标日初级下册25-29课练习题

标日初级下册25-29课练习题
标日初级下册25-29课练习题

第25課

1、あそこには日本人がよく()ところです。①行くの②行きます③行ったの④行く

2、私がいつも()自転車は故障しました。①使ったの②使っています③使っている④使い

3、これは日本に()果物です。①ない②あらない③いない④ないの

4、昨日、家に()前に、本屋へ行きました。①帰った②帰る③帰ります④帰りました

5、去年会社に()人の名前は何と言いますか。①入る②入り③入った④入っている

6、周りが()所に住みたいです。①にぎやかの②にぎやか③にぎやかな④にぎやかに

7、テレビを()人は見てもいいです。①見たい②見たいの③見たく④みたいな

8、上海が()人はいませんか。①初めて②初めての③初めてな④初めてに

9、これをもっと()してください。①小さい②小さな③小さいな④小さく

10、デザイン()新しい靴を買いました。①は②が③に④で

1、中国()()日本語を習っている人がたくさんいます。

2、富士山()撮った写真を友達に見せました。

3、これは東京()名古屋()結ぶ高速道路です。

4、今日はどこ()泊まりますか。

5、森さんの飛行機は()()()3時でしたね。

6、日本に留学している友達()手紙を書いています。

7、今年の夏休みは7月10日()()でしたね。

8、あの人は韓国()とても人気()ある歌手です。

9、窓のところ()座っている人は営業課の李さんです。

10、ずいぶんまっすぐ()道路ですね。

1 现在和小王说话的是小野女士。

2 佐藤去大板的日子好像是后天吧。

3 我想要一间宽敞而明亮的房间。

4 现在,在中国有很多有汽车的人。

5 我想买一双款式新颖的鞋子送给弟弟。

第26课

1、1人で家にいる()嫌いです。①は②が③のに④のが

2、昨日、授業に来た()王先生ですか。①が②は③の④のは

3、今年の夏休みに北京に行く()手紙で知らせました。①のは②のを③ことの④ことを

4、昨日、李さんが先生の部屋に入る()見ました。①のは②のを③ことは④ことが

5、もうこんな時間だから、彼はたぶん()。①来るでしょう②来ます③来ないでしょう④来なかった6、田中さんはもう()でしょう。①帰国する②帰国した③帰国しなかった④帰国だ

7、あの人は日本で3年間留学したから、日本語がきっと()でしょう。

①上手②上手な③上手の④上手だ

8、もうすぐ時間です。()早く起きなさい。①しかし②そして③それで④だから

9、もしかしたら、明日も()かもしれません。①雨だ②雨です③雨④雨で

10、やはりたくさんの人がいっしょに行くのは()かもしれません。

①にぎやか②こわく③こわいな④にぎやかな

1、みんなでいっしょに映画を見る()()おもしろいです。

2、日本()()握手する習慣がないです。

3、あのう、()()()()()()鈴木さんではありませんか。

4、町()新しいデパートができた()()を知っていますか。

5、小野さんは()()来ませんね。

6、あの子はたぶんどこ()で遊んでいる()()()。

7、先生は病気になりましたから、()()()明日の授業には来ることができないでしょう。8、今日の会議は午後3時()終わるだろうと思います。

9、吉田さん()外国へ旅行に行く夢()持っています。

10、朝ご飯をしない()()よくない習慣です。

a)我正在等小李来,所以不能和你一起去了。

b)小李说的大概就是这个吧。

c)因为现在还是3月份,那边或许还很冷呢。

d)星期一别忘了交作业。

e)很高兴能在这次考试中及格。

第27课

1、昨日、家に()時、町で李さんに会いました。①帰った②帰る③帰るの④帰ったの

2、昨日、家に()時、傘を電車に忘れたことに気がつきました。

①帰った②帰る③帰ったの帰るの

3、()ながら食事をする習慣はあまりよくない。①話し②話す②話すの④話した

4、電話を()ながらテレビを見ています。①す②する③すり④し

5、鈴木さんは()ながら雑誌を読んでいます。①食べり②食べ③食べるの④食べる

6、数学が()鈴木さんは来週日本へ行くんだって。①専門②専門な③専門だ④専門の

7、何()来ましたか。①も②を③へ④で

8、宿題を()ながら田中さんと話している人はだれですか①やる②や③やり④やるの

9、周りが()時はいつも1人で音楽を聞きます。①静かの②静か③静かな④静かだ

10、暇が()時、よく友達の佐藤さんに頼みます。①ありません②あらない③ない④ありない1、子供の時、いつも自転車()学校()通っていました。

2、このデジカメは仕事()日本に出張した時に買ったものです。

3、今度の企画()ついて、何か問題がありますか。

4、朝や夕方の涼しい時にスポーツをするのは気持ち()いいです。

5、朝、人()会った時は、「おはようございます」()言います。

6、お金()ほしい時は、いつも両親から借ります。

7、歩き()()()練習する考え方は悪くないでしょう。

8、信号()青()時、道()渡ることができます。

9、さっき、店の前を通った人は会社()働く田中さんですか。

10、何()困ったこと()ある時、わたしに相談してください。

1,不忙的时候我喜欢去公园散步。

2,直到上个星期我一直坐公共汽车去上班。

3,听说营业部的田中因为工作去了北京。

4,边打零工边上大学,很辛苦吧。

5,现在有很多边听音乐边运动的年轻人。

第28课

1、田中さんは森さんに山で撮った写真を()。①あげた②もらった③くれた

2、子供の時、母はわたしをかわいがって()。(かわいがる:疼爱)①もらった②あげた③くれた

3、子供の宿題を手伝って()たかったですが、難しくてできなかった。①もらい②あげ③くれ4、そのお菓子はだれに()のですか。①もらった②あげた③くれた

5、小野さんはわたしに電話番号を教えて()ました。①あげ②くれ③もらい

6、森さんにわたしたちの考えを分かって()と思います。①あげたい②くれたい③もらいたい7、わたしはヤンさんに荷物を持って()。①もらった②くれた③あげた

8、この地図はいいですね。どこで買ったんですか。

買ったんじゃなくて、ホテルの人が()んです①くれた②あげた③もらった

9、ちょっとお金を貸してくれませんか。()①いいですよ②いいえ、どうぞ③ありがとうございます10、田中さんから果物を()ました。①あげ②くれ③もらい

1、これは誕生日()母()()もらったプレゼントです。

2、ちょっと分からないですが、王さん()教えてもらいましょう。

3、家具はもう買いました。冷蔵庫は支社長()くれました。

4、今度、北京()案内してあげましょう。

5、林さんは遅く()()手伝ってくれました。

6、これをだれか()見せてあげましょうか。

7、青木さんは車でわたし()駅()()送ってくれました。

8、この手紙()田中さん()届けてください。

9、私に来た手紙を李さん()訳してくれた。

10、あの人は英語が上手です。()()()韓国語もできます。

1、上次的事情怎么样了?

