日语趣味阅读:中国人的日本旅行记
大学日语旅游路线设计

中国•北京五日の旅行(十月一日~十月五日)•胡同巡り•盧溝橋•周口店北京猿人遺跡•明十三陵孟凡辉王丽霞吴玉环王洋洋马佩佩张晓静日本語科一組北京の観光日程十月一日東京から北京飛行機で王府井あたりにホテルに泊まる東京から北京までの往復の飛行機(1)中国国航 CA184 08:30 羽田机场11:20 首都机场空客321(中)中国国航 CA421 16:40 首都机场21:00 成田机场空客320(中)¥3700(2)日本航空JL23 09:10 羽田机场 12:05 首都机场波音787(大)日本航空JL24 16:40 首都机场 21:05 羽田机场波音787(大)¥3700①飛行機を降りて首都空港から359番バスにのり→三元橋駅に降り→地下鉄10番に乗り換え→国貿駅におり→王府井に到着する( このときはたぶん午後3時ごろである。
)②王府井から王府井路口北駅に行って、特11バスにのり→前門駅におり→全聚德烤鸭店へあるいていく③全聚德烤鸭店に北京ダックをたべる④食事後王府井のあたりを見学する⑤夜にホテルへ帰る十月二日什刹海到着する北京胡同を見学する(王府井に泊まる)①ホテルから王府井路口北駅へ歩いていく→103電に乗り→西安門駅降り→55番バスに乗り→蒋养房駅降り→什刹海に歩いていくタクシーで21元②三輪車に乗り、三輪車運転手の紹介によって晴れた日に運河に架かる銀定橋から什刹海を眺める。
ほかの観光地と違い、什刹海に休む市民と気軽に触れ合うことができる。
③午後、什刹海においしい簡単な料理を食べる④夜、王府井へ帰る。
十月三日盧溝橋到着する(王府井に泊まる)①ホテルから王府井駅へ歩いていく→地下鉄1番に乗り、万寿路駅おり(d1西南の出口から出て)→万寿路口南駅へあるいていく→451番のバスにのり、万丰路南口駅に降り→盧溝橋へ歩いていく。
タクシーで35元。
②古いに橋を感じる。
たくさんの人は祖国の領土を守るためにここに命を失う。
旅行日本语

第一課申込み予約旅行に行こうと決めたら、次には色々なことをしなければならないですね。
まず、何といっても旅行の申し込みや航空券、ホテルの予約でしょう。
本課ではこれらの申し込みや予約の仕方を勉強しましょう。
【奥さんと一緒に中国へ旅行に行こうと決めた佐藤さんは旅行会社へ来て、旅行の申し込みをしている。
】佐藤:すみませんが、中国へ旅行に行きたいと思っているんですが、どんなツアーがありますか?旅行社の人:いろいろございますが、何日間のご予定ですか?佐藤:一週間ぐらいです旅行社の人:そうですか。
中国のどの町へいらっしゃいたいですか?佐藤:そうですね。
初めての中国旅行ですから、まずは北京や上海といったところへ行ってみたいですね旅行社の人:それでしたら、この北京·上海六日間ツアーは如何ですか?往復とも飛行機で、泊まるホテルも四つ星以上のホテルとなっています。
佐藤:料金はいくらですか旅行社の人:お一人様は十五万円です佐藤:この料金にはどんなものが含まれていますか?旅行社の人:往復航空運賃、現地での宿泊費、食事代、観光料金などすべて含まれております。
佐藤:予定を詳しく教えていただけますか旅行社の人:はい、このパンフレットにも書いてありますように、出発の当日は成田空港に集合して頂いて、(そこでどの意味ですか)まず、北京へいきます。
そこで三泊してから、上海へいき、また二泊して日本へ戻って、成田空港で解散する予定です。
佐藤:ガイド付けですか?旅行社の人:はい、現地で日本語のわかるガイドがご案内致します佐藤:よくわかりました。
それでは、二名で申し込みたいですが。
旅行社の人:どうもありがとうございます。
