日语简单句型

合集下载

常用日语200句(附中文发音)

常用日语200句(附中文发音)

はじめまして。

初次见面。

ha ji me ma xi teどうぞよろしく。

请多关照。

do...jio lu xi kuそうですか。

是吗?so...de si kaはい。

是的。

haiそうです。

是那样的(是的)。

so...de siいいえ。

不对(不是)。

i i eおはよございます。

早上好!o ha yo go za i ma siこんにちは。

你好!kon ni qi waこんばんは。

晚上好!kon ban waおやすみなさい。

晚安(您休息吧)!o ya si mi ta qi......ご饭(はん)ですよ。

吃饭了!go han te si yoただいま。

我回来了。

ta dai maあしたまた。

明天见。

a xi ta ma ta中文意思: 早上好!汉语拼音发音:ou ha you中文意思: 晚上好!汉语拼音发音:kong ba wa中文意思: 晚安汉语拼音发音:ou ya si ni中文意思: 你好吗?汉语拼音发音:kong ni ji wa中文意思: 我回来了!汉语拼音发音:ta da yi ma中文意思: 等一下!汉语拼音发音:ma dai中文意思: 老头子!汉语拼音发音:ou ji sang中文意思: 父亲汉语拼音发音:(ou) dao sang 中文意思: 儿子中文意思: 真的!?汉语拼音发音:hong dou ni中文意思: 我明白了!汉语拼音发音:wa ka da wa中文意思: 对不起!汉语拼音发音:gu min na sa yi中文意思: 没关系!?不要紧!?汉语拼音发音:dai zou bu中文意思: 可爱、可爱的。

