标准日本语第47课笔记

合集下载

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第48课

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第48课
5. おります/~ております
“います”的更谦和的说法是“おります”。相应的“~ています”的更为谦和的说法是“~ております”。
◆ 午後はずっと社におりますが…。(下午我一直在公司。)
◆ ご両親はどちらにいらっしゃいますか。
ーー両親は名古屋におります。(您父母亲在什么地方?——我父母在名古屋。)
◆ 大学を卒業したばかりで、右も左も分かりませんが、一生懸命頑張りますので、ご指導よろしくお願いいたします。(我刚刚大学毕业,什么都不懂,但我会努力工作的,请多多指教。)
◆ 日本に着いたばかりで、まだ右も左も分かりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。(我刚到日本,还什么都不懂呢,请多关照)
佐藤:そうですか。では、一度社の方においでいただけますか。明日なら午後はずっと社におりますが…。
李:承知いたしました。私、李秀麗と申します。では、明日の午後、お伺いします。
这是上海事务所的开端。以后会发生什么事情呢?让我们拭目以待。
表达及词语讲解
1. 动词以外的敬语形式
第 47 课学习了表示尊他的动词形式(>>第 47 课“语法解释 3~6”),本课学习了表示自谦的动词形式。在使用敬语的时候,不只是动词,同一个句子里的一部分名词、形容词有时也要使用相应的敬语形式。下面是一些常用的名词和形容词的敬语形式。
普通说法 自谦语 普通说法 自谦语
わたし 私(わたくし) 会社 社
わたいたち 私(わたくし)ども 人 者
◆ 私、李秀麗と申します。(我叫李秀丽。)
◆ こちらは私どもの新しい製品でございます。(这是我们的新产品。)
◆ 帰ったら、すぐ社の者に資料を送らせます。(回去以后,马上让公司的人给您寄资料。)

早安日语47课

早安日语47课

早安日语 47课【早安日语】第47讲【単語】01.ちこく遅刻迟到02.タバコたばこ煙草香烟03.すう吸う吸04.りゅがく留学留学05.きめる決める决定06.たいふう台風台风07.たべもの食べ物食物08.もう已经09.いっぱい满满的量词时:(一杯)10.これから今后从现在开始11.ぶっか物価物价12.なる成る成为变成13.おと音声音(物体发出的声音)14.さく咲く (花)开15.まんが漫画漫画16.さけ酒日本酒17.エレベーター电梯18.おしゃべり御喋り聊天.闲聊19.おかしお菓子点心.糕点20.はやく早く快、早21.~ちゅう ~中正在~(动作)中22.パーティー派对; 舞会23.らいねん来年明年24.けっこん結婚结婚25.しょうらい将来将来26.ゆき雪雪27.ふる降る下(雨、雪等)28.テスト test 考试29.げんき元気健康、身体好、快乐30.うみ海海31.きたない汚い肮脏32.えらい偉い伟大了不起33.あつい熱い--暑い34.ぎゅうにゅう牛乳牛奶35.みじかい短い短的36.かみのけ髪の毛头发37.しゃない車内车里38.たいせつ大切重要、珍稀39.としより年寄り老年人40.かんたん簡単简单41.せつめい説明说明42.まじめ真面目认真43.かたづける片付ける整理44.たいへん大変够呛、不得了45.ふとる太る胖46.こんや今夜今天晚上47.ほし星星星48.かびん花瓶花瓶49.おく置く放、置50.かべ壁墙壁51.え絵图画52.かける掛ける挂(花费)53.まど窓窗户54.あける開ける打开55.~だい ~~台 --台56.ホテル酒店57.よやく予約預約; 預訂58.ビール啤酒59.ひやす冷やす使凉; 冰镇60.さら皿碟子、盘子61.テーブル桌子、餐桌62.ならべる並べる排列、摆63.しまる閉まる关闭64.かりる借りる(东西)借进来65.おんなのこ女の子女孩子66.きょうかしょ教科書教科书67.かいわ会話会话68.このごろこの頃最近; 近來69.ねだん値段价钱70.だいすき大好き很喜歡; 最喜愛71.もうすぐ即将、立刻72.すいか西瓜西瓜73.きせつ季節季节74.あめ雨雨【宿題】请写出以下单词的反意词1)きたない汚い--------------2)あつい熱い--暑い----------3)あける開ける---------------4)かんたん簡単----------------5)みじかい短い---------------- 查字典吧.答案就不写了: )汚いーーーきれい熱いーーー冷たい開けるーーー閉める簡単ーーー複雑短いーーー長い1)きたない汚い--------------きれい2)あつい熱い--暑い----------冷たい-寒い3)あける開ける---------------閉める4)かんたん簡単----------------複雑5)みじかい短い----------------長い。