2、我经常帮助母亲打扫卫生。

3、我请森先生为我纠正了日语的发音。

4、必须把邮件的接收人和地址写清楚。

5、对不起,能帮我把这份资料复印一份吗?

第29课

1、先生は「明日、レポートを()」と言いました。A出しB出せC出るD出ろ

2、そんな()をしないでください。A言わ方B言え方C言う方D言い方

3、仕事を早く()。AするBしれCしろDすろ

4、全部()。A食べるB食べれC食べD食べろ

5、早く自分の席に()なさい。AすわるBすわCすわりDすわら

6、仕事が終わって、私のところに()なさい。AくBきCこD来る

7、あれは「()」という声ですか。A頑張るB頑張ろC頑張れD頑張り

8、まじめに()なさい。A勉強すB勉強しC勉強さD勉強す

9、名前をここに()て。A書くB書きC書いD書え

10、熱いから、触ら()。AないとBないがCないてDないで

1、仕事の時はタバコを吸う()。

2、これは「ここに車をとめてはいけない」()()()意味です。

3、この漢字は何()読みますか。

4、この質問()答えてくれる人はいますか。

5、時間がないから、急がない()。

6、自分()()年上の人にそんな事を言うのは失礼です。

7、危険()時や丁寧()言う暇がない時は使ってもいいんです。

8、人()迷惑をかけないで。

9、弟()けんかをしてはいけません。

10、大きな声()話しなさい。

1、授業をサバるな。よく勉強しろ。

2、佐藤さんという人が外で待っています。

3、私は自分のやり方でやるから、心配しないで。

4、課長は「今度、そんな間違いをするな」と私に言いました。

5、自分のことは自分でやりなさい。

6、警察对我说:“给我看你的许可证。”

7、别慌,慢慢走。

8、这个标记是“不要大声说话”的意思。

9、已经9点半啦。必须马上出门。

10、请在这里等一会儿。

第七单元

1、昨日、友達()()電話が来ました。

2、このクラス()英語がいちばん上手な人はだれですか。

3、地震()家が壊れました。

4、握手する人()いますが、ほとんどお辞儀ですね。

5、自転車()2人()乗るのは危ないです。

6、李さんの隣の席()座りました。

7、中山さんはだれ()結婚したか知っていますか。

8、毎日バスで会社()通っています。

9、公園()入る時、入園料を払わなければなりません。

10、王さん()いい本を紹介してくれました。

1、みんなの前で話す()下手です。Aが Bは Cのが Dには

2、操作が簡単()ほしいです。Aが Bのが Cのは Dなのが

3、テレビを見()食事をすることをやめてください。Aて Bなから Cながら Dてながら

4、卒業式で小野さんに何を()ましょうか。Aもらい Bくれ Cあげ

5、誕生日には父から好きな本を()ました。Aあげ Bもらい Cくれ

6、時間の都合()、今日はこれで終わります。Aから Bに Cを Dで

7、田中さんは教科書を忘れたんですから、見せて()ください。Aあげて Bくれて Cもらって8、日本語の手紙は日本人の友達を見て()から出します。Aあげて Bもらって Cくれて

9、母はよくおいしい料理を作って()ます。Aあげ Bもらい Cくれ

10、ちょっと聞いて()たいことがあるんですが……Aあげ Bもらい Cくれ

①このあたり②うまく③それで④べつに⑤つい

⑥大きな②たぶん⑧大勢⑨ほとんど⑩すぐに

1、あれは()鈴木さんの車でしょう。

2、昨日、大学時代の友達と会って、()遅くまで話しました。

3、もっと()部屋がほしいです。

4、夏休みは今日で終わった。()明日からまた学校に行かなければならない。

5、今携帯電話を持っていない人は()いません。

6、――今、忙しいですか。――いいえ、()。

7、起きてから()水を飲みます。

8、昨日は()の人が見送りに行きました。

9、日本語を2年間勉強したが、まだ()話すことができません。

10、会社に近いですから、()の家を借りたいです。

新标日下册第29课笔记

第29課 一、單語(たんご) 質問(しつもん) (问题) この質問にお答えください 敬语,日本人也不常用 また何か質問がありませんか。不确定 場合(ばあい) (情况、状态、场合) どんな場合でも逃げてはいけない こういう場合には 在这种情况下 迷惑(めいわく)① 近所迷惑 大変ご迷惑をかけました (固定组合,给你添麻烦了) 迷惑電話 横断(おうだん) 横穿... 台風が本州を横断する。 台风把本州给横穿了 横断歩道 道路を横断する スピード 0调 ハイスピード 高速 フルスピード 全速 スピードを落とす把速度降下来,减速 謝る(あやまる) 手をついて被害者に謝る (つく入席,就坐,把手重叠起来放在膝盖前面) 別に謝ることはない その件なら謝るよ。(假设,假定,如果是那件事的话我向你道歉) サボる サボテン 仙人掌,日本人会用仙人掌来暗指逃课怠班的人 授業を一時間サボった! 守る 御(お)守り 名词,护身符 子供を事故から守る 保护孩子远离事故 沈黙(ちんもく)を守る 保持沉默 逃げる 小鳥が籠(かご)から逃げた 嫌な仕事から逃げる 本州(ほんしゅう )是日本最大的一个岛,位于日本列岛的中部,向北它与北海道岛隔津轻海峡相望