汉语拼音发音:ka wa yi中文意思: 可怕汉语拼音发音:ku wa yi中文意思: 太好了!汉语拼音发音:you ka da中文意思: 怎么?干什么!汉语拼音发音:na ni中文意思: 多多关照!汉语拼音发音:you lou xi gu中文意思: 但是!汉语拼音发音:dai mou中文意思: 大家!中文意思: 住手,不要呀!汉语拼音发音:ya mei lu中文意思: 怎么样?如何?汉语拼音发音:dou da中文意思:好过分!汉语拼音发音:ji dou yi nou中文意思: 喜欢吗?汉语拼音发音:si gi nan da中文意思: 可恶!汉语拼音发音:ke sou中文意思: 怎么办?汉语拼音发音:tou xi you中文意思: 小心点汉语拼音发音:you zi gei dei中文意思: 解剖汉语拼音发音:kai pou中文意思: 加油汉语拼音发音:gang ba li中文意思: 差劲汉语拼音发音:sai dei中文意思: 脸中文意思: 玩笑汉语拼音发音:jao den中文意思: 不是~不是~没有~没有~ 汉语拼音发音:you yi you yi中文意思: 谢谢汉语拼音发音:a li ya duo中文意思: 鞋汉语拼音发音:ku zi中文意思: 好厉害汉语拼音发音:zi you yi中文意思: 这就去汉语拼音发音:yi ma yi ku中文意思: 好舒服汉语拼音发音:yi mu ji中文意思: 到此为止汉语拼音发音:ku lei ma dei中文意思: 洗澡汉语拼音发音:hu lu中文意思: 天鹅汉语拼音发音:ha ke jao dang中文意思: 恭喜中文意思: 我走了汉语拼音发音:yi ti ki ma si中文意思: 没什么的汉语拼音发音:nan da mu na yi中文意思: 我吃了汉语拼音发音:yi da ke ma si中文意思: 接招汉语拼音发音:yi ke zou中文意思: 什么意思?汉语拼音发音:nan jia suo li wa中文意思: 你醒醒汉语拼音发音:mi ou sa ma xi中文意思: 大衣汉语拼音发音:gou dou中文意思: 雪汉语拼音发音:you gi中文意思: 怎么可能?汉语拼音发音:ma sa ka中文意思: 说的也是汉语拼音发音:sou da nei中文意思: 动手吧中文意思: 那是什么汉语拼音发音:nan da sou li wa中文意思: 暴走汉语拼音发音:a ba lei lu中文意思: 浪费汉语拼音发音:mou dai nei中文意思: 不行汉语拼音发音:da mei中文意思: 我靠汉语拼音发音:wo kao中文意思: 放心,安心汉语拼音发音:an xin xi lou中文意思: 剪汉语拼音发音:ki lu中文意思: 可以汉语拼音发音:yi dei si中文意思: 去哪儿?汉语拼音发音:dou gu yi gu nou中文意思: 热汉语拼音发音:ji中文意思: 救命中文意思: 我出去了汉语拼音发音:yi di ki ma si中文意思: 真可疑汉语拼音发音:a ya xi中文意思: 四面楚歌汉语拼音发音:si mian chu ge中文意思: 朋友汉语拼音发音:tou mao da ji中文意思: 搞定汉语拼音发音:ya da中文意思: 迟到了汉语拼音发音:xi gou gu中文意思: 惨了汉语拼音发音:ma zei中文意思: 呆会见汉语拼音发音:ma dai nei中文意思: 很顺利汉语拼音发音:ma ji xi中文意思: 攻击汉语拼音发音:ku yi gi中文意思: 批准中文意思: 请说汉语拼音发音:dou zou中文意思: 预备汉语拼音发音:yo i中文意思: 没关系汉语拼音发音:yi wa you中文意思: 传说汉语拼音发音:den sei si中文意思: 小姐汉语拼音发音:ou jiu sa ma中文意思: 所以汉语拼音发音:da ga中文意思: 好吃汉语拼音发音:ou you xi中文意思: 当然了汉语拼音发音:mou ji lou中文意思: 请指示汉语拼音发音:kou xi jiu中文意思: 没有汉语拼音发音:mei you中文意思: 糟了,不妙中文意思: 温柔汉语拼音发音:a ya lu中文意思: 优点汉语拼音发音:yi dou gou lou中文意思: 幸福汉语拼音发音:xi ya sei na中文意思: 快去汉语拼音发音:a you ku中文意思: 大成功汉语拼音发音:dai sei gu中文意思: 大失败汉语拼音发音:dai bin qie中文意思: 好担心汉语拼音发音:xin bai dei中文意思: 左汉语拼音发音:xi da li中文意思: 慢慢地汉语拼音发音:yi ku li中文意思: 坏东西汉语拼音发音:kou nou mou dou 中文意思: 好痛中文意思: 没有汉语拼音发音:na yi kei duo中文意思: 差不多是吧汉语拼音发音:hu dou hu dou ni nei中文意思: 搞错了汉语拼音发音:ma ji lu中文意思: 你怎么啦汉语拼音发音:dou xi da nou中文意思: 错觉汉语拼音发音:sa ku ku中文意思: 前进汉语拼音发音:yi ka si中文意思: 行动汉语拼音发音:ya lu da中文意思: 当然汉语拼音发音:mou ji lou中文意思: 讨厌汉语拼音发音:ki la yi中文意思: 我明白了汉语拼音发音:wa ga li ma si中文意思: 是谁中文意思: 这是为什么呢汉语拼音发音:nan dei da lu中文意思:有趣汉语拼音发音:ou mou xi lu中文意思: 这里汉语拼音发音:kou ji中文意思: 笑一个汉语拼音发音:ha ji zi中文意思: 果然如此汉语拼音发音:sa si na da中文意思: 我有看过汉语拼音发音:a li ma si中文意思: 莫名其妙汉语拼音发音:ya dei la nai中文意思: 不是真的吧?汉语拼音发音:ma ji ka u中文意思: 约会汉语拼音发音:dai dou中文意思: 别介意汉语拼音发音:gi ni xi nai中文意思: 这是什么?中文意思: 偷一下懒汉语拼音发音:sa bu li you中文意思: 在干什么呢?汉语拼音发音:na ni xi dai lu nou中文意思: 别管啦汉语拼音发音:yi ga la中文意思: 来吃啦汉语拼音发音:yi da da ku中文意思: 老爷子汉语拼音发音:ou ya ji中文意思: 马上回来汉语拼音发音:si gu ma da lu中文意思: 调查汉语拼音发音:qiu sa中文意思: 振作一点汉语拼音发音:xi ga li xi dai中文意思: 为什么罗马字发音[国际拼音]:na zei na la中文意思: 恭喜您罗马字发音[国际拼音]:o mei dai do gu za i ma su 中文意思: 有一手嘛中文意思: 退开汉语拼音发音:sai mei lu中文意思: 许可罗马字发音[国际拼音]:Q ga中文意思: 你好帅汉语拼音发音:ka ku yi中文意思: 这可不行汉语拼音发音:sou li wa na li ma sa yi中文意思: 得救了汉语拼音发音:da si ka da中文意思: 请等一下汉语拼音发音:ou ma ji na sa yi中文意思: 请看吧汉语拼音发音:gu la na sa yi中文意思: 所以呢汉语拼音发音:sou lei dei中文意思: 这是汉语拼音发音:ku li wa中文意思: 你在干什么啊汉语拼音发音:na ni ya dai nou中文意思: 我忘记了中文意思: 真是的汉语拼音发音:ta ku mou中文意思: 这样下去汉语拼音发音:ku nou ma ma dei w。

