旧版小本标准日本语中级电子书(下册)

旧版小本标准日本语中级电子书(下册)
旧版小本标准日本语中级电子书(下册)

第21課火山と温泉

词汇Ⅰ

火山(かざん) (1) [名] 火山

温泉(おんせん) (0) [名] 温泉

地球上(ちきゅうじょう) (0) [名] 地球上

陸地(りくち) (0) [名] 陆地

なんと(1) [副] 多么……,竟然

存在(そんざい) (0) [名] 存在

頻繁だ(ひんぱんだ) (0) [形动] 频繁

噴火(ふんか) (0) [名] (火山)喷发

噴き上げる(ふきあげる) (4) [动2] 喷起

火山灰(かざんばい) (2) [名] 火山灰

市民(しみん) (1) [名] 市民

農作物(のうさくぶつ) (4) [名] 农作物

しばしば(1) [副] 常常,每每

溶岩(ようがん) (1) [名] 熔岩

流れ出す(ながれだす) (4) [动1] 流出

住民(じゅうみん) (0) [名] 居民

一時(いちじ) (2) [名] 短时间,短暂

避難する(ひなんする) (1) [动3] 避难

騒ぎ(さわぎ) (1) [名] 骚乱,混乱

ありがたい(4) [形] 难得,值得庆幸

恵み(めぐみ) (0) [名] 恩惠,好处

いたる所(いたるところ) (6) [词组] 到处,各处

湧き出る(わきでる) (3) [动2] 喷涌

硫黄(いおう) (0) [名] 硫磺

カルシウム(3) [名] 钙

成分(せいぶん) (1) [名] 成分

含む(ふくむ) (2) [动1] 包含,含有

働き(はたらき) (0) [名] 作用,效用

湯治(とうじ) (0) [名] 温泉疗法

景観(けいかん) (0) [名] 景色,景观

恵む(めぐむ) (0) [动1] 施恩惠

数少ない(かずすむない) (1) [形] 数目少

娯楽(ごらく) (0) [名] 娱乐

緑(みどり) (1) [名] 绿色

眺める(ながめる) (3) [动2] 眺望,远眺

あるいは(2) [接续] 或,或是

つかる(0) [动1] 浸泡

温泉につかる(おんせんにつかる) (0)+(0) [惯用] 洗温泉このうえない(5) [词组] 无上

風呂好きだ(ふろずきだ) (0) [形动] 爱洗澡

過言(かごん) (0) [名] 言过其实

疲れ(つかれ) (3) [名] 疲劳,疲倦

いやす(2) [动2] 解除(痛苦),治疗

育てる(そだてる) (3) [动2] 培育,培养

飼う(かう) (1) [动1] 饲养

地熱(ちねつ) (0) [名] 地热

発電(はつでん) (0) [名] 发电

技術的だ(ぎじゅつてきだ) (0) [形动] 技术性

エネルギー源(エネルギーげん) (5) [名] 能源

魅力的だ(みりょくてきだ) (0) [形动] 魅力,吸引力

火口(かこう) (0) [名] 火山口

跡(あと) (1) [名] 痕迹

水蒸気(すいじょうき) (3) [名] 水蒸气

噴き出す(ふきだす) (3) [动1] 冒出,喷出

活動(かつどう) (0) [名] 活动

活発(かっぱつ) (0) [名] 活泼,活跃

まさか(1) [副] 真没想到……

あんなに(0) [副] 那么,那样地

油断(ゆだん) (0) [名] 麻痹,疏忽

得(とく) (0) [名] 利益,好处

国立公園(こくちるこうえん) (5) [名] 国家公园

桜島(さくらじま) (0) [专] 樱岛

伊豆大島(いずおおしま) (3) [专] 伊豆大岛

三原山(みはらやま) (0) [专] 三原山

箱根(はこね) (0) [专] 箱根

~上(じょう) …にすぎない…うえで

~に恵まれている(にめぐまれている)

…と言っても過言ではない(といってもかごんではない) ~源(げん) まさか…ない…一方で(いっぽうで)

~好き(すき) …ことはない…ですもの

词汇Ⅱ

半分(はんぶん) (3) [名] 一半

保つ(たもつ) (2) [动1] 保持,维持

論文(ろんぶん) (0) [名] 论文

有効だ(ゆうこうだ) (0) [形动] 有效

政策(せいさく) (0) [名] 政策

効率(こうりつ) (0) [名] 效率

応援する(おうえんする) (0) [动3] 声援

恐れる(おそれる) (3) [动2] 害怕,担心

緊張する(きんちょうする) (0) [动3] 紧张

勝つ(かつ) (1) [动1] 获胜

湯治場(とうじば) (0) [名] 温泉疗法浴场

最上(さいじょう) (0) [名] 至上,无比的

喜び(よろこび) (0) [名] 喜悦

渇き(かわき) (3) [名] 干渴

山地(さんち) (1) [名] 山地

山脈(さんみゃく) (0) [名] 山脉

麓(ふもと) (3) [名] 山脚

丘(おか) (0) [名] 丘陵,山岗

峠(とうげ) (3) [名] 山顶

谷(たに) (2) [名] 山谷

峰(みね) (2) [名] 山峰

登山(とざん) (1) [名] 登山

山道(やまみち) (2) [名] 山路

本课课文:(1)

日本の国土は,地球上の陸地のわずか400分の一にすぎない。しかし,その狭い国土になんと世界の火山の10分の1が集まっている。日本の風土を考えるうえで,これらの火山の存在を無視することはできない。

火山が多くて困るのは,地震が頻繁に起こったり,火山の噴火によって被害を受けたりすることである。例えば,九州の鹿児島市では,櫻島という火山が噴き上げる火山灰のために,市民の生活や農作物がしばしば被害を受ける。最近では,1986年11月に,東京の南にある伊豆大島で,三原山という火山が噴火して。熔岩が流れ出し,島の住民が一時本州に避難するという騒ぎがあった。

しかし,困ることがある一方で,逆にありがたいこともある。それは,火山の恵みである温泉が日本のいたる所に湧き出ていることである。

温泉の湯には,硫黄やカルシウムなどさまざまな成分が含まれていて,病気やけがを治す働きがある。だから,日本では昔から『湯治』と言って,病気やけがを治すために,よく温泉を利用した。

温泉のある所は,美しい山や川など,自然の景色にも恵まれているから,『湯治』は昔の人にとって数少ない娯楽の一つでもあった。山の緑を眺めながら,のんびりと温泉につかるのを,日本人はこのうえない楽しみとしてきたのである。

日本人は世界でもとりわけ風呂好きな民族と言われているが,温泉が日本人の風呂好きという性格を作ったと言っても過言ではないだろう。

温泉は,湯に入って疲れをいやしたり病気を治したりできるだけではない。温泉の熱を使って,野菜を育てたり,魚を飼ったりすることもできる。さらに,最近は,温泉の熱を利用した地熱発電の研究も行われている。地熱発電は技術的にまだまだ難しい問題があるようだが,温泉の熱をエネルギー源にしようという考えは,火山の多い日本にとって大変魅力的である。

(2)

王:今度佐藤さんと箱根の温泉に行くんです。

田中:そうですか。それはいいですね。

王:温泉だから,やっぱり火山があるんでしょう。火山も見てみたいと思ってるんですが。

田中:もちろんありますよ。噴火した火山の跡があって,今でも水蒸気が噴き出してるんですが。

王:ぜひ行ってみたいですね。でも,急に噴火しないでしょうか。こないだ,伊豆大島の三原山が噴火したでしょう。

田中:大丈夫ですよ。箱根は三原山ほど火山の活動が活発じゃあないから,心配することはありません。

王:それなら安心ですね。でも,こないだの三原山の噴火にはびっくりしました。

田中:そうでしょうね。実は,ぼくも,まさかあんなに大きな騒ぎになるとは思わなかったんです。火山の噴火なんてめったにないんですが,日本は火山が多いから油断はできないですね。けれど,火山のおかげで得をしてることもあるんですよ。

王:温泉が豊富なのは火山のおかげですものね。

田中:ええ。それに,火山の近くは,湖があったりして,景色のいい所が多いんです。だから,日本の国立公園には,たいてい火山と温泉があるんですよ。

第22課贈り物

本课课文

(1)

日本には,お中元とお歳暮という贈り物の習慣がある。

お中元もお歳暮も,もともと神や仏に供える米や餅,魚などを親しい人に贈る,という宗教行事だった。それが,しだいに宗教行事としての意味を失い,現在では,世話になっている人に感謝のしるしとして贈り物をする,という習慣になっている。

個人の間はもとより,会社の間でも盛んに贈り物のやりとりが行われる。贈り物に使われる品も,砂糖やお茶などの食料品,食器類や衣類などの日用品と,実に多種多様である。そのため,毎年,7月のお中元の時期と12月のお歳暮の時期になると,全国のデパートや商店にさまざま贈答品が並べられ,店内はそれを買い求める客でごった返す。

お中元にしろお歳暮にしろ,本来の宗教的な意味はなくなり,今では,多くの人がただ社交のために贈っているだけである。『このような習慣は廃止しよう。』というどころが,外資系の会社に対しても,『郷に入っては郷に従え。』とばかりに,中元、歳暮の習慣を取り入れたらどうかと,デパートが働きかけるほどである。

ところで,贈り物と言えば,最近,面白い贈り物の習慣ができた。2月14日,キリスト教の聖バレンタインデーに,女性が好きな男性にチョコレートを贈る,という習慣である。こんな習慣は,キリスト教の国々にもない。

最初は,若者の間で始まった,このチョコレートのやりとりは,会社などを中心に,今や年齢に関係なく広まりつつある。

バレンタインデーにチョコレートを贈るという習慣は,製菓会社がチョコレートの売り上げの増加をねらって作り出したものらしい。製菓会社の販売作戦にまんまと乗せられたと言えばそれまでだが,贈り物の好きな人間の心理をうまくつかんだ製菓会社の作戦勝ちというところであろうか。

(2)

吉田夫人:ごめんくださいませ。

田中夫人:はい。まあ,これはこれは,吉田さんの奥様。

吉田夫人:いつも主人がたいへんお世話になりまして。

田中夫人:いいえ,こちらこそ。よくいらっしゃいました。さあ,そうぞ,お上がりください。

吉田夫人:いえ,ここで失礼させていただきます。これはつまらない物でごさいますが,皆様に召し上がっていただければと存じまして。

田中夫人:まあ,それはご丁寧に恐れ入ります。どうかこんなにご心配なさらないでください。

吉田夫人:これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。どうもお忙しいところをおじゃまいたしました。

