新版中日交流标准日本语课堂同步每课练习册-初级上含答案

新版中日交流标准日本语课堂同步每课练习册-初级上含答案
新版中日交流标准日本语课堂同步每课练习册-初级上含答案

新版中日交流标准日本语同步测试卷

初级上

目录

测试题(第24课) ....................................................... 32测试题答案(第24

课) (42)

(第1课) ........................................................... 2 (第1课) (34)

(第2课)(第2课) ........................................................... 2 (34)

(第33 课) ......................................................... 34 (第3课) ...........................................................

(第(第4课) ........................................................... 5 4课) (35)

(第5课)5(第课) ........................................................... 6 (35)

(第6课) ......................................................... 35 7 (第6课) ...........................................................

(第7课) ......................................................... 课) ........................................................... 9 36 (第7(第8课)(第8 ......................................................... 10 课) (36)

(第9课)1(第9课) ......................................................... 1 (36)

(第10课)1课)10 ....................................................... 2 ....................................................... 37 (第(第11课)1课)(第11 ....................................................... 4 . (37)

(第5 12课) ....................................................... 37 1课)(第12 .......................................................

(第13课) ....................................................... 1课)(第13 ....................................................... 7 38

(第14课)1课)(第14 ....................................................... 8 . (38)

(第15课) ....................................................... 1.课)(第15 ...................................................... 9 39

(第160 课) ....................................................... 39 2.课)(第16 ......................................................

(第17课)2...................................................... 2 ....................................................... 39 .课)(第17

(第18课)3 2. ...................................................... ....................................................... 40 课)(第18(第(第1919课)5 2...................................................... ....................................................... 40 . 课)(第20

课) ....................................................... 40 6 2. 课)(第20......................................................

(第21课) .7 2. 课)21(第...................................................... (41)

(第229 2. 课)22(第...................................................... 课) . (41)

1 4...................................................... . 课)23(第0 3...................................................... . 课)23(第

(第1课)五、将下列句子译成汉语。(3×5)

1.一、将下列汉字改为平假名。(1×10)

キムさんは東京大学の研修生です。

____________________。外国 3. 4.英語 5.企画1.学生 2.中国人2. 李さんは大学の先生ではありません。

____________________。10.森 6.吉田7.日本8.会社員9.教授

3.スミスさんはイギリス人ですか。

____________________。10) 二、将下列假名改为汉字。(1×4. 私は学生ではありません。会社員です。 2. ちゅうごく1.しゃいん

____________________。 4.てんいん 3.だいがくせい

5.その本は張さんのではありません。私のです。 5.しゃちょう

6.とうきょう

____________________。かちょう8. 7.しゃしん

六、将下列汉语译成日语。(3×ひと5) 9.かいしゃ10.1.×三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。(110) 我是中国人。____________________。

2. ①小野②小野さん③学生さん你是韩国人吗?____________________。わたしは___です。1.

3. 2. ___は社員です。①李さん②林③キム我是史密斯,是美国人。____________________。

森是科长,不是社长。____________________。4. 3.あなたは___ですか。①張③張新③留学生

____________________。5.①どこ②だれ③なん4.アメリカ人は___ですか,:她是公司职员,不是学生。

キムさんは___ではあリません,:5. ①留学②学校③社員6.韓国は___ですか。2课)(第①だれ②どこ③なん

×10) B::森さんは課長ですか。7. A いいえ、課長___。一、将下列汉字改为平假名。

(1 4.日本語5.鉛筆.辞書1 ①です②ですか③ではありません.手帳 2 3.写真

B あなたはタイ人ですか。8. A::タイ人___ではありません。

10.電話8.椅子7.息子①いや②いいえ③はい.お土産9.名産品6 B:___、アメリカ人です。9. A:あなたはアメリカ人ですか。×10) 二、将下列假名改为汉字。①はい②いいえ③いや(1 :キムさんは会社員ではありませんか。10. A .かぞく2.ざっし3 4.くつ5.つくえ1.とけい:はい、会社員___。B

①ではありません②です③ではあります.はは10.しんぶん9 .かさ8 .えいご7 .くるま6.

①フランス語の辞書②何の辞書③英語の辞書

5.-----__のですか。-----山下さんのです。×三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。(110)

①それは山下さん②それはだれ③それは何1.__は張さんの鉛筆です。①これ②この③こね

6.-----あれは__のざっしですか。2.__辞書はわたしのです。①これ②この③こね-----あれは日本語のざっしです。

①なに②なんの③なん3.張さんの辞書は__辞書ですか。①だれ②どれ③どの

7.-----その手帳は__のですか。-----この手帳はわたしのです。4.キムさんのざっしは__ですか。①どれ②だれ③なん

①なん②なに③だれ5.A:それは電話ですか。B:はい、__は電話です。8.-----あのラジオはあなたのですか。①その②あの③これ-----はい、__です。

①そう②その③それ6.英語の本は、__ですか。①これ②この③こね

9.-----その椅子はだれのですか。-----__椅子は山田さんのです。7.吉田さんは__ですか。①イタリアじん②どれの人③日本の

①それ②その③そこ8.それは__の辞書ですか。①どれ②これ③なん

10.-----スミスさんのテレビは__ですか。-----これです。9.そのラジオは__のですか。①どれ②だれ③なん

①どれ②なん③なに10.__は韓国語のざっしではありません。①その②あの③これ六、将下列句子译成汉语。(2×5) ×四、从下列①②③④中选择正确助词。(25)

1.これはアメリカのくるまです。.それはスミスさんのカメラです__。1 ①が②は③か④に___________________。

①は②の③が④に___________________。2.あなたのかばんはどれですか。2.このかばんはわたし__です。

.これは李さん__テレビです。3 ____________________。.そのかさは小野さんのです。①は⑧の③が④に 3 ①は②に③の④が4.それは何__辞書ですか。___________________。吉田さんは大学の教授ですか。4.5.あのかたは外国語の先生です。.キムさんは東京大学__学生ではありません。5①は②に③が④の___________________。

×(110) ×5) (2七、将下列句子译成日语。五、从下列①②③中选择正确词语,完成问答句。1____________________。これはフランス語の雑誌です。----- 1.我是日语的进修生。それは__ですか。.----- ①なん②なんの③なに2.这本书是我的,不是吉田的。___________________。

いいえ、社員ではありません。----------.2キムさんは__ですか。.张新的桌子是哪个?____________________。 3 .那位是你的老师吗?①社員②学生③日本人 4 ____________________。はい、スミスです。-----あなたは__ですか。-----3. 5 .这是什么?是日语的杂志吗?___________________。①わたし②張さん③スミスさん

课)3(第はいにれは英語の辞書です。-----それは__ですか。-----.4.