日语常用会话100句

日语常用会话100句

日语常用会话100句1 、はじめまして。

初次见面。

2 、どうぞよろしく。

请多关照。

3 、よろしくお愿(ねが)いします。

请多关照。

4 、こちらこそよろしくお愿(ねが)いします。

也请您多关照。

5 、自己(じこ)绍介(しょうかい)いたします。

我来自我介绍一下。

6 、これはわたしの名刺(めいし)です。

这是我的名片。

7 、わたしは李(り)と申(もう)します。

我姓李。

8 、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。

您是山田先生吧!9 、私(わたし)は山田(やまだ)です。

我是山田。

10 、あのかたはどなたですか。

那位是谁?11 、こちらは社长(しゃちょう)の松本(まつもと)です。

这是我们总经理松本。

12 、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。

他不是中国人吗?13 、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。

他不是中国人。

14 、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。

他是日本人。

15 、あなたも日本人(にほんじん)ですか。

你也是日本人吗?16 、そうですか。

是吗?17 、はい。

是的。

18 、そうです。

是那样的(是的)。

19 、いいえ。

不对(不是)。

??20 、そうではありません。

不是那样的(不是)。

21 、いいえ、ちがいます。

不,不对(不是)。

22 、よくいらっしゃいました。

欢迎,欢迎。

23 、お迎(むか)えにきました。

来欢迎您了。

24 、出迎(でむか)えに参(まい)りました。

来欢迎您了。

25 、お疲(つか)れでしょう。

路上辛苦了。

26 、ちっとも疲(つか)れていません。

一点也不累。

(っ是促音)27 、それはなによりです。

那太好了。

28 、途中(とちゅう)はどうでしたか。

旅途顺利吗?29 、とても顺调(じゅんちょう)でした。

很顺利。

30 、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。

什么时候离开上海的?31 、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。

是第一次来日本吗?32 、皆(みな)さんのご来访(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。

日语语法详解掌握常用句型的用法和变化

日语语法详解掌握常用句型的用法和变化

日语语法详解掌握常用句型的用法和变化日语语法详解:掌握常用句型的用法和变化日语是一门复杂而精确的语言,掌握其语法对于学习日语至关重要。

在本文中,我们将详细讨论常用句型的用法和变化,以帮助读者深入理解日语的结构和表达方式。

一、简单句型1. 主语+动词这是最基本的日语句型。

主语通常在句子的开头,接着是动词。

日语中动词的形态变化非常丰富,包括时态、语气等方面的变化。

举个例子:彼は走ります。

(他跑。

)私は読みます。

(我读。

)2. 主语+助动词在日语中,助动词常常用来表示时态、否定、推测等。

助动词通常位于动词之后,例如:彼は走りません。

(他不跑。

)私は読める。

(我会读。

)3. 主语+形容词形容词在日语中通常用来描述名词的性质或状态。

形容词位于名词之前,例如:きれいな花。

(漂亮的花。

)暖かいお茶。

(温暖的茶。

)4. 主语+名词这是最简单的句型之一,只包含一个名词。

例如:私の友達。

(我的朋友。

)日本の文化。

(日本的文化。

)二、复合句型1. 终止型终止型常用来表示句子的完结或句意的结束,多用于陈述句。

例如:彼女は美しいです。

でも、彼は背が高いです。

(她很漂亮。

但是他很高。

)2. 连体型连体型常用来修饰名词或代词,用于描述、限定等。

例如:彼は勉強している学生です。

(他是一个正在学习的学生。

)新しいパソコンを買いました。

(我买了一台新电脑。

)3. 动词+て形式动词+て形式用于表示动作的连续、原因和目的等。