田中夫人:まあ,何のおかまいもいたしませんで。

吉田夫人:ご主人様にどうかよろしくお伝えくださいませ。では,失礼いたします。

田中夫人:そうですか。ご丁寧にありがとうございました。では,ごめんくださいませ。本课词汇

词汇Ⅰ

贈り物(おくりもの) (0) [名] 礼物,礼品

お中元(おちゅうげん) (0) [名] 中元节

お歳暮(おせいぼ) (0) [名] 岁暮节

神(かみ) (1) [名] 神

仏(ほとけ) (0) [名] 佛

供える(そなえる) (3) [名] 供,献

宗教(しゅうきょう) (1) [名] 宗教

失う(うしなう) (0) [动1] 失去,丧失

感謝(かんしゃ) (1) [名] 感谢

個人(こじん) (1) [名] 个人

品(しな) (0) [名] 物品,东西

食器類(しょっきるい) (3) [名] 餐具类

多種多様(たしゅたよう) (1)+(0) [名] 多种多样,各式各样

実に(じつに) (2) [副] 确实,真

毎年(まいとし) (0) [名] 每年

商店(しょうてん) (1) [名] 商店

贈答品(ぞうとうひん) (0) [名] 礼品

店内(てんない) (1) [名] 店内

買い求める(かいもとめる) (5) [动2] 买,购买

ごった返える(ごったがえる) (4) [动1] 拥挤不堪

本来(ほんらい) (1) [名] 本来,原来

宗教的だ(しゅうきょうてきだ) (0) [形动] 宗教性

社交(しゃこう) (0) [名] 社交,交际

現実(げんじつ) (0) [名] 现实,实际

一向に(いっこうに) (0) [副] 全然,一点也不……

気配(けはい) (1) [名] 情形,迹象

それどころか(3) [词组] 岂止如此

外資系(がいしけい) (0) [名] 外资系统

郷(ごう) (1) [名] 乡,乡里

従う(したがう) (0) [动1] 遵从,适应

働きかける(はたらきかける) (6) [动2] 推动,对……做工作

チョコレート(3) [名] 巧克力

国々(くにぐに) (2) [名] 各国

年齢(ねんれい) (0) [名] 年龄

製菓(せいか) (1) [名] 制造糕点、糖果

売り上げ(うりあげ) (0) [名] 销售额

ねらう(0) [动1] 想获得,把……作为目标

販売(はんばい) (0) [名] 销售

作戦(さくせん) (0) [名] 作战,行动计划

まんまと(1) [副] 巧妙,轻而易举

心理(しんり) (1) [名] 心理

つかむ(2) [动1] 抓住

作戦勝ち(さくせんがち) (0) [名] 作战获胜

夫人(ふじん) (0) [名] 夫人

ごめんくださいませ(8) [寒暄] 对不起,家里有人吗?

奥様(おくさま) (1) [名] 尊夫人,太太

主人(しゅじん) (1) [名] 丈夫

こちらこそ(4) [词组] 哪儿的话

いえ(2) [寒暄] 不,不是

つまらない(3) [形] 不值钱

皆様(みなさま) (2) [名] 大家,诸位

恐れ入ります(おそれいります) (2) [寒暄] 实在不好意思

おかまいなく(5) [寒暄] 请别客气

よろしくお伝えください(よろしくおつたえください) (11) [寒暄] 请代为致意ごめんください(6) [寒暄] 对不起,失礼了

キリスト教(キリストきょう) (0) [专] 基督教

聖バレンタインデー(せいバレンタインデー) (8) [专] 圣范伦泰节

~はもとより…~にしろ~にしろ,…~系(けい)

…と言えばそれまでだが,… (といえばそれまでだが)

…というところだ~類(るい)

一向に…ない(いっこうに…ない) …とばかりに,……ませ

词汇Ⅱ

平日(へいじつ) (0) [名] 平日,平素

使用する(しようする) (0) [动3] 使用

本人(ほんにん) (1) [名] 本人

しかる(0) [动1] 责备,斥责

飛び込む(とびこむ) (3) [动1] 跳入

追い返す(おいかえる) (3) [动1] 逐回,拒绝

高級品(こうきゅうひん) (0) [名] 高档货

チャンス(1) [名] 机会

開始する(かいしする) (0) [动3] 开始

全員(ぜんいん) (0) [名] 全体人员

アイデア(1) [名] 想法

合う(あう) (1) [动1] 相同,一致

仲良くする(なかよくする) (1) [动3] 要好

原因(げんいん) (0) [名] 原因

おそらく(2) [副] 恐怕,大概

不注意(ふちゅうい) (2) [名] 不小心

あれほど(0) [词组] 那样,那么

不始末(ふしまつ) (2) [名] 不注意

役所(やくしょ) (3) [名] 政府机关

警察(けいさつ) (0) [名] 警察

恥をかく(はじをかく) (2)+(1) [惯用] 出丑,丢人

けっこうだ(1) [形动] 很好

ちょうだいする(0) [动3] 领受

ようこそ(1) [寒暄] 欢迎

ほんの(0) [连体] 少许,一点点

おやすみ(0) [寒暄] 晚安,请休息吧

さようなら(5) [寒暄] 再见

じゃあね(1) [寒暄] 再见

じゃまた(1) [寒暄] 再见

バイバイ(1) [寒暄] 再见

第23課おいしい生活

本课课文

(1)

日本が広告に費やしている費用は、今や国民総生産の1%以上だそうだ。およそ3兆円という莫大な金額である。テレビのコマーシャルをはじめとして、新聞や雑誌の広告欄、看板や

ポスターなど、私たちの身の回りは広告だらけだ。これだけ多くの広告が次々と作られているのだから、広告費がかかるのも当然である。

広告と言えば、しばらく前に「おいしい生活」という広告があった。「おいしい」という言葉は普通食べ物に用いるので、「おいしい生活」は正しい日本語の表現とは言えない。これは、あるデパートが出した広告の宣伝文句なのである。

だが、そう言われても、どうしてこれがデパートの広告なのか、と首をかしげる人がいるにちがいない。実際、これを初めて目にした時は、誰もが「おやっ」と思った。広告であることはわかるが、何の広告なのかよく分からないというのが、最初の印象だった。しかし、意味のよく分からない広告だからこそ、多くの人が興味をそそられて、これに注目したのである。

「おいしい生活」がポスターやテレビに登場するやいなや、それはたちまち人々の話題をさらった。おかげで、この広告を出しだデパートの名前が売れたことは言うまでもない。この出来事は、大胆で奇抜な広告が人気を集める時代であることを強く人々に印象づけ、新しい広告の流行を作り出した。

ちなみに昔はどうだったかと言うと、覚えやすい文句で、何の宣伝がだれにでもすぐわかる広告がほとんどだった。しかし、現代では、あたりまえの宣伝文句ではとうていはやらない。もっと人を「おやっ」と思わせるような広告が流行になっているからだ。

このような流行は商品広告だけではない。公共広告も、以前は「暴力追放」とか「お年寄りを大切に」といった、わかりやすい呼びかけがほとんどだったが、最近では、大胆で奇抜なものに変わってきた。

金銭的な利益に結び付かない公共広告も、広告であるからには、時代の流行に無関心ではいられないのだろう。

(2)

張:あれ。これは映画のポスターかな。

山田:ああ、これは地下鉄の公共広告のポスターだよ。「独裁者」っていう、チャップリンの映画のパロディーさ。

張:ふうん。「独裁者」と書いてあるね。

山田:つまり、座席を独り占めしないで、お互いに譲り合って座るようにしようっていう広告なんだよ。

張:へえ、おもしろいねえ。でも、そういうふうに説明されないと、ぼくらにはわからないなあ。

山田:そうだろうね。最近の日本では、この広告みたいにちょっと奇抜なものが多いんだよ。まあ、一つの流行だろうな。広告っていうのは、いいにつけ悪いにつけ、時代の流行に影響されるからね。

張:なるほど。公共広告も、時代の流行には無関心ではいられないわけだね。

山田:まあ、日本人は流行に振り回されているんじゃないかという気がしないでもないけど。

張:だけど、次々と作られる流行が、社会に活力を与えているのは確かだと思うよ。课文词汇

词汇Ⅰ

費やす(ついやす) (3) [动1] 耗费,用掉

費用(ひよう) (1) [名] 经费,开支

国民総生産(こくみんそうせいさん) (7) [名] 国民生产总值

3兆(さんちょう) (1) [名] 3兆

莫大だ(ばくだいだ) (0) [形动] 巨大,莫大

コマーシャル(2) [名] 商业广告

看板(かんばん) (0) [名] 广告牌,招牌

ポスター(1) [名] 招贴画,广告画

回り(まわり) (0) [名] 周围,四周

次々(つぎつぎ) (2) [名] 接二连三

用いる(もちいる) (3) [动2] 使用,用

だが(1) [接续] 但是,然而

かしげる(3) [动2] 歪,倾斜

首をかしげる(くびをかしげる) (0)+(3) [惯用] 觉得奇怪,纳闷儿

目にする(めにする) (1)+(0) [惯用] 看,看到

おやっ(0) [感] 哎,哎呀

印象(いんしょう) (0) [名] 印象

そそる(0) [动1] 引起,唤起

興味をそそる(きょうみをそそる) (1)+(0) [惯用] 令人感兴趣注目する(ちゅうもくする) (0) [动3] 注目

登場する(とうじょうする) (0) [动3] 登场,出台

さらう(0) [动1] 赢得

話題をさらう(さだいをさらう) (0)+(0) [惯用] 垄断了话题大胆だ(だいたんだ) (3) [形动] 大胆

奇抜だ(きばつだ) (0) [形动] 新颖,奇特

印象づける(いんしょうづける) (6) [动2] 给人以深刻印象

ちなみに(0) [接续] 顺便,附带

とうてい(0) [副] 无论如何也

はやる(2) [动1] 流行,时兴

暴力(ぼうりょく) (1) [名] 暴力

追放(ついほう) (0) [名] 放逐

呼びかけ(よびかけ) (0) [名] 号召,呼吁

金銭的だ(きんせんてきだ) (0) [形动] 金钱上的

利益(りえき) (1) [名] 利益

結び付く(むすびつく) (4) [动1] 有关联

無関心(むかんしん) (2) [名] 不关心

あれ(0) [感] 呀,哎呀

パロディー(1) [名] 讽刺性的模拟作品

座席(ざせき) (0) [名] 座位

独り占めする(ひとりじめする) (0) [动3] 独占

譲り合う(ゆずりあう) (4) [动1] 互让

ふう(1) [名] 样子,状态

まあ(1) [感] 嗯

振り回す(ふりまわす) (4) [动1] 滥用,随便使用

活力(かつりょく) (2) [名] 活力

独裁者(どくさいしゃ) (3) [专] 独裁者

チャップリン(1) [专] 卓别林

~兆(ちょう) ~をはじめとして,…~だらけ

~こそ…までもないとうてい…ない…からには,…

~につけ…ないでもない~のは確かだ(のはたしかだ)

