮む:ちぢむ(收缩,缩小)、分ける评价:豪華:ごうか(豪华)、デラックス(豪华)、素敵:すてき(漂亮)、シンプル(单纯,朴素)、実用的、発展性が感じられない(没有其他的可能性)、バランスがいい(平衡好)、すっきりしている(简明,清楚)、ぴったり重なる(完全重叠) 人物外貌等相关词汇 脸型:丸顔:まるがお、面長:おもなが(瓜子脸)、角張った顔:かくばったかお(棱角鲜明的脸型)、四角い顔:しかくいかお(方形脸)、彫りの深い顔立ち:ほりりのふかいかおだち(脸部五官线条鲜明)ひげの人(留胡须的人) 发型:前髪:まえがみ、ショート(短发)、ロング(长发)、ストレート(直发型)、カールする(烫披肩卷发)、パーマ(烫发) 眼睛:目がつり上がる(吊眼)、目が下がっている(三角眼)、眼鏡をかけている(戴眼镜)胡须:ひげを伸ばしている(留胡须)、ひげが濃い(胡须浓密) 头发:前髪を下ろしている(前发下垂)、前髪を上げている(前发梳起)、髪を真ん中で分けている(头发由中间分开)、前髪はストレートでカールしていません(头发直梳、没有烫卷发)、前髪は横に分けています(前发梳向一边)、パーマをかけている(烫发)、頭が薄くなる(头发稀疏)、髪が少なくなる(头发减少)、額が禿げ上がっている(额头没头发)、後退している(前额头发减少、逐渐向后秃) 眉毛:眉毛が薄い(眉毛稀少)、眉毛が濃い(浓眉) 各种服饰穿着等相关词汇及表达 西式服装:洋服:ようふく、スーツ(套装)、背広:せびろ(男士西服)、ジャケット(夹克衫)、ワンピース(连衣裙)、ブラウス(女士衬衫)、ドレス(女士西服)、スカート(裙子)、ズボン(裤子)、スラックス(裤子)、ジーンズ(牛仔裤)、セーター(毛衣)、コート(大衣) 各部名称:袖:そで(袖子)、襟:えり(领子)、裾:すそ(下摆)、丈:たけ(身长)、ウエスト(腰围)、バスト(胸围) 花纹图案:しま模様oチェック(方格)、ストライプ(条纹)、たてじま(竖条)、花柄:はながら(花纹)、水玉模様:みずたまもよう(黑底白圆团图案)、無地:むじ(无图案)、

日语翻译常用词汇汇总

日语翻译常用词汇汇总1、股票交易用语 上海証券取引所:上海证券交易所 インサイダー取引:内幕交易 ディスクロージャー(情報開示):信息披露 名義書き換え:過戸 相場操縦:操縦市場 虚偽による勧誘:虚假陳述 株式募集目論見書:招股説明書 A株(国内投資家向け株式):A股 B株(国外投資家向け株式):B股 A?B株の一本化:A?B股的併軌 株主:股東 リアル?タイム開示:即時公布 取引停止ルール:例行停牌 定例記者発表:信息例会 証券取引高:証券累計成交額 リスク意識:風険意識 市場ルール:市場規律 営業拠点:経営網点

機関投資家:機構投資者 カウンター:交易櫃台 市場邌鹰伐攻匹啵骸∈袌鲞作体系 売買オーダー:买卖订单 中央電算機:主機 マッチング(突き合せ):撮合配対 ペーパーレス取引:無紙化交易 コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸トレーディング?フロア:交易大庁 シート:席位 オン?ライン化:聯網化 市場ネットワーク:市場輻射網絡 長距離通信:遠程通訊 衛星ステーション:衛星接受小站 双方向取引:双向傳輸 G-30基準:G-30国際標準 受け渡し:交収 リスク管理:風険処置 海外ブローカー:海外代理商 時価:市価