では、こちらの申し込み用紙に必要事項をご記入ください。
佐藤:これでいいですか?旅行社の人:はい、結構です。
料金は前払いとなっておりますので、出発日の一週間前までにお支払いください。
佐藤:はい、分かりました。
どうもお世話になりました。
日语趣味阅读:寻找自我之旅背后

日语趣味阅读:寻找自我之旅背后今天给大家带来的是日语趣味阅读:寻找自我之旅背后。
小编每天会为大家带来几篇日语阅读资料,为中日双语,多多利用日语材料可以扩大知识面增加对日本这个国家的理解,进而可以帮助我们提高日语阅读、日语听力等方面的水平。
現在の自分に違和感を覚えたり、人生に行き詰ってしまったときなど、人はつい「自分探し」をしようとします。
10代の若者だけでなく、昨今増えているのが大人の女性による自分探しの旅。
彼女たちはいったい、旅先で何を見つけるのでしょうか?「自分探し」のその後をご紹介します。
现在,人们在生活中感受到违和感、或者是在人生的道路上遇到了难过的坎坷,总会想着什么时候“来一场自我寻找之旅”。
不仅仅是10代的年轻人,最近增加了很多女性成人也开始了自我寻找之旅。
那么,她们到底在旅途目的地寻找到了什么呢?我们就来介绍一下经验者自我寻找之旅之后情况。
■失敗パターン■失败案例「大学を卒業して正社員を5年ほど経験した後、MBA取得のために留学するも中退。
その後アルバイトを転々としながらいろいろな資格の勉強中です。
でも結局、無職期間のほうが多いアラフォー独身女。
さらに実家にパラサイト中。
......こうやって考えてみると自分見失ってますね(笑)」(36歳)“大学毕业成为正式社员之后干了5年,又中途放弃了想要考取MBA的留学。
之后便一边在不同的打工场所工作,一边考取各种资格证。
但是,最终,在没有工作的期间就变成了年近40的大龄单身女。
更甚的是,现在正在老家做啃老族。
这么想想,确实是自己的过错啊。
(笑)”(36岁)「一般事務のOLに飽きて、ワールドワイドな人間になりたくてワーキングホリデーに。
渡航中にバイト先を探したのですが、条件が合ったバイト先は日本食レストラン。
従業員のほとんどが中国人か韓国人か日本人。
休み時間も各国籍でまとまって母国語を話すだけ。
せっかく海外で働いたのに、語学も身に付かずムダな時間でした」(28歳)“厌倦做普通公司的白领,想要做一个潇洒狂野的人,于是就参加了Working Holiday。
第9回中国人の日本语作文コンクール

●★最優秀賞(日本大使賞)受賞者は日本に一週間招待★受賞作品は書籍として出版★受賞者に最大480万円の奨学金応募資格を与える●宗旨:為中日関係增加“正能量”中国人が語る、日本での感動(例:日本人、日本にまつわる物や出来事などに感動した・パワーをもらった話など)日本人が語る、中国での感動(例:中国人、中国にまつわる物や出来事などに感動した・パワーをもらった話など)さらに、中国人を感動させた日本人・・・中国人を感動させた日本企業・・・中国人が感動した日本の政治家、企業家、日本語先生・・・中国人が感動した日本の作家、芸術家、スポーツ選手・・・中国人が感銘を受けた日本の書籍、映画、ドラマ・・・なぜ、あの日本人は中国で成功したのか・・・なぜ、あの日本企業は中国で成功したのか・・・なぜ、日本のアニメが中国で受け入れられるのか・・・中国で、または日本で受けた親切や、心遣い。
自分で体験したことでなくても、人から聞いた、または新聞やネットから知った心温まる物語。
人に伝えたい感動が、誰にもあるのではないでしょうか。
それを多くの人に伝え、感動を共有することで、日中両国の互いの理解を深め、このもつれにもつれた感情の糸を、少しでもほぐすきっかけにならないかと願うばかりです。