词汇Ⅱ

式(しき) (2) [名] 仪式,典礼

高層(こうそう) (0) [名] 高层

建つ(たつ) (1) [动1] 建,盖

遊園地(ゆうえんち) (3) [名] 娱乐场

明らかだ(あきらかだ) (2) [形动] 明显

予期する(よきする) (1) [动3] 预料

かび(0) [名] 霉

泥(どろ) (2) [名] 泥

ふと(0) [副] 猛然,突然,偶然

おもちゃ(2) [名] 玩具

オリンピック(4) [名] 奥林匹克运动会

産地(さんち) (1) [名] 产地

目がない(めがない) (1)+(1) [惯用] 非常喜欢

目もくれない(めもくれない) (1)+(0) [惯用] 连瞥都不瞥一眼

首を長くする(くびをながくする) (0)+(1) [惯用] 翘首企望

耳を貸す(みみをかす) (2)+(0) [惯用] 听别人说话

耳にする(みみにする) (2)+(0) [惯用] 听到,听见

耳が痛い(みみがいたい) (2)+(2) [惯用] 刺耳,不爱听

口がうまい(くちがうまい) (0+(2) [惯用] 会说奉承话,能说会道

口がすべる(くちがすべる) (0)+(2) [惯用] 走嘴,失言

第24課鶴の恩返し

本课课文

昔、ある所に、貧乏な若者がおりました。

ある日のことです。若者が田を耕していると、体に矢が刺さった一羽の鶴が舞い降りてきました。鶴は、まるでこの矢を抜いてくれと言わんばかりに鳴いていました。「可愛そうに。よしよし、少しの辛抱だよ」

若者は、そう言って矢を抜いてやりました。

鶴は、まるでお辞儀をするかのように、何度も首を振りながら、嬉しそうに飛んで行きました。

その三日後の夜のことでした。若者が寝ようとしていると、表の戸をトントンと叩く音がしました。「いったいこんな時間にだれだろう。」

若者が戸を開けると、そこには、目もくらむばかりに美しい娘が立っていました。

「道に迷っているうちに、夜になってしまいました。申し訳ありませんが、今晩ここに泊めていただけないでしょうか。」

「それはお困りでしょう。こんな狭いところでよかったら、どうぞお泊まりください。」

若者は、そう言って、その娘を泊めてやりました。

一晩だけかと思ったら、娘は、その次の日も泊めてくれと言いました。若者が、良かったら何日でも泊まっていきなさいと言うと、娘は、次の晩も、またその次の晩も泊まりました。そして、とうとう若者の嫁にしてくれと言い出しました。

若者は「貧乏な俺の嫁になっても、苦労するばかりだ。」といいましたが、娘は「どんなに貧乏でもかまいません。一生懸命働きますから、どうか嫁にしてください。」と頼みました。もちろん、若者にとってこんな嬉しいことはありません。喜んでその娘を嫁にしました。

娘は、美しく、優しく、そして働き者でした。若者は、まるで夢でも見ているような幸せな気持ちでした。

ある日のこと、娘は、若者に、機を織る部屋を作ってやるほしいと言いました。若者が機を織る部屋を作ってやると、今度は,[どうか私が機を織ってるところを決してみ

ないでください。]と言いました。なぜか尋ねると、「わけは言えません。とにかく絶対に見ないと約束してください。約束を破ると、私はあなたの所にいられなくなります。」と、強い調子で言いました。

若者が絶対に見ないと約束すると、娘はその部屋に入って機を織り始めました。やがて部屋から出てきた娘は、少し疲れた様子でしたが、にっこりと笑って、織り上がった布を若者に見せました。それは、若者がこれまでに見たこともないきれいで、立派な織物でした。

「これを町へ持って行って、売ってください。きっと高く売れるでしょう。」娘にそういわれて、若者はそれを町へ売りにいきました。すると、驚いたことに、町一番の金持ちが、信じられないような大金でその織物を買ってくれました。

若者は嬉しくてたまりません。家に帰ると、娘に、もう一回織ってくれ、と頼みました。娘は頷いて、また部屋に入って機を織り始めました。

ふと、若者は不思議に思いました。「どうしてあんなにきれいで立派な織物ができるのだろう。ちょっと見てみたいものだ。」

若者は、もし見たらあなたのところにはいられなくなる、と言った娘の言葉を思い出して、じっと我慢しました。けれども、とうとう我慢ができなくなって、小さな節穴から部屋の中をのぞきました。

「ありゃりゃ……!」

若者は、のぞいてびっくりしました。部屋の中にいるのは、あのきれいで優しい娘ではなく、一羽の鶴でした。鶴が、自分の羽を抜いて羽織、抜いては織りしているのです。

若者に見られてしまった鶴は、悲しそうに言いました。「見ないでくださいと言ったのに、あなたは見てしまいました。私は、以前あなたに助けていただいた鶴です。恩返しのためにあなたの所に来ましたが、見られてしまった以上、もうここにいるわけにはいきません。」

そういうと、鶴は、織物を半分織り掛けたまま、遠い空へ飛んでいってしまいました。

悲しそうな鶴の鳴き声だけが、夕焼けの空にいつまでも響いていました。

课文词汇

词汇Ⅰ

鶴(つる) (1) [名] 鹤,仙鹤

恩返し(おんがえし) (3) [名] 报恩

貧乏だ(びんぼうだ) (1) [形动] 贫乏

田(た) (1) [名] 稻田,水田

耕す(たがやす) (3) [动1] 耕,耕作

矢(や) (1) [名] 箭,矢

刺さる(ささる) (2) [动1] 扎进,刺入

一羽(いちわ) (2) [名] (鸟,兔)一只

舞い降りる(まいおりる) (4) [动2] (慢慢)飘落,飞落下来

抜く(ぬく) (0) [动1] 拔掉,抽出

鳴く(なく) (0) [动1] (鸟等)啼,鸣叫

よしよし[感] 好啦,好啦

しんぼう(1) [名] 忍耐,忍受

おじぎ(0) [名] 敬礼,行礼

戸(と) (0) [名] 门,大门

トントン(1) [副] 咚咚(轻击声)

目がくらむ(めがくらむ) (1)+(0) [惯用] (好得)令人目眩

申しわけありません(もうしわけありません) (9) [寒暄] 十分对不起今晩(こんばん) (1) [名] 今晚,今夜

泊める(とめる) (0) [动2] 住宿,过夜

ひと晩(ひとばん) (2) [名] 一夜

嫁(よめ) (0) [名] 媳妇,新娘子

言い出す(いいだす) (3) [动1] 说出

働き者(はたらきもの) (0) [名] 能干的人

機(はた) (2) [名] 织布机

織る(おる) (1) [动1] 织,编织

なぜ(1) [副] 为什么

とにかく(1) [副] 无论如何

織り始める(おりはじめる) (5) [动2] 开始编织

やがて(0) [副] 不久

にっこり(3) [副] 微笑貌

織り上がる(おりあがる) (4) [动1] 织成,织好

布(ぬの) (0) [名] 布

織物(おりもの) (0) [名] 织物

金持ち(かねもち) (3) [名] 财主,有钱的人

大金(たいきん) (0) [名] 巨款

うなずく(3) [动1] 点头(表示同意)

じっと(0) [副] 一声不响地

ふし穴(ふしあな) (0) [名] (木版上的)节孔,缝隙

のぞく(0) [动1] 窥视

ありゃりゃ(0) [感] 哎呀呀!

助ける(たすける) (3) [动2] 救助,帮助

羽(はね) (0) [名] 羽毛

織りかける(おりかける) (4) [动2] 没有织完,织了一半

遠い(とおい) (0) [形] 远,遥远

鳴き声(なきごえ) (3) [名] (鸟等的)鸣声,啼声

夕焼け(ゆうやけ) (0) [名] 晚霞

いつまでも(1) [词组] 永远,始终

響く(ひびく) (2) [动1] 响,回响

~羽(わ) …ばかりに,……ばかりだ…ては,…ては…

ひと~…かのように,…こんな…(こと)はない

词汇Ⅱ

倒れる(たおれる) (3) [动2] 倒下

ふらふら(1) [副] 摇摇晃晃地

ちぎれる(3) [动2] 被扭断

固い(かたい) (0) [形] 紧紧地,用力

握手する(あくしゅする) (1) [动3] 握手

泣き出す(なきだす) (3) [动1] 哭起来,开始哭

興奮する(こうふんする) (0) [动3] 兴奋

かみつく(3) [动1] 咬,咬住

抗議(こうぎ) (1) [名] 抗议

きらめく(3) [动1] 闪耀

砂浜(すなはま) (0) [名] 海滨沙滩

とろける(3) [动2] 溶化,融解

輝く(かがやく) (3) [动1] 放光(辉)

みはる(0) [动1] 睁大眼睛直看

目をみはる(めをみはる) (1)+(0) [惯用] 堂目惊视

凍る(こおる) (0) [动1] 结冰,冻结

北風(きたかぜ) (0) [名] 北风

息(いき) (1) [名] 呼吸,喘气

弾む(はずむ) (0) [动1] (呼吸)变粗,急促

振る舞う(ふるまう) (3) [动1] 动作,行动

威張る(いばる) (2) [动1] 逞威风,傲慢

自信(じしん) (0) [名] 自信,信心

報道する(ほうどうする) (0) [动3] 报道

退屈する(たいくつする) (0) [动3] 厌倦,无聊

裏切る(うらぎる) (3) [动1] 背叛,出卖

不愉快だ(ふゆかいだ) (2) [形动] 不愉快

守る(まもる) (2) [动1] 恪守,遵守

リボン(1) [名] 丝带,缎带

ほどく(2) [动1] 解开(绳结等)

訪ねる(たずねる) (3) [动2] 访问,来访

宝石(ほうせき) (0) [名] 宝石

豪華だ(ごうかだ) (1) [形动] 豪华

笑い出す(わらいだす) (4) [动1] 笑出,笑起来

笑い始める(わらいはじめる) (6) [动2] 笑起来,开始笑じっくり(3) [副] 仔细地,慢慢地

あれあれ[感] 呀!哎呀!