例如:日本に行ってみたいです。

(我想去日本看看。

)彼は走って学校に行きました。

(他跑着去学校了。

)4. 动词+た形式动词+た形式常用来表示过去发生的动作和经验等。

例如:昨日雨が降りました。

(昨天下雨了。

)私は映画を見ました。

(我看了电影。

)三、复杂句型1. 名词+の名词+の结构常用来表示所属关系、定义等。

例如:彼の本(他的书)私の友達(我的朋友)2. ために“ために”用于表示目的或理由。

例如:勉強するために図書館に行きます。

日语常见句型

日语常见句型

最常见的日语惯用句型はがうく[歯が浮く]肉麻﹔(聽到刺耳聲音或看到酸的東西時)齒酸。

1.歯が浮くようなお世辞をいう。

2.ぎしぎしする音を聞くと歯が浮く。

3.酸っぱい果物を見ると、歯が浮く。

はがたたない[歯が立たない]咬不動﹔比不上﹔無法對抗。

1.この菓子は硬すぎて、歯が立たない。

2.何をやっても兄には歯が立たない。

3.この問題は難しくて歯が立たない。

はがぬけたよう[歯が抜けたよう]豁牙露齒﹔殘缺不齊﹔若有所失﹔空虛。

1.休んでいる人が多くて、教室は歯が抜けたようだ。

2.兄が旅行に出た後、家の中は歯が抜けたように寂しい。

3.欠席者が多くて、会場は歯が抜けたように閑散としている。

はにきぬをきせない[歯に衣を着せない]直言不諱。

1.彼は歯に衣を着せない人だ。

2.どうぞ歯に衣を着せないで悪い点を言ってください。

3.歯に衣を着せないしゃべり方。

はのねがあわない[歯の根が合わない](因寒冷或恐懼)發抖。

1.寒さと飢えにさらされて歯の根が合わない。

2.交番に駆け込んで来た男は歯の根が合わないほどおびえている。

3.朝から冷たい雨に打たれて、子供達は歯の根が合わないほど震えている。

はをくいしばる[歯を食いしばる]咬緊牙關。

1.歯を食いしばって頑張りなさい。

2.歯を食いしばって我慢する。

3.歯を食いしばって、痛みと苦しみに耐える。

ばかにする[馬鹿にする]輕視﹔瞧不起。

1.どう答えてもばかにされそうな気がする。

2.君は人をばかにしている。

3.若いからといってばかにしないでくれ。

ばかになる[ばかになる]不中用﹔沒感覺﹔失去原有的功能。

1.寒さで足がばかになった。

2.ねじがばかになった。

3.足代だって決してばかにならない。

4.あの人はばかにならない人だ。

はくしにかえす/もどす[白紙に返す/戻す]恢復原狀。

1.問題を白紙に返す。

2.今までのことはすべて忘れて白紙に返せばよい。

3.その話はいちおう白紙に戻すことにした。

はくしゃをかける[拍車を掛ける]加快﹔推動。

简单日语口语150句

简单日语口语150句

1.あいてる。

你有空吗?2.あきちゃった。

腻了!3.あけましておめでとう。

新年快乐!4.あげる。

送给你。

5.あせらないで。

别着急!6.あたった。

打中了。

7.あたりまえのことだ。

应该做的。

8.あっ。

啊!9.あった。

有了!10.あつかましい。

厚脸皮!11.あとでまたお電話(でんわ)します。

待会再打给您电话。

12.あなたと関係(かんけい)ない。

跟你没关系。

13.あなたに関係(かんけい)あるの。

跟你有关吗?14.あなたね。

你啊,真是的!15.あなたもね。

你也是的!16.あのう。

那个……17.あほう。

二百五!18.あほくさい。

傻冒儿!19.あまり突然(とつぜん)のことでびっくりしちゃった。

太突然了,让人大吃一惊!20.あやしいやつだな。

这家伙真怪!21.あら。

天哪!22.ありがとう。

谢谢!23.ありそうな事(こと)だね。

这是常有的事。

24.あるよ。

有啊!25.あれ。

咦?26.あんのじょうだ。

不出所料!27.いいにおい。

好香啊!28.いいえけっこうです。

不用了!29.いいがいがない。

说也白说!30.いいがたいね。

很难说啊!31.いいかげんにしろ。

算了吧!32.よいご旅行(りょこう)を。

祝你旅行愉快!33.いいじゃないか。

不好吗?34.いいわけばかりだね。

尽是些借口!35.いいわけだけだ。

那只是借口。

36.いいのか。

可以吗?37.いいな。

真好啊!38.いい機会(きかい)だ。

大好时机!39.いい天気(てんき)だね。

天气真好啊!40.意見(いけん)はない。