政府債先物取引:国債期貨交易 政府債先物現物取引:国債回購交易T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度株価PER:市盈率 投資収益率:投資回報率 新規規発行市場:一級市場 売買市場:二級市場 あげ足:上漲 あげ一服:暫停上漲 あげ相場:看漲 あげ幅:昇幅 円高:日元堅挺 回復:復蘇 活況:活躍 堅調:堅挺/強勢 さげ:下跌/跌落/滑落 さげ幅:跌幅 先安:看跌 じり安:趨跌 じり高:趨漲/趨昇/緩昇

日语一级词汇收集

1391 仕事はできるだけ早めに始めるように()いる。 4 1)いどんで 2) とりくんで 3) こころがけて 4) はかどって ,語彙 答案:3 1392 田中さんは目上の人にはていねいだが、下の人にはとても()なる。 4 1)おろかに 2) おろそかに 3) ぞんざいに 4) つきなみに ,語彙 答案:3 1401 通信手段の発達のおかげで、()にいながら世界各地の様子を知ることができる。 3 1)床の間 2) 茶の間 3) 客間 4) すき間 ,語彙 答案:2 1402 あなたに()もらったお金、返さなくちゃ。いくらだったっけ。1 1)もちかえて 2) つめかえて 3) ふりかえて 4) たてかえて ,語彙 答案:4 1427 あの人は常に努力を()ので、尊敬されている。 1)かばわない 2) おかさない 3) おこたらない 4) かたよらない ,語彙 答案:3 1435 この古い寺の庭は()がある。 1)おおすじ 2) おもむき 3) おとも 4) おそれ ,語彙 答案:2 1445 これは重さの割に()荷物だ。 1)かせぐ 2) かさばる 3) かすむ 4) かぶれる ,語彙 答案:2 1447 首相の軽率な発言で、良好であった両国の関係が()。 1 1)きずきはじめた 2) きたえはじめた 3) きしみはじめた 4) きざみはじめた ,語彙 答案:3 1450 年をとったせいか、何をするのも()。 3 1)まぎらわしい 2) なやましい 3) みすぼらしい 4) わずらわしい ,語彙 答案:4 1455 将来有望な人材を求める。年齢は30歳まで。()は問わない。4 1)人格 2) 体格 3) 資格 4) 性格 ,語彙 答案:3 1463 農作物の収穫は、()条件に大きく左右される。 2 1)気象 2) 天候 3) 気候 4) 天気 ,語彙 答案:1 1466 政治家という職業は、金銭感覚が()してしまうのだろうか?3 1)麻酔 2) 疲労 3) 麻痺 4) 熟睡 ,語彙 答案:3

日语一级能力考试常用词汇详解1

A:骗欺,骗 例:甘言をもって人を欺く。用花言巧语骗人。 B:胜似,赛过..花も欺く美人。闭月羞花的美人。. 5.あざわらう嘲笑 例:人の失敗をあざ笑うな。不要嘲笑别人的失败。 6.あずかる A:代存,代为保管。 例:荷物を預かる。/保管行李 B:四年生を預かっている。负责四年级的学生 7.あずける A:寄存,存放 例:荷物を空港に預ける/把行李寄存在机场。 B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。 8.あせる着急,焦急。あせると損をする/欲诉则不达 9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。 10.値する:值得..一見に値する。值得一看 11.あつかう A:操作,使用 例:外国製の機械は扱いにくい。外国造的机器不好操作。 B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。/处理财产纠纷。 C:对待,接待冷たく扱われた。受到冷遇 12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。 13.当てはまる合适恰当。例:入学条件に当てはまる/符合入学条件14あてはめる适用 例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/现把古人的例子用在代人身上15 あばれる胡闹 例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在街上胡闹。 16 あまえる撒娇 例:親に甘える/ 娇和父母撒娇 17.あます剩余,留