あらあら[感] 唉呀!哎哟!

食べかける(たべかける) (4) [动2] 吃了一半

書きかける(かきかける) (4) [动2] 写了一半,没有写完きうきら(1) [副] 闪烁

光る(ひかる) (2) [动1] 发光,发亮

農家(のうか) (1) [名] 农民,农户

農作業(のうさぎょう) (3) [名] 农活,田间劳动

畑(はたけ) (0) [名] 旱地,田地

苗(なえ) (1) [名] 苗,稻秧

種(たね) (1) [名] 种子

蒔く(まく) (1) [动1] 播,种

刈る(かる) (0) [动1] 割,割掉

田植え(たうえ) (3) [名] 插秧

稲刈り(いねかり) (2) [名] 割稻子

豊作(ほうさく) (0) [名] 丰收

耕運機(こううんき) (3) [名] 手扶拖拉机

トラクター(2) [名] 拖拉机

第25課大陸は動く

本课课文

ここに、一枚の地図がある。大西洋を中心に、東側にアフリカ大陸とヨーロッパ、西側に南北アメリカ大陸が描かれている。この地図をじっくり眺めてみよう。何か気づくことはないだろうか。

試しに、アフリカの西海岸と南アメリカ海岸とを合わせてみよう。二つの海岸線は、まるではめエパズルのように、見事に重なり合ってしまうではないか。こんな不思議なことが、偶然に起こるものだろうか。

今から70年余り前、ドイツの気象学者アルフレッド=ウェゲナーは、この海岸線の謎に気づき、強く興味をそそられた。何故、こんなことが起こったのだろうか。あるとき、ウェゲナーの頭に大胆な考えがひらめいた。大西洋の東と西の大陸は、もともとくっついていたのではないか。それが二つに分かれて移動し始め、今では何千キロメートルも離れてしまったのではないか。

これは、あまりにも常識を超えた、とっぴな考えであった。けれども、研究を進めるにつれて、ウェゲナーは、この考えの正しさに次第に確信を深めていった。

もし、もともと一つの大陸であったのなら、大昔の古い地層は、両方の大陸でつながっているはずである。調べてみると、アフリカの昔の山脈が、南アメリカの南部につながっていることが分かった。地層の重なり方がびったり一致するだけでなく、遠く離れた二つの大陸の同じ地層から、同じ種類の化石が発見された。また、ある種類のカタツムリは、世界中でも、ヨーロッパの西部と北アメリカの東部にしか住んでいないことも分かった。カタツムリが、大西洋を泳いで渡ることなどできるだろうか。

こうして、ウェゲナーの研究は、世界各地の動物や植物、古い化石、昔の氷河の跡などへと、次々に広がっていった。その結果、アフリカと南アメリカだけでなく、現在海を隔てて離れ離れになっているすべての大陸は、大昔は一つにつながっているたのだ、と考えるようになった。この一つの大きな大陸は,[パンゲア」と呼ばれている。パンゲアとは、「すべてが一つの大陸」と言う意味である。

ウェゲナーが唱えたこの「大陸移動説」は、世界中の人々を驚かせ、学者たちの議論の的となった。

しかし、多くの学者たちは、この説に賛成しなかった。重く大きな大陸が、どうのようにして何千キロメートも航海できたのか、その原動力がはっきりしなかったからである。

ウェゲナーが出したいくかの仮説は、どれも大陸を動かせるような大きな力ではなく、皆消えていった。結局、その原動力を探し出すことができず、わずか20年ののちには、大陸移動説はすっかり忘れ去れてしまった。

それからまた20年、1950年代になると、私たちが住む地球に関する観測や研究が発展してきた。そして、海底や地球の内部の様子、地震の原因が少しずつ明らかになるにつれて、一度見捨てられた大陸移動説が、再びよみがえってきたのである。

大陸を動かす原動力は、何だったのだろうか。その前に、目を海底に向けてみよう。大西洋の真ん中には、ほぼ南北に、海底山脈が延々と走っている。長さにして地球の一周の約3分の1、高さ3千メートルに達する大山脈である。その頂に沿って、たくさんの地震が起こっている。また、山脈の近くのかいていの温度を調べてみると、他の場所よりもはるかに高いことが分かった。海底山脈の所では,何か大変な出来事が起こっているに違いない。

実は、海底山脈の真下には、岩石がどろどろに溶けた熱いもの(マゲマ)が湧き上がってきているのである。マゲマは、海底まで上がってくると、やがて冷え固まって、岩盤となる。もう少し深いところでは、完全には冷え固まらず、海底の岩盤の下を左右に分かれて流れていく。固まりかけの岩石は、ゆっくり、まるで液体のように流れることができるのである。この流れに乗って、海底の岩盤は左右に広がりながら動いていく。こうして、海底山脈のしたでは、次々に新しい岩盤が生まれ、送り出されているのである。

海底の岩盤の上にある大陸は、この広がる岩盤に乗って運ばれ、だんだん離れていく。大陸を動かす原動力は、動く海底の岩盤だったのである。

海底の岩石ができた年代を調べてみると、海底山脈の近い所では若く、遠く離れるにつれて、次第に年をとっている。一年間にわずか数センチメートルと言う非常にゆっくりとした速度ではあるが、海底は確実に動いている。

やはり、アフリカと南アメリカとは、もとは一つの大陸だったのだ。それだけでなく、地球のすべての大陸は、ウェゲナーが言ったように、ただ一つの大陸、パンゲアだったにちがいない。一枚の地図からウェゲナーの頭にひらめいて夢のような考え、大陸移動説は、科学の進歩によって見事に証明されたのである。

课文词汇

词汇Ⅰ

大陸(たいりく) (0) [名] 大陆

描く(えがく) (2) [动1] 画,描绘

気づく(きづく) (2) [动1] 注意到

試しに(ためしに) (3) [词组] 试,尝试

海岸(かいがん) (0) [名] 海岸,海滨

合わせる(あわせる) (3) [动2] 合起,合并

海岸線(かいがんせん) (0) [名] 海岸线

はめ絵(はめえ) (0) [名] 拼图玩具,拼贴画

パズル(1) [名] 难题,谜

重なり合う(かさなりあう) (5) [动1] 互相重叠

偶然だ(ぐうぜんだ) (0) [形动] 偶然

気象学者(きしょうがくしゃ) (5) [名] 气象学者

なぞ(0) [名] 谜

ひらめく(3) [动1] 忽然想出,闪现

くっつく(3) [动1] 挨着,接合

移動し始める(いどうしはじめる) (7) [动2] 开始移动

何千(なんぜん) (3) [名] 几千

常識(じょうしき) (0) [名] 常识

とっぴだ(0) [形动] 离奇,与众不同

正しさ(ただしさ) (3) [名] 正确

確信(かくしん) (0) [名] 确信

深める(ふかめる) (0) [动2] 加深

大昔(おおむかし) (3) [名] 远古

地層(ちそう) (0) [名] 地层

両方(りょうほう) (0) [名] 两边,两方

山脈(さんみゃく) (0) [名] 山脉

南部(なんぶ) (1) [名] 南部

重なる(かさなる) (0) [动1] 重叠

ぴったり(3) [副] 正合适,完全一致

一致する(いっちする) (0) [动3] 一致

化石(かせき) (0) [名] 化石

カタツムリ(3) [名] 蜗牛

西部(せいぶ) (1) [名] 西部

東部(とうぶ) (1) [名] 东部

こうして(0) [词组] 这样

氷河(ひょうが) (1) [名] 冰川

隔てる(へだてる) (3) [动2] 隔,间隔

ひとつながり(2) [名] 连在一起

議論(ぎろん) (1) [名] 议论

的(まと) (0) [名] 靶子,目标

航海する(こうかいする) (1) [动3] 航海

原動力(げんどうりょく) (3) [名] 原动力

仮説(かせつ) (0) [名] (哲学、科学等的)假设皆(みな) (0) [名] 全,都

結局(けっきょく) (2) [名] 结果,归根到底探し出す(さがしだす) (4) [动1] 找到,找出忘れ去る(わすれさる) (4) [动1] 忘记,忘却急速だ(きゅうそくだ) (0) [形动] 快速,迅速海底(かいてい) (0) [名] 海底

内部(ないぶ) (1) [名] 内部

再び(ふたたび) (0) [副] 再,又,重

よみがえる(3) [动2] 复活,复苏

向ける(むける) (0) [动2] 向,朝

真ん中(まんなか) (0) [名] 正中

ほぼ(1) [副] 大体上,大致

えんえんと(0) [副] 蜿蜒

一周(いっしゅう) (0) [名] 一周,一圈

頂(いただき) (0) [名] (山)颠,(物的)顶

沿う(そう) (1) [动1] 沿,顺

温度(おんど) (1) [名] 温度

真下(ました) (3) [名] 正下方

岩石(がんせき) (1) [名] 岩石

どろどろに(0) [副] 稠糊

溶ける(とける) (2) [动2] 溶化

マグマ(1) [名] 岩浆

沸き上がる(わきあがる) (4) [动1] 涌现,沸腾

冷え固まる(ひえかたまる) (5) [动1] 变冷凝固

岩盤(がんばん) (0) [名] 岩浆岩,火成岩

完全だ(かんぜんだ) (0) [形动] 完全

送り出す(おくりだす) (4) [动1] 送出,发出

年代(ねんだい) (0) [名] 年代

数センチメートル(すうセンチメートル) () [名] 几厘米

速度(そくど) (1) [名] 速度

確実だ(かくじつだ) (0) [形动] 确实

証明する(しょうめいする) (0) [动3] 证明,证实

大竹正和(おおたけまさかず) (0)+(2) [专] 大竹政和

大西洋(たいせいよう) (3) [专] 大西洋

アフリカ大陸(アフリカたいりく) (5) [专] 非洲大陆

アメリカ大陸(アメリカたいりく) (5) [专] 美洲大陆

南アメリカ(みなみアメリカ) (4) [专] 南美洲

アルフレッド?ウェゲナー(0)+(1) [专] 阿尔弗雷德?维格纳北アメリカ(きたアメリカ) (3) [专] 北美洲

パンゲア(0) [专] 泛大陆

大陸移動説(たいりくいどうせつ) (0)+(2) [专] 大陆移动说…ず,……につれて,…~周(しゅう) …かけ

…ではあるが,…~千(せん) ~にして

~に沿って(にそって) 数~(すう)