我没意见!41.いくじなし。

真没志气!42.いけない。

不行!43.いそいでるところだ。

我赶时间!44.いた。

好痛!45.いったいどういうこと。

到底怎么回事?46.いっしょに行(い)こう。

一起去吧!47.いってらっしゃい。

你走好!(居家时对出门的人说)48.いってきます。

我走了!(出门时对居家用的人说)49.いつはじまるの。

什么时候开始呢?50.いつでも立(た)ち寄(よ)ってください。

日语常用口语100句

日语常用口语100句

1.こんにちは。

你好。

2.こんばんは。

晚上好。

3.おはようございます。

早上好。

4.お休(やす)みなさい。

晚安。

5.あしたまた。

明天见。

6.ありがとうございます。

谢谢。

7.どういたしまして。

别客气。

8.すみません。

不好意思,麻烦你…。

相当于英语的“Excuse me”用于向别人开口时。

9.ごめんなさい。

对不起。

10.いってきます。

我走了。

(离开某地对别人说的话)11. いってらしゃい。

您好走。

(对要离开的人说的话)12.ご苦労(くろう) さま。

辛苦了。

(用于上级对下级)13.お疲(つか)れさま。

辛苦了。

(用于下级对上级和平级间)14.ただいま。

我回来了。

(日本人回家到家门口说的话)15.おかえり。

您回来啦。

(家里人对回家的人的应答)16.いらしゃいませ。

欢迎光临。

17.また、どうぞお越(こ) しください。

欢迎下次光临。

18.おひさしぶりです。

(しばらくですね。

)好久不见了。

19. おじゃまします。

打搅了。

到别人的处所时进门时说的话。

20. おねがいします。

拜托了。

21.いくらですか。

多少钱?22.まだまだです。

没什么。

没什么。

(自谦)23.どうしたんですか。

发生了什么事啊。

24.なんでもない。

没什么事。

25.ちょっと待ってください。

请稍等一下。

26.約束(やくそく)します。

就这么说定了。

27。

これでいいですか。

这样可以吗? 28.けっこうです。

もういいです。

不用了。

29.どうして。

なぜ 为什么啊?30.いただきます 那我开动了。

(吃饭动筷子前) 31ごちそうさまでした。

我吃饱了。

(吃完后) 32.本当(ほんとう)ですか。

真的? 33。

うれしい。

我好高兴。

(女性用语)34.よし。

いくぞ。

好!出发(行动)。

(男性用语)35.信(しん) じられない。

真令人难以相信。

36.どうも。

非常!该词意思模糊。

有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。

37.あ、そうだ。

啊,对了。

日语的基础句型

日语的基础句型

例えば 母はいつ出かけたのでしょう 妈妈是什么时候出门的呢
练习 映画はいつ始まるのでしょう 电影什么时候开始呢
例えば お兄さんが食べたのです
练习 泥棒(どろぼう)が入ったのです 小偷闯了进来
それは私がやったのです 那件事是我做的。
雪で电车がとまったのです 电车因为下雪停驶了
山で遭难(そうなn)があったのです 有人在山上遇难了。
昨夜火事があったのです 昨晚发生了火灾。
练习 彼女は泣いているのではあるません 她并没有在哭
牛乳(ぎゅうにゅう)は腐(くさ)っているのではありません 牛奶并没有坏掉
この时计は壊れているのではあるません 这块表并没坏
彼女はわざと无视(むし)しているのではありません 她并不是故意视而不见的
3 新鲜なお寿司はとてもおいしいのです 新鲜的寿司是非常美味的
4 来年は日本に行くのです 我明年是打算去日本的。
5 今日は映画に行くんです 今天是打算要去看电影的。
6 この手纸は东京に出すんです 这封信是要寄到东京的。
7 切手は引き出しの中にあるんです 邮票是在抽屉里面的。
例えば あの人は宇多田ひかるではありませんか 那个人不就是宇田多光吗
1あの方は首相ではありませんか 那个人不就是首相吗
2これは森ビルではありませんか 这不就是森茂大厦吗
3あの人はサッカー选手ではありませんか 那个人 不就是足球选手吗
して なぜ 为什么 ⑦どちら どれ 哪一个
例えば どうしてですか。 为什么呢
练习 1あの人は谁ですか 那个人是谁呢
2あれはなんですか 那是什么叫呢
3邮便局はどこですか 邮局在哪里呢