親しい 彼とは昔から親しくしている 从很久以前就跟他很亲近 自然と親しくなる 0亲近大自然 ----------------------------------------------------------------------------- 二、 语法(ぶんほう) 动词的命令形(一般日本人是不用说的,对犯人) 练习: 1.混蛋!快给我交出来! バカヤロウ,速く持ち出せ。 2.都给我好好背! ちゃんと 覚えろ(好好的) 表达命令的方式之二(比第一个命令好多了) l 命令形てくれ ,接续:动词的て形变化接てくれ l 例: 待ってくれ 読んでくれ 食べてくれ l 练习: 混蛋!快给我交出来! バカヤロウ,速く持ち出してくれ。 不好了,快逃! やばい!早く逃げてくれ! 表达命令的方式之三(相对温和的命令)老师对学生,父母对孩子的教育 命令形なさい: 接续:动词的ます形接なさい 例: 待ちなさい 読みなさい 食べなさい ---------------------------------------------------------------------- l 禁止的命令形 稍息,部队里用

标准日本语初级下课后答案25-30

【練習】新標日初下第二十五課 第二十五課 練習I 1. これは課長に見せる手紙です。 これは図書館で借った雑誌です。 これは一日に三回飲む薬です。 これは甘くておいしい飲み物です。 これは日本にはない果物です。 これはきれいで優しかった母の写真です。 これは森さんがカラオケでよく歌う中国の歌です。 これはわたしが生まれた家の写真 これは陳さんがまだ食べたことがない日本料理です。これは李さんが明日の会議で使う資料です。 明日会社へ来ない人は森さんです。 山でけがをした人は森さんです。 まだ結婚していない人は森さんです。 周さんを知らなかった人は森さんです。 2. 手紙を書いている人はだれですか。 お茶を飲んでいる人はだれですか。 タバコを吸っている人はだれですか。 新聞を読んでいる人はだれですか。 電話をかけている人はだれですか。 3. 李さんが書いたレポートを読みました。 日本で撮ったビデオを見ませんか。 明日泊まるホテルの電話番号を教えてください 父にもらった時計をなくしました。 デザインが新しい靴を買いたいです。 自然が豊かな国が少なくなりました。 あなたの子供が好きな料理は何ですか。 仕事がおもしろくて、給料が高い会社に入りたいです。

4. 唐:もしもし、李さんですか。唐です。 李:あっ、唐さん、こんにちは。 唐:今、忙しいですか。 李:いいえ、別に。今、日本から来たメールをチェックしていますが。 唐:そうですか。じゃあ、一緒に食事に行きませんか。 李:ええ、いいですよ。 田中:もしもし、李さんですか。田中です。 李:あっ、田中さん、こんにちは。 田中:今、忙しいですか。 李:いいえ、別に。今、先月の旅行で撮った写真を見ていますが。 田中:そうですか。じゃあ、一緒に美術館に行きませんか。 李:ええ、いいですよ。 森:もしもし、李さんですか。森です。 李:あっ、森さん、こんにちは。 森:今、忙しいですか。 李:いいえ、別に。今、日本の友達に出す手紙を書いていますが。 森:そうですか。じゃあ、一緒に公園に行きませんか。 李:ええ、いいですよ。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:あそこでコピーを取っている人です。 乙:ああ、あの人ですか。話したことはあるんですが、名前はちょっと…。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:今、李さんとお茶を飲んでいる人です。 乙:ああ、あの人ですか。顔を見たことはあるんですが、名前はちょっと…。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:さっき入り口で会いている人です。 乙:ああ、あの人ですか。一度会ったことはあるんですが、名前はちょっと…。 甲:あの人は誰ですか。 乙:どの人ですか。 甲:あそこで電話をかけている人です。

新标日初级下册第25课

新标日初级下册第25课 单词部分: 1.数学(歹刁力,)o型音名词数学 学音读(音読族):力, 数音读(音読族):歹头于头于训读(訓読 知:力、于、力、艺'元召 注意点:在日语中,一般一个字就一个音读和一个训读。数是特殊情况。 2.専門(乜人哲人)0型音名词专门 实际表可以示一个专业,如:英語①専門英语专业。 日语中,専攻(乜人乙刁)也表示专业的意思,不过层面比専門(乜人哲人)要高一点:对比:専門(): 技校、中专的专业;専攻():大学的专业。 3.女優(\ 0型音名词女演员 日语中,男演员表示:男優J沧人叨) 不分男女的演员:俳優)现在也讲成:芸能人(厅) 4.営業課(元&老」刁力、)0型音名词营业科 業音読族:老」》女口:授業(Cd老」》) 課音読族:力、女口:課長(力、弐/刁) 5.市(L)街(力“、)1型音名词市内,市街,繁华街道 街音読族:力"、訓読 A : AA 6.道潞(6 ) 1型音名词道路,马路 道音読(1.注 訓読d : cP 7.交通量(乙)3型音名词交通流量,通行量 通音読d:女口:流通) 形容交通量很大,说成:交通量力?多S 8.空港()0型音名词机场 飛(Q)行(乙刁)場)也表示机场,但是,是飞机停的地方。 9.高速道路("^<^6 )5型音名词高速公路 高音読d:乙刁訓読d:尢力 速音読d:^訓読 10?部品工場(恳。人乙TC/T ) 4型音名词零件制造厂 場:读时,表示大的地方女如:工場 读泾时,表示小的地方女口:売◎場 11.一夕一3型音名词电梯英语外来语:elevator 表示升降式的电梯。超市那种扶梯:工入力"一夕一escalator 12.自然()0型音名词大自然 日i吾中,然一般读成:它人,只有【天然】特殊天然:疋人相人

新版标准日本语初级下册 第31课

第31課このボタンを押すと、電源が入ります 単語 ボタン[名]按钮;纽扣牡丹(ぼたん) ブローチ[名]胸针 カーテン[名]窗帘,帘子カーテンをかけるカーテンを引く コンクリート[名]混凝土,水泥 プラスチック[名]塑胶,塑料 ひすい[名]翡翠 サービスセンター[名]维修服务中心 かいいん(会員)[名]会员 とくてん(特典)[名]优惠特典がある おてあらい(お手洗い)[名]洗手间,厕所トイレ かいだん(階段)[名]楼梯,台阶段階(だんかい) いこう(以降)[名]以后7月2日以降、家でゆっくり休みます。そば[名]旁边 「引っ越しそば」は「そばに来ますので、どうぞよろしく」という意味です。たっきゅうだい(卓球台)[名]乒乓球桌卓球ピンポン サイズ[名]大小,尺寸寸法(すんぽう) にんげん(人間)[名]人,人类人類(じんるい) はくちょう(白鳥)[名]天鹅鵞鳥(がちょう) でんげん(電源)[名]电源電源を入れる/切る スイカ[名]西瓜冬瓜(とうがん)南瓜(カボチャ)おします(押します)[动1]按,推,挤押す(他1)ボタンを押す つきます[动1]灯亮,灯开つく(自1)つける(他2) 電気がつきます さがります(下がります)[动1]下降,降低下がる(自1)下げる(他2) 上がる(自1)上げる(他2) 値段が下がった おこります(怒ります)[动1]生气怒る(自1) まわします(回します)[动1]转,传送,传递回す(他1)回る(自1) 腰を回す運動 うごきます(動きます)[动1]运转,转动動く(自1)動かす(他1) 故障で時計が動かない いきます(生きます)[动2]活,生存生きる(自2) 九十歳まで生きたい。 おります(下ります)[动2]下,下来下りる?降りる(自2) 電車を降りて、バスに乗り換える フリーズします[动3]死机フリーズする(自3)freeze こしょうします(故障~)[动3]故障故障する(自3) 機械が故障した うつくしい(美しい)[形1]美丽美しい花 うまい[形1]高明,好吃,可口うまい方法/考え