ただ、学生の皆さんはほとんど訪日経験が無く、ご自身が経験者という場合は少ないでしょう。
訪日経験のある中国人や、在中日本人などにインタビューして作文をまとめるもよし、周りにそう言う人がいない場合は新聞・雑誌をはじめ、テレビや書籍など、メディアから知り得た話を紹介するのも一つの方法です。
ともかく、両国の人々の心に、暖かい感動を与える物語を、是非ともお寄せ頂きたいと思います。
日中平和友好条約締結35周年の節目の年に、多くの素晴らしい作文を期待しています。
※2テーマ選択可。
応募数の制限無し。
※テーマに関する説明文[応募資格]日本留学経験のない中国人学生○留学経験とは、6ヵ月以上の日本滞在とします。
日本旅行记

日本旅行记作者:张恩瑞来源:《广东第二课堂·小学》2017年第01期日本位于亚洲东部的岛国,太平洋的西北部,领土由本州、四国、九州、北海道四个大岛及7200多个小岛组成。
放假了,我们一家和陈叔叔一家乘飞机到日本东京游玩。
一下飞机,光武爷爷和中台叔叔就热情地来接我们。
差不多开了一个小时的车,才到酒店。
酒店房间非常宽阔,四周的墙壁上填满了花纹,好像生活在花的世界中。
浴室也是非常宽敞,里面的墙壁虽没花纹,但干净得像碧空如洗的蓝天。
还有一个大浴缸,足足有两米长,任你怎样躺,总能像躺在妈妈的怀抱里一样温暖、舒适。
而且浴缸底下还有出水口,你躺在里面时,背上还可以享受“隐形人”的按摩。
日本最大的特点就是睡觉的地方。
在日本,很少人睡床,都是打地铺,但并不是穷,而是一种节约的好习惯。
因为这样可以减少建造床的木头,而且不睡觉时可以把被子叠起来,节约空间。
我们把地铺打好,在如此美丽又优雅的房间里,躺在自己亲手打的地铺上,瞬间进入了甜美的梦乡……第二天我们去了光武爷爷家,感受了日本普通民众的生活。
光武爷爷家虽小,也比较简朴,却能给人一种方便、舒适的感觉。
一台电视、一个沙发、一个衣柜、一个厨房、一个厕所、两个地铺,便构成了一个温馨的小家。
光武奶奶给我们做了一顿超级大餐,有特制的土豆泥,还有日本特有的饭团,更有日本的美食——寿司。
寿司还分几种口味,有鱼蛋、肉松、火腿等各种美味。
你说,这怎能让人没有食欲呢?让我印象最深的还是登富士山。
刚到富士山脚,肺的压力顿时烟消云散,肺贪婪地吸着高负离子空气。
因为这里没有汽车的尾气,也没有工厂的废气,更没有人的喧哗,只有富士山吐出的新鲜空气。
富士山白雪皑皑的山顶和湛蓝的山脚形成了鲜明的对比,就像一把倒过来的扇子,富士山也好像神话中的盘古,巨大又雄壮,傲然地挺立在这片土地上,守护着这片土地。
可富士山的天气像小孩子的脸,说变就变,突然间下起了蒙蒙细雨,山顶刚才还清晰可见,现在却被一层薄薄雾纱蒙住了面孔,多像一位羞涩的南国少女啊。
第1回 旧石器から縄文へ ~环境の変迁と日本列岛~

第1回旧石器から縄文へ~環境の変遷と日本列島~講師:葛飾区郷土と天文の博物館学芸員谷口榮寒冷な旧石器時代から温暖な縄文時代への変化は、大昔の人間が体験した地球温暖化でした。
気候や地形、食糧の変化に対応して、人々は弓矢や土器などの新しい道具を創り出してゆきました。
今回は、旧石器~縄文時代を気候の変動という視点でたどってゆきます。
これから1年間、皆さんと一緒に日本の歴史を学んでゆきますが、第1回目は、今から3万年ほど前から紀元前3〜4世紀までの気の遠くなるような長い期間を扱います。
副題に「環境の変遷」とあります。
今、地球の温暖化が問題になっていますが、実はこれは自然現象として昔の人類が経験したことなのです。
そのことを頭に置いたうえで、古代の時代を振り返ってみていきたいと思います。