一、将下列汉字改为平假名。(1×10) 10.東京__地図はどれですか。①が②の③に④は五、从下列①②③④中选择正确回答句。(2×5) 4.図書館5.郵便局.百円1.本屋 2 3.三階1.そのかばんはいくらですが。

①それは5 000円です。8.病院9.電話10.建物②そのかばんは5 000円です。76.事務所.喫茶店③それは5 000円です。④これは5 000円です。

2.あそこは社員のマンションですか。×(110) 二、将下列假名改为汉字。.となり5.ちず①はし、、あそこは社員のマンションです。.つくえ1 2.かんこく3.てんいん 4 ③はいにこは社員のマンションです。

③いいえ、そこは社員のマンションです。.ぎんこう9 7.うけつけ8.しょくどう.かいしゃ10 6.くに

④はいにこは社員のマンションではありません。3.ここはどこですか。(2三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。×5)

③パソコン。④コート。①ここ③この③か才し①ラジオです0②ホテルです。1.__はあなたのマンションですか。.スミスさんの国は__ですか。2 ①アメリカ②カメラ③デパート.パソコンの売り場は二階ですか。三階ですか。4 ②はい、三階です。①いくつ②いくら③いつ①はい、二階です。.このカメラは__ですか。3

4.傘の売り場は__です。③いいえ、二階です。④二階です。①五段②五層③五階5.それはフランス語の辞書ですか。.これは__のビルですか。5 ①コート②トイレ③コンビニ四、从下列①⑧③④中选择正确助词。(1 ×10)

①いいえ、それではありません。②いいえ、そうではありません①が②を③か④は1.李さんのかばん__どれですか。

.郵便局は駅__となりです。2 ①か②の③を④は③はい、そうではありません。.靴の売り場__二階です。3 ④いいえ、そうです。①が②の③に④は六、将下列句子译成汉语。.英語の本は二階です。中国語の__四階です。4①が.②の③に④は(2×5)

1 :李さんも大学の先生ですか。5.A.すみません。デパートはどこですか。___

_________________。:いいえ、李さん__大学の先生ではありません。会社員です。B

.力メラは三万円で、テレビは六万円です。①が②の③も④は2 ____________________。.私は会社員ですが、あなた__そうですか。①に②も③の④で6 ①か②の③に④は.ここはホテルです__、学校ですか。7 3 .ホテルのとなりは郵便局ではあリませんか。8 .時計の売り場は、レストラン__上です。①が③は③に④の____________________。

.かばんの売り場のとなりは靴の売り場です。4 ①に②の③は④も.ここは学校です。あそこ__学校です。9.

____________________。2.李さんの__は部屋にありますか。①辞書②デパート③森さん

3.わたしは毎日__にいます。5.カメラの売り場は二階ではありません。五階です。①机②パソコン③会社の事務所

4:あなたのマンションは__にありますか。①どの②どちら③ど才し____________________。

5.先週の__に友達が来ました。①月曜日②9時③二十日七、将下列句子译成日语。(2×

5)

四、从下列①②③④中选择正确助词.牡×.相机是你的,还是吉田的?5) 11.吉田さんの部屋にだれ__いません。____________________。①が②も③から④は

2.家の庭__犬がいます。.这里是百货大楼,那里也是百货大楼。2 ①が②に③は④を3.レストランはそこ__ありません。①が②で③に④まで____________________。

4.ここではありません。そこ__ありますよ。①が②を③は④に3.社长的桌子是这个吗?

5.だれ__あなたの友達ですか。①は②に③が④を____________________。五、从下列①②③④中选择正确句子。4.商店的前边是公司吗?(2×10) 1.子供たちはどこにいますか。____________________。

①子供ではありません。②庭にあります。.学校的医院在哪儿?5

③部屋でいます。____________________。④公園にいます。2.テレビの上に何がありますか。

①雑誌があります。②何もあります。课)(第4

③ネコがいます。④時計がありません。×一、将下列汉字改为平假名。(110)

3.部屋4.両親.時計1 2.映画館3 .地下鉄5 .時計の売り場はどこにありますか。

①はい、一階にあります。②はい、三階にあります。

8.名古屋6.教室7 .子供③いいえ、三階にあります。④二階にあります。.売店.公園9 10

4 .部屋にだれがいますか。

①犬がいます。②パソコンがあります。10) ×二、将下列假名改为汉字。(1

3 2.にわ1 .えき.きようだい③小野さんがいます。④何もいません。.おとこ5.くうこう 4

5.マンションの隣は、なんですか。

.いもうと.よこはま.めがね7.いぬ6 89①銀行です。②売り場です。10.ひとり

③教室です。④女の人です。6.キムさんのお母さんはどこにいますか。5) ×(1②③中选择正确词语,完成句子。三、从卞列0 ②レストランにいます。①ビールにいます。①どこ②いつ③なんにち.キムさんのネコは__にいますか。1.

③コンピューターにいます。④パソコンにいます。2.邮局附近有银行。____________________。

3.商店在车站的外面。____________________。7.森さんの事務室はどこですか。

4.小李在公司吗?____________________。①はい、森さんの事務室は食堂の隣です。

5.教室里一个人也没有。____________________。②はい、森さんの事務室は食堂の左です。

③森さんの事務室は食堂の右です。(第5④森さんの事務室はこのです。课)

一、将下列仅字改为平假名.(1×8.レストランは何時からですか。10)

1.毎朝2.明日①9時からです。②来週からです。3.午前4.先週5.九時

④午後からです。③明日からです。

6.生み9.今日は何月何日ですか。7.土曜日8.何時9.働く10.始まる月時です。①今日1 ②今日は38日です。二、将下列假名、改为汉字。③今日は月曜日です。④今日は4(1×月です。10)

1.ちこく2.おきる3 .李さんの会社も109時からですか。.らいしゅう4.きのう5.ごご

8 時半からです。時からです。①はい、9 ②6③いいえ、9時からです。④9.まいにち7.よる8.しけん9.けさ10時です。.らいねん

5) ×六、将下列句子译成汉语。(2三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。.駅の近くに、レストランがありますか。1 (2×5)

1 ______________________。.張新さんは__でフランスへ行きましたか。①なに②どこ③だれ

2.ジョンさんはきのう__におきましたか。①何日②何③何時2.銀行の隣に地下鉄の駅があります。

3.森さんは日曜日__で上野へ行きました。______________________。①コンビニ②バス③デパート

.箱の中に眼鏡と時計があります。3 ①なに②どこ③だれ4.スミスさんは__と日本へ来ましたか。

①そこ②ここ.わたしはデパートへ行きました。__で靴を買いました。______________________。 5 ③どこ.私の家族はみんな中国の北京にいます。4 10) ×四、从下列①②③④中选择正确助词。______________________。(1 日はわたしの誕生日です。710 .5月①が②から③に④を.来週だれ__タイから来ますか。1 ①へ②で③に④から2.スミスさんは午後二時__美術館へ行きます。______________________。①に②で③へ④から.あなたは毎日何__会社へ行きますか。 3 5) ×(2七、将下列汉语译成日语。①から②まで③に④で.わたしは昨日会社__行きませんでした。4____________________。.那只箱子里有什么?1.