人教新标日(初级下)所有课文

第25課 1.これは明日会議で使う資料です。 2.わたしが明日乗る飛行機は中国航空です。 3.中国で買ったCDを友達に貸しました。 4.操作が簡単なパソコンが欲しいです。 A 甲:李さん,この人はだれですか。 乙:その人は中国でとても人気がある女優です。 B 甲:あの窓のところにいる人はだれですか。 乙:あれは受付の戴さんですよ。 C 甲:何をしているんですか。 乙:昨日李さんにもらった本を読んでいます。 D 甲:この会社で歌がいちばん上手な人はだれですか。 乙:森さんだと思います。 北京市街へ 森:今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。 李:ええ。1か月ぐらいホテルに泊まってください。ゆっくり住む所を探しましょう。森:ずいぶんまっすぐ道路ですね。 馬:これは空港と北京市街を結ぶ高速道路で,市街までだいたい30分ぐらいです。森:あっ,これ,日本の歌ですね。 馬:はい,そうです。日本人の友達にもらったCDです。 森:日本の歌が好きなんですか。 馬:ええ,大好きです。中国には日本の歌が好きな人がたくさんいますよ。 森:あそこにある大きな白い建物は何ですか。 李:あれは最近できた建物ですね。馬さん,知っていますか。 馬:ああ,あれは自動車の部品工場ですよ。 森:だいぶ車が多くなりましたね。 馬:ええ。今走っている道路は三環路ですが,このあたりはよく渋滞します。 李:三環路は北京でいちばん交通量が多い道路ですからね。 第26課 1.自転車に2人で乗るのは危ないです。 2.手紙を出すのを忘れました。 3.明日の朝は大雨になるでしょう。 4.森さんは今日会社を休むかもしれません。 A 甲:李さんは絵をかくのが好きですね。 乙:ええ,大好きです。でも,あまり上手にありませんよ。 B 甲:吉田さんが転勤したのを知っていますか。 乙:えっ,本当ですか。知りませんでした。 C 甲:会議は何時に終わりますか。 乙:2時には終わるでしょう。 D 甲:馬さんはまだ来ませんね。 乙:もしかしたら,今日は来ないかもしれませんよ。 握手とお辞儀 楊:はじめまして,楊です。

【基础语法从头学】新标日初级第25课

1、「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词」几种用法 (一)「动词(简体形)+名词/动词小句(简体形)+名词」使用时的一些注意点。 ①必须使用简体连接后面的名词。 例:先読んだ小説はどこにおいたのか忘れました。○ 先読みました小説はどこにおいたのか忘れました。× (我忘记我刚才看过的小说放在那里了。) あれは先あなたが読んだ小説です。○ あれは先あなたが読みました小説です。× (那本就是刚才你看过的小说。) ②动词简体和名词中间,不可以使用の。 例:先読んだ小説。○ 先読んだの小説。× ③动词基本形(原形):某种习惯;或者即将要发生的动作。 动词「た」形:动作已经完成。 例:先読んだ小説。 明日授業で使う資料。 ④*动词「た」形,除了表示动作完成,接在状态动词后面,还可以表示状态的持续,或者某种样子。和形容词形容动词类似。 例:変わったやつ。(奇怪的家伙。) 車が曲がった道を走っている。(车子行驶在蜿蜒的道路上。) (二)动词小句(简体形)+名词は名词/ 形容词です 「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短语,可以作为后面句子成分的主语。 例:昨日お母さんが作ってくれたケーキはおいしかったです。(昨天妈妈给我做的蛋糕很好吃!)

(三)动词小句(简体形)+名词を/に/からV-ます 「动词小句(简体形)+名词」形成的名词短句,也可以作为后面动词的宾语,对象语等。 例:日本で買ったお土産を友達にあげました。(把在日本买的特产送给了朋友。) アメリカに留学した恋人に手紙を書きます。(给在美国留学的恋人写信。) 昔分かれた彼氏からクリスマスのプレゼントをもらいました。(从已经分手的男朋友那里收到了圣诞礼物。) * 注意:动词小句的主语用「が」提示,不用「は」。这就是我们常提到的,小主题主语用「が」提示。大主题主语用「は」提示。 例:お母さんが買ってくれた洋服はきれいです。○ お母さんは買ってくれた洋服はきれいです。× (妈妈给我买的洋装很好看。) ——这两个句子的主语都是「洋服」。所以前面的小句用「が」提示。 お母さんはきれいな洋服を買ってくれました。○ (妈妈给我买了漂亮的洋装。) ——这个句子的主语是「お母さん」,所以后面的助词用「は」。 2、 名词+ が+ 形容词(基本形)| 名词+ が+ 形容动词(な)| + 名词 名词1 + が+ 名词2 + (の)| 例:値段が高いテレビを買いました。(买了价格高的电视。) 交通が便利なアパートをすみたいです。(想住在交通便利的公寓。) 英語が専門の先生は病気で休みました。(教英语的老师因为生病休息了。) * 注意:形容词修饰名词和动词修饰名词是一样的,都不需要加「の」。