新编标准日本语初级课堂笔记25-40课

新编标准日本语初级课堂笔记25-40课

1 课堂笔记2 第25課これは明日会議で使う資料です。

(4)第26課自転車に二人で乗るのは危ないです (5)第27課子供の時,大きな地震がありました (6)第28課馬さんは私に地図をくれました (7)第29課電気を消せ (8)第30課もう11時だから寝よう (10)第31課このボタンを押す,電源が入ります (12)第32課今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです (14)第33課電車が急に止まりました (16)第34課壁にカレンダーが掛けてあります。

(18)第35課明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。

(20)第36課遅くなって,すみません。

(22)第37課優勝すれば,オリンピックに参加することができます。

(24)第38課戴さんは英語が話せます。

(27)第39課眼鏡をかけて本を読みます。

(29)第40課これから友達と食事に行くところです。

(31)34 第25課これは明日会議で使う資料です。

一、动词做定语(定语句)a)動詞連体形(~する/~している/した)●例:明日旅行に行く人が手を挙げて下さい。

これは先週読んだ小説(しょうせつ)です。

あのコーヒーを飲んでいる人は誰ですか。

毎朝ここでラジオ体操をしている人はうちのおばあさんです。

あの寝ている人はうちの子です。

着物(きもの)を着た女性は私の先生です。

(短暂性动词过去式作定语,表示状态)あの眼鏡をかけた人は兄(あに)です。

●注:1、动词作定语句一般用简体;2、定语句的小句主语用“が”或“の”。

定语句可以做主语、宾语、谓语及对象语例:これは李さんがくれたプレゼントです。

あの背が高い人は姉(あね)です。

二、に或から(根据后面的动词决定)に:接受者和发出者;から:发出者●例:友達に手紙を書きました。

友達から/に手紙を貰(もら)いました。

友達から/にお金を借りました。

友達にお金を貸しました。

三、形容词、形容动词作定语(定语句)a)形容词:~い+体言形容动词:词干+な+体言●例:値段が高いかばんが好きです。

标准日本语第47

标准日本语第47

和語、漢語
★お+和語+になる 和语:和语也就是日本本土语言,多为训读。 お料理になる、お約束になる、お世話になる ★ご+漢語 +になる 汉语:多为音读 例:ご 遠慮になる、ご案じになる、ご覧になる ご訪問になる
練習
在横线上填上“お”和“御(ご)”
(1) お 寺 (2) お 好き (3) ご 説明 (4) お 手伝い (5) お 電話 (6) ご 案内 (7) お 上手 (8) お 土産 (9) お 礼 (10) ご 紹介 (11) お 元気 (12) ご 連絡 (13) お 宅
第 47 課
周先生は明日 日本へ行かれます
本课重点
1、~~(ら)れる
2、お~~になる 3、お~~ください
4、尊他动词的特殊形式
1.~~(ら)れる(敬语助动词)
①老师昨天去泰国了。 ⇒先生は昨日タイに行かれました。 ②佐藤老师每天早晨散步。 ⇒佐藤先生は毎朝散歩されます。 ③老师上星期住院了。 ⇒先生は先週入院されました。 ④吉田社长明天来吗? ⇒吉田社長は明日こられますか。
④また来てください。 ⇒またいらっしゃってください。 ⑤食べてください。 ⇒召し上がってください。 ⑥よく見てください。 ⇒よくご覧になってください。 ⑦ゆっくりしてください。 ⇒ゆっくりなさってください。 ⑧ここにいてください。 ⇒ここにおいでになってください。
注意: V原形 ⇒ いらっしゃる ⇒ なさる ⇒ おっしゃる ⇒ くださる ⇒
4、常用敬语一览表
一般动词 尊他动词 行く/来る/いる いらっしゃる/おいでになる ~てくる/いく/いる ~ていらっしゃる する なさる 言う おっしゃる くれる 食べる/飲む 見る/~てみる ★ 知っている くださる 召し上がる ご覧になる/~てごらんになる ★ ご存知です

