日语N2句型整理

日语N2句型整理
日语N2句型整理

句型

1.~あいだ/~あいだに…的时候,期间/(在)…以内

2.~あう互相…,一块儿

3.~あれ/~あの(こ?そ?あ?ど)代词

4.~あとで…之后

5.~う-と思う想要…,将要…

6.~う-とする正要…,正当…

7.お~ください请您…

8.お~する/いたす(我)做…

9.お~になる/なさる(您)做…

10.~終わる…完

11.~か…吗?;…还是…;…或者…;什么……吧,…行吗?12.~か疑问词

13.~が表主语etc.

14.~が/~けれど(も)/けど可是…,但是…

15.~かい?/~のかい?…吗,…行吗?

16.~が-する有…(之感),感觉…

17.~かた…法,…样子

18.~かどうか…不…,…或者…

19.~かもしれない也许…,或许…

20.~から从…(到…);从…;以…,由…;从…起

21.~から因为…所以…

22.~がる/~がって-いる(谁都,总是)…想要…(的样子)23.~くらい(ぐらい)…左右,…前后

24.~こと…事,…事情

25.(~した)ことが-ある(曾经)…过

26.(~する)ことが-ある有时…

27.~こと-だ…是…,…就是…

28.~ことが-できる能…,会…可以…

29.~ことに-する决定…,决心…

30.~ことに-している预定…(要)…,坚持…

31.~ことに-なる决定…,就成了…,必然…

32.~ことに-なっている预定,规定…

33.~ころ(ごろ)…左右,…前后

34.~さ形容词变成名词

35.(さ)せてください请你允许我…,请你让我…

36.~(さ)せられる被强使…,不能不使我…

37.~(さ)せる使…,让…

38.~し既…又…;因为…,…

39.~しか~ない只…,只有…,仅仅…

40.~すぎる太…,…得过分

41.~そうだ<様態>看样子好像…,眼看就要…

42.~そうだ<伝聞>听说…

43.~だ/~です是…

44.~たい想…,想要…

45.~だい?/~んだい?…吗?哪里…

46.~たがる/~たがっている(谁都,总是)想要…/想要…(的样子)

47.~だけ只…,只是…

48.~だけでなく~も~不但…而且…,不仅…而且…

49.~だす…起来,…出来

50.~ために<目的>为了…

51.~ために因为…所以…,由于…

52.~たら要是…,如果…那么/…一看…

53.~たら-どう/いかが…的话怎么样?

54.~たら-いい…才好,…才合适

55.~たり~たり-する/だ又…又…,时而…时而…

56.~だろう/~でしょう大概…吧;是不是…,…吧

57.~続ける继续…,一直…

58.~って(说,想,写着…)…;叫…;说是…;听说…

59.~つもりだ打算…

60.~て…后;…而…;…着,…地;请…

61.~て/で…(就)…,由于

62.~で场所;手段;时间;材料;原因etc.

63.~て-あげる/やる/さしあげる给(谁)做…,为(谁)做…

64.て-ある…着;已经…了

65.~て-いく…而去;继续…,…下去,渐渐地…

66.~て-いる正在…,在…着;(每天,总是)…;…了,…着

67.~て-おく先…,预先…;让…着,放在…

68.~で~がある举行…,发生…

69.~て-から…以后,…之后(一直)

70.~て-ください/くださいませんか请(你/您)…

71.~て-くる…来;一直…,…起来

72.~て-くれる/くださる(谁)给我…,(谁)为我…

73.~て-しまう/しまった(完了)…完了,…光了

74.~ては-いけない/ならない不要…,不可以…

75.~て-ほしい/もらいたい希望(你)…,愿意(你)…

76.~て-みる…一下,…试…看

77.~ても即使…也…,尽管…也…

78.~でも或者是…,要是…;无论…,不拘…;即使…,尽管…

79.~ても-いい/かまわない可以…,…也不要紧

80.~て-もらえませんか请你能否…

81.て-もらう/~ていただく请(谁)…,望(谁)…

82.~と(并列助词)和…,与…

83.~と(格助词)和…,跟…,与…;和…一起,跟…一起;和…跟…,与…;(不)到(不)足…;…地

84.~と(接续助词)(一)…就…,一…总是…;当…就…

85.~とおりに跟…一样…,按照…

86.~と-思う想…,预想…,以为…

87.~と-言う说…,告诉…,叫…

88.~と-言っていた说…,告诉…

89.~とか-言う叫…什么的

90.~とか~とか…啦…啦,…的…的

91.~とき…的时候

92.~ところだ正要…;正当…;刚刚…;差一点儿…

93.~と~と、どちらが~か…和…,哪个…

94.~な不可以…,别…

95.~ないで不…而…

96.~ないで-ください请(你/您)不…

97.~ながら一边…一边…,一面…一面…

98.~なくて(因为)不…所…

99.~なくても-いい/かまわない不用…,不必…,不…也不要紧

100.~なくなる变得不…

101.~なければ-ならない/いけない应该…,必须…

102.~なさい做…

103.~など…等等,…什么的,…之类

104.~なら要是…,如果…

105.~に在…,…时候;在…(上,下,里);到…,在…里,向…;对…,给…,向;每…,…;于,与…

106.~に(行く/くる/帰る…)到…(去/来)…,为…(去/来)…

107.~に~が-ある/いる在…有…

108.~に-する/~く-する使…变成…,把…培养成…

109.~に-なる/~く-なる变成…,变为…

110.~ね啊…,…呀

111.~の…的…;…的(东西);…的(人)etc.

112.~のだ/んだ(说明)…;(断定)…的;(前置)…

113.~のだったら/~んだったら要是…,如果…

114.~ので因为…所以…,由于…

115.~のに(应该)…却…,(应该)…倒…

116.~(の)に要…,为了…,…的场合

117.~は表主题

118.(~は)どうですか/いかがですか…怎么样?