标日初级下册25-29课练习题

第25課 1、あそこには日本人がよく()ところです。①行くの②行きます③行ったの④行く 2、私がいつも()自転車は故障しました。①使ったの②使っています③使っている④使い 3、これは日本に()果物です。①ない②あらない③いない④ないの 4、昨日、家に()前に、本屋へ行きました。①帰った②帰る③帰ります④帰りました 5、去年会社に()人の名前は何と言いますか。①入る②入り③入った④入っている 6、周りが()所に住みたいです。①にぎやかの②にぎやか③にぎやかな④にぎやかに 7、テレビを()人は見てもいいです。①見たい②見たいの③見たく④みたいな 8、上海が()人はいませんか。①初めて②初めての③初めてな④初めてに 9、これをもっと()してください。①小さい②小さな③小さいな④小さく 10、デザイン()新しい靴を買いました。①は②が③に④で 1、中国()()日本語を習っている人がたくさんいます。 2、富士山()撮った写真を友達に見せました。 3、これは東京()名古屋()結ぶ高速道路です。 4、今日はどこ()泊まりますか。 5、森さんの飛行機は()()()3時でしたね。 6、日本に留学している友達()手紙を書いています。 7、今年の夏休みは7月10日()()でしたね。 8、あの人は韓国()とても人気()ある歌手です。 9、窓のところ()座っている人は営業課の李さんです。 10、ずいぶんまっすぐ()道路ですね。 1 现在和小王说话的是小野女士。 2 佐藤去大板的日子好像是后天吧。 3 我想要一间宽敞而明亮的房间。 4 现在,在中国有很多有汽车的人。 5 我想买一双款式新颖的鞋子送给弟弟。 第26课 1、1人で家にいる()嫌いです。①は②が③のに④のが 2、昨日、授業に来た()王先生ですか。①が②は③の④のは 3、今年の夏休みに北京に行く()手紙で知らせました。①のは②のを③ことの④ことを 4、昨日、李さんが先生の部屋に入る()見ました。①のは②のを③ことは④ことが 5、もうこんな時間だから、彼はたぶん()。①来るでしょう②来ます③来ないでしょう④来なかった6、田中さんはもう()でしょう。①帰国する②帰国した③帰国しなかった④帰国だ 7、あの人は日本で3年間留学したから、日本語がきっと()でしょう。 ①上手②上手な③上手の④上手だ 8、もうすぐ時間です。()早く起きなさい。①しかし②そして③それで④だから 9、もしかしたら、明日も()かもしれません。①雨だ②雨です③雨④雨で 10、やはりたくさんの人がいっしょに行くのは()かもしれません。 ①にぎやか②こわく③こわいな④にぎやかな 1、みんなでいっしょに映画を見る()()おもしろいです。 2、日本()()握手する習慣がないです。 3、あのう、()()()()()()鈴木さんではありませんか。 4、町()新しいデパートができた()()を知っていますか。 5、小野さんは()()来ませんね。

【基础语法从头学】新标日初级第29课

一、动词的命令形 概念:说话人对听话人下命令时使用的表达方式。给人较为粗鲁的印象。 使用场合:上司对下级;关系亲密的男性朋友之间;紧急场合;观看比赛时,表达激动心情时;话题的引用部分中。 变形:一类动词(五段动词)-->将词尾由「う段」变为「え」段。 二类动词(一段动词)-->将词尾「る」变成「ろ」 三类动词(来る?する)-->「来る」变为「こい」「する」变为「しろ」「せよ」 举例:一类动词:飲む—飲め書く—書け止まる—止まれ 二类动词:起きる—おきろ寝る—寝ろ 三类动词:来る—来いする—しろ?せよ 注意:①女性较少或基本不使用动词的命令形,多使用「~てください」「~なさい」等命令表达。 ②在紧急情况下,无论身份高低,性别男女,都可以使用命令。 二、V-なさい 概念:比动词的命令形更客气,多用于老师对学生或者父母对孩子提出要求。 变形:动词(ます形)+なさい 举例:書く—書きなさい読む—読みなさい急ぐ—急ぎなさい 寝る—寝なさい見る—見なさい 来る—来(き)なさいする—しなさい 三、V(基本形)+な 概念:用于禁止听话人做某事。 接续:动词基本形(原形)+ な 举例:明日の約束、忘れるな。(别忘记明天的约会啊!) 四、V-て/V-ないで 概念:表示请求或者命令。是「~てください」「~ないでください」的口语缩略形式。男女均可以使用。

接续:动词「て形」和「ない形」变形。 注意:按照礼貌程度高到低排列: 「~てください」「~ないでください」> 「V-て/V-ないで」> 「なさい」> 「命令形」 举例:①早く起きて! ②もうお菓子ばかり食べないで! 五、「という」的两个用法 (一)[名词1] という [名词2] 概念:称为、叫、名为。表示名词2的名称。 含有说话人或听话人或者双方都对这种事物还不了解的意思。 举例:山川登美子という歌人を知っていますか。(您知道山川登美子的短歌诗人。)(二)[名词1] は [名词/小句] + という+ [名词2] です 概念:对名词1下定义或者做出解释的用法。名词2 多为「意味」等词。 解析:小句可以是命令形、简体句、表示禁止的简体+な 举例:この標識は「ここに車を止めるな」という意味です。(这个标志的意思是“这里不可以停车”。)

新标日中级词汇25课

第25课 せんこう(選考)[名] 选拔 ゲスト[名] 嘉宾,客人 やった[叹] 太好了,太棒了 こす(超す)[动1] 超过,胜过 ぶもん(部門)[名] 部门 おさえる(押さえる)[动2] 订,抓住;把握,掌控;压,按ずいいち(随一)[名] 首屈一指,第一 すいとしゅろう(水都酒楼)[专] 水都酒楼 そうりょうりちょう(総料理長)[名] 总厨师长 とっきゅうちょうりし(特級調理師)[名] 特级厨师 うでまえ(腕前)[名] 手艺,能力,本事 にんてい(認定)[名] 认可,认定 ランクづけ确定等级,确定排名 あしをはこぶ(足を運ぶ)特意去,特意前往 数(すう)~数~ こんやくする(婚約する)[动3] 订婚,婚约 すすめる[动2] 劝,劝告,推荐 ひとくち(一口)[名] 一口,一点