词汇Ⅱ

現象(げんしょう) (0) [名] 现象

起こり始める(おこりはじめる) (6) [动2] 开始发生

だます(2) [动1] 骗,欺骗

見つかる(みつかる) (0) [动1] 找到,找出

がっかりする(3) [动3] 失望

深まる(ふかまる) (3) [动1] 加深

備わる(そなわる) (3) [动1] 具有,具备

読み進む(よみすすむ) (4) [动1] 继续读下去

取り組む(とりくむ) (3) [动1] 专心致志

片目(かため) (0) [名] 一只眼睛

設計する(せっけいする) (0) [动3] 设计

列(れつ) (1) [名] 行列,队列

及ぶ(およぶ) (0) [动1] 达到,长达

節約(せつやく) (0) [名] 节约

水分(すいぶん) (1) [名] 水分

線路(せんろ) (1) [名] 线路,轨道

会場(かいじょう) (0) [名] 会场

瓶(びん) (1) [名] 瓶子

ジャム(1) [名] 果酱

こぼれる(3) [动2] 溢出,洒落

汚れる(よごれる) (0) [动2] 脏

値下がりする(ねさがりする) (0) [动3] 价格跌落地理(ちり) (1) [名] 地理

地形(ちけい) (0) [名] 地形

陸(りく) (0) [名] 陆地

列島(れっとう) (0) [名] 列岛,群岛

氷山(ひょうざん) (1) [名] 冰山

太平洋(たいへいよう) (3) [专] 太平洋

インド洋(インドよう) (3) [专] 印度洋

北極(ほっきょく) (0) [专] 北极

南極(なんきょく) (0) [专] 南极

新版标准日本语中级(下)30课语法 电子版 有例句

1、~に先立って “Aに先立ってB”意思是在A之前先进行B动作,用于B是为A做准备或者练习的场合,是很正式的表达方式。使用形式为“名词+に先立って”意思相同的表达方式还有“~に先立ち”,如果修饰名词,则使用“~に先立つ”。 まず、海外企画部ではこのプロジェクトに先立って、中国市場に対する綿密な調査を実施しました。 トレーニングの開始にに先立ち、細かいスケジュールを立てた。(训练开始之前,首先制定了详细的日程表。) 会社の事業内容拡大に先立つ準備で忙しい。(忙着为扩大营业范围做准备。) 2、被动句的用法 一般来说,当没有必要出现动作主体时,便使用被动句,省略动作主体。 中国国内のテレビ普及率は95%以上、インターネット利用者数は世界第2位という結果が報告されました。 来週、水産業に関する展示会が開催されるそうです。(听说下周要举行一个水产也方面的展览会。) 林さんは部長に呼ばれて、部長といっしょに出かけました。(小林被部长叫上一起出去了。) 3、~を通した “Aを通してB”“Aを通したB”表示在进行B时把A作为手段或者中介。A为名词。表达相同意思的还有“~を通じて”“~を通じた”。但与表示时间段的“~通して”“~通じて”用法不同,使用时要注意。 私たちはテレビCMの制作とオームページを通した宣伝が効果的だと判断しました。(我们判断,通过制作电视广告和进行网上宣传是非常有效的。) 妻とは、わたしと妻の共通の友人を通して知り合いました。(我和妻子是通过我们共同的朋友认识的。) 今後は両国が国際交流を通じた相互理解を進める必要があります。(今后两国有必要通过国际交流来增进相互理解。) その映画スターは、代理人を通じて離婚のコメントを発表した。(那个电影明星,通过代理人宣布了自己的离婚声明。) 4、~ということは?~ということです “~ということは”用于举出某种行为,然后对其本质或性质进行描述。使用“~ということは,~ということです”的形式。前接小句是,也可以表示针对某些事的发生,对其原因或逻辑结果加以阐述。 テレビの普及率高く、インターネットの利用者数が多いということは、中国の人がちがそれを見慣れているということです。(电视机普及率高、互联网使用人数多,表明中国人对这些已经习以为常了。) 彼が怒ったということは、相当ひどいことを言われたということでしょう。(连他都火儿了,一定是别人说了太难听的话吧。) 5、効果が上がる “効果が上がる(有效果)”并不是“效果提高”的意思,而是“効果が現れる(效果

标准日本语中级(上)笔记(2)

标准日本语中级(上)笔记(2) 第十一課旅と交通 Ⅰ、~~たとしても~~ 接続:動詞の連用形+た 意味:~しても,~する表示让步假设 訳詞:即使……也尽管……也 例:今からタクシーに仱盲郡趣筏皮猓 gに合いません。 もし,雨が降ったとしても,明日邉踊幛 肖铯欷毪扦筏绀Α n Ⅱ、~~もしないうちに 接続:(時間)名詞 意味:不到……就…… 訳詞: 例:1年もしないうちに,簡単な会話ができた。 中国から3時間もしないうちに日本に着きました。 Ⅲ、~~ずに(は)いられない 接続:動詞の未然形※する→せずに 意味:<どうしても我慢できず,自然にそうなってしまうと言いたい時の表現>表示某种情感抑制不住地,油然而生,即情不自禁 訳詞:不得不……禁不住…… 例:そんなにおもしろい冗談を聞いて,どんなまじめな人でも笑わずにはいられない。 体の不自由な人を見て助けずにはいられない。 おもしろくて,最後まで読まずにいられません。 扩展:~~ないではいられない △この駅に来るたびに,彼女のことを思い出さないではいられない Ⅳ、~~しかない 接続:動詞の終止形?名詞 南方学习网https://www.360docs.net/doc/5f17793755.html,日、韩、德、法、西班牙语、英语四级、六

意味:<~ほかに方法がない?~しなければならない>除此之外没有其他办法 訳詞:只有只能 例:約束したのだから,行くしかないだろう。 誰も来ないので,帰るしかなかった 東京へ行くには,この汽車しかない。 Ⅴ、「もの」 ①作实质名词时表示人或物,表示人称的时候含有自谦的含义。 △もっといいものがありますか。 △私は田中というものです ②前接动词,形容词连体形表示感叹,惊讶等语气。 △月日がたつのは早いものだ。 △よくあんなに速く走れるものだ。 △すごいもんですね。3歳の子供がこんなきれいな絵がかけるなんて ③~たものだ表示对过去经常发生或普遍存在的事情的回忆。经常……常常……总是…… △私は子どもの時,よくここで遊んだものです。 △大学時代は,いつもこの図書館で勉強したものだ。 ④~ものか?もんか多用于句尾,表示强烈的否定语气。A 以反问的形式,表示说话人强烈的否定性意识。即「絶対に~~しない」之意。会……吗怎能…… B 叙述有关第二人称或第三人称的事,表示说话人的确信无疑的否定性判断。怎么会……决不会…… △あんなまずいレストランには二度と行くものか。 △あの人に負けるもんか。 △あんな人に恋人ができるものか。 △こんなに複雑なことは,子どもにわかるものか。 ⑤~ものの前接用言连体形(多接过去助动词后)<けれども?~ということは本当だが,しかし>构成逆接确定条件,起接续助词作用。其前项多是某个被肯定的事实,后项则多为与前述事实相悖的某种消极,否定的内容。虽然……但是……尽管……可是…… 南方学习网https://www.360docs.net/doc/5f17793755.html,日、韩、德、法、西班牙语、英语四级、六

新版中日交流标准日本语中级上册第一课

第1课 生词表1 であい(出会い)[名] たすかる(助かる)[动1]获得帮助,得救 すっかり[副]完全,彻底 まち(街)[名]街道;城镇 へんか(変化)[名]变化 ついていく[动1]跟上,跟上去 こうそう(高層)[名]高层 こうそうビル(高層~)[名]高楼,大厦 へん(辺)[名]一带,附近 ニューヨーク[专]纽约 しつれいですが(失礼ですが)对不起 かんじがします(感じがします)感觉,觉得 てんきんになる(転勤になる)调动工作,调换工作地点 会话:出で会あ い文 JC 策划公司上海分公司主任李秀丽从日本出差回来,到达上海浦东机场。 (一位日本男子掉了记事本,李秀丽捡起来追了上增……) 李り :あのう,すみません! 男だん性せい :えっ? 李り:これ,落お ちましたよ。 男だん性せい :あっ!すみません。ありがとうございます。 (在从浦东机场开往市区的磁悬浮列车上,李秀丽又发现以刚才那位男士,便跟他打招呼) 李り:あのう,失しつ礼れいですが,先さきほどの方かた じゃありませんか。

男だあ性せい:ああ。さっきは,どうもありがとうございます。助たす かりました。 李り :いいえ,どういたしまして。 男性:中ちゅう国ごくの方かたですか。日に本ほん語ごがお上じょう手ず ですね。 李り:いいえ,まだまだです。勉べん強きょうすればすると,難むずかしくなる感かんじがします。上シャン海ハイへは,お仕し事ごと いらっしゃったんですか。 男だん性せい:ええ。こちらに転てん勤きんになったんです。空くう港こうがすっかり変か わりましたね。驚おどろ きました。 李り:街まちもずいぶん変かわっていますよ。変へん化かが早はや くて,わたしたちもついていけないくらいです。 男だん性せい :そうでしょうね。 李り:ほら,高こう層そうビルが見みえてきたでしょう?あの辺へんは上シャン海ハイの新あたらしい中ちゅう心しん地ち なんです。 男だん性せい :すごい。まるでニューヨークみたいですね。 (不久,磁悬浮列车到达终点。在车站站台) 李り :じゃあ,ここで。 男だん性せい :ええ,どうもありがとうございました。さようなら。 会話の説明 1.出で会あい