100个日语句型

100个日语句型

1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。

注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。

3.名(场所)+ヘ行きます去~来ます来到~帰ります回~当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。

4.疑问词+も~ません表示全面否定疑问词代表范围内的事物。

疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等5.名词+を+他动词助词“を”表示他动词得目的或对象。

6.名(场所)+で表示动作的场所。

7.“なん”和“なに”(1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん”(2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん”(3)除(1)、(2)外,用“なに”8.动词+ませんか9.动词+ましょう在积极劝诱及邀请积极响应时使用。

例:ロビーで休みましょう。

10.名(工具、手段)+で表示动作的手段和方法。

例:はしでごはんを食べます。

11.名(交通工具)+で乘~表示交通手段和方法。

例:電車で行きます。

12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~貸します借~書きます给~写~かけます等给~打~表示给与对方~。

例:会社に電話をかけます。

(2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。

例:わたしは会社から時計をもらいました。

13.もう:表示“已经~”的意思。

まだ:表示“还没有~”的意思。

注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。

14.い形容词(い形)全部以“い”结束(“い”前面音节为“あ段”、“い段”、“う段”、“え段”、“お段”的音)15.な形容词(な形)以“い”以外的音,或“え段”的音加“い”结束。

例:静かな、有名な、きれいな、嫌いな16.形容词做谓语的用法(1)非过去肯定:“い形”不发生词尾变化,“な形”省略“な”。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

1.~は~です
これはほんです。

それは花です。

2.~は~ではありません
これは部屋ではありません。

あれは橋ではありません。

3.~は~にあります
りんごは机の上にあります。

机は部屋にあります。

4.~は~にありません
りんごは机の上にありません。

机は部屋にありません。

5.~に~があります
机の上にりんごがあります。

部屋に机があります。

6.~に~はありません
机の上にりんごはありません。

部屋に机はありません。

7.~や~など
朝ご飯はパンやまんじゆうなど食べます。

部屋に机やベッドなどあります。

8.~に~もあります
机の上にりんごがあります。

机の上に箸もあります。

部屋に机があります。

部屋にベッドもあります。

9.~は~です(形容词作谓语)
この建物は高いです。

その本は新しいです。

10.~は~にいます
学生は教室にいます。

猫は家にいます。

11.~は~です(形容动词作谓语)
この建物は立派です。

花はきりいです。

12.~に~がいます
家に猫がいます。

寝室に田中さんがいます。

13.形容动词作定语(连体形)
図書館は立派な建物です。

これはきれいな花です。

14.格助词「へ」
図書館へ案内します。

ホテルへ行きます。

15.数量词+くらい(ぐらい)表示概数
りんごが三つくらい(ぐらい)あります。

三人ぐらいです。

16.并列助词「と」
これは本と辞書です。

朝ご飯はパンとうどんです。

17.接尾词「ごろ」
私は毎日六時ごろ起きます。

八時ごろ朝ご飯を食べます。

18.「から」、「まで」
(成对)家から学校までどのぐらいかかりますか。

(单独)私はいつの六時まで本を読みます。

19.あまり~
私はあまり図書館へ行きません。

鈴木さんはあまりパンを食べません。

20.名词谓语句的过去式和过去否定式
过去式:昨日は日曜日でした。

过去否定式::昨日は日曜日ではありませんでした。

21.动词谓语句的过去式和过去否定式
过去式:李さんは昨日図書館で本を読みました。

过去否定式:李さんは昨日図書館で本を読みませんでした。

22.疑问词+「か」(表示不确定)
①どこかへいきますか。

はい、いきます。

いいえ、どこへも行きません。

②部屋に誰かいますか。

はい、います。

いいえ、誰もいません。

23.形容词的否定式
この部屋は大きくありません(くないです)。

この建物は新しくありません(くないです)。

24.形动容词的否定式
図書館は立派ではありません。

図書館は立派です。

この花はきれいではありあせん。

この花はきれいです。

25.
26.动词中顿(动词第二连用形)——「て」形サ変:し+て
カ変:き+て
一段:去掉词尾「る」+てeg:食べる——食べて
27.动词持续体
「て」形+ている(ています)即ている
時計の針(はり)十二時をさしでいます。