ウール[名] 羊毛,毛织品 てざわり(手触り)[名] 手感,手摸时的感觉 ストラップ[名] 手机佩带,吊带,皮带,布带 イギリス[专] 英国 ひげ[名] 胡子 はやす(生やす)[动1] 留,使……生长 カップ[名] 杯子,茶杯,咖啡杯 みだれる(乱れる)[动2] 乱,不平静 ねんまつ(年末)[名] 年底,年末 こうしき(公式)[名] (数学)公式,正式 むろん(無論)[副] 当然,不用说 ひざ[名] 膝盖,膝关节 ちゅうしょうきぎょう(中小企業)[名] 中小企业 ゆうのう(有能)[形2] 警告 けいこくする(警告する)[动3] 警告 ちょう(腸)[名] 肠 かんぞう(肝臓)[名] 肝脏 すうじつ(数日)[名] 几天 おせわさまでした(お世話様でした)麻烦您了,承蒙帮助かたがた(方々)[名] 各位,诸位 へんしゅうぶ(編集部)[名] 编辑部 ふじカメラ(富士カメラ)[专] 富士相机

新标日初级下册总结

新标日初级下册总结1 第7单元 第25課 Base 1.これは明日会議で使う資料です。 2.わたしが明日乗る飛行機は中国航空です。 3.中国で買ったCDを友達に貸しました。 4.操作が簡単なパソコンが欲しいです。 1.李さん,この人はだれですか。 その人は中国でとても人気がある女優です。 2.あの窓のところにいる人は誰ですか。 あれは受付の戴さんですよ。 ◥名+のところ:变为表示场所的词语 (すぐ課長のところへ行ってください)快去科长那儿! 3.何をしているんですか。 昨日李さんにもらった本を読んでいます。 4.この会社で歌が一番上手な人は誰ですか。 森さんだと思います。 ●动(简体)/小句(动词简体)+名词 动作完成时用た形(あれは倒産した会社です),名词前不用敬体(森さんが知らないニュース),不接の(森さんが座る場所) ●小句(动词简体)+名は名/形です(小野さんが作る料理はおいしいです)●小句(动词简体)+名を/に/から动ます わたしが知らない人から手紙がきました ◥修饰小主语时用が(森さんが買った本) ●小句(一类形/二类形/名)+名 ◥一类形+基本型(入り口が広いあの建物がわたしの会社です) ◥二类形+な(交通が便利なアパート)交通便利的公寓 ◥名+の(数学が専門の先生が休みました) APP北京市街へ 森:今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。表确认已知的事 李:ええ。1か月ぐらいホテルに泊まってくださいい。 ゆっくり住む所を探しましょう

森:ずいぶんまっすぐな道路ですね。 馬:これは空港と北京市街を結ぶ高速道路で, 市街までだいたい30分ぐらいです。 森:あっ,これ,日本の歌ですね。 馬:はい,そうです。日本人の友達にもらったCDです。 森:日本の歌が好きなんですか。 馬:ええ,大好きです。中国には日本の歌が好きな人がたくさんいますよ。森:あそこにある大きな白い建物は何ですが。 小さな只修饰名词 李:あれは最近できた建物ですね。馬さん,知っいますが。 馬:ああ,あれは自動車の部品工場ですよ。 森:だいぶ車が多くなりましたね。 馬:ええ。今走っている道路は三環路ですが,このあたりはよく渋滞します。 表场所的周边 李:三環路は北京で一番交通量が多い道路ですからね。 ■位置 上(うえ)中(なか)前(まえ)左(ひだり) 下(した)外(そと)後ろ(うしろ)右(みぎ) 横(よこ)侧面側(そば)旁边(人) 周り(まわり)周围向かい(むかい)对面 間(あいだ)中间隅(すみ)角落真下(ました)正下方 東(ひがし)南(みなみ)西(にし)北(きた) ■专栏(高速公路) SA(サービスエリア)服务区 PA(パーキングエリア)停车区 ATM(エーテイーエム) 第26課 Base 1.自転車に2人で乗るのは危ないです。 2.手紙を出すのを忘れました。 3.明日のあさは大雨になるっでしょう。 4.森さんは今日会社を休むかもしれません。

新版标准日本语初级下册 第30课

第30課もう11時だから寝よう 単語 たくはいびん(宅配便)[名]送货上门服务航空便船便 ほうこくしょ(報告書)[名]报告书企画書 つゆ(梅雨)[名]梅雨露 あき(秋)[名]秋天,秋季春夏秋冬 ピクニック[名]郊游ハイキング こうらくち(行楽地)[名]景点,浏览地観光地 ピザ[名]比萨饼ビザ しゅうでん(終電)[名]末班电车最終電車始発 まちあいしつ(待合室)[名]候诊室,等候室控え室 かんじゃ(患者)[名]病人,患者看病 はいざら(灰皿)[名]烟灰缸 すいがら(吸殻)[名]烟头,烟灰,烟蒂 は(歯)[名]牙齿歯を磨く かれ(彼)[代]他 そろいます[动1]到齐,齐全揃う(自1) 条件が揃う よります(寄ります)[动1]顺便去;靠近寄る(自1) 本屋へ寄る 近くに寄って見る ひらきます(開きます)[动1]开,开张開く(自他1) ドアが開く 蕾(つぼみ)が開く 荷物を開く 店を開く 心を開く むかえます(迎えます)[动2]迎接迎える(他2) 馬さんは空港へ森さんを迎えに行きました。ひっこします(引っ越します)[动1]搬迁引っ越す(自1) 上海から南通へ引っ越しました こわれます(壊れます)[动2]出故障,坏壊れる(自2)壊す(他1) 自転車が壊れた。 まちがえます(間違えます)[动2]搞错間違える(他2)間違う(自1) 部屋を間違えた しゅっぱつします(出発~)[动3]出发(へ)出発する(自3) てんしょくします(転職~)[动3]换工作転職する(自3)転勤 パンクします[动3]轮胎爆裂,撑破パンクする(自3) 風船(ふうせん)がパンクする さびしい(寂しい)[形1]寂寞厳しい 一人暮らしで寂しい毎日を送っている たのしみ(楽しみ)[形2]愉快,期待来月の旅行を楽しみにしています とくべつ(特別)[形2]特别あいつは特別だ