図は、およそ5万年前から現在までの地球の平均気温の変化を表したものですが、、どんなことが読み取れるでしょうか。
地球の平均気温は、約2万年前に最低になっています。
これは最終氷期という時代(約7万~1万年前)の中でももっとも寒冷な時期でした。
氷期は、寒冷なだけでなく、海面も今より100メートルほど下がっていました。
その後から急速に温暖化が始まり、6000年ほど前には今より高温でした。
さらに、旧石器時代から縄文時代への転換はその気候変動と関連していることが、この図からうかがえます。
それでは、これについて今日の3つのポイントを見ていきたいと思います。
・寒冷から温暖へ氷期から温暖化する過程での日本列島の環境の変化を、関東地方を例に考えます。
・環境に適応した文化食料の変化に対応して人々が調理方法や道具を変化させたことを、石器・土器から見てゆきます。
・足と舟を使った地域間交流黒曜石が海を渡って運ばれたことや、東北から奈良盆地へ伝えられた土器の形など、人々の広範囲の移動・交流を確認します。
寒冷から温暖へ今からおよそ2万年前、地球は最終氷期といわれる時代の中でももっとも気温の低い時代にあたっていました。
日本之旅

日本之旅日本之旅作文——中级三班小记者任一帆今天,我要去日本了,真是激动万分啊!在飞机上我第一次看到了真正的蓝天白云,真是漂亮啊!时间过得真快啊,两个小时的飞行时间结束了。
除了机场看到日本的环境,我非常的惭愧,因为日本的环境已经把中国比下去了,所以我决心不要乱扔垃圾。
导游带我们到了宾馆,一进去,好的无话可说,真棒!第一天,我们去了任野八海和清水池那里真是漂亮极了!清水池有个礼仪,必须先洗左手再洗右手。
我们参观完后天已经黑了,到了宾馆倒头就睡了。
第二天,我们去了太阳神宫,太阳神宫里面可不是神宫哦,那只是一座雕像,那座雕像非常漂亮,是一位女神。
参观完太阳神宫,我们又去了银座,银座里面是一个巨大的商场,商场里面都是我们常用的生活用品,但是那些东西和我们又一点不一样,比如:它们那的指甲刀上有一个放大镜,那里的几双丝袜可以让我们试穿,参观完了,也买完了,我们就赶回家的路了!第三天,暖洋洋的太阳透过茶色的玻璃照在我的身上,舒服极了!我以迅雷不及掩耳之势收拾完毕因为我知道今天我们要去富士急乐园玩。
来到富士急乐园我不禁的感慨到,真的好大、好漂亮哦!就像一座美丽的城堡一样。
进去之后,我们先玩的是高空飞车然后又玩了疯狂帽子杯,时间到了,我们就告别了富士急乐园,在门口拍下了最后一张照片。
从富士急乐园我们来到了远近闻名的富士山,到了富士山,看到了一家邮局,()我就匆匆的走了进去,心想:给我远在中国的爸爸写一封信吧!说写咱就写,写完之后放在邮箱里,一天的旅程就这么结束了,导游亲自为我们准备了有温泉的旅馆,跑了一会温泉,好像这一天的疲劳都消失的无影无踪了。
第四天,我们去了时川、平安神户、皇居。
时川那里真好玩,我们在平安神户那里保了平安,祝愿我们一家人平平安安的,开开心心的过好每一天。
去完平安神户我们又去了皇居,皇居里面住着一位天皇,他每年只出来两次,第一次是春节,第二次是二月的最后一天。
参观完这些景点后,导游带我们到了日本最大的电器商场。
标日初级上第12课应用课文

标日初级上第12课应用课文第12课应用课文主要讲述了一个关于在日本旅游的经历。
故事中的主人公是李明,一个来自中国的留学生。
以下是基于这个故事的一段1500字的回忆。
我是一个来自中国的留学生,名叫李明。
最近我去了日本旅行,度过了一个令人难忘的假期。
这是我的第一次去日本,我对这个国家充满了好奇和期待。
我选择在东京开始我的旅行。
作为一个大都市,东京有着独特的魅力。
我首先参观了上野公园。
公园内有着美丽的花园和湖泊,还有一座有名的博物馆。