119.~ば如果…,假如…

120.~は~が(形容詞?状態動詞)大主语=は,小主语=が

121.~ばかり净(是)…,光(是)…

122.(~した)ばかり-だ/で/のN刚…

123.(~する)ばかり-だ/になっている随时可以…,刚要…

124.~始める开始…

125.~はずだ(一定)会…,(预定)该…

126.~はずがない不会…,(预定)该…

127.~はずだった/~はずではなかった原来认为(不)会…

128.~は~より~…比…更…

129.~へ向…,朝…,到…

130.~方が-いい还是…为好

131.~ほど~ない没有…那么…

132.~前に…以前,…之前

133.~ましょう…吧

134.~ましょうか我(为你)…吧

135.~ませんか…好不好,…喜欢不喜欢…

136.~まで/~までに到…,到…一直;在…以前,到…为止

137.~まま…着,就…,原封不动,…如实

138.~も…也;一…也(不,没)…;…都…,…也…;竟…,…也139.~や…和…等,…或…

140.~やすい容易…,易…

141.~よ…吧,…呀

142.~ようだ(比况·比喻)像…一样,如同…

143.~ようだ(様態)觉得好像…,似乎…

144.~ように(目的)为了…,以便…,以免…

145.~ように-言う告诉…请…;告诉…不要…

146.~ように-する努力…,做到…

147.~ように-してください/しなさい请(你)…,请(你)要…148.~ように-なる变得…,…了

149.~ように-なっている准备有…,构造是…

150.~より自…,比…

151.~らしい(推量)像是…,听起来好像…,听说好像…

152.~らしい(接尾语)有…风度,像…样子

153.~(ら)れる(可能)能…,会…,可以…

154.~(ら)れる(受身·尊敬)被…,由…

155.~ろ做…

156.~わ呀

157.~を他V的目的语;经过…,在…(中,上);离…,在…(中,上)158.~を-している从事…;有…

159.~あげく(に)~した…结果,最后…

160.~あまり因为太…

161.~以上(は)既然…就…

162.~一方(で/では)一边…一边…,一面…一面…

163.~一方だ一直…,越来越…

164.~上で(は/のN)/~上のN…之后/在…上,在…方面

165.~上(に)既…又…

166.~上は既然…就…

167.~うちに/~ないうちに(在)…以内,趁着…,趁着(…)还没…168.~う-ではないか我们(一起)…吧

169.~得る/~得ない可能…,会…

170.~おかげ-で/か/だ托…的福,归功于…

171.~恐れがある有…的危险,恐怕要…

172.~限り(は)既然…就…,只要…就…

173.~限りでは据…所…,…的范围来讲

174.~かけだ/~かけのN/~かける刚要…,没…完

175.~がたい难以…,不能…

176.~がち-だ/のN(往往)容易…,好…

177.~かと-思うと/思えば/思ったら以为是…,谁知道…,刚一…就…178.~か~ない(かの)うちに刚一…就…

179.~かねない很有可能…,说不定会…

180.~かねる不能…,不好意思…

181.~かのようだ好像…(似的),似乎…

182.~から-言うと/言えば/言って从…来说,就…来讲

183.~から-こそ~んだ正因为…才…

184.~から-して打从…就…,从…来看

185.から-すると/すれば从…来看,就…来说,根据…(来判断)186.~から-と言って/って~ない不要因为…就,即使…也

187.~から~に-かけて从…(直)到…

188.~から-には/は既然…(就)要…

189.~から-見ると/見れば/見て从…来看,根据…来看

190.~かわりに代替…,不…而…,虽然…但是…

191.~気味-だ/のN(觉得)有点…,稍微…

192.~きり~ない/~きりだ…后,再也没…

193.~きる/~きれる/~きれない…完,完全…,…已极…,…透顶194.~くせに/~くせして不要因为就…,即使…也…

195.~ぐらい/~ぐらいだ像…那样…,…那么一点点

196.~ぐらい~は~ない(再也)没有比…更…

197.~ぐらいない、(むしろ)~与其…不如…,莫如…(倒好)198.~げ-だ/なN/に(好像)…似的…

199.~こそ正是…,就是…

200.~ことか/~ことだろう该多么…呀,不知多么…呀

201.~ことから由此可见…,由于…

202.~ことだ最好…

203.~ことだから(总之)因为…,(无论怎么说)由于…

204.~ことなく不…(而)…

205.~ことに(は)…的是…,…得很…

206.~ことと-なっている预定…,规定…

207.~ことはない用不着…,不用…

208.~際(に/には)…的时候,当…之际

209.~最中-だ/に/のN正在…之中,正在…的时候

210.~さえ/~でさえ连…也…

211.~さえ~ば只要…就…

212.~ざるを得ない不得不…

213.~しかない只好…,只能…

214.~次第…马上就…

215.~次第-だ正是…

216~次第-だ/で(は)要看…如何

217.~上(は)…上

218.~末(に)/~末のN(经过)…之后…,最后…,…的结果…

219.~ずには(ないでは)いられない不能不…,禁不住…,不由得…220.~せい-だ/で/か归罪(咎)于…,都怪…的结果

221.~だけ尽量…,…多少…多少

222.~だけあって/~だけのことはある值得…,不愧为…

223.~だけに值得…,不愧为…/正因为…,所以更加…

224.~だけのN足够…足以…

225.たとえ(たとい)~ても即使…也,…不管…也…

226.~た-ところ~した/だった…的时候…,…了

227.~た-とたん(に)~した刚一…就…,刚刚…就…

228.~度(に)每次…,每当…的时候,就…

229.~だらけ-だ/のN满是…,…太多

230.~だろうか是否…吗?

231.~ついでに顺便…顺手…

232.~っけ是啊…来着,…吗?

233.~っこない不可能…,不会…

234.~つつ/~つつも一边…一边…;虽说…可是…

235.~つつある正在进行…,正在(不断地)…

236.~っぽい好…,容易…,渐…

237.~て-以来…以来…,自从…以来…

238.~てから-でないと/でなければ只有在…以后,才…,没有…之前,不…239.~て-しょうがない/しかたがない…得不得了,…得要命

240.~て-たまらない…得不得了,…得要命

241.~て-ならない…得不得了/禁不住…,自然…

242.~ということだ/~とのことだ听说…,据说…

243.~というと提到…,你说的…是…

244.~というものだ…才真正是…

245.~というものではない并不是…

246.~というものは所谓…

247.~というより与其说…,不如说…

248.~といえば(要是)说…就…

249.~といったら谈及…,提起…

250.~と(は)いっても虽说…可是…,虽说…还是…

251.~どおり(に)如…那样,照…样

252.~とか(终助词)据说…

253.~ところが~した/だった虽然…但是…,一…可是…

254.~どころか哪里是…,别说…就连…也

255.~ところだった差一点儿…,几乎…

256.~どころではない哪里是…,别说…就连…也

257.~ところ-に/へ正要…的时候

258.~ところ-を正要…的时候,本来应该…可是…

259.~としたら/~とすれば如果…就…,要是…

260.~として(は)作为…(来说),以…的资格

261.~と-ともに随着…,跟随…

262.~と-ともに既…又…

263.~ない限り~ない如果不…,只要不…

264.~ないことには~ない要不…就不…

265.~ない-ことはない/こともない不可能不…,并非不…,没有不…266.~ながら/~ながらも(逆说)虽然…但是…,虽然…却是…

267.~など/~なんて/~なんか…等等,…什么的,…之类的

268.~に-あたって/あたり当…的时候

269.~に-おいて(は)/おけるN在…,在…方面,在…上

270.~に-応じて(は)/応じ/応じたN按照…,应…

271.~に(は)-関わらず/関わりなく不管…(还是)…,不分…

272.~にも-かかわらず应该…却…,虽然…可是…

273.~に-限って/限り惟有…(决不…),只有…(决不…)

274.~に-限らず不仅…而且,不限于…

275.~に-かけては/かけても关于…(方面),在…上

276.~に-かわって/かわり/かわるN替…,代替…

277.~に-かんして(は)/関し/関するN有关…,关于…

278.~に-きまっている一定…,必定…

279.~に-比べて/比べ与…相比…

280.~に-加えて/加え加之(还)…,又加上…

281.~に-こたえて/こたえ/こたえる响应…,报答…

282.~に-際して(は/のN)/際し当…之际

283.~に-先立って/先立ち/先立つN…之前,在…以前

284.~に-したがって/したがい随着…

285.~に-したら/すれば/してみれば在…看来,从…看来

286.~に-しては按…说来,(倒…),作为…来看,(倒…)