5.スミスさんは李さん__中国へ行きました。①へ②から③に④と____________________。

4.森さんは先週の日曜日に張さんと美術館へ行きました。①の②まで③に④を6.先

标日初级上册课文

第1课 李(り)さんは中国人(ちゅうごくじん)です 小李是中国人 基本课文 1、李(り)さんは中国人(ちゅうごくじん)です。 2、森(もり)さんは学生(がくせい)ではありません。 3、林(はやし)さんは日本人(にほんじん)ですか。 4、李(り)さんはJC(ジェーシー)企画(きかく)の社員(しゃいん)です。 甲:わたしは李です。小野(おの)さんですか。 乙:はい、そうです。小野です。 甲:森さんは、学生ですか。 乙:いいえ、学生ではありません。会社(かいしゃいん)員です。 甲:吉田(よしだ)さんですか。 乙:いいえ、ちがいます。森です。 甲:李さんはJC企画の社員ですか。 乙:はい、そうです。 语法部分 1、名は名です 相当于汉语的“~是~”。“~は”是主语部分。“~です”是谓语部分。助词“は”用于提示主题,读做“わ”。 李さんは中国人です。(小李是中国人。) わたしは日本人です。(我是日本人。) わたしは王です。(我姓王。)

2、名は名ではありません 相当于汉语的“~不是~”。“ではありません”的“では”,在口语中有时会发成“じゃ”。 王さんは学生ではありません(王先生不是学生。) わたしは日本人ではありません(我不日本人。) わたしは田中じゃありません(我不是田中。) 3、疑问句及应答 (1)名は名ですか 相当于汉语的“~是~吗?”。助词“か”接在句尾表示疑问。日语的问句在句尾不使用“?”。回答时用“はい”或“いいえ”。 あなたは小野さんですか(您是小野女士吗?) ー-はい、小野です。(是的,我是小野。) キムさんは中国人ですか(金女士是中国人吗?) ‐ーいいえ、中国人ではありません(不不是中国人。) (2)应答 回答疑问句的时候,可以只用“はい”“いいえ"也可以在“はい”之后加上“そうです”,在“いいえ”之后加上“ちがいます”,即成“はい、そうです”“いいえ、ちがいます”。不知道时用“わかりません(不知道)”。 森さんは学生ですか。(森先生是学生吗?) はい、そうです。(是,是学生。) いいえ、ちがいます(不,不是。) 4、名の名[从属机构、国家][属性]助词“の”连接名词和名词,表示前面的名词是后面名词从属的机构、国家或属性。 李さんはJC企画の社員です。(小李是JC策划公司的职员。) 北京旅行社は中国の企業です。(北京旅行社是中国的企业。) デュボンさんは大学の先生です。(迪蓬先生是大学的老师。) 注意在日语中,不论名词之间的是什么关系,一般加(の),如“(我的父亲)わたしの父”。汉语中说“我父亲”,而日语中不说“×わたし父” 第2课 これは本です 这个是书 基本课文

标日初级上册第四单元复习

【单元复习】之标日初级上册第四单元 第十三课 (1)名詞+が/を+数量詞+動詞 标日初级上册P348-351 有日语的数量词搭配使用表。想了解的同学可以去看看哦~ >①数量词必须用在助词后面,动词前面。 例:切手を五枚買いました。(买了5枚邮票。) 引き出しに本が五冊あります。(抽屉里有5册书。) -動物園には象が何頭いますか?-二頭です。 (—动物园有几头大象。—2头。) >②量词种类可以参照书上P161上的量词列表。 需要注意的是中日文中量词的差异,比如中文中“本”是形容书籍的,但是日文中是形容细长物品的,比如笔、伞等。 老师的话:数词和量词在听力中是经常出现的,也是极容易影响判断的部分。

所以平时要多注意看例句,最好能够把主要的量词用便签标记在身边的物品上,这样记得就很牢固了。数词也同样一定要多记多读,反复掌握才行。 --->要求熟练掌握书上P162、163中的数词量词表。 (2)名詞+時間+動詞 这里的“時間”是作为时间副词,同样是放在动词前面的,表示时间段,说明动作、状态的持续时间。 时间段后面不加助词に 例:私は毎日7時間寝ます。(我每天睡7小时。) 先輩は昨日10時間働きました。(前辈昨天工作了10个小时) (3)名詞+时间+に+次数+動詞 表示在一定时间内进行若干次动作。 例:私は一週間に一回スーパーへ買い物に行きます。 (我每周去一次超市。也可以使用週に一回。P163有解析) 木村先生は一年に4回日本へ帰ります。 (木村老师一年回4次日本。)

(4)动词的ます形 动词的ます形大致可以表示以下几种用法 >①敬语。是较简体更为尊敬的表达方式,使用频繁。尤其是对不是很熟悉的人,还有长辈上司等必须要表达尊敬的人,是一定要使用ます形的。 >②中顿。这个我们会在后面学到,是比较正式书面的用法。比如:ご飯を食べ、学校へ行きます。 和ご飯を食べて、学校へ行きます中的て是一个意思,表示中顿,但是ます形很少用在口语中,更多的使用在论文或者比较正式的书面文章中。这个用法大家可以了解一下。 >③另外可以和一些助动词或者动词构成语法,或者复合词。 比如我们下面将学习到的表示某人去哪里做某事就是这种用法。 場所へ(何を)動詞(ます形)に行きます/来ます 表示某人去(来)某地做某事。 A 動詞(ます形)是指动词的ます形,去掉ます的部分。比如:休み、働き、寝这种形式。(也可以指休みます働きます这种形式。)

标准日本语初级上册 第十三课

标准日本语初级上册第十三课 本课词汇 词汇Ⅰ 毎朝 (まいあさ) (1) [名] 每天早晨 パン (1) [名] 面包 仕事 (しごと) (0) [名] 工作 出勤する (しゅっきんする) (0) [动3] 上班 スーパー?マーケット (5) [名] 自选商场 種類 (しゅるい) (1) [名] 种类 商品 (しょうひん) (1) [名] 商品 食料品 (しょくりょうひん) (0) [名] 食品 日用品 (にちようひん) (0) [名] 日用品 衣類 (いるい) (1) [名] 衣服 便利だ (べんりだ) (1) [形动] 方便 値段 (ねだん) (0) [名] 价格 安い (やすい) (2) [形] 便宜 利用する (りようする) (0) [动3] 利用 買い物 (かいもの) (0) [名] 买东西 豚肉 (ぶたにく) (0) [名] 猪肉 卵 (たまご) (2) [名] 鸡蛋 それから (0) [接续] 然后 歯ブラシ (はブラシ) (2) [名] 牙刷 すみません (4) [感] 请问,对不起 インスタント?ラーメン (7) [名] 方便面 小銭 (こぜに) (0) [名] 零钱 おつり (0) [名] 找的钱 お預かりします (おあずかりします) (7) [寒暄] 收您 (~钱) ~杯 (はい) ~枚 (まい) ~のほかに~回 (かい) ~くらい~グラム~個 (こ) ~本 (ほん) 词汇Ⅱ 毎週 (まいしゅう) (0) [名] 每周,每星期 注文する (ちゅうもんする) (0) [动3] 要;订货,订菜 切手 (きって) (0) [名] 邮票 会議 (かいぎ) (1) [名] 会议 会う (あう) (1) [动1] 会见,会面 本课重点: 1.~は~を~個/人/本...ます 2.~は~時間/日/週間...ます