标准日本语中级笔记

第一課 こんにちは 一.形式体言:うち 1.うちは 接続:用言の連体形「動詞ている+うちは」/ 名詞+の+うちは 意味:表示在这一段时间内持续的状态。 訳詞:~~的时候。 例:朝のうちは涼しいです。 風が吹いているうちは外に出ることができない。 彼は若いうちは元気いっぱいです。 2.うちに 意味:① <その状態が変わる前に何かをする。>/在状态改变之前做某事。瞬间完成。(一切主观意志都属于瞬间性的动作) 訳詞:趁着…… 例:日本にいるうちに,一度京都を訪ねたいと思っている。 子供が寝ているうちに、掃除をしてしまいましょう。 若いうちに、いろいろ経験したほうがいい。 扩展:ないうちに 接続:動詞の未然形+ないうちに 意味:表示一种形为,动作没有进行就发生后面的动作。 訳詞:趁着还没~~ 例:空が暗くないうちに家へ帰りましょう。 冷めないうちに,どうぞ召し上がってください。(さめる) 意味:②~~の間に/~~期間 <その間に,はじめはなかったことが起きる。>/在这期间发生了开始没发生的事。表示在某种动作、行为进行过程中,不知不觉出 现了事先未料到的其他情况。 訳詞:在……过程中…… 例:母の手紙を読んでいるうちに涙がこぼれた。 寒かったが,走っているうちに体が暖かくなった。 本を読んでいるうちに眠くなった。 意味:③表示在某时间,距离,场所的范围之内。 訳詞:……内…… 例:二キロも行かないうちに車が故障してしまった 二、三日のうちにお尋ねします。 辨:ⅰ、うちに 一般不宜用于未来。 ○来週(×来週のうちに)行きます。 ⅱ、うちに与間に均可表示某个期间之内。但在表示会议,节日等,已经被规定,认可的期间时一般不宜使用うちに。 ○会議の間に(×うちに),居眠りをしてしまった。 扩展:~か~ないかのうちに 接続:「動詞-終止形/た形」+か+「動詞-未然形」+ないかのうちに 意味:~とほぼ同時に/几乎同时 <一つのことが終わったかどうかはっきりしないうちに,続いてすぐ次のことが起きる>/表示前一动作和行为的完成与后一动作、

《中日交流标准日本语词汇-初级》(旧版)

《标准日本语》初级上册第1课 词汇I わたし(0) [代] 我 会社員(かいしゃいん) (3) [名] 公司职员 学生(がくせい) (0) [名] 学生(多指高等院校的 学生) 留学生(りゅがくせい) (4) [名] 留学生 初めまして(はじめまして) (4) [寒暄] 初次见面(寒暄语) はい(1) [感] 是,是的(应答声或用于 回答) そう(1) [副] 那样 旅行社(りょこうしゃ) (2) [名] 旅行社 社員(しゃいん) (1) [名] 职员 あなた(2) [代] 你 いいえ(3) [感] 不,不是(用于回答) 田中(たなか) (0) [专] 田中(姓氏) 日本(にほん) (2) [专] 日本 王(おう) (1) [专] 王 中国(ちゅうごく) (1) [专] 中国 東京大学(とうきょうだいが く) (5) [专] 东京大学 ~は~です~さん~人(じん) ~ではありません~の~か 词汇II 彼(かれ) (1) [代] 他 彼女(かのじょ) (1) [代] 她 山下(やました) (2) [专] 山下(姓氏) スミス(1) [专] 史密斯(姓氏) アメリカ(0) [专] 美国 第2课 词汇I これ(0) [代] 这,这个 本(ほん) (1) [名] 书,书籍 雑誌(ざっし) (0) [名] 杂志 それ(0) [代] 那,那个 万年筆(もんねんひつ) (3) [名] 自来水笔 あれ(0) [代] 那,那个 辞書(じしょ) (1) [名] 词典 この(0) [连体] 这,这个(人或事物) 新聞(しんぶん) (0) [名] 报纸 その(0) [连体] 那,那个(人或事物) 科学(かがく) (1) [名] 科学 歴史(れきし) (0) [名] 历史 あの(0) [连体] 那,那个(人或事物) 人(ひと) (2) [名] 人 だれ(1) [代] 谁 友達(ともだち) (0) [名] 朊友 こんにちは(0) [寒暄] 您好(日间的寒暄语) 何(なん) (1) [代] 什么 英語(えいご) (0) [名] 英语 張(ちょう) (1) [专] 张 フランス(0) [专] 法国 ~語(ご) 词汇II どれ(1) [代] 哪个 どの(1) [连体] 哪个(人或事物) カメラ(1) [名] 照相机 テレビ(1) [名] 电视机,电视 ラジオ(1) [名] 收音机,无线电广播 部屋(へや) (2) [名] 房间,屋子 いす(0) [名] 椅子 机(つくえ) (0) [名] 桌子,书桌 第3课 词汇I ここ(0) [代] 这里,这边 学校(がっこう) (0) [名] 学校 教室(きょうしつ) (0) [名] 教室 あそこ(0) [代] 那里,那边 体育館(たいいくかん) (4) [名] 体育馆,室内操场 図書館(としょかん) (2) [名] 图书馆 郵便局(ゆうびんきょく) (3) [名] 邮政局 映画館(えいがかん) (3) [名] 电影院 駅(えき) (1) [名] 车站(火车,电车) デパート(2) [名] 百货商店 どこ(1) [代] 哪里,何处 前(まえ) (1) [名] 前,前面 店員(てんいん) (0) [名] 店员 いらっしゃいませ(6) [寒暄] 您来了(表示欢迎) ワイシャツ(6) [名] 衬衫 売り場(うりば) (0) [名] 柜台,售货处 いくら(1) [名] 多尐钱 くださる(3) [动1] 请给(我) ありがとうございます(2) + (4) [寒暄] 谢谢 いただく(0) [动1] 收下 靴(くつ) (2) [名] 鞋 かばん(0) [名] 皮包,皮箱 隣(となり) (0) [名] 邻接的地方 どうも(1) [副] 实在,真,太(指感谢或 对不起) ~を~も~円(えん) ~階(かい)

标准日本语中级 上

中日交流标准日本语中级上册课文 - 1 - 一、会話出会い JC 策划公司上海分公司主任李秀丽从日本出差回来,到达 上海浦东机场。 (一位日本男子掉了记事本,李秀丽捡起来追了上去……) 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。ありがとうございます。 (在从浦东机场开往市区的磁悬浮列车上.李秀丽又发现了 刚才那位男士,便跟他打招呼) 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じ がします。上海へは、お仕事でいらっしゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わり ましたね。驚きました。 李:街もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、わたしたちも ついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの辺は上海の新し い中心地なんです。 男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 (不久磁悬浮列车到达终点。在车站站台) 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうもありがとうございました。さようなら。 二、課文日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3 種類の鉄道会社があります。JR とは、Japan Railways の略です。以前は国営の鉄道でしたが、 1987 年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJR の路線 の1つで、日本の主要な都市と都市を結んでいます。最高時速は 300 キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、 山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延 びています。 私鉄とは、JR 以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市 には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自 治体などが経営するものです。

中日交流标准日本语中级(上)句型与表达总结

いくら~ても/いかに~ても(逆接) ~以上に(对比) 一方、~(对比) ~一方、~(对比) ~~一方だ|消极| ~うえ(に)、~ お/ご~申し上げる(自谦) お/ご~いただく(自谦) お~しております(自谦) ~おかげで/~おかげか(原因)|积极| ~かい|大叔腔| ~かい/~がい(价值) ~かね ~かもね(推测) ~からといって~とは限らない(部分否定)~からといって~ない/~から~ない ~代わりに~/~かわって ~気がする|语气弱| ~くらい~/ぐらい(概数)(最低限度) ~くらいだ(强调程度)|口语| 決して~ない(否定) ご~できる(自谦) ~こと(忠告)|书面| ~ことから(原因) ~ことだ(忠告)|口语| ~ごとに ~(という)ことになる ~際、~ ~さえ(极端) ~さえ~ば(条件)|最低| ~し、~から、~(并列)(原因) ~じゃって(彻底完成) ~末(结果)|积极| ~すら(极端)~せい/~せいで/~せいか(原因)|消极| ~たあげく(に)(结果)|消极| ~だけだ ~た結果(结果) ~だけで ~だけで(は)なく~も ~だけではすまない/だけですむ ~ために/~ための(原因) ~たらいい(建议) ~だろうと思う ちっとも~ない(否定) ~ちゃって(彻底完成) ~っけ/~だっけ(确认) ~である(书面简体) ~である~ ~ていただければありがたい(尊他)(请求)~ており、~(自谦) ~でしょ ~てちょうだい ~ては/~では|消极| ~て初めて ~でも~でも ~、~、~、~と(列举) ~といい(建议)|语气弱| ~ということからきた~ ~ということだ/~とのことだ(传闻) ~という点から ~というふうな/~というふうに(举例) ~というものは/~ということは(本质) ~というような/~というように(举例) ~といえば|后续评价| ~といったような/~といったように(举例)~といっても(转折) ~といわれている

新版标准日本语中级学习笔记完全版1

Radium的 学习笔记

前言 1、作者的话 本笔记是由笔者2008年7月~8月间在北京某日语班学习新版标日中级课程时所记纸质笔记整理而成的。由于新版标日上市时间还很短,市面上尚缺少新版标日中级对应的教辅书籍,很多日语自学者都因为缺乏资料而苦恼,因此笔者将自己的笔记整理发布出来,希望能对广大日语学习者有所帮助。 本笔记最早在笔者的blog (https://www.360docs.net/doc/5f17793755.html,/radiumking) 和咖啡日语论坛的“综合日语学习”版面上同步连载,得到了广大网友的支持和鼓励,在此谨表谢意。现在,我将网上发表的笔记进一步整理成word格式,方便大家查阅及打印。 但是,虽然说本笔记能对学习新版标日中级有所帮助,但是,基于以下几点理由,它并不能代替由专家和资深教师编写的教辅书籍: 首先,笔者记笔记时不可能将所有有用的内容都记下来,必然是选择对笔者本人最有用的内容进行记录; 其次,由于笔者和大家一样,也是日语学习者,记笔记的时候记错了、整理的时候发现不了的地方肯定是存在的,这样的话有可能会对学习造成误导。 因此,本笔记仅可作为日语学习的参考之用,敬请注意。 最后,祝大家日语水平天天向上! Radium 2008年10月15日 2、有限授权 本笔记允许在网络上自由转载,但是在转载时必须保证文本的完整性(包括全部的正文内容和前言),并明确标示转载来源为本人blog (https://www.360docs.net/doc/5f17793755.html,/radiumking)。 允许自行修改、打印和传播打印稿,但是未经本人同意不得在网络上传播修改后的笔记。需要者请联系e-mail: radiumking@https://www.360docs.net/doc/5f17793755.html,,说明情况并附修改后的笔记。 该笔记的全部或任意部分不得用于商业目的,除非经过本人同意。 3、免责声明 本人不保证笔记内容的正确性。本人不对因本笔记内容的错误而造成的任何后果负责。