287.~に-しても虽然…还是…,就说…也…

288.~に-しろ/~に-せよ即使…也…,就说…也…

289.~にしろ~にしろ/にせよ~にせよ不论是…还是…,无论…也好…也好…290.~に-過ぎない只不过是…

291.~に-沿って/沿い/沿ったN沿着…,按照…

292.~に-対して(は)/対し/対するN对…,向…,对待…

293.~に-違いない/相違いない肯定…,的确…

294.~に-ついて(は/のN)/つき对(于)…,关于…

295.~に-つき因为…,由于…

296.~に-次ぎ/次いで/次ぐN次于…,继…之后…

297.~に-つけ/つけて(は/も)每当…就…,每当…情不自禁地…

298.~につけ~につけ不论…也…,…也好,…也好…

299.~に-つれて/つれ随着…,跟着…

300.~に-とって(は/のN)对…来说…

301.~に-伴って/伴い/伴うN伴随…,跟着…

302.~に-反して/反し/反するN与…相反…,违反…

303.~に-ほかならない/ほかならぬN不是别的,就是…,不外乎是…304.~に-基づいて/基づき/基づくN根据…,基于…

305.~に-よって/より/よるN根据,用,取决于,由于,由

306.~に-よると/よれば据(说)…,根据…来说

307.~に-わたって/わたり/わたるN在…,经过…

308.~抜きで/~抜きに/~抜きのN取掉…,不…就…/不…就不…

309.~抜く(动作)…到底/(状态)…透

310.~のみ只有…只(是)…

311.~のみならず/~のみか不但…而且…,不仅…而且…

312.~の-下に/下で在…(之)下,…的…下

313.~ば~はど/~ほど越…越…,越来越…

314.~ばかりか/ばかりでなく不但…而且…,不仅…反而…

315.~ばかりに只是因为…,只因…就…

316.~は-ともかく(として)姑且不谈…,姑且不提…

317.~は-別として/別にして除…以外,且不谈…,先不说…

318.~は-もちろん/もとより…不用说了…也…,当然是…也…

319.~反面/~半面一面…另一面…,虽然…但也…

320.~ふり-をする装做…,假装…

321.~ふり-だ/に/のN装做…,假装…

322.~べきだ/~べきN应该…,必须…

323.~べきではない不该…,不可…

324.~ほか(は)ない/~よりほかない只好…,只能…

325.~ほど/~ほどだ/~ほどのN除…以外,且不谈…,先不说…

326.~ほど~は~ない没有比…再…,再也没有比…更…

327.~まい/まいか大概…吧,想要不…

328.~向き-に/だ/のN适合于…,合乎于…

329.~向け-に/だ/のN向…,以…为对象

330.~も~ば、~も~/~も~なら、~も~也(不)…也(不)…

331.~も-かまわず/~に(も)かまわず不顾…

332.~ものか/~ものですか哪能…?,怎么会呢?怎能…?

333.~ものがある实在是…,确实是…

334.~もの-だ/ではない应该…/不要…

335.~もの-だ/ではない总是…/不是…的

336.~ものだ/~たいものだ真…呀/真想(要)…

337.~ものだ过去常常…,以前…过呀

338.~ものだから/~もので/~もの因为…

339.~ものなら~たい/なさい如果…就想(要)…

340.~ものの虽然…可是…

341.~やら~やら…啦…啦,…或…或…

342.~ようがない/~ようもない无法…,无从…

343.~ように努力…;变成(能);为了…,以便…;希望(不)…,祝(不)…344.~わけがない不可能…,绝不会…

345.~わけだ当然…,怪不得…

346.~わけではない并不是…,并没有…

347.~わけにはいかない不能(不)…

348.~わりに(は)照…来说,(倒…)

349.~を/も-顧みず不顾

350.~を-きっかけ-に/にして以…为转机…

351.~を契機-に/として/にして以…为转机…

352.~を-込めて/込めたN集中在…,贯注

353.~を-中心-に/として/とするN以…中心…

354.~を通して/~を通じて*通过…/通过…,整个…355.~を~として/とする以…为…,把…当做…

356.~を/は-問わず不问…,不管…

357.~を/は-抜きにして不…就(不)…,省去…

358.~を-はじめ/はじめと-して/するN以…为首,…以及…359.~を-めぐって/めぐり/めぐるN围绕…

360.~を-もとに/もとにして在…基础上,根据…

361.~んだって听说…

2014年7月N2考试真题

2014年7月日语N2真题 (JLPT研究室内部讲义) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 1.ガソリンの値段が大幅に上がった。 1おおはば 2おおふく 3だいはば 4だいふく 2.昨日、とても悔しい出来事があった。 1かなしい 2くやしい 3はずかしい 4おそろしい 3.わかりやすく書いたつもりだったが、幼稚な文章になってしまった。 1ゆうち 2ようし 3ようち 4ゆうし 4.今回は田中選手の圧勝だった。 1あっしょう 2ゆうしょう 3あっしゅう 4ゆうしゅう 5.暑い季節は食べ物が傷みやすい。 1きずみやすい 2きみやすい 3いだみやすい 4いたみやすい 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4から一つ選びなさい。 6.洗濯物がまだしめっぽい。 1汚っぽい 2泡っぽい 3汗っぽい 4湿っぽい 7.このパソコンにはプリンターがせつぞくされています。 1設属 2接属

4接続 8.私は親にさからって大学に進学した。 1逆らって 2敵らって 3拒って 4争って 9.田(た)中(なか)社長の強引なやり方をひはんする人もいる。 1非判 2批判 3批反 4非反 10.A社の製品のほうが機能の面ではおとっていると思う。 1悪って 2負って 3劣って 4乏って 問題3()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 11.歴史小説家西(にし)村(むら)氏の代表的な作品を収めた作品()が発行された。 1集 2族 3部 4団 12.ここから駅まで行くなら、線路()の道を行くのが一番早いですよ。 1付き 2並び 3沿い 4従い 13.田中先生は、子どもの英語教育に関する()問題について研究している。1総 2複 3数 4諸 14.大きな図書館に行きたいが、遠いのでけっこう電車()がかかる。 1金 2賃 3料 4財 15.町は朝からお祭りムード()だった。 1一例 2一面

标准日语所有句型总结

1.~ます、~ました、~ません、~ませんでした、动词+ます、名词、形容词+です2.名词(时)+に 在表示时间的名词后面接助词“に”,表示动作进行的时间不以数字表示的时间不用接“に”。注意:助词“に”后面必须接动词,不能直接接“です”。 3.名(场所)+ヘ行きます去~ 来ます来到~ 帰ります回~ 当谓语表示向某一地点移动的动词时,用表示场所的名词接助词“ヘ”来表示其移动的方向。 4.疑问词+も~ません 表示全面否定疑问词代表范围内的事物。 疑问词:どこ(ヘ)、だれ、なに等 5.名词+を+他动词 助词“を”表示他动词得目的或对象。 6.名(场所)+で 表示动作的场所。 7.“なん”和“なに” (1)后面所接单词的第一个发音为“た”、“だ”、“な”行时,用“なん” (2)后面接量词或相当于量词的词汇时,用“なん” (3)除(1)、(2)外,用“なに” 8.动词+ませんか 9.动词+ましょう 在积极劝诱及邀请积极响应时使用。 例:ロビーで休みましょう。 10.名(工具、手段)+で 表示动作的手段和方法。 例:はしでごはんを食べます。 11.名(交通工具)+で乘~ 表示交通手段和方法。 例:電車で行きます。 12.(1)名(人、公司、国家等)+に+名+をあげます给~ 貸します借~ 書きます给~写~ かけます等给~打~ 表示给与对方~。 例:会社に電話をかけます。 (2)名(人、公司、国家等)+に+名+を習います从~学习~ からもらいます等从~得到~表示事物及信息的出处。 例:わたしは会社から時計をもらいました。 13.もう:表示“已经~”的意思。 まだ:表示“还没有~”的意思。 注意:“まだ”的句子谓语不能使用表示过去了的事情的动词。

