第17课工场见学

合集下载

人教部编版九年级历史上册第17课《君主立宪制的英国》学案

人教部编版九年级历史上册第17课《君主立宪制的英国》学案

第17课君主立宪制的英国导学案2021.9【学习目标】1.了解英国资产阶级革命爆发的原因、经过、结果及影响;掌握《权利法案》2.学会思考探究英国资产阶级革命爆发的原因,培养综合分析历史问题的能力。

3.认识到英国资产阶级革命,是人类历史上资本主义制度对封建制度的一次重大胜利,是人类社会的进步。

【学习重难点】1.《权利法案》2.英国资产阶级革命的曲折性和不彻底性【知识回顾,展示风采】材料一新航路开辟以后,欧洲的主要商道和贸易中心从地中海区域转移到了大西洋沿岸。

英国人利用有利的地理位置拓展对外贸易,进行殖民掠夺。

在此期间,制呢业等工场手工业得到很大发展,还出现了资本主义方式经营的牧场和农场。

由工场主、商人、银行家和农场主等组成的新型资产阶级成长起来。

有些贵族虽然保留了贵族头衔,却也从事一些资本主义性质的经济活动,他们被称为新贵族。

思考:英国资产阶级革命爆发的背景【自主学习】知识点一议会与王权的斗争(阅读课本80页内容)1.英国的斯图亚特王朝时期,议会与王权关系怎样?这一关系集中体现在什么方面?2.说一说,英国的议会制度。

【合作探究1】材料一在封建专制制度下,英国资本主义的发展受到诸如封建土地制度,行会制度,贸易独占制度以及各种苛捐杂税的压抑和束缚,从而引起了与资本主义发展有切身利益关联的各阶级对封建制度的强烈反对.材料二 1625年,英国国王詹姆斯一世去世,其子查理一世即位.这时,由于资本主义经济的迅速发展,社会阶级关系发生了很大的变化.那些在经济上成长起来的资产阶级,不仅在经济上要求继续增加财富,而且提出了强烈的政治要求.问题:根据材料一和材料二,概述英国资产阶级革命爆发的根本原因。

【自主学习】知识点二革命的发生(阅读课本81-82相关内容)1.革命爆发的标志2.革命的高潮3.“护国主”的专权独裁统治4.封建王朝的复辟5.英国资产阶级革命的结束【能力提升】材料一正是审判和处死查理一世坚定了资产阶级冲破旧制度障碍的决心,也以一种强大的震慑力粉碎了绝对主义专制王权复活的可能性,才迫使王权低头接受限制,资产阶级与王权之间才得以达成王权接受限制的持续妥协。

人教部编九年级历史上册习题word:第17课 第一次工业革命

人教部编九年级历史上册习题word:第17课 第一次工业革命

第17课第一次工业革命01知识管理知识点1“珍妮机”与蒸汽机原因:18世纪中期,英国的海外市场不断扩大,原有的手工生产方式已不能满足大规模商品生产的需要,因而引发了技术发明的热潮。

兴起行业:棉纺织业。

主要发明:发明时间发明者影响飞梭1733年凯伊极大地提高了织布效率珍妮机1765年哈格里夫斯揭开了第一次工业革命的序幕改良蒸汽机1782年瓦特工业革命最重要的技术成就蒸汽机先后被应用于纺织、冶金、采煤等部门,推动了各个工业部门的机械化。

人类由此进入“蒸汽时代”。

知识点2交通运输的巨变蒸汽机车:1814年,英国技师斯蒂芬孙发明了用蒸汽机推动的火车。

1825年,他亲自驾驶自己设计制造的“旅行者”号蒸汽机车,在新铺好的铁路上试车成功。

斯蒂芬孙被称为“蒸汽机车之父”。

铁路交通:到19世纪后半叶,铁路网很快在英国、欧洲大陆及美国铺展开来。

影响:火车和铁路的出现是人类陆路运输的巨变,它缩短了地区间的距离,有利于各地区之间的交往和国家的管理,促进了经济的发展,影响了整个社会生活。

知识点3工厂制度的出现出现:使用蒸汽机后,工厂主可以在更便利的地方选址建厂,雇用更多工人。

现代工厂制度出现了。

工厂区也逐渐发展成新的城市。

工业革命的完成:19世纪40年代前后,英国完成了工业革命。

60-80年代,法、美、德、俄等国也先后完成了工业革命。

工业革命的影响:工业革命是工场手工业到大机器工厂生产的飞跃。

从此,人类进入“工业时代”。

工业革命使生产力获得惊人发展,社会面貌发生翻天覆地的变化。

它为资本主义战胜封建制度,进一步扩大以西方资本主义国家为核心的世界市场奠定了物质基础。

随着工业国的对外扩张,世界其他国家和地区不断感受到新技术、新方法、新观念的有力冲击,同时,不发达地区所受到的掠夺和剥削也日益加重。

02基础过关知识点1“珍妮机”与蒸汽机1.18世纪60年代英国开始工业革命,工业革命最先开始于(C)A.交通运输业B.冶金采矿业C.棉纺织业D.电话通讯业2.乔治·布恩是一位生活在18世纪40—90年代极富经营头脑的英国某织布厂厂主,1785年后,他把工厂搬迁到交通便利的地方。