标日初级上册 第5课

第5课田中( たなか) さんは会社( かいしゃ) へ行( い) きます 第一节重点及单词 重点: 1、~へ(に)行きます 2、~で行きます 3、~から来ます 4、~と行きます 1、行く(いく)◎[动1自] 去 2、電車(でんしゃ)◎指有轨电车 [名] 电车(指电气化列车) 3、家(いえ)②[名] 家,房子 4、帰る(かえる)①[动1自] 回来,回去 5、去年(きょねん)①[名] 去年 6、来る(くる)①[动3自] 来,来到 7、美術館(びじゅつかん)③[名] 美术馆 8、かかる②[动1自] 用(~小时) 9、着く(つく)①[动1自] 到,到达 10、来週(らいしゅう)◎[名] 下星期 11、あさって②[名] 后天 12、客(きゃく)◎[名] 客,客人 13、東京(とうきょう)◎[专] 东京(地名) 14、北京(ペキン)①[专] 北京 15、上野(うえの)◎[专] 上野(地名) 16、毎日(まいにち)①[名]每天,天天 17、今週(こんしゅう)◎[名]这星期,本星期 18、先月(せんげつ)①[名]上月 19、今月(こんげつ)◎[名]这个月,本月 20、来月(らいげつ)①[名]下月 21、今年(ことし)◎[名]今年 22、来年(らいねん)◎[名]明年 23、飛行機(ひこうき)②[名]飞机 24、タクシ一①[名]出租汽车 25、工場(こうじょう)③[名]工厂 26、家族(かぞく)①[名]家族 27、地下鉄(ちかてつ)◎[名]地铁 28、うち◎[名]家 29、自転車(じてんしゃ)②[名]自行车 30、シャンハイ①[专]上海 第二节词语与用法说明(top) 词语与用法说明1、[ 来( く) る]是一个三类动词,又称为カ行变格活用动词,简称“カ变动词”。它在接 “ます”时,是把“くる”变成“き”然后接“ます”,即为“ 来( き) ます”。

标日初级同步练习第13课

第13課 1. 看图,仿照例句完成句子。 【例】机の 上に ( 雑誌が 3冊 ) あります。 (1) 事務所に ( ) あります。 (2) 動物園に ( ) います。 (3) 郵便局で ( ) 買いました。 (4) 公園に ( ) います。 2. 仿照例句在( )中填入适当的词语,完成问句。 【例】あそこに 女の 人が ( 何人 ) いますか。 (1) ゆうべ ビールを ( ) 飲みましたか。 (2) パンを ( ) 買いましたか。 (3) 先月 本を ( ) 読みましたか。 (4) 家に 自転車が ( ) ありますか。 (5) 日本語の 授業は 1週間に( ) ありますか。 3. 参考下框内的内容,仿照例句完成句子。 1. 昨日 友達が ( ) 来ました。(昨天来了4个朋友。) 2. 毎朝、コーヒーを ( ) 飲みます。(每天早上喝一杯咖啡。) 3. わたしは 1週間( )1回 プールで 泳ぎます。 (我每星期在游泳池游一次。) 4. 会社まで( ) かかりますか。(到公司要花多少时间?) 5. この リンゴは 4つ( )500円です。(这种苹果4个500日元。) 6. 今朝、郵便局へ 荷物を 出し( ) 行きました。 (今天早上,去邮局寄包裹了。) H S

【例】毎朝、30分ジョギングをします_________________________。 (1) 昨日、_______________________________________。 (2) おととい、_____________________________________。 (3) ゆうべ、_______________________________________。 4.仿照例句,在()中填入适当的词语,完成句子。 【例】わたしはよく銀座へ映画を(見に)行きます。 (1) 毎週スポーツクラブへ太極拳を()行きます。 (2) 李さんは食堂へ昼ご飯を()来ました。 (3) デパートへ背広を()行きました。 (4) 中国から友達が()来ました。 5. 仿照例句,用{}中的词语造句。 【例】森さんは来月から{ 3回/中国語/を/習います/1か月/に}。 →森さんは来月から1か月に3回中国語を習います。 (1)鈴木さんは{ に/2回/に/メールします/1日/本社}。 → (2)家{ か/会社/から/どのぐらい/まで/かかります}。 → (3)スーパー{ ぐらい/歩いて/かかります/15分/まで}。 → (4)このリンゴ{ で/です/5つ/は/620円}。 → 6. 听录音,仿照例句在()中填入适当的词语,回答问题。 【例】この人は大学生ですか。――はい、(大学生)です。 (1)()います。 (2)()です。 (3)()行きます。

新版标日初级上课文

新版『中日交流標準日本語』初級課文 頁 1/32 第1課 李りさんは 中国人ちゅうごくじん です。 基本課文 1.李り さんは 中国人ちゅうごくじん です。 2.森もり さんは 学生がくせい では ありません。 3.林はやし さんは 日本人にほんじん ですか。 4.李り さんは J C ジェーシー企画きかく の 社員しゃいん です。 A 甲: わたしは 李り です。小野お の さんですか。 乙: はい、そうです。小野おの です。 B 甲: 森もり さんは 学生がくせいですか。 乙: いいえ、学生がくせい では ありません。会社員かいしゃいん です。 C 甲: 吉田よしださんですか。 乙: いいえ、ちがいます。森もり です。 D 甲: 李りさんは J C ジェーシー企画きかくの 社員しゃいん ですか。 乙: はい、そうです。 应用课文 出で 迎むか え 李り: J C ジェーシー企画きかく の 小野おの さんですか。 小野お の : はい,小野お の です。李り秀しゅう麗れい さんですか。 李り : はい,李り秀しゅう麗れい です。はじめまして。 どうぞ よろしく お願ねが いします。 小野お の : はじめまして,小お 野の緑みどり です。 森もり : 李り さん,こんにちは。 李り : 吉田よしだ さんですか。 森もり: いいえ,わたしは 吉田よしだじゃ ありません。森もり です。 李り: あっ,森もり さんですか。どうも すみません。

新版『中日交流標準日本語』初級課文 頁 2/32 森もり : いいえ。どうぞ よろしく。 李り : 李り秀しゅう麗れい です。こちらこそ,よろしく お願ねが いします。 第2課 これは 本ほん です。 基本課文 1.これは 本ほん です。 2.それは 何なんですか。 3.あれは だれの 傘かさ ですか。 4.この カメラは スミスさんのです。 A 甲: これは テレビですか。 乙: いいえ,それは テレビでは ありません。パソコ ンです。 B 甲: それは 何なん ですか。 乙: これは 日本語にほんご の 本です。 C 甲: 森もり さんの かばんは どれですか。 乙: あの かばんです。 D 甲: その ノートは だれのですか。 乙: わたしのです。 应用课文 家か 族ぞく の 写真しゃしん 小野おの: 李りさん,それは 何なん ですか。 李り : これですか。家族かぞく の 写真しゃしん です。 小野お の : この 方かた は どなたですか。 李り : わたしの 母はは です。 小野お の : お母かあ さんは おいくつですか。 李り : 52ごじゅうに歳さい です。 李り : 小野お の さん,これ,どうぞ。