日语二级语法大全

日语二级文法全集 第一部分(1-20) 1 体言の|た+あげく(に)最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果 例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。 長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった。(长期辛劳最后终于死了) 2 体言の|用言連体形+あまり因过于~~~ 往往用于造成不好的结果 例:嬉しさのあまり、彼は泣いた(他因过于高兴而流下了眼泪)。 3 である|用言連体形+以上(は)既然~~~就~~~ 例:約束した以上はまもらなければならない(既然约好了就得守约) 学生である以上、よく勉強すべきだ(既然是学生就应该好好学习)。 4 ~~~一方(では)~~~一方面~~~另一方面~~~ 例:情熱も大切である一方、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要です(热情很重要,另一方面冷静的判断也很需要)。 5 用言連体形+一方だ一直~~~,越来越~~ 例:人口は増える一方だ(人口一直在增加)。 これからは寒くなる一方だ(今后将会越来越冷了)。 6 体言の|用言連体形+うえに而且,又 例:道に迷った上に雨に降られた(他迷了路,而且又被雨淋了)。 彼女は美人で、そのうえやさしい(他即漂亮又温柔)。 7 体言の+うえで(は)在~~~方面 例:健康の上では別に問題はない(在健康方面没有什么问题)。 8 体言の|たうえで~~~之后 例:詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう(详细情况等见了面再商量吧)。 9 たうえは既然~~~就~~~

例:こうなったうえはしかたがない(事情既然到了这种地步就没有办法了)。 10 うちに趁~~~ (趁着现在的状态未变~~~)テレビを見ているうちに(在看电视的时候,看啊看啊)/明るいうちに(性格开朗而且)/暗くならないうちに(趁着,在还没变暗当中之前) 例:熱いうちに、召し上がってください(请趁热吃)。 11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)让我们一起~~~吧(向大家发出呼吁号召) 例:もう一度よく考えてみようではありませんか(让我们一起再好好考虑一下吧)。 お茶でも飲もうか(让我们一起去喝点茶什么的吧)。 12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)可能,会|不可能,不会 例:それはあり得ることだ(那是可能有的事)。 そんなことはあり得ない(那种是不可能有)。 13 名詞の|用言連体形+おかげで(おかげだ)托~~的福,多亏(用于好的结果)よい結果の理由 例:傘を借りたおかげで、雨に濡れずにすんだ(多亏借了把伞才没被雨淋着)。 あの人のおかげで、私も合格した(托他的福我也及格了)。 14 ~~~恐れがある(おそれがある)恐怕~~,有~~~的可能|危险 例:努力しなかったら、落第する恐れがある(如果不用功的话,恐怕会考不上)。 15 用言連体形+かぎり只要~~~就~~~ 例:私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません(只要我活着就不让你受苦)。 16 用言連体形+かぎりでは在~~~范围内,据~~~所~~~ 例:われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない(据我所知,那种产品只在国内生产)。 17 動詞連用形+かける ①刚~~(表示动作刚刚开始); ②还没~~~完(表示动作进行到中途) ③“就要~~~”表示动作即将开始。

日语句型

日语句型 句型1: 体言+は+体言+です 例句: それはつくえです。/那是桌子。答え: 这是书。/これは本です。 【讲解】: 这是判断句肯定式的句型。 句型2: 体言+は+体言+ではありません 例句: これは本ではありません。 中文翻译成日语: 东京地图是哪张? 答え: 句型2 东京地图不是那个。/東京の地図はそれではありません。 【讲解】: 这是判断句否定式的句型。 句型4: 体言+は+体言+ですか、体言+ですか 例句: これはつくえですか、いすですか。 首先请试着把这句中文翻译成日语: 那是英文报纸呢?还是日文报纸呢? /それは英語の新聞ですか、日本語の新聞ですか。 【讲解】 这是判断句的选择关系问句。「…か…か」形式表示选择关系。 句型5: 体言+に+体言+が+あります例句: ここに鉛筆があります。/这里有铅笔。首先请试着把这句中文翻 译成日语: 桌子上有电话。 答え:つくえの上に電話が あります。 【讲解】 这是存在句肯定式的句型。 「ある」用于人或动物以外 的东西,而「いる、おる」 则用于人或动物。 句型6: 体言+に+は+体言+は +ありません 例句: ここにはノートはありま せん。/这里没有笔记本。 首先请试着把这句中文翻 译成日语: 这屋里没有我的伞。/この部 屋には私のかさはありま せん。 【讲解】 这是存在句否定式的句型。 句型7: 体言+に+体言+が+あ ります+か 例句: あのつくえの上になにが ありますか。/那张桌子上有 什么东西? 首先请试着把这句中文翻 译成日语: 那里有铅笔吗?/そこに鉛 筆がありますか。 【讲解】 这是存在句的问句。 句型8: 体言+は+体言+に+あ ります 例句: 私のかさは部屋の外にあ ります。/我的伞在屋子外 边。 首先请试着把这句中文翻译成日 语: 我的笔记本在书包里。/私のノート はかばんの中にあります。 【讲解】 这是存在句肯定式的另一种句型。 句型9: 体言+は+体言+に+は+あり ません 例句: 田中さんの家は東京にはありま せん。 答え: 【讲解】 这是存在句否定式的另一种句型。 句型11: 体言+に+なにか+あります+ か 例句: あのつくえの上になにかありま すか。/在那张桌子上有东西没有? 【讲解】 这是存在句问句的一种特殊的句 型 句型12: 体言+に+体言(人或动物)+が+ います 例句: 教室の中に学生がいます。/教室里 有学生。 首先请试着把这句中文翻译成日 语: 树上有鸟。 木の上に鳥がいます。 【讲解】 这是存在句肯定式的另一种句型。 句型13: 体言(人或动物)+は+体言+に+ います 例句: 先生は二階の教官室にいます。/ 老师在二楼教员室里。

日语句型

(一) 1.…つもりです。打算做什么 明日王さんはバスに乗って学校に帰るつもりですかいいえ、私は歩いて変えるつもりです。。 …つもりは(が)ありません。没有做什么的打算 この高い服を買うつもりはありません。 …ないつもりです。打算不做 日本語を勉強しないつもりです。 2.…と思います。我认为…我想… 十年前に蘇州の物価は高くなかったと思う。 3.ことがある。有时候会… ダニエルさんは時々、遅刻することがあります。4.こと インターネットをすること(の)が好きです。 私の趣味はインターネットをすることです。5.…ことにします根据自己的意志做决定 …ことになります 6.…は(が)(私に)…てくれました。别认为我做什么社長は私に電子辞書をくださいました。 あなたは私に写真を見せてくださいますか。 (二) 1.动词修饰名词

ミルクは私が(の)飲まないものだ。 ここは私が来なかった所だ。 2.…たり…たり两个以上的动作反复进行 週末よく家でインターネットをしたり、小説を読んだり、映画を見たりします。 3.…た後で 昨日王さんと買い物をした、一人で家に帰った。 4.ならではの什么地方特有的 蘇州ならではの食べ物ですから、よく食べてください。(三) 1.…たことがあります(たことがありません)经历过某事不跟具体的时间名词连用 張さんはさしみを食べたことがありません。 2.…たばかりです刚刚 これは昨日買ったシャツばかりのです。 3.…たまま… テレビをつけたまま眠ってしまいました。 これをそのまま引きだしに入れてください请你把这个放在抽屉里 靴をはいたまま入ってもいい。直接穿着鞋进来就可以了(四) 1.…たら…(假定,一就)