例:生活費を余すところなく全部使った。/ 费把生活花的一分不剩。 18. あまやかす娇惯,溺爱 例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/ 那孩子是在父母的娇惯长下大的,什么都不会做 19.あまる A:剩余,例:千円あまっている/剩下1000 日元。 B:超出.... 过能力,例:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。 20.怪しむ觉得怀疑,觉得奇怪。怪しむに足りない/ 为不足怪 21.あやつる A:操作船を操る/驾船 B:操纵操陰で操る。/ 在背后操纵。 C:掌握,精通英語を自由に操る/ 英语运用自如 22 危ぶむ担心,忧虑大学に落第したので、将来が危ぶまれる/大学没考上,未来令人担心。 23.歩む A:走 B:进前,向前長い道程を歩む。/踏上漫漫征程。 24.あらす A:破坏,使....荒凉。台風が農産物を荒らした/ 台风毁坏了农作物。 B:骚扰。暴走族はよくこの街を荒らす/飞车经常骚扰族这条街道。 C:銀行を荒らす/抢银劫行 25.あらたまる A 变改,更新.例:年号が改まる/年号更改 B:改善,变好.例:体質が改まる/ 质体改善 C: 一本正经,郑重其事:改まった態度/郑重的态度 26.あらためる A: 改变:名前を改める/改名字 B:检查:答えを検める/检查答案 27.ありふれる常有,不希奇: ありふれた考え/很普通的想法 28.案じるA:思考,想例:まじめに案じる/认真思考. B:担心,挂念例:試験の結果を案じる/ 试结担心考的结果 29.生かすA:使活,使…复生死んでしまった者を生き返らせるわけには行かない/ 不能使人死而复生. B:发挥,利用才能を活かして社会にささげる/发挥才能为社会服务. 30.意気込む兴致勃勃, 劲干十足ぜひ優勝したいと意気 込んでいる/ 夺军信心百倍地要争冠. 31.いじるA:弄,摆弄機械をいじる/摆弄机器 B: 赏玩,把玩. 盆栽をいじるのが好きふだ/ 喜欢摆弄盆景 32.いたわる顾照,照料老人をいたわる/照料老人 33.いつわる骗欺,假冒見分を偽って、人を騙す。/伪装身份蒙骗人 34.いとなむ经营,做.日本料理屋を営む/经营日餐店 35.いばる自吹自擂,摆架子.胸を張って威張って歩く/大摇大摆的走路 36.受かる考上,考中試験に受かった/ 考试通过 37.浮く

日语一级词汇整2

日语一级词汇整理- さ さ行 さいく(細工) ?手作りの家具は、細工が精巧で美しい。「工藝、精細」 ?陰で細工をする。「玩弄技巧、耍花招」 さえぎる(遮る) ?相手の言葉を遮ってしまい、口論になった。「遮攔、打斷、阻擋」 ?新ビルによって日光が遮られる。「遮蔽、遮擋」 さえる(冴える) ?疲れているのか、近頃顔色がさえない。「(否定)洩氣、失望、無精打采」 ?さえた腕。「純熟、靈敏」 ?雨で紅葉がいちばんとさえる。「鮮明、清澈」 さける(裂ける) ?秘密にすると約束したので、口が裂けても言わない。「撕裂」 さしかかる(差し掛かる) ?橋の上にさしかかった時、向こうからやってくる母を見つけた。「路過、靠近」 ?そろそろ雨季に差し掛かる。「臨近」 ?木の枝が塀に差し掛かっている。「垂懸、籠罩在」 さしず(指図) ?社長は部下たちに指図して、新しい契約をまとめさせた。「指示、吩咐、命令」 さしつかえる(差し支える) ?あまり親しくなりすぎると、仕事にさしつかえる。「妨礙、有影響」 さする(摩る) ?父のくせは、考え込む時に、額をさすることだ。「摩撫、輕撫」 さぞ ?そんな手紙が届いたなんて、さぞびっくりなさったことでしょう。「想必、一定是」 さだまる(定まる) ?お天気が定まらないので出発できない。「穩定、安定」 ?方針が定まった。「決定、確定」 ざつ(雑)