旧版标准日本语中级_词汇表简

第i 课词汇I 初)(0)[名]起初,当初 違V (弐力沌、)(0)[ 名]不同 失敗() (0)[名]出差错,失败 気軽吃() (0)[ 形动]无拘束,爽快 言語学(厅人芒力,)(3)[名]语言学 勉強以外() (5)[ 名]除了学习以外 相談忙乗召()(o)+(o)【 惯用]帮人斟酌 現代(皿私、)(1)[名]现代 尋池召() (3)[ 动2]询问 乞E (0)[连体]那种,那样 時(七吉)(2)[ 名]时,时候 (1) [副]接连不断 乞际(0)[接]还有 (0)[副]满,很多 詩(L) (0)[ 名]诗 作品() (0)[名]作品 計画(疗v 力y ) (0)[名]计划 各地(力、心)(i)[名]各地 訪料召() (4)[ 动2]访问 宅吉召吃疗(0)[词组]尽量,尽可能 見聞(&人沐)(0)[ 名]见闻 広) (3)[ 动 2]扩大 見聞总広( 仆弘起広) (0)+(3)[ 惯用]长见识,扩 眼界 "乜(0)[名]最近 鑑賞(力、 《L^a ) (0)[名]鉴 赏 《标准日本语》 中级上册 解説)(0)[动3]解说 遠慮() (0)[ 名 ] 客气 壬召気(壬詆)(0)[ 名 ] 干劲 词汇U 先輩(乜心求V ) (0)[ 名 ] 前辈,比自己先入学 優秀吃(^aL^a^ )(0)[ 形动]优秀 賛成(1SV ) (0)[ 名 ] 赞成 石油(它吉④)(0)[名]石油 燃料(册处a ) (3)[名]燃料 資料() (i)[名]资料 過老w ( ) (2)[动2]过 元気吃(厅'人吉吃)(1)[形动]精神饱满 泊求召(七求召)(0)[ 动1]投宿,住 振召() (0)[ 动1]挥动 疗人力、(0)[名]吵架 湧< () (0)[动1]涌出 動物(^a^o ) (0)[名]动物 訪問着(sat^^ ) (3)[名]会客和服 訪問中(sat^^^a ) (3)[名]正在访问中 物語() (3)[名]故事 評論(n^a^^ ) (0)[名]评论 美術() (1)[名]美术 漫画(求人声)(0)[名]漫画 演奏(元人乞a ) (0)[名]演奏 展覧会() (3)[名]展览会 □ A 廿一卜(1)[名]音乐会 (3)[词组]那么

新版中日交流标准日本语中级词汇表.上册

第1課 であい(出会い)[名] 会合,相见,遇见 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり[副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく[动1] 跟上去,跟上 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層ビル)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク[专] 纽约 しつれいですが(失礼ですが)对不起 かんじがします(感じがします)感觉,觉得 てんきんになる(転勤になる)调动工作,调换工作地点 ちょっと[副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点……,不太…… おじさん[名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうドア(自動~)[名] 自动门 めざまし時計(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ[名] 糖 なめる[动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中テスト[名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车ふた[名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル[名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハイほけん(上海保険)[名] 上海保险公司おおかわ(大川)[专] 大川 スベインたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハイコンス(上海公司)[专] 上海公司 アフリカ[专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャバンレールウェイズ(Japan Railways)[专] 日本铁路 りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(東海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(東北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营 また[连] 另外,又,再,也 ちほうじちたい(地方自治体)[名] 地方自治团体じつよう(実用)[名] 实用 うんこう(運行)[名] 运行 ほうこう(方向)[名] 方向 あらわす(表す)[动1] 表示,表现,表达 のぼり(上り)[名] 上,上行 くだり(下り)[名] 下,下行 ほんしゅう(本州)[专] 本州 ちほう(地方)[名] 地方 ほうめん(方面)[名] 方向,方面 こんな[连体] 这样的 なぞなぞ[名] 谜语 こたえ(答え)[名] 回答,答案 ゴンボオシャーレン(宫保蝦仁)[名] 宫保虾仁エビ[名] 虾仁,虾 ピーナッツ[名] 花生米 とうがらし(唐辛子)[名] 辣椒

标准日本语中级上(关联词)

表示人的品格/性格的词语: 個性的こせいてき有个性 控えめひかえめ保守,谨慎 従順じゅうじゅん顺从,老实 ロマンチック浪漫 慎重しんちょう慎重 のんき粗心大意,不拘小节 利口りこう聪明,伶俐,机灵 賢いかしこい聪明,伶俐 聡明そうめい聪明 ユーモアがある幽默,诙谐 朗らかほがらか开朗,爽朗 活発かっぱつ活泼,活跃 快活かいかつ干脆,爽快,快乐,愉快 勇ましいいさましい勇敢,勇猛,生气勃勃 勇敢ゆうかん勇敢 陽気ようき朗,爽朗,快乐,愉快 魅力的みりょくてき有魅力,有吸引力 決断力のあるけつだんりょくのある有无决断力,有魄力社交的しゃこうてき善于交际,喜欢交际 器用きよう精明,灵巧,手巧 感じがいいかんじがいい印象好,感觉不错 親しみ安いしたしみやすい容易亲近,平易近人 礼儀正しいれいぎただしい彬彬有礼,懂礼貌 責任感があるせきにんかんがある有责任感 気立てがいいきだてがいい性格温和,脾气好 機転が利くきてんがきく机智,机灵,心眼快 洗練されたせんれんされた精炼,高尚,讲究,考究,文雅若々しいわかわかしい朝气蓬勃,有活力 かっこいい帅,帅气 しとやか端庄,淑娴,娴静,文雅 上品じょうひん高雅,高尚,文雅,优雅 素直すなお坦率,直率,老实 誠実せいじつ诚实,老实 謙虚けんきょ谦虚,谦和 真面目まじめ认真,严肃,诚实,正派 勤勉きんべん勤奋,勤勉 おだやか平稳,平静,安详,恬静,稳当 純粋じゅんすい纯真,纯粹 優しいやさしい温柔,温和,和蔼,和善 親切しんせつ热情,亲切,热忱 正直しょうじき老实,诚实,可靠 率直そっちょく直率,直爽 寛大かんだい宽大,宽宏大量,大气

心が広いこころがひろい心胸开阔 健康的けんこうてき健康的,健全的 我慢強いがまんづよい耐心,有耐力 厚かましいあつかましい厚脸皮,无耻 威張るいばる摆架子,逞威风,自吹自擂 しつこい执拗,纠缠不休,令人生厌 だらしない邋遢,吊儿郎当,懒散 生意気なまいき狂妄,不逊,自大,傲慢 欲張りよくばり贪心,贪婪,贪得无厌 強引こういん蛮干,蛮横 怪しいあやしい奇怪,奇异,靠不住,可疑 神経質しんけいしつ神经质 けち小气,下贱,卑鄙 計算高いけいさんだかい会算计,打小算盘,吝啬 抜け目ないぬけめない处世精明,精于算计 意地悪いじわる心眼儿坏,捉弄,刁难 見栄っ張りみえっぱり虚荣心强,好慕虚荣,注重外表,讲排场 傲慢ごうまん傲慢,骄傲 頑固がんこ顽固,固执 わがまま任性,放肆,恣意妄为 自己中心的じこちゅうしんてき自我为中心 下品げひん不雅,粗野,下流,下作 汉字组合表达: 急発進厳禁きゅうはっしんげんきん =急(きゅう)に発進(はっしん)することを厳(きび)しする严禁快速启动未確認みかくにん未核实 無担保むたんぽ无担保 再利用さいりよう再利用 使用中しようちゅう使用中 適用前てきようまえ实施前 消毒済みしょうどくずみ已消毒 音读与训读 学習がくしゅう学习 断絶だんぜつ断绝 再会さいかい再会 押入れおしいれ壁橱 夏祭りなつまつり夏季祭祀 取引とりひき交易 拟声词 ぺらぺら口若悬河,说话流利 はきはき干脆利索,态度爽快 がぶがぶ咕嘟咕嘟,咕噜咕噜 ぎゅうぎゅう满满地,紧紧的 くたくた精疲力尽,疲惫不堪

旧版小本标准日本语中级电子书(下册)

第21課火山と温泉 词汇Ⅰ 火山(かざん) (1) [名] 火山 温泉(おんせん) (0) [名] 温泉 地球上(ちきゅうじょう) (0) [名] 地球上 陸地(りくち) (0) [名] 陆地 なんと(1) [副] 多么……,竟然 存在(そんざい) (0) [名] 存在 頻繁だ(ひんぱんだ) (0) [形动] 频繁 噴火(ふんか) (0) [名] (火山)喷发 噴き上げる(ふきあげる) (4) [动2] 喷起 火山灰(かざんばい) (2) [名] 火山灰 市民(しみん) (1) [名] 市民 農作物(のうさくぶつ) (4) [名] 农作物 しばしば(1) [副] 常常,每每 溶岩(ようがん) (1) [名] 熔岩 流れ出す(ながれだす) (4) [动1] 流出 住民(じゅうみん) (0) [名] 居民 一時(いちじ) (2) [名] 短时间,短暂 避難する(ひなんする) (1) [动3] 避难 騒ぎ(さわぎ) (1) [名] 骚乱,混乱 ありがたい(4) [形] 难得,值得庆幸 恵み(めぐみ) (0) [名] 恩惠,好处 いたる所(いたるところ) (6) [词组] 到处,各处 湧き出る(わきでる) (3) [动2] 喷涌 硫黄(いおう) (0) [名] 硫磺 カルシウム(3) [名] 钙 成分(せいぶん) (1) [名] 成分 含む(ふくむ) (2) [动1] 包含,含有 働き(はたらき) (0) [名] 作用,效用 湯治(とうじ) (0) [名] 温泉疗法 景観(けいかん) (0) [名] 景色,景观 恵む(めぐむ) (0) [动1] 施恩惠 数少ない(かずすむない) (1) [形] 数目少 娯楽(ごらく) (0) [名] 娱乐 緑(みどり) (1) [名] 绿色 眺める(ながめる) (3) [动2] 眺望,远眺 あるいは(2) [接续] 或,或是 つかる(0) [动1] 浸泡 温泉につかる(おんせんにつかる) (0)+(0) [惯用] 洗温泉このうえない(5) [词组] 无上

标准日本语中级单词

标准日本日(中级上) 第1课 生词表1 であい(出会い)[名] 相遇 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり [副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく [动1] 跟上,跟上去 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層~)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク [专] 纽约 生词表2 语法与表达 ちょっと [副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点儿……,不太……おじさん [名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうド?(自動~)[名] 自动门 めざましどけい(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ [名] 糖 なめる [动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中 テスト [名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车练习 ふた [名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル [名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハ?ほけん(上海保険)[专] 上海保险公司 おおかわ(大川)[专] 大川 スペ?ンたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハ?コンス(上海公司) [专] 上海公司 ?フリカ [专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 生词表3 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャパンレールウエ?ズ(Japan Railways)[专] 日本铁路りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(朹海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(朹北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营