日语N2语法点

文法记忆说明: 1.记忆接续方式 2.记忆词条意思 3.记忆经典例句(蓝色) 1)~あげく/~あげくに 困ったあげく 「あげく」接在动词过去时或「名詞+の」的形式后面,表示一种结果,含有“最后终于……”的意思。前半句通常是一个感觉较长的过程,「あげく」表示的结果中,消极的情况较多。后项一般用过去时结句。 〇長い苦労(くろう)のあげく、とうとう病気になってしまいました。(由于长期的疲劳,结果得了病。) 〇どの国に留学しようかと、さんざん悩ん(なやむ)だあげく、日本に決めた。(究竟到哪个国家留学,犹豫了很旧,最后决定去日本。) 〇三日間話し合ったあげく、結論(けつろん)が出ずに会談(かいだん)は物別れ(ものわかれ)となった。(经过三天的商讨,最终没有得出结论,会谈以破裂告终。) 〇激しく(はげしい)争論(そうろん)したあげく、幾つ(いくつ)かの問題について合意(ごうい)に達し(たっする)た。(激烈讨论的结果,就几个问题达成了一致意见。)此句非消极结果。 〇さんざんけんかしたあげくに、とうとう離婚(りこん)してしまった。(吵到最后,离婚了。) 〇パソコンに入力ミスを修正するために苦労したあげく、今度は操作ミスでデータが全部消え(きえる)てしまった。(辛辛苦苦改正了电脑输入错误,结果却因为操作失物把数据都抹掉了。) 2)~あまり 考えすぎたあまり/心配のあまり 「あまり」接在「名词+の」的形式后面或活用词连体形之后,表示“过度……的结果”、“因过于……而……”的意思。前项中常见「嬉しい」、「嬉しさ」、「悲しい」、「悲しみ」等带有心理性的词语。前项活用词的时态一般使用现在时,也有少量过去时的情况出现。 ○喜び(よろこぶ)のあまり、声(こえ)をあげた。(因为过于高兴而欢呼。)○息子(むすこ)の戦死(せんし)を知らされて、悲しみ(かなしみ)のあまり、病の床(とこ)に就い(つく)てしまった。(得知儿子阵亡的消息,悲伤过度,卧床不起) ○私は驚きのあまり口(くち)もきけなかった。(我惊讶的说不出话来。) ○彼女は入学試験に合格し、うれしさのあまり飛ぶ(とぶ)上がった。(她通过了入学考试,高兴得跳了起来。) ○彼は几帳面(きちょうめん)なあまり、ほんのちょっとしたミスも見逃せな

日语必会句型30个

1.あいかわらず~「相変わらず~」 说明:表示“依然……,还是……”。 eg:武さんは相変わらずいそがしいですね。 小武还是很忙啊! eg:あいかわらず元気です。 还是很健康。 2.活用詞連体形?名詞の+あいだ「~間」 说明:表示“在……期间一直……”。后项谓语多用表示持续意义的形式。 eg:彼は会議の間ずっといねむりをしていた。 开会期间他一直在打瞌睡。 eg:授業の間、しゃべをするな。 上课期间不许讲话。 3.活用詞連体形?名詞の+あいだに「~間に」 说明:表示“趁着……的时候”。后项谓语多用表示非持续意义的形式。 eg:祖母が元気な間にいろいろ話しを聞いておこう。 趁着祖母还硬朗的时候,把这些事都问清楚吧。 eg:東京にいる間に、一度歌舞伎を見に行きたいです。 想趁着在东京去看一次歌舞伎。 4.あいてにする「相手にする」 说明:常用「~を相手にする」的形式,表示“把……作为伙伴、对象”等;又常用「相手にしない」的形式,表示“不理睬……”。 eg:どうして相手にしてくれないか。 为什么不理我? eg:誰も彼を相手にしない。 谁都不愿意理睬他。 eg:テニスの相手をしてくれるように兄に頼んだが、やりたくないと断られた。 我叫哥哥和我一起去打网球,结果他说他不想打,拒绝了我。 5.動詞ます連用形+あう「~会う」 说明:表示“相互……,和……”。 eg:仕事のことで彼と話し合った。 就工作问题和他谈了一下。 eg:友達だから、助け合うべきだ。 因为是朋友,所以应该互相帮助。 6.あえて~ない「敢えて~ない」 说明:表示“并不……”。 eg:そのやり方にあえて反対はしないが、不満は残っている。 我并不反对这种做法,但还是有意见。 eg:彼のデザインは完璧と言っても、あえて過言ではありません。 他的设计,说是完美无缺也不为过。

日语常用句子

日语常用语 1.あたまにくる气的发昏、惹人生气 这和「むかつく」一样。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる钦佩/佩服 例:李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ。小李,在休息天也热心地去研究室做研究,真是令人钦佩啊! 3.いい颜(かお)をしない没有好脸色,表示不赞成 含有不满的语气。 例:わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ。我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。 4.いまいち不太满意,还差那么一点儿 例:昨日みた映画はいまいちだった。就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5.いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6.うける逗死我了! 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7.うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8.うまくいってる?**进行得顺利吗? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 例:彼女とうまくいってる?和女友相处得好么? 仕事はうまくいってる?工作顺利吗? 9.うるさい。少罗唆! 当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了 10.おごる请客 「今日は先辈がおごってやる!ぱ―っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话。「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的,因为「割

2010年7月日语N2真题(整理版,可打印)

N2 言語知識(文字?語彙?文法)?読解 (105分) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 1これからも様々な国との相互理解を深めていこうと思う。 1しょうご2しょうごう3そうご4そうごう 2この料理は辛くて食べられない。 1からくて2くさくて3にがくて4しぶくて 3晴れている日は、この山頂からすばらしい景色が見える。 1けいしき2けしき3けいいろ4けいろ 4このお金は、何かあったときに備えて残しておこう。 1ととのえて2たくわえて3かかえて4そなえて 5今から、防災訓練を行います。 1ぼうえん2ぼうさい3ほうえん4ほうさい 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4から一つ選びなさい。 6彼はとてもれいぎ正しいです。 1札義2札儀3礼義4礼儀 7彼は苦労を重ねて、社長にまでしゅっせした。 1出成2出世3昇成4昇世 8この店はでんとうの味を守り続けている。 1伝授2伝承3伝統4伝達 9そんなにあせらなくても大丈夫ですよ。 1焦らなくても2騒らなくても 3競らなくても4暴らなくても 10大学に入学してから、一人でくらしています。

1 幕らして 2 募らして 3 暮らして 4 墓らして 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 11 今日の講演のテーマは、教育の( )問題についてです。 1 諸 2 複 3 雑 4 類 12 駅前の商品( )で、買い物して帰ろう。 1 帯 2 域 3 街 4 町 13 夏休みに旅行に行きたいので、( )収入のアルバイトを探している。 1 上 2 良 3 優 4 高 14 来週の会議には、社長と( )社長も出席する予定だ。 1 準 2 副 3 補 4 助 15 疲れると、集中( )が落ちて仕事が進まなくなる。 1 能 2 考 3 気 4 力 問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 16 今週は忙しかったから、週末は家で( )テレビを見ていた。 1 のろのろ 2 のんびり 3 ぐるぐる 4 ぐっすり 17 マラソンでは周りの人にあわせようとしないで、( )で走るといい。 1 テクニック 2 フレッシュ 3 アプローチ 4 マイペース 18 あの店はサービスがいいと( )だ。 1 評判 2 評価 3 診断 4 決断 19 彼女とは久しぶりに会ったので、何時間話しても話が( )。 1 枯か れない 2 限かぎ らない 3 尽つきない 4 衰おとろ えない 20 練習の成果が( )できれば、きっと優勝できるだろう。 1 発はっ揮き 2 発はっ生せい 3 発はっ行こう 4 発はつ明めい 21 この表現は( )でわかりにくい。 1 軟弱 2 質素 3 あいまい 4 ささやか 22 この切符は、明日まで( )です。 1 利点 2 権利 3 効用 4 有効