标日初级上册

中日交流标准日本语-初级-上 第8課 で的用法:①交通工具②动作进行的场所③手段工具。 1.李さん日本語で手紙を書きます。 AはBにCをあげます。(曾送者:A,接受者:B)(A给了B, C这个东西) 2.私は小野さんにお土産をあげます。 AはBにCをもらいます。(曾送者:B,接受者:A)(A从B那儿得到了C) 3.私は小野さんに辞書をもらいました。 所见到的动向用助词”に”表示。 4.李さんは明日中島さんに会います。 第9課 1.四川料理はからいです。 2.このスープはあまり熱くないです。 3.旅行はとても楽しかったです。 4.中国は広い国です。 一类形容词,就是“い”结尾的形容词,也叫“い”形容词。 否定形式:い变成く+ない。例え:寒い→寒くない。 过去形式:い变成かった+です。例え:楽しい→楽しかった。 过去的否定式:い变成く+なかったです。例え:寒い→寒くなかった い形容词可以直接连接名词。 第10課 1.京都の紅葉は有名です。 2.この通りはにぎやかではありません。 3.奈良は静かな町です。 4.昨日は日曜日でした。 二类形容词,也叫な形容词。 否定形式:后面+ではありません。 过去形式:后面+でした。 过去的否定式:后面+ではありませんでした。 な形容词修饰名词时中间“な”。 第12課 两种事物比较的三种方法: 1.李さんは森さんより若いです。/ 小李比森年轻。 2.日本より中国のほうが広いです。/与日本相比中国更辽阔。 3.神戸は大阪ほどにぎやかではありません(必须否定式)。/神户没有东京那么繁华。 在某些物或事物中选择自己喜欢的时用: 4.スポツの中でサッカーが一番面白いです。/在各类体育活动中足球最有意思。

新版标准日本语初级语法上册13-16课

新版标准日本语初级语法上册13~16课 第13课 **************************** 1、名[数量]+动 数量词用在动词前面。量词因所修饰的事物种类而不同。 ▲卵を1個食べます。(吃一个鸡蛋) ▲本を2冊買いました。(买了两本书) ▲緑茶を3杯飲みました。(喝了3杯绿茶) ▲教室に学生が4人います。(教室里有4个学生) ▲ガレージに車が5台あります。(车库里有5辆车) ▲引き出しに鉛筆が10本あります。(抽屉里有10支铅笔) ▲切手を何枚買いましたか。(买了多少张邮票?) 询问数量时,在“何なん”的后面加量词,如“何個なんこ(多少个)”“何本なんほん(多少根)”“何冊なんさつ(多少本)”这里“何なん”必须读做“なん”。总体看来,日语的量词比汉语的量词搭配更为广泛,因而其用法相对简单些。如指动物时,大动物用“頭とう”,小动物用“匹ひき”。没有汉语中的“条”“只”等。※ ▲この動物園には象が2頭います。(这个动物园内有两头大象) ▲友達に猫を1匹もらいました。(从朋友那里得到1只猫) 2、名[时间]+动 ▲李さんは毎日7時間働きます。(小李每天工作7小时) ▲昼1時間休みます。(中午休息1小时) ▲森さんは9時間寝ます。(森先生睡9小时) 表示时间数量的词语和动词一起使用时,说明动作,状态的持续时间。这时候表示时间数量的词语后面不能加“に”。 3、名[时间]に名[次数]+动 ▲李さんは1週間に2回ブールへ行きます。(小李一周去游泳池游泳两次) ▲この花は2年に1度咲きます。(这种花每两年开一次) 表示在一定时间内进行若干次动作。 4、动词的“ます形” 我们把“働はたらきます”“休やすみます”“起おきます”“寝ねます”等形式称作动词的“ます形”。 5、名[场所] へ动に行いきます/来きます ▲午後郵便局へ荷物を出しに行きます。(下午去邮局寄包裹) ▲小野さんはプールへ泳ぎに行きます。(小野女士去游泳池游泳) ▲李さんはわたしの家へ遊びに来ました。(小李来我家玩了) 表示移动行为的目的。句型中的名词为表示场所的名词,表示移动行为的目的地;动词用“ます形”去掉“ます”的形式,表示移动行为的目的。 6、名[数量]+で ▲このケーキは3個で500円です。(这种蛋糕3个500日元) ▲このケーキは1個200円です。(这种蛋糕1个200日元) 用于不称重量而以数个的方式售物。不过,数量是1个时,不加“で”。

标日初级上册练习参考答案

第一課 三.2,1,2,1,2,1,2,1,2,2, 四.1.の2.か3.さん4.はい5.いいえ6.ではありません7.は8.です9.始めまして10.ではありません 六.1.始めまして。私は田中です。 2.私は王です。中国人です。 3.山下さんは会社員ですか。 はい、そうです。 4.彼女は東京大学の学生ですか。いいえ、そうではありません。会社員です。旅行社の社員です。 5.王さんは日本人ではありません 第二課 三.2.3.3.4.3.4.2.1.4.2. 四.1.何2.その3.これ4.これ5.だれ6.の7.だれ8.どれ9.始めまして10.何 六.1.この雑誌は私のではありません。王さんのです。 2.その万年筆は田中さんのです。 3.その本は科学の本ですか。いいえ、そうではありません、。歴史の本です。 4.あの人は誰ですか。あの人は私の友達です。あの人は王です。 5.これは英語の辞書ですか。いいえ、それは英語の辞書ではありません。それは日本語の辞書です。 第三課 三.1.2.3.4.4.3.2.1.1.2. 四.1.か?か2.の3.は4.を5.は6.これ7.も8.は9.どこ10.どれ 六.1.いらっしゃいませ。 2.靴の売り場は一階ですか、二階ですか。 3.私は中国人です。張さんも中国人です。 4.スミスさんも中国人ですか。いいえ、スミスさんは中国人ではありません。アメリカ人です。 5.店はどこですか。銀行の隣です。 第四課 三.2.3.2.1.4.3.3.1.2.1. 四.1.何時2.でした3.に4.から?まで5.に6.は7.は8.は9.に10.に 六.1.今、何時ですか。今六時半です。 2.夏休みはいつからですか。 3.映画は何時に終わりますか。

标日初级 教学大纲

《二外日语》课程理论与实践教学大纲 课程性质和任务 本课程是外语系英语专业学生的第二外语必修课。本课程既重视日常会话等内容的实用性,有计划地选择句型、语法、词汇,还适当介绍与日本的语言文化有关的知识性材料,以其扩大视野、增加学习的兴趣。使学生通过对日语语言(语音、词汇、语法等)和日本文化的学习,能够掌握一定的听说读写译的语言能力。开课学期:第四,五学期。总学时数:136。周学时:每周4个学时。 课程教学目标 通过136学时的学习,学生具备以下技能: 1、掌握约2000个词汇(含300个左右汉字,外来语及复合词等)。 2、能听懂日常的简单会话,以及基本无生词、语速中等的听力材料。 3、能写出内容较熟悉的、与日常生活相关的一些小文章,内容连贯、语句通顺、无重大语法错误。 4、能进行简单的日常会话,能就教材内容进行问答。 5、能翻译一些句型简单的小短文。 6、达到日本语能力水平考试的四级水平。 7、借助词典阅读一般性日语短文,基本具备自学能力(即能自学日语的语法,单词,句型,文章等)。 教学基本要求 在教学中主要采取教师讲授、教师辅导、课堂训练、师生对话、学生对话等方法。教学过程中应坚持边讲、边示范、边练习,并本着循序渐进的原则。学生还可以自行以所学知识为基础编排日语对话节目。本课程是理论、实践紧密结合的课程,为了保证教学效果,每班学生应控制在五十人以内。如有条件可让学生配备音响资料。 本课程必须以假名发音训练为主,发音训练以汉语语音和日语语音对照进行为主,同时因为学生都具备英文基础,所以对于一些比较复杂的语音采用罗马字注音的方式进行讲解。语音内容以日常用语为主,学生可以同时掌握一些常用的日语日常用语,一举两得。 课程内容 基本内容包括:日语五十音图、日语基本词类及词尾标志、日语基本的音变规则、日语句节的构成、日语常用助词、助动词用法、日语日常用语等。 第一章日本语概貌 主要内容为:文字的多元性、词汇的多源性、句法的规则性、语言变体特殊性、否定词