新标日25课单词

第25課これは明日会議で使う資料です ? ? ? ? ? ? ? ? 数学(各科目の読み方)英語国語(こくご)歴史(れきし)体育(たいいく)音楽美術化学(かがく)物理(ぶつり)地理(ちり)外国語(がいこくご)生物(せいぶつ)高等数学(こうとうすうがく)経済貿易(けいざいぼうえき) ? ? ? ? ? ? ? ? *専門专业,专长彼の専門は数学だそれは専門外だ専門家専門課程専門店専門医専門技術専門学校専業せんぎょう専攻せんこう英語を専攻しています経貿(けいぼう)英語けいざいぼうえき ? ? ? ? ? ? 女優男優だんゆう俳優はいゆう声優せいゆう(すきな俳優?)(日本人名の読み方)? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 営業課えいぎょうか*市街しがい*道路高速道路ハイウェー道みち道路を横切る(よこぎる)横断する*交通量交通*空港成田空港羽田空港国際空港? *部品工場部品工場? *エレベーター升降机? エスカレーター自动扶梯? 絵本 ? 自然介)(日本美意識のひとつとして紹 ? ? ? ? 給料月給げっきゅう年給ねんきゅうボーナス収入しゅうにゅう年収ねんしゅう? (日本人の給料について)? 年功序列能力主義 ? 今夜今晩昨夜さくや? *怪我(けが)怪我の程度がひどい? けがする手にけがをする? *時差北京と東京では1時間の時差がある? 错开时间:時差出勤時差通学? とまる/とめる三日二泊? さんにちにはく? 友人の家にとまる? 今夜泊まるところはない? 港に泊まっている船 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 結ぶ ネクタイ/くつひもを結ぶA点とB点を直線で結ぶ上海と神戸を結ぶ直通航路縁えんを結ぶ条約を結ぶ結び结縁結び男結び女結び结束末尾むすびの言葉饭团子おむすび ? 取るメモを取る(使い方が多いので、詳しく説明しない)? *生まれる生む? こどもが生まれるこどもを生む? 貧しい家に生まれる? 倒産する? 渋滞する? チェックする ? 豊か? あまり豊かでない生活? このあたりは海産物が豊かです? *大きな小さな(名詞を修飾する時使う)大きい小さい? *別に別にいきたくない? 別に珍しくもない? 忙しいですか――いや、別に ? ? ? ? 名詞形容詞形容動詞文 +名詞 ? 中国人の? きれいな? かわいい ? ? 用言の連体形(句子修饰名词)名词和各个助词连用,组成各类句子(??

新标日初级下册单词

第25 课 数学)[名]数学乜人哲人(専門)[名]专门◎朋(女優)[名]女演员元老」刁力、(営業課)[名]营业科 市街)[名]市内,市街,繁华街道^^6(道路)[名]道路,马路 交通量)[名]交通流量,通行量<^^^(空港)[名]机场 ^^^<^^6(高速道路)[名]高速公路 恳。人乙》匕/^(部品工場)[名]零件制造厂一夕一[名]电梯 元怎人(絵本)[名]图画书,连环画 0^人(自然)[名]大自然吉④給料)[名]工资乙人壬(今夜)[名]今天晚上疗力* [名]伤 (泊)[动i】住,过夜,住宿 (結厂去r)[动门连接,系 七◎去r(取◎去r)[动门印,记下^^n^r(生去料去r)[动2】出生,诞生 七倒産?)[动3】倒闭,破产 c^^^^L^r(渋滞?)[动3]堵车,停滞 动3]确认 ④尢力、(豊力、)[形2]充裕,丰富 ^^^^(大吉肚)[连体]大的 ^^^^(小总肚)[连体]小的 ^0^(別[副]并不 权、(戴)[专]戴 L^^(周)[专]周 七刁(唐)[专]唐 ^^^^<^^<^(中国航空)[专]中国航空 疋人笳疋人(天安飯店)[专]天安饭店力、人6(三環路)[专]三环路乙①笳尢。这一带,这附近第26 课 大雨)[名]大雨 ^<5(桜)[名]樱花力1(風)[名]风 0^(月)[名]月亮 Q^^(表)[名]表^5

辞儀)[名]鞠躬 笳名]寒暄 疋(手)[名]手 指吉卞(川客^人) [名]顾客,客人 ^0^(普通)[名]一般,普通 0^(次)[名]这回, 下面,下回 U [名]超市 吉人(料金)[名]费用 力会費)[名]会费 八一名]降价出售 夕"声少卜力一F 、[名]信用卡 元人^0(色鉛筆)[名]彩色铅笔 ^^^<(豊作) [名]丰收 肚力、(仲)[名]关系,友情,友谊 忘料物) [名]忘记的东西,遗忘的物品 [动 1]防御,防备,防守 :动 1]走访;转;绕弯 :动 1]跑,奔跑 :动 1]吹 :动 2]举,举起 :动 2]足,够 3]素描,写生 発言?) 優勝?) 芒巧力YL^T (合格 ?) 哲L 力、L 尢副]也许 ^<^

新版标准日本语初级下册 第25课

第25课これは明日会議で使う資料です (単語) すうがく(数学)[名] 数学 せんもん(専門)[名] 专门専攻(せんこう) じょゆう(女優)[名] 女演员男優(だんゆう) えいぎょうか(営業課)[名]营业科営業部 しがい(市街)[名]市内,市街,繁华街道 どうろ(道路)[名]道路,马路 こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量交通機関 くうこう(空港)[名]机场航空便船便 こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路 ぶひんこうじょう(部品工場)[名]零件制造厂 エレベーター[名]电梯エスカレーター えほん(絵本)[名]图画书,连环画絵葉書 しぜん(自然)[名]大自然 きゅうりょう(給料)[名]工资 こんや(今夜)[名]今天晚上 けが(怪我)[名]伤 とまります(泊まります)[动1]住,过夜,住宿友達の家に泊まる(自1)むすびます(結びます) [动1]连接,系ネクタイを結ぶ(他1) とります(取ります)[动1]印,记下メモを取る(他1) うまれます(生まれます)[动2]出生,诞生子供が生まれる(自3)

とうさんします(倒産~)[动3]倒闭,破产会社が倒産する(自3)じゅうたいします(渋滞~)[动3]堵车大雨で交通が渋滞する(自3)チエックします[动3]确认在庫をチェックする(他3) ゆたか(豊か)[形2]充裕,丰富豊かな生活豊かな経験 おおきな(大きな)[连体]大的 ちいさな(小さな)[连体]小的 べつに(別に)[副]并不別にたいしたことではない たい(戴)[专]戴 しゅう(周)[专]周 とう(唐)[专]唐 ちゅうごくこうくう(中国航空)[专]中国航空 てんあんはんてん(天安飯店)[专]天安饭店 さんかんろ(三環路)[专]三环路 ------------------------------------------- このあたり(この辺り)这一带,这附近