日语N2必考语法点总汇

もの 1、動基本形+ものだ「~が一般な常識だ」例:動物を大切にするものだ。 2、普通形た+ものだ「昔のことを思い出した」例:以前、この辺は静かだったものだ。 3、連体形+ものだ「驚いたり感心したりしたことを表す」例:新幹線は速いものだ。 4、たい/ほしい+ものだ「願望を表す」例:今年、海外旅行に行きたいものだ。5、連体形+ものか/もんか「強い否定、反問を表す」例:この料理、たべられるものか。 6、連体形+ものだから/もので/もの「~だから、~」 例:おいしかったものだから、食べすぎてしまった。 7、連体形+ものの/とはいうものの「~と言っても、~」 例:頭では分かっているものの、実際に使い方を言葉で説明するのは難しい。 8、可能動詞の基本形+ものなら「もし~たら、してください/したい」例:できるものなら、鳥になって国へ帰りたい。 9、(う)よう+ものなら「もし~たら、大変なことになる」 例:そんなことを言おうものなら、ひどく怒るだろう。 10、というものは=ということは「個人の感想あるいは感慨などの対象」 例:親というものはありがたいものだ。 11、普通形+というものだ「心から~だと思う;個人的な批判、断定などの気持ち」 例:長い間の研究がようやく認められた。努力のかいがあったというものだ。 12、普通形+というものではない「必ず~とは言えない」 例:まじめな人だから、有能だというものではない。 13、普通形+ものがある「相当だと感じる」 例:友達はみんな都会に出て行ってしまった。ちょっとさびしいものがある。 こと 1、感情を表す形容詞+ことだ「ある事実について、感情を込めて」例:弟が大学に合格できた。本当にうれしいことだ。 2、動詞の基本形/ない形+ことだ「した/しないほうがいい(個人の意見を忠告として言う)」 例:人の悪口を言わないことだ。 3、名詞の+ことだから/ことだ「みんな知っていることから判断して、推量したことを言う」 例:まじめな王さんのことだから、時間どおりに来るに違いない。 4、動詞の連体形+ことにする/なる「決定を表す」 5、動詞た形+ことにする「しなかったことをしたと仮定する」例:あしたは休みたいですが、会議に出席したことにしてください。 6、動詞のた形+ことがある「した経験がある」 動詞の基本形+ことがある「たまに~をする」 7、連体形+ことか/ことだろう=だろう「非常に~だ」例:なんと/どんなに/いかに楽しいことか。 8、連体形+ことはない「~する必要はない」 例:お忙しいですから、わざわざ行くことはありません。 9、ことに(は) 「~と感じる(意志文が来ない)」

日语常用句型1000

【日语常用句型1000】1-5 001 あいかわらず...{相変わらず...}照旧,仍然,依然 ◆彼の仕事は相変わらずいそがしい。他的工作依旧忙碌。 ◆松本くんは相変わらず遅刻ばかりする。松本还是老样子,老是迟到。 ◆彼は相変わらず日本に住んでいる。他依然住在日本。 002 ...あいだ...{...間...}在...之间 1.空间范围。 2.人与人之间的关系。 3.在限定的某集团范围内。 ◆東京と博多の間を新幹線が走っている。东京和博多之间有新干线行驶。1 ◆二枚のパンの間にハムを挟む。两片面包之间夹着火腿。1 ◆夫婦の間がうまくいっていない。夫妻之间感情不好。2 ◆経営者と労働者の間を調停する。居于劳资双方间调停。2 ◆若い人の間で流行している。年轻人之间很流行。3 ◆あの先生は学生の間で評判がいい。那位老师在学生之间的评价很好。3 ◆その噂なら、私たちの間ではみんな知っているよ。那个传闻在我们之间早已是人尽皆知。3 003 ...あいだ...{...間...} ...あいだに...{...間に...} (时间范围)在...时间里 1....あいだ:在一段时间里,某动作一直持续着。 2....あいだに:在...时间点里发生了某事。

◆寝ている間クーラーは消したほうがいい。睡觉的时候,将冷气关掉比较好。1 ◆母が晩ご飯を作っている間、私はテレビを見ていた。妈妈煮晚餐的时候,我在看电视。1 ◆夏休みの間(は)、塾へ通った。暑假期间为上了补习班。1 ◆上海に住んでいる間、一度は本場の中華料理を食べに行きたい。想趁住在上海期间去吃一次地道的中国菜。1 ◆私が友人と話している間に、彼は帰ってしまった。当我正在和朋友说话的时候,他回家了。2 004 ...あいだをおく{...間を置く}每隔一段时间,每隔一段距离 ◆この路線バスは、いつも20分間をおいて発車する。这条路线的公交车总是每隔20分钟发一趟车。 ◆しばらく間をおいてから、また話し合いましょう、暂停一下,待会再聊吧! ◆間をおいて雷が鳴った。雷声间歇地响起。 ◆間をおいて木を植える。保持间隔种植树木。(此句中「間をおいて」可替换为「間をあけて」) 005 あいてにする{相手にする}作为对手,对象,共事 あいてにしない{相手にしない}不理睬,不与共事 ◆何度言っても分からない人を相手にする必要はない。不管说几次都听不懂的人没有必要理会他。 ◆いつも嘘ばかりついていたので、そのうち相手にされなくなった。因为他老是说谎。不久之后大家对他变得不理不睬。 ◆彼があなたなど相手にするわけがない。他没有必要理会你这种人。 ◆大学教授は常にたくさんの学生を相手にしている。大学教授经常面对许多学生。 006 ...あう{...合う}相互,相...;一样 以「R-+あう」的形式与其他动词形成复合动词。表示“一同...;相互”。

2013年7月日语能力考试N2真题

文字·語彙 問題1 _____の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 1.新聞を読めば、世の中の動きを知ることができる。 ?よのなか ?せのなか ?ようのなか ?せいのなか 2.新入生をサークルに勧誘した。 ?かんゆ ?かんげい ?かんゆう ?かんげ 3.当日必要な資料などについても改めてご連絡します。 ?たしかめて ?あらためて ?まとめて ?ふくめて 4.海外市場に進出するために販売部門を拡充した。 ?こうじゅ ?かくじゅ ?こうじゅう ?かくじゅう 5.教師は生徒の模範となるような行動をとるべきだ。 ?もうほん ?もうはん ?もほん ?もはん 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 6.食費をこれ以上けずることはできない。 ?縮る ?減る ?略 ?削る 7.今学期のこうぎは来週までです。 ?構義 ?講議 ?講義 ?構議 8.いつのまにか看板がかたむいていた。 ?傾いて ?頃いて ?倒いて ?到いて 9.自分に与えられた役割をしっかりはたすつもりだ。

?担たす ?任たす 10.今度は田中さんもしょうたいするつもりです。 ?招待 ?招介 ?紹介 ?紹待 問題3( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 11.初めて出た大会で()決勝まで進むことができた。 ?前 ?副 ?次 ?準 12.このレストランは、いつも親子()の客で込んでいる。 ?添え ?連れ ?伴い ?付き 13.日当たりが悪いので、この部屋は昼でも()暗い。 ?浅 ?軽 ?薄 ?弱 14.子供が風邪()なので、今日は学校を休ませることにした。 ?気味 ?具合 ?寄り ?向き 15.食器()は、この箱に詰めてください。 ?型 ?種 ?属 ?類 問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 16.駅前を歩いていたら、テレビのリポーターに突然()、?ンタビューを受けた。 ?聞き取られて ?呼び止められて ?問い合わせられて ?見分けられて 17.明日のハ?キングは午前10時集合、午後4時()の予定です。 ?解散 ?解放