标日初级上单词1--16课

一类动词 动词ます体第几课原形て形 休みます(5)休む休んで働きます(5)働く働いて始まります(5)始まる始まって終わります(5)終わる終わって行きます(6)行く行って帰ります(6)帰る帰って飲みます(7)飲む飲んで買います(7)買う買って撮ります(7)撮る撮って書きます(7)書く書いて読みます(7)読む読んで聞きます(7)聞く聞いて会います(8)会う会って送ります(8)送る送って作ります(8)作る作って太ります(8)太る太って出します(8)出す出して届きます(8)届く届いて画きます(8)画く画いて貸します(8)貸す貸して習います(8)習う習って分かります(9)分かる分かって迷います(9)迷う迷って降ります(12)降りる降りてかかります(13)かかるかかって咲きます(13)咲く咲いて泳ぎます(13)泳ぐ泳いで遊びます(13)遊ぶ遊んで吸います(13)吸う吸って切ります(13)切る切って通ります(14)通る通って急ぎます(14)急ぐ急いで飛びます(14)飛ぶ飛んで死にます(14)死ぬ死んで待ちます(14)待つ待って売ります(14)売る売って話します(14)話す話して渡ります(14)渡る渡って下ろします(14)下ろす下ろして選びます(14)選ぶ選んで

消します(14)消す消して歩きます(14)歩く歩いて曲がります(14)曲がる曲がって洗います(14)洗う洗って乗ります(15)乗る乗って使います(15)使う使って座ります(15)座る座って入ります(15)入る入って申します(15)申す申してとります(15)とるとって歌います(15)歌う歌って持ちます(16)持つ持って住みます(16)住む住んで知ります(16)知る知って直します(16)直す直して 二类动词 起きます(5)起きる起きて寝ます(5)寝る寝て 食べます(7)食べる食べて見ます(7)見る見て あげます(8)あげるあげてかけます(8)かけるかけて借ります(8)借りる借りて教えます(8)教える教えてできます(9)できるできて閉めます(9)閉める閉めて疲れます(9)疲れる疲れて出ます(14)出る出て 出かけます(14)出かける出かけて開けます(14)開ける開けて過ぎます(14)過ぎる過ぎて見せます(14)見せる見せて受けます(14)受ける受けて降ります(14)降りる降りて伝えます(15)伝える伝えて止めます(15)止める止めて片付けます(16)片付ける片付けて 三类动词 勉強します(5)勉強する勉強して来ます(6)来るきて

标日初级上册 第11课

第11课張( ちょう) さんはピンポンが好( す) きです 第一节重点及单词 重点: 1、~は~が…です 2、~は~がわかります 3、~は~があります 1、好きだ(すきだ)②[形动]喜欢,爱好 2、上手だ(じょうずだ)③[形动] (某些技术)好,擅长 3、野球(やきゅう)◎[名] 棒球 4、ル一ル①[名] 规则 5、よく①[副] 充分地,常常 6、わかる②[动1自]明白,懂 7、たいへん◎[副] 非常 8、人気(にんき)◎[名] (人気がある)受欢迎,有人缘 9、男(おとこ)③[名] 男,男的 10、たいてい◎[副] 大体上,差不多 11、プロ①[名] 职业的,专业的 12、チ一ム①[名] (球)队 13、アマチュア②[名] 业余的 14、バレ一ボ一ル④[名] 排球 15、番組(ばんぐみ)④[名]电视广播节目 16、でも①[接续] 可是,不过 17、選手(せんしゅ)①[名] 选手 18、帽子(ぼうし)◎[名] 帽子 19、巨人(きょじん)①[专] 巨人队 20、阪神(はんしん)①[专] 阪神队 21、住所(じゅうしょ)①[名] 住址 22、秋(あき)①[名] 秋天 23、スポ一ツ②[名] 体育运动 24、歌(うた)②[名] 歌曲 25、子供(こども)◎[名] 孩子 26、兄弟(きょうだい)①[名] 兄弟姐妹 27、試験(しけん)②[名] 考试 28、お金(おかね)◎[名] 钱 29、クラス①[名] 班,级 30、女(おんな)③[名] 女,女的 31、子(こ)◎[名] 孩子 32、陳(ちん)①[名] 陈

-------------------------------------------------------------------------------- 第二节词语与用法说明(top) 1、よく “よく”是副词,修饰动词有两种意思。一是表示程度高、质量好,相当于汉语的“充分地、好好地、认真地、仔细地、清楚地”等等。另一个是表示频率高,“经常”的意思。例:·よく洗いました。(好好地洗了。) ·よく読みました。(认真地读了。) ·よく働きます。(努力工作。) ·よくわかります。(清楚地明白。) ·よく行きます。(常去。) ·よく体育館でピンポンをします。(常常在体育馆打乒乓球。) 2、たいへん “たいへん”是副词,表示事物的性质、状态程度高,相当于汉语的“非常”,既可以用于主观,也可以用于客观。常用于语气郑重的会话或文章。第九课学过的“とても”表示程度很高 ,主要用于主观,广泛用于会话。 3、でも 接续词是用来连接两个句子的词。“でも”是接续词,放在后句的句首,连接两个意思相反 的句子。 例:·わたしは李さんの家へ行きました。でも,李さんはいませんでした。(我去了小 李家,可是小李不在。) ·わたしは日本語の映画を見ました。でも,よくわかりませんでした。(我看了日 语电影,可是不太懂。) -------------------------------------------------------------------------------- 第三节语法(top) 1、~は~が~です(ます) 張さんはピンポンが上手です。 在日语中表示人的好恶、能力的词所涉及的对象叫对象语,它用助词“が”来表示,具有这 种感情和能力的人用“は”来提示。 例:·張さんはピンポンが上手です。(小张擅长乒乓球。) ·田中さんは絵が好きです。(田中先生喜欢画。)

标日初级上册单词(doc)