标准日本语初级第47课ppt

标准日本语初级第47课ppt

か。・・・いバス停の場 いえ、わか所がお分 りまかり せん。になり
ま す
1 え )、 バ ス
停 の 場 所 が わ か り ま す か ( い い
例 し た かう ) いい つ 佐 。 ・ ・ ・ 昨 日 会 い ま し た 。つ 佐 藤 さ ん に お 会 い に な り藤 さ ん に 会 い ま し た か ( き

時 ご ろ )
、先 生 は 何









。(2
は い 、た ぶ ん お 話 し に な る と 思 い ま す

か 。(は い 、た
、部 長 は 中 国
ぶ語
んを
)お







い い え 、召 し 上 が ら な い と 思 い ま す 。
1 ( い 、 課
い え )
長 は お





。示、 。自所以行的 于示话 对有 己涉此为态 自尊人
• •
• •



歩△ で△ 目朝 す課 先 语被 ① 尊
(
)
さ田 れ中 るさ そん うの でお す父 。さ
ん は 毎 朝 、 散
すこ 。の
方 は 日 本 に 来 ら れ た ば か り
をは
通お
さ忙
れし
る だ け で す 。
い の で 、新 聞 は
別 荘 を お 持

( 做 ) ・ ・ ・ 。
为 。 中 文 意 义 是 : “ 请 您
于 请 求 对 方 作 某 一 动 作 或 行

标准日本语第47课

标准日本语第47课

第47課鈴木先生がおっしゃいました一.敬语的体系:1.尊敬语:日语是一种重视心理的语言,所以,敬语的体系比较复杂,使用敬语是讲话人对自己所提到的人表示特别尊敬。

在一般会话中,通常在表示人物或属于这个人的某一事物的名词前加“お”、“ご”。

例如:あなたのお父さんのご意見はどうですか。

父の意見は大賛成です。

当讲话人想对某人尊敬时,谓语动词要采用敬语形式。

常用的是:(1)被语态形式;(2)用“お”或“ご”+動詞連用形+になる。

例:田中さんが毎日日記を書きます。

(1)田中さんが毎日日記を書かれます。

(2)田中さんが毎日日記をお書きになります。

あの人は何を研究していますか。

(1)あの人は何を研究されていますか。

(2)あの人は何をご研究になっていますか。

然而,在日常会话中经常使用敬语词,现在已经成为固定的说法。

例:行きます、来ます、います的敬语是いらっしゃいます、おいでになります言います的敬语是おっしゃいます見ます的敬语是ごらんになります2.自谦语:讲话人不仅可以用上述的尊敬形式,而且还可以用表示谦让的动词叙述自己和自己周围的人。

这样即表示了自己的谦逊,相应地又尊敬了别人。

常用的形式;お(ご)+動詞連体形+する1.来週きっと知らせます来週きっとお知らせます2.この問題について、どう答えていいか、分かりませんこの問題について、どうお答えしていいか、分かりません3.説明しますご説明しますお(ご)+動詞連体形+くださいよろしくお伝えくださいお読みくださいご質問ください日常会话中一些固定说法:言います→申します行きます(来ます)→参りますします→いたします敬语句与被动句的区别:1.先生が見つけられました先生に見つけられました2.あの人はこの事を知られましたこの事はあの人に知られました文法説明:1.疑問詞+も-----否定式∕全部否定何もありません何も食べません誰もいませんどこへも行きません2.疑問詞+でも------肯定式∕全部肯定何でも食べます誰でも分かります3.たとえ(たとい)------ても(でも)∕即使------也----。