我在那里学到了很多关于日本历史和文化的知识。
我很喜欢博物馆里的展品,尤其是那些古老的艺术品和陶瓷。
这些精美的艺术作品让我深深被吸引,也让我更加想了解日本的传统艺术。
接下来我去了东京塔,这是一座著名的观光塔。
我乘坐电梯到达塔顶,眺望了整个东京市的美景。
从塔上看到的东京是如此繁忙和独特。
我惊叹于这个城市的发展和现代化。
在塔顶的观景台上,我还拍了许多美丽的照片,留作纪念。
在东京的最后一天,我去了浅草寺。
这是一座有着悠久历史的寺庙,也是东京最著名的旅游景点之一。
我在这里感受到了浓厚的宗教氛围。
我沿着前殿散步,感受到了一种宁静和平静。
我看到很多人在大厅前面的井上洗手漱口,以净化身心。
我也按照他们的示范,认真地完成了这个仪式。
离开东京后,我前往京都。
京都是一个富有古老文化的城市,有许多传统的寺庙和庭院。
我首先参观了清水寺,这是一座位于山上的寺庙。
我爬了很长一段楼梯,终于到达了寺庙的顶部。
从那里我可以看到整个京都市的美景,还能欣赏到日出和日落的日本特色。
我还去了银阁寺和金阁寺,这两座寺庙都以其华丽的建筑和美丽的庭院而闻名。
在那里我学到了很多关于日本建筑和庭院设计的知识。
我对于这种精致的设计和优雅的风格赞叹不已。
最后,我去了奈良。
奈良是日本历史最悠久的城市之一,有许多古老的寺庙和庙宇。
我特别去参观了奈良公园,那里有许多自由散步的鹿。
我甚至喂了一些鹿,它们非常友善和可爱。
在日本旅行结束后,我回到了中国。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
日语趣味阅读:中国人的日本旅行记今天给大家带来的是日语趣味阅读:中国人的日本旅行记。
小编每天会为大家带来几篇日语阅读资料,为中日双语,多多利用日语材料可以扩大知识面增加对日本这个国家的理解,进而可以帮助我们提高日语阅读、日语听力等方面的水平。
忙しい仕事の合間を縫って旅行することは、生活における最高の癒しであることは疑うべくもない。
4月はまさに満開の桜のシーズンであり、日本へ行って花見をするという旅行計画は、非常に理に適っている。
在忙忙碌碌的工作间隙,能来一场旅行,毫无疑问是生活中最能治愈心灵的良药。
4月正当樱花盛开之季,到日本赏花的旅行计划的确应时应景。
海外旅行は、常にそれなりの準備が必要だ。
日本から戻ってきたばかりの友人に日本旅行の助言を求めたところ、友人はわざと造詣が深いふりをして、「心を穏やかにして、明るい笑顔でいればいい」と語った。
海外旅行一定程度的准备是必要的。
我向从日本刚回来的友人咨询旅行攻略的时候,朋友装得颇有深意的样子,言道“心如止水,笑颜灿烂即可”。
この友人の不可解な助言に対し、最初は鼻で笑っていた私だったが、日本の地に足を踏み入れた瞬間、友人の言った言葉の意味を理解した。
面对这位朋友令人费解的言论,我当初亦是嗤之以鼻,不过当我踏入日本地界的一刹那,才真正理解了朋友所言的意义。
賑やかな東京、静かで素朴な箱根、伝統を感じさせる京都、親切で朗らかな大阪…旅行の途中、我々はあまり深く考えず、国籍の違いや言葉が通じないことを気兼ねすることもなく、全身で美しい風景や現地の人々との偶然の出会いを楽しみ、常に頷いて微笑みを浮かべていた。
これが今回の旅のすべてだった。
热闹喧嚣的东京、静谧质朴的箱根、传统悠久的京都、亲切爽朗的大阪……旅行途中,我等不必过于深究,也不必介怀国籍、语言的不同,只需全身心地享受美景、体味与当地人的邂逅,常常颔首微笑即可。
这便是此番行程的心得。
■スタイリッシュな東京■时尚之东京小さい時、日本ドラマを見るのが好きだった。
最も好きなドラマ「池袋ウエストゲートパーク」では、喧噪でごった返している池袋の街が映っていたが、それに反して、寂しく孤独な池袋の街の様子に惹かれた。