戦争(せんそう)で毎日人々が死んでいます。

28.动词持续体作定语(此时定用简体)
眼鏡をかけている人は李さんです。

母からの手紙を読んでいた時、涙(なみだ)が出ました。

29.になる
(体言+になる、形容词(去掉词尾「い」)+くなる、形容动词词干+になる)
田中さんと李さんは友達になりました。

毎日、日本語の勉強をして、だんだん上手になりました。

30.数词+ほど
食事の前、田中さんど30分ほど、会話の練習をしました。

この学校の学生は二千人ほどいます。

31.动词连用形+ながら
食事をしながら、話し合いまう。

辞書を引きながら、文章を読んています。

32.~は~が
林さんは歌が上手です。

日本料理が好きです。

33.AはBより~です
今日は昨日より楽です。

僕は君より三つ小さいです。

34.BよりAのほうが~です
君より僕のほうが高いです。

バスより地下鉄のほうが速いです。

35.AとBと(では)どちらが~ですか
英語と日本語とではでちらが上手ですか。

これとそれとどちらが高いですか。

36.~も~も
父も母もみな起きます。

新聞も本も読みます。

37.体言+でもなく、体言+でもありません
その本は鈴木さんのでのなく、らさんのでもありません。

38.疑问词+も
そのことは誰もしっています。

机の上は何もありません。

39.疑问词+でも
あの人は何でもできます。

いつでもいいです。

40.できる
木に登ることができます。

私は日本語を話すことができます。

41.~てくだない(てくださいませんか)
ぜひ一度私の家に来てください。

あの本を持ってください。

42.~ないでくだない
动词未然形
サ変:するーし+ない
カ変:来るーこ+ない
一段去掉词尾「る」+ない
五段把词尾变成该行「あ」段上的假名
私のことを一生忘れないでください。

図書館は静かだから、大声で話さないでください。

43.~てはいけません
夜は海で泳いではいけません。

危ないですから、さわってはいけません。

44.~なくてはいけません
自分のことは自分でしなくてはいけません。

いっしょに行く人は李さんでなくてはいけません。

45.~ても(でも)いいです
私は先に食べてもいいですか。

いつでもいいですが、ぜび一度私の家に来てください。

46.~なくてもいいです
あと二十分ですから、そんなに急がなくいぇのいいです。

ここに一週間だけ住んでいます。

ですから、あまり好きでなくてもいいです。

47.だけ
今度の試験は三人だけ合格しました。

私はあなたよりーセンチだけ高いです。

48.から
雨が降りましたから、いきませんでしだ。

安いから、ぜひ買います。

49.ない
昨日は暑くなかったです。

この花はきれでないです。

50.
私はお金かほしいです。

李さんはずっと自分の部屋をほしがっていなす。

51.
一日も早くあな人に会いたいです。

何も食べたくないです。

52.ために
学者たちは研究ためにアメリカへ行きます。

大学入るために、毎日勉強しています。

53.~う(よう)と思う
彼は自分の子供を医者にしようとっ思ています。

こらからもっとっしかり勉強しようとっ思ています。

53.つもり
買わないつもりでした。

君はいったい何のつもりですか。

54.~てから
朝おきてからラジオ体操をします。

大学を出てから先生になるうとう思います。

55.~(誰)は~(誰)に~(句子)と言います
李さんは帰ると言っています。

田中さんは「ぜひ電話をしたください」と李さんに言いました。

56.~(体言)を~(体言)と言います
私たちを彼とおじさん言います。

57.とか
朝ご飯はパンとかまんじゅうとかいろいろなものがあります。

試験があるとかないとか言っています。

58.~とともに
私は友達とともに大学に入りました。

年を取るとともに体も弱くなりました。

59.~なければなりません
私はこの仕事をしなけりばなりませんか。

いっしょに行き人は李さんでなけりばなりませんか。

60.なさる
はっきり言いなさい。

早くこっちに来なさい。

相关文档
最新文档