《标准日本语》初级上册 第1课 词汇Ⅰ わたし (0) [代] 我 会社員 (かいしゃいん) (3) [名] 公司职员 学生 (がくせい) (0) [名] 学生 (多指高等院校的学生) 留学生 (りゅがくせい) (4) [名] 留学生 初めまして (はじめまして) (4) [寒暄] 初次见面 (寒暄语) はい (1) [感] 是,是的 (应筓声或用于回筓) そう (1) [副] 那样 旅行社 (りょこうしゃ) (2) [名] 旅行社 社員 (しゃいん) (1) [名] 职员 あなた (2) [代] 你 いいえ (3) [感] 不,不是 (用于回筓) 田中 (たなか) (0) [专] 田中 (姓氏) 日本 (にほん) (2) [专] 日本 王 (おう) (1) [专] 王 中国 (ちゅうごく) (1) [专] 中国 東京大学 (とうきょうだいがく) (5) [专] 东京大学 ~は~です~さん~人 (じん) ~ではありません~の~か 词汇Ⅱ 彼 (かれ) (1) [代] 他 彼女 (かのじょ) (1) [代] 她 山下 (やました) (2) [专] 山下 (姓氏) スミス (1) [专] 史密斯 (姓氏) アメリカ (0) [专] 美国 第2课 词汇Ⅰ これ (0) [代] 这,这个 本 (ほん) (1) [名] 书,书籍 雑誌 (ざっし) (0) [名] 杂志 それ (0) [代] 那,那个 万年筆 (まんねんひつ) (3) [名] 自来水笔 あれ (0) [代] 那,那个 辞書 (じしょ) (1) [名] 词典 この (0) [连体] 这,这个 (人或事物) 新聞 (しんぶん) (0) [名] 报纸 その (0) [连体] 那,那个 (人或事物) 科学 (かがく) (1) [名] 科学

标准日本语同步测试卷_初级上13-24课(含答案)[1]

测试题 (第13课) (1) (第14课) (3) (第15课) (5) (第16课) (7) (第17课) (9) (第18课) (11) (第19课) (13) (第20课) (14) (第21课) (16) (第22课) (18) (第23课) (20) (第24课).............................................. 22测试题答案 (第13课) (2) (第14课) (3) (第15课) (5) (第16课) (7) (第17课) (10) (第18课) (12) (第19课) (14) (第20课) (15) (第21课) (17) (第22课) (19) (第23课) (20) (第24课) .............. 错误!未定义书签。 (第13课) 一、将下列汉字改为平假名。(1x10) 1.切手 2.働く 3.五枚 4.泳ぐ 5.居酒屋 6.緑茶 7.切符 8.食べる 9.何枚10.電車 二、将下列假名改为汉字.(1x10) 1.つくえ 2.えんぴつ 3.にもつ 4.えいが 5.みせ 6.ちかく 7.たまご 8.まんが 9.やすい10.たべもの 三、从下列①②③④中选择正确词语,完成句子。(1x10) 1.小野さんは今朝たまごを__食べました。 ①二個②二枚③二本①二冊 2.吉田さんから写真を__もらいました。 ①1個②1本③1枚①1杯 3.スミスさんは__緑茶を飲みます。 ①さっき②けさ③きのう④まいあさ 4.まいにち七時半__家を出ます。 ①ごろ②ぐらい③で④から 5: -ケ月に何回__ハイキングをしますか。 ①ごろ②ぐらい③で、④から 6.図書館へ本を__行きます。 ①借りるに③借りに③借りを④借りへ 7.本屋にはいろいろな本の__CDもたくさんあります。 ①上に③右に③前に④ほかに 8.きのうのミルクが__です。 ①美味しい②美味しかった③美味しいでした④美

新版标日初级上单词

1 第1课 ちゅうごくじん(中国人)〔名〕中国人にほんじん(日本人)〔名〕日本人 かんこくじん(韓国人)〔名〕韩国人アメリカじん(~人)〔名〕美国人 フランスじん(~人)〔名〕法国人 がくせい(学生)〔名〕(大)学生 せんせい(先生)〔名〕老师 りゅうがくせい(留学生)〔名〕留学生きょうじゅ(教授)〔名〕教授 しゃいん(社員)〔名〕职员 かいしゃいん(会社員)〔名〕公司职员てんいん(店員)〔名〕店员 けんしゅうせい(研修生)〔名〕进修生きぎょう(企業)〔名〕企业 だいがく(大学)〔名〕大学 ちち(父)〔名〕(我)父亲 かちょう(課長)〔名〕科长 しゃちょう(社長)〔名〕总经理,社长でむかえ(出迎え)〔名〕迎接 あのひと(あの人)〔名〕那个人 をたし〔代〕我 あなた〔代〕你 どうも〔副〕非常,很 はい〔叹〕哎,是(应答);是的いいえ〔叹〕不,不是 あっ〔叹〕哎,哎呀 り(李)〔专〕李 おう(王)〔专〕王 ちょう(張)〔专〕张 もり(森)〔专〕森 はやし(林)〔专〕林 おの(小野)〔专〕小野 よしだ(吉田)〔专〕吉田 たなか(田中)〔专〕田中 なかむら(中村)〔专〕中村 たろう(太郎)〔专〕太郎 キム(金)〔专〕金 デュポン〔专〕迪蓬 スミス〔专〕史密斯 ジョンソン〔专〕约翰逊 ちゅうごく(中国)〔专〕中国 とうきょうだいがく(東京大学)〔专〕东京大学ペキンだいがく(北京大学)〔专〕北京大学 ジェーシーきかく(JC企画)〔专〕JC策划公司ペキンりょこうしゃ(北京旅行社) 〔专〕北京旅行社 にっちゅうしょうじ(日中商事)〔专〕日中商社……………………………………………………………こんにちは你好

标日初级上册1-12课练习题

填空 1()は王さんの雑誌ではありません。 AあれBどれ Cその Dこの 2小野さんの傘は()ですか。 Aどこ Bどの Cだれ Dどなた 3森さんの部屋は()ですか。 Aどこ Bどの CどちらDどれ 4あの方は()ですか。 AなんBだれCなにDどなた 5李さんの()はおいくつですか。 Aお母さんB母Cお母Dご母さん 6教室にだれが()。 AいますBありますCいますかDありますか 7部屋に何が()。 AありますBありますかCいますDいますか 8()はどちらですか。 Aお国Bご国Cどの国D国 9私は()。 A王さんですB王ですC王さんですかD王ですか 10 ―吉田さんですか。―()。小野です。 Aはい、違います Bはい、そうです Cいいえ、違います Dいいえ、そうです 填空:1机の上()鉛筆()ありますか。 2会議室にだれも()()()()。3あの人()李さん()妹です。 4冷蔵庫に()()もありません。5このカメラは誰()()()()。6私は日本人です。あの人()日本人です。 7トイレは一階です()、二階です()。 8-この鉛筆は()()()ですか。-300円です。 9-()()()?-あれも1500円です。 10小野さん()食堂にいますか。 选词填空①どうぞ②どうも③おいくつ④ちがいます⑤どこ ⑥どちら⑦ええと⑧後ろ⑨すみません⑩えっ 1-()ありがとうございます。-いいえ、どういたしまして 2-ここはどこですか。-()、学校の図書館です。 3-はじめまして、()よろしくお願いします。-こちらこそ。 4-ご両親は()ですか。-東京にいます。 5-猫はどこにいますか。-箱の()にいます。 6-雑誌は()にありますか。-机の上にあります。 7-()、森さんはどなたですか。-わたしがもりです。 8-李さんは()ですか。-今年30歳です。 9-あの人は日本語の先生です。-()、あの人は先生ですか。 10-これはあなたの自動車ですね。-いいえ、() 翻译 1これは私のハンカチです。それも私のハンカチです。 2これは日本の名産品です。どうぞ。 3李さんは東京大学の研修生ではありませんね。 4私は一人暮らしです。両親と妹は横浜にいます。 5今日は水曜日ですか、火曜日ですか。 6他是科长,还是社长? 7我的房间里有桌子和椅子。 8图书室里空无一人。 9初次见面,请多多关照。 10卖电脑的柜台在三楼,卖鞋子的柜台也在三楼。