このため、池袋に行ってみたいというのが、ここ数年来の念願だった。
小时候我喜欢看日剧,最爱的一部是《池袋西口公园》,虽然池袋街道表面上是喧闹混杂的样子,而相反的,却被其清冷、孤寂的模样所吸引。
因而,这几年来一直期盼着能一游池袋地区。
池袋の街角に立ったのは、ちょうど現地時間の午後3時半だった。
池袋には、大きな百貨店や電気量販店、アパレルショップ、映画館、レストラン、ゲームセンターなどがびっしりと建ち並んでいた。
三々五々に群れを成した男女の学生たちの後をついて、街を適当にブラブラと歩いた。
夜が暮れると、池袋の街は、真の賑やかさを見せ始めた。
オシャレな出で立ちの青年たちが街角で仲間を引き入れ、しきりに冗談を言い合って笑っている。
この時間の池袋は、東京の街の特色を体現しはじめていた。
エネルギーや時代の誘惑に満ち溢れており、賑やかだが、低俗ではない。
站在池袋的街角,正是当地时间午后3点半,大型百货商店、电器店、服饰店、电影院、餐厅、游艺场等鳞次栉比,男女学生们三五成群地闲逛着。
待到夜幕降临,热闹非凡的池袋才开始展露真面目。
时髦装扮的年轻人们呼朋唤友出现在街头,玩笑、交谈不绝于耳。
这个时刻的池袋,才能体现出东京街道的特色。
那是一种充满了力量与时代诱惑的繁华,却绝不低俗。
「東京は、パリの街にどこか似ている。
常に世界のトレンドの最前線に立ち、都市の息吹を感じさせる」。
日本に住んで7年になる友人が私に言った。
在日本居住七年的朋友告诉我,“东京与巴黎的街道极为相似。
常常立于世界潮流的最前线,能让人感受到都市的气息。
”■温泉地の箱根■温泉圣地之箱根神奈川県の話題に触れると、私の脳裏には、日本の漫画「SLUM DUNK」と箱根温泉が浮かんでくる。
前者は、小さい頃からの一貫した思い出であり、後者は当時、川端康成の小説「雪国」を読んだとき、ヒロイン駒子のむなしい愛情や徒労を描いた悲恋の物語よりも、真っ白な雪景色の中で温泉に入るシーンが印象に残っていたからだ。
一旦提起神奈川县的话题,让我的脑海中不由地浮现出日本漫画《灌篮高手》与箱根的温泉。
前者是我从小至今的回忆,而后者是在阅读川端康成的小说《雪国》时,比起女主角驹子的虚无缥缈的爱情、毫无收获的悲恋故事,倒是在白雪皑皑的美景中泡温泉的情景更让我印象深刻。
このため、東京の次の目的地を神奈川県の箱根温泉に決めた。
日本の温泉と水着を着て入る中国の温泉とでは習慣が異なる。
日本の温泉では、温泉に入る前に、必ず身体をきれいに洗わなければならない。
さらに、温泉に入るときは、裸になる必要があり、タオルなども温泉の中に持ち込んではならない。
これは、水質が汚れるのを防ぐためだという。
裸で入るのは、恥ずかしくてバツが悪いのではと思っていたが、中を見ると全員が平然としており、人をじろじろ見ることもないので、平気だった。
为此,继东京的下一个景点便决定前往神奈川县的箱根温泉。
与穿着泳衣泡温泉的中国不同,日本泡温泉习惯在入池前,必须先洗干净身体。
而且进入温泉必须是全裸的,不可把毛巾等物带入温泉。
这也是为了防止水质被污染。
裸体进入的时候,原以为大家都会觉得难为情,没想到一进去,大家都很自然,也没人盯着别人看,全都处之泰然。
温泉に入ると、冷たかった身体が一気に温まり、あらゆる細胞が倦怠の中から息を吹き返したように感じた。
目を大きく開けて、周りの緑の木々を眺め、新鮮な空気を肺の中に取り込む。
いわゆる快適とはこのようなことを言うのだろう。
一気に心が穏やかになった。
进入温泉,原本凉凉的身体一下子就暖和了,而且感觉到所有的细胞都从倦怠的状态中苏醒过来。