人教版高中历史必修二精品课件:第17课 空前严重的资本主义世界经济危机

人教版高中历史必修二精品课件:第17课 空前严重的资本主义世界经济危机
35
2.工业时代欧美国家的殖民扩张 (1)条件:资本主义国家通过两次工业革命增强了经济和军事实力,为它们征服世界 提供了物质条件,加紧在全球扩张。 (2)表现:通过对外商品输出和资本输出、武力战争等手段使亚、非、拉美地区成为 欧美国家的殖民地或半殖民地。 (3)特征
本 节 内 容 结 束 ①通过商品和资本输出及武力手段进行扩张。
“自由放任”政策的失败
1.对策:面对严重危机,美国总统胡佛固守传统的“__自__由__放__任__”政策,反对政府直 接干预。
2.被迫采取措施:联邦政府和私人企业合作、扶持私人企业以摆脱危机的政策。 3.结果
(1)经济危机非但没有克服,反而不断恶化,社会矛盾更加尖锐,社会动荡不已。 (2)举国上下期盼出现新的__强__力__政府,迅速克服危机。
2.影响
(1)加深了各主要资本主义国家的_社__会__危__机__,示威游行、罢工等抗议活动接连不 断。法西斯主义在一些国家开始泛滥。 (2)各主要资本主义国家为摆脱危机,加强对经济的干预,加紧在_国__际__市__场___上的 争夺,彼此之间的矛盾和摩擦日趋尖锐。 (3)各主要资本主义国家进一步加紧对__殖__民__地__和__半__殖__民__地___的掠夺,激起当地人 民更为强烈的反抗,加剧了世界紧张局势。
32
3.商业 (1)与农业、手工业的发展紧密相连,相辅相成。
本 节 内 容 结 束 (2)阶段性特征明显,各个时期发展极不平衡,但始终处在“重农抑商”政策的压制
下,发展艰难。 (3)封建社会中期,商品经济的发展有利于封建政权的巩固,增加了政府的财政收入。 商业税收在国家财政收入中的比重逐步增大。 (4)封建社会后期,商品经济的发展对封建制度的瓦解起了促进作用。 (5)官府控制对外贸易,朝贡贸易占有重要地位,政治目的大于经济目的。

部编版九年级历史上册第17课《君主立宪制的英国》优秀教案

部编版九年级历史上册第17课《君主立宪制的英国》优秀教案

第六单元资本主义制度的初步确立第17课君主立宪制的英国1 教学分析教学重点:权利法案与英国资产阶级革命的历史意义教学难点:英国资产阶级革命的曲折性和保守性2 教学过程一、导入新课假如你是生活在17世纪英国的一位手工工场主,你有着大片的牧场和农场,雇佣了成百上千的工人,并借助国家独特的地理位置(岛国),开拓了广阔的海外市场,通过海外贸易、殖民掠夺,迅速获得了大量的财富,但国王却收取繁重的税收,还常说“君权神授,我就是上帝”,并让你把你的商品交给国王专卖。

在这种情况下,你会怎么办呢?今天让我们一起来学习第17课:君主立宪制的英国。

二、新课讲授目标导学一:1.英国资产阶级革命爆发的原因1.教师提问:从提供的导入新课材料中引导学生概括关于英国的几个关键词。

提示:手工工场主(资产阶级)君权神授商品专卖2.问题思考:阅读教材并结合上述问题,思考:英国资产阶级革命爆发的原因?(1)新航路开辟后,欧洲主要商路和贸易中心的转移对英国资本主义成长非常有利,新兴资产阶级在经济上的发展必然要求在政治上的地位。

(2)英国资本主义经济获得长足的发展,具体从英国毛纺织业手工工场的情况可以说明,“圈地运动”中形成的一些新贵族与资产阶级利益相通,要求发展资本主义,反对封建专制。

(3)资本主义的发展与斯图亚特王朝的专制统治发生激烈的冲突。

目标导学二:英国资产阶级革命的过程1.学生自主学习:指导学生阅读教材,说说英国资产阶级革命爆发的概况。

提示:1628年,议会向国王呈递《权利请愿书》,表达了议会限制王权的意图;1640年,议会重新召开,不断抨击国王专权,发生内战。

2.教师提问:同学们,你们想想,资产阶级要限制王权,国王肯定不会同意,两者之间的矛盾不可调和,必然要发生战争,战争的过程如何呢?提示:1642年查理一世宣布讨伐议会,公开挑起内战,内战爆发后,训练有素的王党军队,一直打到离伦敦仅50公里的牛津。