新版标准日本语初级上册单元试卷13-16课

初级第四单元13--16课 一、请给下列汉字注上假名(0.5*20=10) 切手()船便()睡眠()操作()漫画()原稿()お風呂()看板()唐揚げ()記事()座る() 入場料()修理()種類()薬局()財布() 泳ぐ()横断歩道()駐車禁止()短い() 二、请给下列假名注上汉字(0.5*20=10) かたち()きんえん()こうさてん()にもつ() てんじょう()だいじょうぶ()でんき()いざかや() たいせつ()かぜ()えきまえ()やきとり() ふくざつ()うちあわせ()たいへん()かみ() えいぎょうぶ()けいたいでんわ()ひだり()ひきだし() 三、选择题(2*20=40) 1この種類の花は()いくらですか。 ①いっぽん②はっこ③いちまい④いっさつ 2、田中さんは()1回スーパーへ行きます。 ①よんにち②いつか③まいしゅう④いちにち 3、本田さんは一日()三回薬を飲みます。 ①で②に③も④0 4、そのワイシャツは三枚()一万円です。 ①が②で③に④は 5、昨日、緑茶を()飲みました。 ①いっぱい②にぱい③さんぱい④ろくはい 6、あなたの写真を()てください。 ①よみ②みせ③みろ④みぎ 7、早く家に()てください。 ①かえり②かえ③かえっ④かえれ 8、私は今コーヒーを()でいます。 ①のん②のみ③のめ④のま 9、李さんは日本の会社()つとめています。 ①で②を③に④が 10、先週友達()小包みが来ました。 ①より②でも③から④まで 11、友達を呼んでもいいですか。いいえ、() ①呼んでもかまいません②呼んでもいいです ③呼んではいけません④呼んでください 12、夜、電話を()か。はい、夜電話をしてください。 ①してもいいです②してはいけません ③してもください④してはかまいません 13、小包みを開けても()か。 ①かまいません②よくないです③わるいです④けっこうです 14、風呂に入って()何をしますか。 ①まで②から③でも④ほど

标日初级上册重点总结

标日初级上册重点知识总结 第四课 ?表示物体存在的两个句型 表示某处存在某人或某物: ~に~があります(无生命的)/います(有生命的人或者动物) 例:教室にいすがあります。教室里有椅子。 说明某人或某物存在于某处。 ~は~にあります(无生命的)/います。(有生命的人或者动物) 例:李さんは教室にいます。小李在教室里。 总结:两个句型中物体或人存在的地方都用「に」提示。 ?疑问词+も动词否定——表全面否定。 例:教室に誰もいません。教室里谁也没有(什么人都没有)。 第七课 ?~を~(表示动作作用对象) 后面的动词通常为他动词。 例:李さんは毎朝パンを食べます。 ?~か~(表示选择) 例:パンかうどんを食べます。吃面包或者乌冬面。 ?~をください(表示点菜买东西等。) 也可以表示不花钱的索取。 例:すみません、その青いペンをください。请把那支蓝色的笔给我。 第八课 物品的授受关系,这三个句型很重要,下册会讲动作的授受关系 ?もらいます(基本型もらう敬语:いただく)表示我方从别方那里得到某物 句型:接受者は给予者に/から~(物品)をもらいます(因为得到某物是一个动作,所以别忘了助词「を」)。 例:私は母さんにプレゼントをもらいました。(我从妈妈那里得到了礼物) 实际使用的时候,有时会省略掉接受者或者给予者,例如: 私は3000元をもらいました。(我得到了3000元)。 母さんにプレゼントをもらいました(从妈妈那里得到了礼物)。 ?あげます(基本型あげる敬语:さしあげる)我方给别方某物。 句型:给予者は接受者に~(物品)をあげる(同样给别人某物是一个动作。 所以别忘了助词「を」) 例:私はお母さんにプレゼントをあげました。(我给妈妈礼物) 实际使用的时候,有时会省略掉接受者或者给予者。 敬语程度从低到高:やる——あげる——さしあげる

标日初级上册1-13课模拟试题

一、次の言葉は漢字でどう書きますか。 1.せんせい2.でんわ3.たてもの4.ねこ5.しごと 6.ともだち7.てがみ8.はなや9.りょうり10.せかい 11.べんり12.やさい13.ふゆ 14.ちゅうごく 15.じてんしゃ 16.しょくどう17.しけん18.いぬ19.しんかんせん 20.ぎんこう 21.きねんひん22.てんき23.かんこうきゃく 24.えいご 25.にんき26.まんが27.きぎょう 二、次の言葉はどう読みますか。 1.病院2.会社員3.新聞4.教室 5.学校6.誕生日7.音楽8.住所 9.天気10.人形11.運転12.人気 13.荷物14.作品15.飛行機 16.課長 17.写真18.図書館19.地下鉄20.旅行 21.電車 22.野球23.名前24.温泉 25.生活26.果物27.寿司 28.富士山 三、次の外来語を日本語に訳しなさい。 1、电视机 2、笔记本、本子 3、百货商店 4、厕所、盥洗室 5、数码相机 6、啤酒 7、联欢会、聚会 8、公共汽车 9、邮件 10、体育、运动 11、照相机 12、个人电脑 13、宾馆 14、便利店 15、西餐馆 16、圣诞节 17、出租车18、礼物 19、新闻 四、___の中に何を入れたらいいですか。A. B. C. Dの中から一番いいものを一つ選びなさい。 1.大阪でいちばんいいきせつは__ですか。①いつ②なんじ③どれ④どんな 2.昨日の試験は__でしたか。①こう②そう③どう④どれ 3.中国で__いちばん長いですか。①どれ河が②どちら河が③どの河が④どんな河が 4.東京と北京と__大きいですか。①どれが②どちらが③どのが④どんなが 5.小野さんは__方ですか。①どの②どこ③どれ④どちら 6.昨日__ゴルフの練習をしましたか。①どちら②どのぐらい③どれ④どの 7.箱根のお土産は__いいですか。①なにか②なにが③なんか④なには 8.あなたはよく__に行きますか。①コンサート②プロ③バラ④ビール 9.金沢でいちばん__季節は秋ですか。①きれい②きれいに③きれいな④きれいだ 10.ゴルフ__テニスのほうがやりやすいです。①より②ほう③から④で 11.クラスでは王さん__親切な人がいません。①ほど②が③より④から 12.野球は日本__たいへん人気があります。①が②に③で④から 13.12月__2月のほうが、ずっと寒いです。①で②に③が④より 14.夜は北京のほう__涼しいです。①が②に③で④から 15.日本語__敬語が難しいと思います。①が②は③に④より 16.世界__中国が一番人口が多いです。①が②に③で④から 17.日本料理のなか__お刺身がいちばん人気があります。①のが②と③で④から 18.日本料理__好きな人は、キムさんですね。①が②に③で④から

相关文档
最新文档