新标日语法1-47课

新标日语法1-47课

【基础语法从头学】新标日初级上册第1课~は~です1.现在肯定时:判断句,表示前者是后者。

例:私は留学生です。

2.将来肯定时:所描述的情况是确定事实。

例:明日は日曜日です。

~は~ではありません1.现在否定时:表示说话人在说话所描述的“前者不是后者”。

例:私は留学生ではありません。

2.将来否定时:所描述的是将来的,但不受说话人主观意志或客观环境影响的具有否定意义的情况。

例:明日は金曜日ではありません。

~は~ですか一般疑问句~~什么是什么吗?例:王さんは日本人ですか。

回答通常用「はい」肯定,「いいえ」否定来起句。

例:王さんは留学生ですか。

はい、そうです¥いいえ、ちがいます。

~の~1.前者包含后者,是后者的拥有者。

例:王さんは東京大学の留学生です。

2.表示前者是后者的具体内容。

例:これは英語の新聞ではありません。

これは日本語の雑誌です。

3.表示前者是后者的出处。

例:あれは日本の車です。

作业(任选1或2都可以~):1.用以上四个语法点分别造一个句子~2.朗读以上例句。

【基础语法从头学】新标日初级上册第2课これ/それ/あれは~ですこれ/それ/あれ/どれ:(事物性指示代词,一般用于指代物或事)这个/那个/那个/哪个。

これ距离说话人近,听话人远的物体。

それ距离说话人远,听话人近的物体。

あれ距离说话人和听话人都远的物体。

どれ询问哪个?だれですか。

/何ですか。

出现针对性的特殊疑问词的疑问句叫做特殊疑问句,句末仍要用「か」来表示疑问。

回答针对特殊疑问词作出相应具体回答即可。

例1:これは何ですか。

——それは本です。

例2:あの人は誰ですか。

——田中さんです。

この/その/あの~は~ですこの/その/あの/どの:(连体词,具体指代内容是由后项连接的体言所决定。

可指代事物、地点、人物、方向等)。

位置关系和これ/それ/あれ/どれ一样。

例1:この本は彼の本です。

例2:あの辞書は英語の辞書です。

どれ/どの在三个以上的事物中,不能确定是哪一个时用的疑问词。

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第47课

《新版标准日本语初级》TXT课文+笔记。第47课
-是吗?那就好.满意就好.另外,总经理还到这边儿来吗?
-不,不去那儿了,坐明天早上的航班回东京)
词语与用法说明
1.~ていらっしゃいました
是「~ています、ていきます、てきます」的敬语形式.
2.~てくださって
気にいってくださって(满意就好)课文中表示一种对总经理欣赏自己选定的事务所表示感谢的含义.
ーいえ,まだです。
忙しくて,読む暇がありませんでした。
C
ーあのう,靴売り場は何階ですか。
ー4階です。エスカレーターをご利用ください。
D
ー小野さん,木村部長,何時に戻るっておっしゃいましたか。
ー木村部長ですか。先ほど戻っていらっしゃいましたよ。
语法解释:
1 敬语
敬语用于对会话中涉及的人物或者听话人表示敬意.现代日语的敬语可粗略地分为以下三类:
部長は毎朝公園を散歩されるそうです。(据说部长每天早上都在公园散步)
3 お+一类动/二类动になります
尊他语的另一种表达形式是"お+动词的ます形去掉ます+になります.
图1
お客様はもうお帰りになりました。(客人已经回去了)
お食事はもうお済になりましたか。(你已经用过饭了吗?)
旅行の日程はもうお決めになりましたか。(旅行日程你已经定下来了吗?)
加藤ーはい、ところで、社長がおっしゃっていたスタッフのけんですが、李さんに上海に来てもらおうと思うんですが。。。
(-请从这个门进)
-挺宽敞的,采光也不错...那幅画是?
-啊,那是中日商务公司的总经理送给咱们的.
-啊,是吗?是张好画啊.
-是.总经理,您曾提到的人选的事儿,我想让小李到上海事务所来.)
  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第47課
張賽 信大
1. 周先生しゅうせんせいは明日日本あすにほんへ行い
かれます。