?あの人は雑な性格なので、よく小さな失敗をする。「草率、粗枝大葉」 さっする(察する) ?彼女の気持ちを察して、彼は優しい言葉をかけた。「推測、揣測」 ?こちらの事情も少しは察してほしいものだ。「體諒、諒察」 さっと ?冷たい風がさっと引き抜ける。「突然、驟然」 ?メモにさっと目を通す。「很快」 さっぱりする ?シャワーを浴びてさっぱりした。「爽快」 ?今日は何かさっぱりしたものが食べたい。「清淡、不油膩」 ?売り上げがさっぱりだ。「冷清、糟糕」 ?試験のことはきれいさっぱりと忘れてしまった。「完全、徹底」 ?さっぱりした身なりをしている。「整潔、利落」 さなか(最中) ?食事の最中、歯が痛み出した。「正當中、最高潮」 さほど ?あの人は、さほど怒りっぽいわけではない。「(並不)那様」 サボる ?彼女は、会社をサボってバーゲンに行った。「怠工、偸懶」 さわる(障る) ?彼の言うことは、いちいち気に障る。「得罪、傷害感情」 ?夜ふかしは健康に障るぞ。「妨礙」 さんび(賛美) ?彼女気高さを、皆が賛美した。「賛美」 しあがり(仕上がり) ?料理長は、すべての料理の仕上がりをチェックする。「完成情況、做好準備」 しあげ(仕上げ) ?あの大工さんの仕上げは、いつもきれいだ。「作完的結果」 ?仕上げが肝心。「一錘定音」 しいて(強いて) ?こんな雨なのだから、強いて出かけることはない。「勉強一定」

日语一级词汇量

日语一级词汇量 人物类题型常用词汇 めがねをかけてる細めのズボンかんろく小柄 だぶだぶのズボン頑固な社長ぼさぼさ大柄 头发蓬乱,发呆 着飾っちゃってファッションスカーフ丸顔 スポーツマンみたい肩幅が広いでかでか無邪気 [かたはば] がっしりしているおっかないデート髪型 粗壮,健壮,坚实,坚固可怕,令人害怕,令人提心吊胆 愛想がよくないがりがり社交的平凡[へいぼん] 亲切,和蔼,招待,款待刺拉刺拉,骨瘦如柴 髪を後ろで結んでいるブラウス似合う演技 行動力の乏しい[とぼしい]気まぐれのんき 野暮庸俗,俗气心情浮躁,忽三忽四,没准脾气 こんなにやせてるそそっかしいおどおど体つきスタイルが華やかだきらびやかがっしりすそ 情けない顔してるひかえめほっそりふけるなれなれしいきちょうめんスカート特集性格が温厚な人ジャケットチェック主役迷信を信じるワンピースセーター片方体にぴったり色が白いウエスト横顔 半袖のシャツそっけないVネックリボン おしゃれするおくびょうジーンズ長袖

にっこり笑いがりがりの体恐ろしい短袖 陽気なタイプ無口なタイプきまじめ上半身テキパキとしたストライプ 听力测试常用词汇(一级)2 数字类题型常用词汇 12000円二十歳給料身長アンケート86657575 ナンバー1万円60キロ体重過半数3332-0026 電話番号2か月3週間航空便郵便局続けざまに計算する割り勘4時間週二回半額計ってみるまとめる入会費1年分奇数偶数ダイエット 30分ほどグラス現時点じわじわ順番依然として がいして一概にぐっとがたんととかく代わる代わる がっちりと一向にずるずるずんずん解説~に応じて 立ち続けに自国内後ほどたまたま半分~に反して 朝食抜く例年農産物工業製品重すぎるともなう 取り戻す輸入量ばらつき時期マイナス取り替える 38度5分輸入品目かさむテンポ冬期10ヶ月分 听力测试常用词汇(一级)3 地点类题型常用词汇 スイッチボタン場所最上階プレーセンター レストラン