新标日初级下册总结5

新标日初级下册总结5 第11单元 第41課 1.李さんは部長に褒められました。 2.馬さんは森さんにカメラを壊されました。 3.陳さんは飼っていた小鳥に逃げられました。宾语(养过的) 4.2010年に上海で万博が開かれます。 1.太田君,どうしたんだ。元気がないね。 ええ。部長にしかられたんです。 2.李さん,どうしたんですか。 昨日犬に手をかまれたんです。 3.週末にキャンプに行きました。 へえ。楽しかったですか。 2日とも雨に降られて,大変でしたよ。10以内数量的全部被雨淋,が:下雨了 4.この車のデザインはとてもいいですね。 ええ。日本の有名なデザイナーによって設計されました。 ●被动形式 动1:う段→あ段+れる动2:去る+られる动3:见表 动1 書く書かれる書かない書かれます死ぬ死なれる死なない死なれます待つ待たれる待たない待たれます 动2 食べる食べられる食べない食べられます 見る見られる見ない見られます 动3 来る来られる来られます するされるされます ●名は(名に)动(ら)れます:直接被动,主语为人,不带宾语 母は私を叱った→私は母に叱られた。我被妈妈批评了。 李さんは部長に褒められませんでした。小李没被部长表扬。 ●名は名に动(ら)れます:直接被动,主语为人,带宾语 田中さんは王さんに日本語を教(おし)えます。→王さんは田中さんに日本語を教えられます。小王让田中先生教他日语 ●~は~に/から~を~(ら)れます:间接,用于消极,有宾语 名は名に动(ら)れます 電車の中で私は隣の人に足を踏まれています。 在电车中,我的脚被旁边的人踩了。 私はすりに財布をすられて,困ります。我的钱包被小偷偷了,所以很为难。 ●名が/は动(ら)れます:直接被动,主语为物,不出现主体...被...

新标日 中级下册 第二十五课课件

第二十五課 提要 2级重点语法句型: 1、~といい、~といい接続注意:名詞意思:也好~,~也好~ 2、~(し)きれない意思:……不完,……不了 3.~もあれば~もある ~も~ば~も/~も~なら~も意思:既~又~ 4.~から見ると接在名词后。表示“从~来看~”。 5.“~応じた”与“~に応じて”按照 1级重点语法句型: “~に即した”与“~に即して”符合

生词表1生词解说、用例 選考 選考に漏[も]れる落选 ゲスト 特別ゲスト特邀嘉宾 超す 予定の時間を超しました超过了预定时间 部門 部門別に会議をする各部门分别开会 押さえる 左手で紙を押さえて、右手で字を書く左手按着纸,右手写字 犯人は押さえられた犯人被抓住了 随一 万里の長城は北京の随一の観光地だ长城是北京首屈一指的观光胜地足を運ぶ たびたび足を運ばせてすみません老让您亲自过来真是不好意思 何度も足を運んだが、無駄だった跑了好几趟还是没用 生词表2生词解说、用例 婚約する わたしは友達の妹と婚約しました我和朋友的妹妹订婚了 勧[すす]める 日本人はお酒を勧める習慣がありません日本人没有劝酒的习惯 手触り 手触りのいい布[ぬの] 手感好的布 ひげ ひげを剃[そ]る刮胡子 ひげを生[は]やす留胡子 年末 年末の大売[おおうり]出し年终大甩卖 ひざ ひざを交[まじ]えて話し合う促膝交谈 警告する 何度も警告したが、全然耳を貸さない警告过好几次了,就是不听展示会 展示会を開く开展览会 緩和 緊張した雰囲気を緩和する缓和紧张的气氛

生词表3生词解说、用例 数える 数えきれないほど 数不胜数 応じる “响应、回应、按照、根据“等 巻く 袖を巻く 卷起袖子 漬ける 漬物[つけもの] 咸菜 即そくす 現実に即した考え方 符合现实的想法 即応 适应,顺应. 時代の要求に即応した教育/适应时代要求的教育. 事態に即応して臨時の措置を取る/为顺应局势,采取临时的措施. 貫く 友好精神を貫いている 贯彻友好精神 岩 岩のように硬[かた]い 坚如磐石 種 種をまく 播种 鉢 鉢植[う]え 花盆 過去 過去を顧[かえり]みる 回顾过去

标准日本语初级下册 第三十五课

标准日本语初级下册第三十五课 本课词汇 词汇Ⅰ 溶接 (ようせつ) (0) [名] 焊接 大きな (おおきな) (1) [连体] 大的 トラック (2) [名] 卡车 小さな (ちいさな) (1) [连体] 小的 作業 (さぎょう) (1) [名] 工作,作业 始業 (しぎょう) (0) [名] 上班,上课 ベル (1) [名] 铃,电铃 生産 (せいさん) (0) [名] 生产 台数 (だいすう) (3) [名] 台数 ガソリン (0) [名] 汽油 消費 (しょうひ) (0) [名] 消耗 近代 (きんだい) (1) [名] 现代 職員 (しょくいん) (2) [名] 职员 ああ (1) [感] 啊 タイヤ (0) [名] 轮胎 ガラス (0) [名] 玻璃 塗装 (とそう) (0) [名] 涂抹,喷 (漆) 労働 (ろうどう) (0) [名] 劳动 すばらしさ (4) [名] 优越性 あらためて (3) [副] 再次 鉄鋼 (てっこう) (0) [名] 钢铁 分野 (ぶんや) (1) [名] 领域,部门 向上する (こうじょうする) (0) [动3] 向上,提高 努力 (どりょく) (1) [名] 努力 発展 (はってん) (0) [名] 发展 ~化 (か) …ている…だろう…のに …てくる~など~製 (せい) ~量 (りょう) 词汇Ⅱ 先輩 (せんぱい) (0) [名] 前辈,比自己先入学,先到工作岗位的人優秀だ (ゆうしゅうだ) (0) [形动] 优秀 賛成 (さんせい) (0) [名] 赞成 石油 (せきゆ) (0) [名] 石油 燃料 (ねんりょう) (3) [名] 燃料 資料 (しりょう) (1) [名] 资料 過ぎる (すぎる) (2) [动2] 过

相关文档
最新文档