2. お客様きゃくさまはもうお帰かえりになりました。

3. どうぞお座すわりください。

4. 先生せんせい、何なにを召めし上あがりますか。

A: お土産みやげはもう買かわれましたか。

はい、買かいました。

B: もうその資料しりょうをご覧らんになりましたか。

いえ、まだです。

忙いそがしくて、読よむ暇ひまがありませんでした。

C: あのう、靴売くつうり場ばは何階なんかいですか。

4階かいです。

オスカレーターをご利用りようください。

D: 小野おのさん、木村部長きむらぶちょう、何時いつに戻もどるっておっしゃいましたか。

木村部長きむらぶちょうですか。

先さきほど戻もどっていらっしゃいまし
たよ。

尊他语
(一) 被动语句表尊敬
今朝何時けさいつに起おきましたか。

→今朝何時けさいつに起おきられましたか。

部長ぶちょうは毎日公園まいにちこうえんを散歩さんぽしているそうです。

→部長ぶちょうは毎日公園まいにちこうえんを散歩さんぽされるそうです。

(二) お+一二类动词去ます+になります 食事しょくじはもう済すみましたか。

→お食事しょくじはもうお済すみになりましたか。

旅行りょこうの日程にっていはもう決き
めましたか。

→旅行りょこうの日程にっていはもう決きめになりましたか。

(三) お+一二类去+ください
ご+三类汉字部分+ください
こちらのドアからお入はいりください。

(四) 特殊形式
見みる→ご覧らんになる
食たべる/飲のむ→召めし上あがる
行ゆく/来きたる/いる→いらっしゃる/おいでになる 言いう→おっしゃる
する→なさる
くれる→くださる
☑まず、ホテルにチェックインなさいますか。

Tips :
✓ 僕ぼくは残業ざんぎょうがあるから、文ぶんさん先さきに帰かえってよ。

あっ、そう。

じゃあ、お先さきに失礼しつれい。

✓ 社長しゃちょうがほめていましたよ。

→社長しゃちょうがほめていらっしゃいましたよ。

✓ 社長しゃちょうは明日戻あすもどっていらっしゃいます。

社長しゃちょうの下見したみ
李り:お食事しょくじはもうお済すみになりましたか。

凱がい:うん、飛行機ひこうきの中なかで食た
べてきたよ。

李り:では、まずホテルにチェックインなさいますか。

それとも、先さきに事務所じむしょをご覧らんになりますか。

凱がい:そうだな。

事務所じむしょへ直行ちょっこうしようか。

早はやく見みてみたいからな。

寧次ねいじ:こちらのドアからお入はいりください。

凱がい:広ひろくて明あかるいね。

あの絵えは?
李り:ああ、あれは自来野様じらいやさまがくださった絵えです。

凱がい:ああ、そう。

なかなかいいじゃないか。

李り:はい。

ところで、凱先生がいせんせいがおっしゃっていたスタッフの件けんですが、天天てんてんにここに来きてもらおうと思おもうんですが…。

寧次ねいじ:いい所ところだって、凱先生がいせんせいがほめていらっしゃいましたよ。

天天てんてん:そうですか。

よかったです。

気きに入い
ってくださって。

それで、凱先生がいせんせいはこちらにもお寄よりになるのかしら?
寧次ねいじ:いいえ、こちらへは寄よらずに、明日あしたの朝あさの便びんで、
火影村ほかげむらに戻もどられる予定よてい
です。

練習:
✓ 昨日きのう、森教授もりきょうじゅが僕ぼくに本ほんをくださいました。

✓ 陳ちんさんは毎日太極拳まいにちたいきょくけんをなさいますか。

✓ 鹿丸かのまるは10時じに東京とうきょうを出発しゅっぱつして、さっき名古屋なごやにお着つきになった/着つかれるそうです。

✓ 田中たなかさんは明日あしたこちらにいらっしゃる/きられることになっています。

✓ 社長しゃちょう、12時じです。

お昼ひるは何なにを召めし上あがりますか。

✓ チケットを持もっている方ほうはこちらの入いり口ぐちからお入はいりください。

✓ ここでお書かきください。

✓ まもなく出発しゅっぱつします。

こりらにお集あつまりください。

✓ 来週会社らいしゅうがいしゃの運動会うんどうかいが行おこなわれます。

皆みなさん、ぜひ
ご参加さんかください。

✓ エレベーターが故障こしょうしているので、階段かいだんをご利用りようください。

✓ 何時なんじに/いつあちらにいらっしゃいましたか。

✓ どんな番組ばんぐみをご覧らんになりますか。

✓ 東京とうきょうではどなたに会あいになり/会あわれますか。

✓ どのぐらい日本語にほんごを勉強べんきょうされましたか ✓ 何なんで/どうやって会社かいしゃにいらっしゃい/来られますか。

相关文档
最新文档