日语常用词

在日语中,自己的亲属和别人的亲属的叫法是不一样的。 亲属名称自己的亲属别人的亲属祖父/爷爷祖父(sofu)おじいさん/お爷さん(ojiisan)祖母/奶奶祖母(sobo)おばあさん/お婆さん(obaasan)父母両亲(ryoushin)ご両亲(goryoushin) 爸爸父(chichi)/パパ(papa)お父さん(otousan) 妈妈母(haha)/ママ(mama)お母さん(okaasan) 兄弟姐妹兄弟(kyoudai)ご兄弟(gokyoudai) 哥哥兄(ani)お兄さん(oniisan) 姐姐姉(ane)お姉さん(oneesan) 弟弟弟(otouto)弟さん(otoutosan) 妹妹妹(imouto)妹さん(imoutosan) 儿子息子(musuko)息子さん(musukosan) 女儿娘(musume)娘さん(musumesan)/お嬢さん(ojousan)叔叔/伯伯/舅舅おじ(oji)おじさん(ojisan) 婶婶/阿姨/舅母おば(oba)おばさん(obasan) 二 星期一: 月曜日(ge tsu you u bi) 星期二: 火曜日(ka yo u bi) 星期三: 水曜日(su i yo u bi) 星期四: 木曜日(mo ku yo u bi) 星期五: 金曜日(ki n yo u bi) 星期六: 土曜日(do yo u bi) 星期七: 日曜日(ni chi yo u bi) 一月: 一月(i chi ga tsu) 二月: 二月(ni ga tsu) 三月: 三月(sa n ga tsu) 四月: 四月(shi ga tsu) 五月: 五月(go ga tsu) 六月: 六月(ro ku ga tsu) 七月: 七月(shi chi ga tsu) 八月: 八月(ha chi gatsu) 九月: 九月(ku ga tsu) 十月: 十月(jyu u ga tsu) 十一月: 十一月(jyu u i chi ga tsu) 十二月: 十二月(jyu u ni ga tsu) 一: i chi 二: ni 三: sa n 四: shi ( yo n ) 五: go 六: ro ku

日语三级词汇(中日对照)

(アール) : (アール) : (公亩(100平方米)) (挨拶) : (あいさつ) : (应酬话,寒暄,打招呼) (間) : (あいだ) : (间,中间,间隔,期间,工夫,关系) (遭う) : (あう) : (碰见,遇见,遭遇,碰上) (合う) : (あう) : (一致,符合,对,准,合适,适合) (赤ん坊) : (あかんぼう) : (婴儿,乳儿,不懂事的人) (空く) : (あく) : (空,闲,空出,腾出) (上げる) : (あげる) : (给,送给) (朝早く) : (あさはやく) : (一大早,大清早) (朝晩) : (あさばん) : (早晚,一贯,经常,日夜) (朝日(旭)) : (あさひ) : (朝日,旭日,早晨的阳光) (味) : (あじ) : (味道,味,趣味,滋味,甜头) (アジア) : (アジア) : (亚洲,亚细亚) (明日) : (あす) : (明天,将来) (暑さ) : (あつさ) : (署热(的程度),暑气,夏季) (甘い) : (あまい) : (宽松,姑息,松,弱) (謝る) : (あやまる) : (道歉,认错) (アルバイト) : (アルバイト) : (勤工俭学,课余打零工,副业) (安心) : (あんしん) : (放心,无忧无虑) (安全) : (あんぜん) : (安全,平安) (案内) : (あんない) : (引导,向导,导游,指南,熟悉,通知) (言う) : (いう) : (告诉,讲,道,表明,告诫,所有) (如何) : (いかん) : (如何,怎么样) (遺憾) : (いかん) : (遗憾,可惜) (池) : (いけ) : (池,池子) (いけない) : (いけない) : (不可以,不行,不好) (意見) : (いけん) : (意见,见解,劝告,提意见) (石川) : (いしかわ) : (石川(姓氏,地名)) (医者) : (いしゃ) : (医生,大夫) (以上) : (いじょう) : (以上,超过,不少于,上述,完,结束) (急ぐ) : (いそぐ) : (急,急速,快速,着急) (一軒) : (いっけん) : (一所(房子),一户,一排房子) (一個) : (いっこ) : (一个) (一週間) : (いっしゅうかん) : (一个星期,一周) (一緒) : (いっしょ) : (一起,一同,一样,同样,结婚) (一所懸命) : (いっしょけんめい) : (拼命地,努力地) (一生懸命) : (いっしょうけんめい) : (拼命地,努力地,努力做……) (何時でも) : (いつでも) : (无论什么时候,随时,经常,总是) (一杯) : (いっぱい) : (全都,整个,满,充满,很多) (祈る) : (いのる) : (祈祷,祷告,祝愿,祝福) (今迄) : (いままで) : (到现在,至今,从前) (嫌) : (いや) : (讨厌,厌烦,不喜欢,不愿意) (いらっしゃる) : (いらっしゃる) : ((敬语)在,去,来) (色) : (いろ) : (颜色,彩色,色泽,光泽,肤色,脸色,表情)