睁大眼睛,眺望四周的绿树丛林,呼吸新鲜的空气。
所谓畅快淋漓,即是如此吧,内心也一下子变得平和起来。
■伝統の街、京都■传统街道之京都ある友人は、「もし1生に1度しか日本に行くことができない上に、1つの場所にしか行けないとしたら、選ぶのは京都しかない」と言う。
某位朋友说,“如果一生只有一次去日本的机会,而且能去的地方只有一个,那必是京都无疑。
”長い歴史を積み重ねてきた京都は、非常に多くの歴史的文化遺産を持っており、日本の伝統文化を象徴する重要な都市の1つだ。
ここでは、高い建造物も、多くの店舗も見られない。
見えるのは、少し歩けばぶつかる赤いレンガや塔が建つ古い神社・仏閣だ。
历史源远流长的京都,拥有许多历史文化遗产,是象征日本传统文化的重要都市之一。
在这里,你看不到高楼大厦,也没有许多店铺,只是稍稍走几步就能看到红砖、塔建的古老神社与佛堂。
不思議に思えるのは、このあまり大きくない街に今でも1877もの寺院や神社が残っていることだ。
平均するとどの街区にも一つの寺があることになる。
そのうち、金閣寺は特に有名だ。
中国人にとって、金閣寺に最も共鳴できるのは、金閣寺を建立した室町幕府3代将軍の足利義満が、アニメ「一休さん」の中で、いつもからかわれ、馬鹿にされていた「将軍様」である点だ。
不可思议的是,这条不怎么宽阔的街道,至今还保留着1877年建造的寺院与神社。
平均来看,无论哪个街区都至少有一座寺院。
其中金阁寺闻名遐迩。
对于中国人来说,最能与金阁寺产生共鸣的,却是建立金阁寺的室町幕府3代将军足利义满,他便是在动画片《一休哥》中总是被戏弄、嘲笑的那位“将军”。
■情熱的な大阪■热情之大阪ある人は、「東京と比べると、大阪は上海に似ている」と言う。
自分たちの繁栄を声高に主張し、自分たちの個性を強烈にアピールする。
しかし、大阪の街を歩いてみると、その印象とは異なる感覚を覚えた。
東京の現代的な都市に比べて、大阪はもっと親切で素朴だった。
某人说,“和东京比起来,大阪很像上海。
”总是宣扬着自己的繁荣昌盛、一味强调着自己的个性。
不过,走在大阪的街头,却有着不同的印象。
与东京现代化的都市相比,大阪显得更为亲切、朴素。
朝食を食べにレストランに向かう途中に聞こえてくる、あの元気ではつらつとしたあいさつの声。
心斎橋一帯を歩いていると、聞こえてくる道沿いの店舗の大きな呼び声は、いつも静かに街を散歩するのが好きな友人でさえ、「すごい活気!」という感嘆の声を上げるほどだった。
実際、現代化された大阪は、昔と同様、頑固なまでに、「地方色」を維持し続けている。
走去吃早饭的餐厅途中,朝气蓬勃、此起彼伏的打招呼声不绝于耳。
在心斋桥一带漫步时,总是能听到沿街的店铺大声吆喝,连喜爱幽静街道的朋友都感叹:“大家可真有活力!”实际上,虽然已被现代化的大阪,却维持着墨守成规的“地方特色”。
わずか15分程ではあったが、情熱的で明るい大阪の青年は我々に非常に深い印象を残した。
初めは、大阪のあまりにも賑やかな雰囲気を嫌っていた友人も、「親切で情熱的な関西人は確かに魅力的だ」と認めた。
仅仅是15分钟左右,热情、开朗的大阪青年就给我们留下了十分深刻的印象。
起初,觉得不太喜欢大阪喧闹氛围的朋友也承认,“亲切、热情的关西人的确很有魅力。
”旅はどんなに楽しくても、必ず終わりが来るものだ。
タクシーの運転手のおじさんが、情熱的な関西弁で我々に別れを告げた時、この日本の旅も円満に終わった。
无论旅途何等快乐,也必得面对完结。
出租车的司机叔叔,用热情洋溢的关西话向我们告别之际,也是本次日本旅行圆满结束之时。
さようなら、大阪。
再见了,大阪。
以上就是日语趣味阅读:中国人的日本旅行记的相关内容,希望大家可以好好利用!。