日语二级语法归纳解析

(一)并列句型:不但··而且··;不仅·而且··;又··又··;既··又·· に限らず名詞も ばかりでなく名詞も ばかりか名詞も だけでなく名詞も のみならず名詞も 上(に)名詞も に加えて名詞も 名詞1もい形?な形ば名詞2も どころか名詞も(表并列时,句末一般为肯定句。除并列之外还有两种用法:第一“根本不是··而是··”;第二“别说·就连·也··”)补充说明:(1)以上表“并列”的句型中,前8个句型首选,选项中没有前8个时最后再选第9个。 (2)所有句型前后都接名词时,一般后面的名词比前面的名词程度更深,有递进的意思。 (二)转折句型:虽然··但是··;虽然··可是··;明明··却·· 動詞ます形+ながら(も)() 動詞ます形つつ(も) 名词である?「な」形詞幹である︱な?動詞簡体?「い」形簡体ものの补充:还有「~とは思うものの(虽然我觉得···)?~とは言うものの(虽说···但是···)」两句型 にしては わりに(は)接续:把「わり」当名词看即可 にもかかわらず?にもかかわりなく くせに(带有说话人的责备,抱怨,埋怨,不满) 動詞たところが (三)原因句型:因为·所以·· ことから(以前项为判断的依据,推测出后项的结果) ことだから(前项主要为人物名词,说话人对该人物各方面比较了解,在此基础 上对该人物的动作所做的推测) ものだから(另有もので中顿?んだもの结句?もの?もん等句型)为自己不曾预 料到的动作,行为找借口,做辩解,常用于道歉。前面常常与「だって」一起搭配使用。 だけに(后项结果好坏都行) 動詞た形?動詞ない?名詞であるばかりに(后项为坏结果) お陰(かげ)で?お陰だ(后项主要为好的结果,偶尔也可用于讽刺表坏的结果) ばこそ?からこそ(正因为做了前项的动作,才会有后项的结果,主要为好的结果) せいで?せいか?せいだ(后项为坏的结果)

日语常见句型

最常见的日语惯用句型 はがうく[歯が浮く]肉麻﹔(聽到刺耳聲音或看到酸的東西時)齒酸。 1.歯が浮くようなお世辞をいう。 2.ぎしぎしする音を聞くと歯が浮く。 3.酸っぱい果物を見ると、歯が浮く。 はがたたない[歯が立たない]咬不動﹔比不上﹔無法對抗。 1.この菓子は硬すぎて、歯が立たない。 2.何をやっても兄には歯が立たない。 3.この問題は難しくて歯が立たない。 はがぬけたよう[歯が抜けたよう]豁牙露齒﹔殘缺不齊﹔若有所失﹔空虛。 1.休んでいる人が多くて、教室は歯が抜けたようだ。 2.兄が旅行に出た後、家の中は歯が抜けたように寂しい。 3.欠席者が多くて、会場は歯が抜けたように閑散としている。 はにきぬをきせない[歯に衣を着せない]直言不諱。 1.彼は歯に衣を着せない人だ。 2.どうぞ歯に衣を着せないで悪い点を言ってください。 3.歯に衣を着せないしゃべり方。 はのねがあわない[歯の根が合わない](因寒冷或恐懼)發抖。 1.寒さと飢えにさらされて歯の根が合わない。 2.交番に駆け込んで来た男は歯の根が合わないほどおびえている。 3.朝から冷たい雨に打たれて、子供達は歯の根が合わないほど震えている。 はをくいしばる[歯を食いしばる]咬緊牙關。 1.歯を食いしばって頑張りなさい。 2.歯を食いしばって我慢する。 3.歯を食いしばって、痛みと苦しみに耐える。 ばかにする[馬鹿にする]輕視﹔瞧不起。 1.どう答えてもばかにされそうな気がする。 2.君は人をばかにしている。 3.若いからといってばかにしないでくれ。 ばかになる[ばかになる]不中用﹔沒感覺﹔失去原有的功能。 1.寒さで足がばかになった。 2.ねじがばかになった。 3.足代だって決してばかにならない。 4.あの人はばかにならない人だ。 はくしにかえす/もどす[白紙に返す/戻す]恢復原狀。 1.問題を白紙に返す。

日语N2语法简单总结

から―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――●……から……かけて大致时空范围 三月の下旬から四月にかけて、桜の花が咲く。 ●……から言うと∕言えば∕言って立场、角度 ……から見ると∕見れば∕見て∕見ても ……からすると∕すれば……からして……角度;从……可判断出…… 今の成績から言えば、大学は無理だろう。 彼の態度からして、反省しているとは思えない。 いつもよく食べる彼女が食欲がないことからすると、何かあったのだろう。 ●……からこそ正因为……ばかりに∕だけに∕だけあって あなただからこそ、忠告します。 ●……からと言って只根据……(不能)得出 体が大きいからと言って、強いとは言えない。 ●……からには既然以上 受験するからには、合格したい。 ●……てからでないと+否定不……就不能≈なくては∕ないことには●……てはじめて+肯定……之后才 日本語を勉強してからでないと、日本に留学できません。 日本語を勉強してはじめて、日本に留学できます。 こと―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――●……ことか感叹≈だろう 殴られた時はどんなに痛かったことか。 ●……ことから=から原因≈かる 彼は何も知っていることから、生き字引と呼ばれている。 ●……ことだ强调重要性(劝告,主张)ことではない 自分の部屋は自分で掃除することだ。 ●……のことだから……根据……推测……任命居多 まじめな田中さんのことだから、約束は守ると思います。 ●……ことに(は)令人……的是(表感受的词) 不思議なことに、彼は既にそのことを知っていた。 ●……ことに∕となっている社会习惯约定俗成ことになることにする

日语四大基本句型

四大基本句型 日语句子根据谓语的不同,可将其分为四大类型。即以名词作谓语的句子称为判断句(名词句),以存在动词ある((非生命的物质)在;有)或いる((有生命的物质)在;有)作谓语的句子称为存在句,以一般动词作谓语的句子称为叙述句(动词句),以形容词或形容动词作谓语的句子称为描写句。具体如下:所列句型依次为简体(普通体)、敬体(礼貌体)。 注:~表示该处是没有活用形的体言,…表示该处是有活用形的用言。 一、判断句(名词句) 1.~は~だ。(简体) ●これは本だ。 ~は~です。(敬体) ●これは本です。 2.~は~ではない。(简体) ●田中さんは中国人ではない。 ~は~ではありません。(敬体) ●田中さんは中国人ではありません。 3.~は~か。(简体) ●あちらは図書館か。 ~は~ですか。(敬体) ●あちらは図書館ですか。 4.~は~だつた。(简体) ●陳さんは以前学生だつた。 ~は~でした。(敬体) ●陳さんは以前学生でした。 5.~は~ではなかつた。(简体) ●昨日は日曜日ではなかつた。 ~は~ではありませんでした。(敬体) ●昨日は日曜日ではありませんでした。 二、叙述句(动词句)1.~は…(动词基本形)。 ●田中さんは新聞を読む。 ~は…(动词连用形)ます。 ●田中さんは新聞を読みます。 2.~は…(动词未然形)ない。 ●陳さんは今日映画館へ行かない。 ~は…(动词连用形)ません。 ●陳さんは今日映画館へ行きません。 3.~は…(动词连用形)た。 ●田中さんはもう家に帰つた。 ~は…(动词连用形)ました。 ●田中さんはもう家に帰りました。 4.~は…(动词未然形)なかつた。 ●山下さんは去年中国へ来なかつた。 ~は…(动词连用形)ませんでした。 ●山下さんは去年中国へ来ませんでした。 三、存在句(表非生命物质)1 1.~は~にある。 ●たくさんの木は庭にある。 ~は~にあります。 ●たくさんの木は庭にあります。 2.~は~にない。 ●テレビは王さんの部屋にない。 ~は~に(は)ありません。 ●テレビは王さんの部屋にはありません。 3.~は~にあつた。 ●学校は去年ここにあつた。 ~は~にありました。 ●学校は去年ここにありました。 4.~は~になかつた。 ●建物は去年ここになかつた。 ~は~に(は)ありませんでした。 ●建物は去年ここにはありませんでした。