(新版)标准日本语中级语法总结

新版 标准日本语中级语法总结 1、 助词“で”的用法 (1)、动作进行的场所,如○1公園で遊ぶ。○2部屋の中で歌う。(初級第7 課) (2)、手段,工具及材料,如○ 1電車で行く。○2包丁で切る。○3牛肉で作る料理。○ 4この合図あいず で着席する。 (3)、原因或理由,如○ 1病気で休む。○2法律違反で逮捕される。○3株で儲ける。 (4)、主体或对象的状况,如○ 11人で行く。○2無理で使用できます。○3サンダルで歩く。○ 4答案を白紙で提出する。 (5)、数量单位的集合,如○ 15個で100円です。○23人で1組です。 (6)、限定范围,如○ 1この辺りでいちばん大きな町。○2世界で最も大きな湖。○ 33時間で着く。 2、助词“に”的用法 (1),存在的地点 存在句有2种格式: ① 教室に(补语)机が(主语)あります(谓语)。 这是补主谓结构,あります译成“有”。全句译成“教室里有桌子。” ② 机は(主语)教室に(补语)あります(谓语)。 这是主补谓结构,あります译成“在”。全句译成“桌子在教室里。” 不论在哪种存在句,物体存在的地点,都用“に”表示,称作“存在的地点”。另外,存在句中还有个问题是:人和动物用いる、います。其存在地点仍然用“に”表示。 (2),具体时间 在日语中表示时间有2种:一个是像今日(きょう)、去年(きょねん)、来週(らいしゅう)、今朝(けさ)、夕べ(ゆうべ)等等单个的时间名词。另一个是年、月、时、星期等等直接有数词的时间名词,称作“具体时间”。用具体时间时后面要加“に”。 如:「私は今朝(单个的时间名词)6時に(具体时间名词)起きました。」 “ 我今天早晨6点钟起床了。” 「山田さんは1998年に(具体时间名词)大学を卒業しました。」 “山田先生在1998年大学毕业了。” 「水曜日に(具体时间名词)テストがあります。」 “星期三有考试。”

旧版小本标准日本语中级电子书(上册)

第一課こんにちは (1) こんにちは、私は王と言います。去年の六月に、留学生として日本にやって来ました。 初めのうちは、言葉や習慣の違いから失敗ばかりしていましたが、最近はこちらの生活にもだいぶ慣れてきました。大学へ通っているうちに、何でも気軽に話し合える友達もできました。 鈴木先生は私が通っている大学の先生です。御専門は言語学で、私たち留学生に日本語を教えていらっしゃいます。私が日本語について分からないことを聞きにいくと、いつも丁寧に教えてくださいます。勉強以外のこともいろいろと相談に乗ってくださいます。 先生は、現代の中国に興味がおありになるそうで、ときどき中国のことをお尋ねになります。そんな時、私は喜んで中国のことを説明して差し上げます。 私は、これから、自分が知りたいことや興味があることについて、いろいろな本を読んでどんどん勉強していこうと思っています。日本お自然や社会、歴史、文化、それに科学技術など、知りたいと思うことがいっぱいあります。小説や詩のような文化作品も日本語で読んでみたいと思っています。 旅行の計画もあります。今度の夏休みに、日本の各地を訪れようと思っています。夏休みが終わるまでに、できるだけいろいろな所に行って、見聞を広めるつもりです。 (2) 王:先生。このごろ私は、日本の文化や歴史の勉強がとてもおもしろくなってきました。鈴木:そうですか。それならちょっといい本がありますよ。これは、日本の文化を分かりやすく解説したものです。これを貸してあげましょう。 王:ありがとうございます。では、読ませていただきます。いつごろまでお借りしてよろしいでしょうか。 鈴木:来月までいいですよ。ぜひ読んで感想を聞かせてください。 王:では、遠慮なくお借りします。ちょうど、これから、本をどんどん読んで勉強し酔うと思っていたところなんです。 鈴木:いいですね。やる気を持つのがいちばん大切ですよ。がんばってください。 単語1 始め(はじめ) 違い(ちがい) 失敗(しっぱい) 気軽だ(きがるだ) 言語学(げんごがく) 勉強以外(べんきょういがい) 相談に乗る(そうだんにのる) 現代(げんだい) 尋ねる(たずねる) そんな 時(とき) どんどん それに いっばい

新标日_新版中日交流标准日本语中级_课文txt

§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§ 第一課 一、 会話 出会い 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。有難うございます。 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。 李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じがします。上海へは、お仕事でいらっしゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わりましたね。驚きました。 李:町もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、私たちもついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの変は上海の新しい中心地なんです。 男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうも有り難うございました。さようなら。 二、 課文 日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3種類の鉄道会社があります。JRとは、Japan Railwaysの略です。以前は国営の鉄道でしたが、1987年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJRの路線の1つで、日本の主要な都市と都市を結んでいます。最高時速は300キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延びています。 私鉄とは、JR以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自治体などが経営するものです。 中国の鉄道は、ほとんど国営です。主要都市を結ぶ路線はもちろん,世界で始めて実用化されたリニアモーターカーも国営です。

标准日本语中级(上)单元2测试试题篇

标准日本语(中级上)第二单元综合测试 (満点:100点一時間) 一、写出下列50音图的对应片假名,错一个扣「1点」,总分(5点)。 あ段い段う段え段お段 あ行あ()い()う()え()お() かか()き()く()け()こ() ささ()し()す()せ()そ() たた()ち()つ()て()と() なな()に()ぬ()ね()の() はは()ひ()ふ()へ()ほ() まま()み()む()め()も() やや()い()ゆ()え()よ() らら()り()る()れ()ろ() わわ()を() んん() 二、由上图我们可以总结出动词的划分规律。那么,请总结日语动词划分规律(10点)。 (1)行く,泳ぐ,出す,立つ,死ぬ,呼ぶ,饮む,作る,买う 以上的动词都以くぐすつぬぶむるう结尾,我们称之为五段活用动词。 请总结规律(2点): () (2)一段活用动词 一段活用动词又可分为上一段活用动词和下一段活用动词。其词尾由两个假名组成,其中最后一个假名为[る];[る]前面的词尾假名分别为[い]段(即含元音的)假名和[え]段(即含[e]元音的)假名。由于[い]段和[え]段分别在五段的中间段[う]段之上一段和之下一段,故分别称之为“上一段动词”和“下一段动词”。因上下一段动词的词尾变化规律完全一样,故简称为一段动词。

一段动词的活用变化比较简单。 请列举出几个一段动词(2点) 例:() (3)カ变动词,即カ行变格活用动词(3点) 在日语中,只有一个动词カ变动词,即()(4)サ行变格活用动词(3点) サ变动词的基本形式只有一个,即以()结尾的词。请举出几个例词:() 三、填空日语自他动词区分5个规律。日语动词按及物和不及物的性质分为自动词与他动词两种。每空一点,用“自动词”、“他动词”天空。(1点×10=10点) 1)以す结尾的动词,都是(),与它对应的动词是();如:揺らす、揺れる鳴らす、鳴る散らす、散るなどなど 2)大多数下一段动词是(),于它对应的五段动词是();如:始める、始まるまとめる、まとまるかける、かかるつける、つくなどなど3)五段动词约音后的可能动词及可能性的动词,都是(); 如:書ける、見える、聞こえるできるなどなど 4)大多れる结尾的下一段动词是(),与它相对的是(),れる结尾的下一段动词,其对应的动词70%以上是以す结尾的他动词,所以以れる结尾的下一段动词除了一个「入れる」是()以外,可以说98%以上是()。 如:分かれる、分かつ放れる、放つ零れる、零す、倒れる、倒すなどなど 5)词源是形容词,由形容词加む、める的动词大多是(); 如:悲しむ、楽しむ高める、強めるなどなど 四、有关动词て形的变化规则,请填空及总结规律。(20点) 1,五段动词 a:以う、つ、る结尾的动词发生()变化。(4点)

新版标准日本语中级(下)32课语法 电子版 有例句

1、落ち着く “落ち着く”是动词,意思是“稳定”“变得平静”,本来是表达心情的用于,但也用于描述事物。 あのう、今日はもう退社してもよろしいでしょうか。(嗯……,今天已经可以下班了吧?) ——ええ、仕事も落ち着いてきたし、大丈夫よ。(可以。工作不像以前那么忙了,你走吧。) 禁煙を始めたばかりのころは、タバコがないと気持ちが落ち着かなかった。(刚开始戒烟那会儿,没有烟就觉得心里没着没落的。) 激しかった地震の揺れが、だんだん落ち着いてきた。(剧烈的地震晃动,慢慢平静下来了。) 2、下班问候语 お疲れ様です。 ご苦労様です。 お先に失礼します。 3、どうしてここが…? 这里“どうしてここが分かったんですか。”省略后半部分的说法。比起没有省略的句子来说,省略后的说法更表现了说话人因为惊讶而说不出话来的心情。“どうしてここが分かったんですか。”是普通的询问理由的提问方式。这里作为表达惊讶的句子,变成了“どうしてここが…?” でも、どうしてここが…?(可是,我在这里你怎么会……?) 4、~て仕方がない “~て仕方がない”表示感情、感觉自然产生、无法控制。强调程度之甚时使用“动词/一类形容词(て形)+仕方がない”“二类形容词+で仕方がない”。口语中也用“~てしょうがない”。此外,还可以重复前面部分,如“気になっって気になってしゃうがない(非常在意)”。 わたしも毎日あなたのことが気になって仕方がありませんでした。 眠くって仕方がない時は、濃いコーヒーを飲むといいですよ。 人生が楽しくてしょうがない。 5、~どころですない “~どころですない”前接动词或名词,表示强烈否定,或表示没有空余做某事。接续形式为“动词(基本型)/一类形容词/二类形容词/名词+どころですない”。前接形容词时,表示强烈否定。口语中也使用较为随便的说法“~どころじゃない”。 本当に仕事どころじゃなくて…。(连工作都做不下去……) 父は正月だというのに出かけるどころではなく、家で遅くまで仕事をしている。(大过年得,父亲连出门都顾不上,在家忙工作忙到很晚。) 旅行は楽しかったですか?(旅行愉快吗?) ——ホテルがずっと停電していて、楽しいどころじゃありませんでしたよ。(——宾馆一直停电,哪儿还谈得上愉快!) お姉ちゃん、来週、映画でも見に行かない?(姐姐,下周一起看电影不?)

相关文档
最新文档