日语一级考试必备词汇

1、(気)的惯用语 1、気が荒い----------性格脾气粗暴; 2、気がいい----------温顺、温和 3、気が多い----------贪得无厌三心二意 4、気が大きい-------宽宏大量 5、気が重い----------心事重重闷闷不乐 6、気が小さい-------小心眼、气量小 7、気が強い----------倔强、固执 8、気が長い----------慢性子 9、気が早い----------急性子 10、気が短い--------没耐性、脾气燥 11、気が弱い--------胆怯、胆小 12、気が若い--------富有朝气 13、気が合う--------对脾气、合得来 14、気が焦る--------心情焦急、焦虑 15、気が置けない---关系融洽没二心 16、気がある--------关心、照顾 17、気が変わる-----改变主意、变心 18、気が利く--------聪明、机灵 19、気が狂う--------发狂、疯狂 20、気が沈む--------精神不振心情郁闷 21、気が済む--------心满意足 22、気が進む--------高兴、起劲 23、気がする--------感到、觉得 24、気が散る--------精力分散、走神 25、気がつく--------注意到 26、気が抜ける-----无精打采、泄气 27、気が乗る--------感兴趣、有劲头 28、気が張る--------紧张、兴奋

29、気が晴れる-----放心、安心 30、気が引ける-----难为情、胆却 31、気が紛れる-----消遣解闷散心 32、気が向く--------感兴趣、来劲头 33、気が休まる-----了却心事精神放松 34、気が遠くなる---昏迷、没了主意 35、気が咎める------感到后悔感到对不起 36、気に入る---------中意、满意 37、気にかかる------担心、惦念 38、気にかける------挂念、总也忘不了 39、気にくわない---不喜欢、不称心 40、気にさわる------令人不愉快、触怒人 41、気にする---------介意、在意 42、気に留める------留心、留意 43、気になる---------担心、忧虑 44、気のせい--------神经过敏、错觉 45、気を入れる-----用心钻研、致力于 46、気を失う--------昏迷、神志不清 47、気を落とす-----失望、泄气 48、気を配る--------留神、注意 49、気を使う--------费心、劳神、留神 50、気を付ける-----注意 51、気を抜く--------休息一下、放松一下 52、気を張る--------提神、振作精神 53、気を引く--------打听、探询 54、気を回す--------多心、多疑 55、気を揉む-------(为许多事)操心、担心 56、気を許す-------粗心大意 57、気をよくする--心情舒畅、满足 58、気を楽にする--放松、舒心

相关文档
最新文档