2006年日语能力考试N2真题及答案

2006 2 文字?語彙(100点35分) 問題Ⅰ次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。その読に方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1?彼が来日した目的は、研究のための資料を集めることである。 (1).目的1.もくてき2.もくでき3.もくひょう4.もくびょう(2).資料1.げんりよう2.ざいりょう3.しりょう4.ひりょう 問2?この町では、住民の努力で犯罪や事件が減っている。 (3).努力1.きょうりょく2.きょりょく3.どうりょく4.どりょく(4).犯罪1.はいさい2.はいざい3.はんさい4.はんざい (5).事件1.じけん2.じこ3.じじょう4.じたい 問3?今度引っ越すマンションは、家賃が今の二倍だ。 (6).家賃1.いえだい2.いえちん3.やだい4.やちん (7).二倍1.にかい2.にき3.にばい4.にぶ 問4?険しい山の中で鉄橋をかける工事が行われている。 (8).険しい1.あやしい2.くわしい3.けわしい4.ひとしい (9).鉄橋1.てつきょ2.てっきょ3.てっきょう4.てっきょう 問5?優勝を祈って、みんなで応援した。 (10).優1.ゆうしょう2.ゆうじょう3.ゆしょう4.ゆじょう(11).祈って1.ねらって2.ねがって3.いわって4.いのって(12).応援1.しんえん2.しえん3.おえん4.おうえん 問6?あの人はいつも、自分の損得より他人のことを考えて行動する。 (13).損得1.そんどく2.そんとく3.いんどく4.いんとく (14).他人1.ちにん2.ちじん3.たにん4.たじん

問7?大都市の大学は、広いキャンパスを求めて、次々と郊外へ移転していった。(15).求めて1.もとめて2.みとめて3.まとめて4.つとめて (16).次々と1.つぎつぎと2.だんだんと3.たびたびと4.ぞくぞくと (17).郊外1.こうがい2.こうがい3.ぎょうがい4.きょうがい (18).移転1.はってん2.じてん3.かいてん4.いてん 問8?この標識のあるところは駐車できません。 (19).標識1.ひょうじき2.ひょうしき3.しょうじき4.しょうしき (20).駐車1.ていしゃ2.ちゅうしゃ3.たいしゃ4.しゅうしゃ 問題Ⅱ次の文の下線をつけたことばは、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。 問1?ここはあさくてなみが静かなので、子どもでもおよげる。 (21).あさくて1.汚くて2.浅くて3.深くて4.清くて (22).なみ1.河2.波3.流4.湾 (23).およげる1.泳げる2.浴げる3.涼げる4.渡げる 問2?けってんが見つかった場合、それをおぎなうほうほうを考えるべきだ。(24).けってん1.欠店2.欠点3.決店4.決点 (25).おぎなう1.捕う2.浦う3.補う4.舗う (26).ほうほう1.方々2.方法3.法々4.法方 問3?ここではんばいされているかわぐつは、やわらかくてはきやすい。(27).はんぱい1.敗売2.敗買3.販売4.販買 (28).かわぐつ1.毛靴2.毛鞄3.革靴4.革鞄 (29).やわらかくて1.快らかくて2.和らかくて3.柔らかくて4.適らかくて

日语N2语法整理

作为(身份,立场等) として 随着 とともに强调同时性 一起 にしたがって具有强调因果关系的特征 按照=(书面语に沿って) につれて前后均为变化动词,后句不接意志和推量,如つもり、ましょうに伴って不用于个人,用于客观性的重大规模的事件 においては「で」的书面语 におうじて根据前者调节后者、量力而行 代替 にかわって かわりに 比 に比べて 对于 に対して后接对于对象所作的动作 关于 について に関して书面语 によって 由具体人或机构做某事,后多为被动 表示原因 表示手段 因~~而异 根据(表示传闻) によると 。。。。。。。。。ということだ。1.(用于结尾,和そうだ一样) 2.。。。。的意思 とか用于句尾 以什么为中心向四周 を中心にして 不管 を問わず没有具体的类别之分 にかかわらず多用于对立的词,比如做与不做,去与不去等 に限らず所有同类事物都包括在内,不拘限与某个范围 以。。。。为代表

以。。。。为基础 をもとに强调在前项的基础上加工,整理后项。 に基づいて用于制造,创作上,表示基础,素材。 不仅,而且 だけではなく 上に に加えて ばかりか のみならず 趁着 发生了原来没有的动作 うちに 多亏了 おかげで 表示程度 くらい(稍低)ほど(高) 表示鄙视没有比。。。。更。。。。 正在。。。的时候 最中に 一.。。就。。。 次第 たとたんに后不接意志动词(后句的内容是无法预料的,是说话人当场发现的) (か)と思うと后句不能又表示意志的句子如(つもり/よう等),也不用于说话人自己的事情。か。。。ないかのうちに重复使用同一个词后也不接(つもり/よう等),也不用于说话人自己的事情。 就是由于前面的原因导致后面不好的结果 せいだ另有把责任都推给别人的意思。 ばかりに强调唯一原因,多用于自己的行为。 每次 たびに につけ 1后多用感情,心情的词 2不管。。。都。。。,不论。。。都。。。(接对立的词或相近意思的词比较多) 自从。。。以来,就一直维持那个状态 て以来 和。。。一样 とおりに 正要。。。。的时候 ところに(通常用动词的意志形+としたところに来表示正要干某事的时候,发生了另外一件事。)

日语句型整理

第1課 A. n~は~nです。~是~ 例:李さんは中国人です。 B. n~は~ではありません~不是~~ 例:森さんは学生ではありません。 C. n~は~nですか。~是~吗? 例:金さんは中国人ですか。~~いいえ,中国人ではありません。 D. n+の+n助词连接名词., 表示从属关系. 例;李さんは大学の先生です。 第2課 A. これ/それ/あれは+nです。これ/それ/あれ是指示事物的词.意思是"这,这个,那,那个" 例:これは本です。 それはかばんです。 あれはテレビです。 B. だれですか/なんですか询问人"谁",/询问事物"什么"后续助词か 例:それは何ですか。 あの人はだれですか。 だれ的礼貌说法是どなた 例:スミスさんはどなたですか。 C. この/その/あのn+はnです。 例:このカメラはスミスさんのです。 あのノートはだれのですか。 D. どれ/どのn疑问词,三个以上事物中,不确定是哪一个,单独使用,用“だれ”,修饰名词时“どの” 例:森さんのかばんはどれですか。 小野さんの机はどの机ですか。 E. 数字的读法page34 F. 方(かた),礼貌语言. 例:あの方は田中さんです。 G. 何歳ですか。/おいくつですか。询问年龄. H,亲属的称谓PAGE36 第3課 A. ここ/そこ/あそこは+Nです提示场所 例:ここはデパートです。 あそこは入り口です。 B. N+N「场所」です。表示----存在---场所...... 例:食堂はデパートの七階です。 C. n+はどこですか。询问存在的场所,.[.....在哪儿?........] 例:あなたのかばんはどこですか。 ~~わたしのかばんはここです。 D. N+も+Nです(也的意思) 例:あなたも中国人ですか。

相关文档
最新文档