议会军节节败退,议会内部一片混乱,后由克伦威尔招募的农民军扭转战局,拯救了议会,取得了内战的胜利。

世界近现代史中考复习导学案【第二课时:第17课 第一次工业革命 第18课 第二次工业革命】

世界近现代史中考复习导学案【第二课时:第17课 第一次工业革命  第18课 第二次工业革命】

世界近现代史中考复习导学案【第二课时:第17课第一次工业革命第18课第二次工业革命】【学习目标】1、通过珍妮机、蒸汽机、铁路和现代工厂制度等的出现,初步理解工业化时代来临的历史意义。

2、通过电的利用,内燃机与汽车、飞机的诞生等史实,了解第二次工业革命,理解工业革命带来的社会进步和社会问题。

【第一环节:自主学习】温馨提示:反复阅读教材P107---117【第二环节:预习展示重要知识点记忆活动】1、工业革命首先发生在英国的原因:17世纪末,英国资本主义迅速发展,国内外市场不断扩大,工场手工业已不能满足市场的需求,迫切要求生产技术的改进。

2、工业革命的时间、实质和最早发生的行业:(1)时间: 18 世纪 60 年代;(2)实质:代替(3)工业革命最早发生在英国的业。

3、工业革命中的重大发明:(1)飞梭:发明者凯伊;(2)珍妮纺纱机:发明者;(3)改良蒸汽机:研制者;(4)轮船: 1807年美国人制造了世界上第一艘汽船“克莱蒙”号;(5)火车: 1814 年英国人发明了世界上第一辆火车“旅行者”号。

4、工业革命的影响:工业革命是生产技术上划时代;极大地提高了社会生产力,直接导致了工厂企业形式的出现和人们生活方式的变化,促进了城市的兴盛和城市人口的增长。

5、第二次工业革命开始的时间、原因及标 19 世纪下半叶,科学技术飞速发展,引发了第二次科技革命。

是第二次工业革命的重要标志。

6、第二次工业革命中的重大发明:(1)电磁感应现象: 1831 年,英国科学家发现了电磁感应现象,并提出电磁学理论。

至19世纪70年代初发电机、电动机被发明出来。

电力的广泛应用标志着人类从时代跨入了。

(2)电话: 1876 年,定居美国的英国人贝尔发明。

(3)电报:19世纪 90 年代,意大利人马可尼发明。

(4)内燃机: 1883 ,德国人戴姆斯发明汽油机; 1892 ,德国人狄塞尔发明汽油机。

(5)汽车: 1885 年,德国人发明世界上第一辆汽车; 1896 年,美国人发明四轮汽车。

部编版九年级历史上册第17课《君主立宪制的英国》教学设计

部编版九年级历史上册第17课《君主立宪制的英国》教学设计
讲授新课
1、出示本课的学习目标。
2、结合学习目标自主学习本课内容
3、探究第一部分:议会与王权的斗争
(1)出示情景一:快乐的一家
约翰是个快乐的英国男孩,他的家住在利物浦。爸爸年轻时是名出色的水手,随着船队到过许多地方,在美洲,他们从印第安人手中抢来黄金,在印度,换取香料,几年后,爸爸成了富人,约翰出生后,爸爸不再跑船,他雇佣了80多人,开了间制呢手工工场,他们生产的呢绒不仅在利物浦畅销,还远销海外,几年后,约翰的姐姐结婚了,嫁给了爸爸生意伙伴的儿子,听说虽然住在乡村,却是个贵族,有大片的农场,姐夫家看到羊毛有着丰厚的利润,于是把农场全部改成了牧场,放养成群的绵羊,爸爸和姐夫甚至还进入了议会。
4、学习第二部分:革命的发生
(1)情景二:约翰一家的不幸
詹姆士一世去世,新国王查理一世上台后,增加了很多苛捐杂税。约翰的爸爸和姐夫拼命的赚钱,但拿到手的却寥寥无几,到后来,爸爸每卖掉1000英镑的呢绒,就要缴纳1200英镑的捐税,不仅如此,盐、酒、煤,甚至肥皂也越来越贵,因为我们只能到查理特许的店里买到它们,日子过得越来越艰难。爸爸和姐夫及其他议员通过议会向国王提出抗议,可国王毫不在乎,还当众宣布:我不允许议论我的政权,君主制是世界上最高的制度,君主是上帝派来统治人民的总督,甚至一度关闭了议会。
思考:英国议会制是怎么确立的?议会是什么机构?
(2)出示课件展示议会制的形成过程:
12世纪初,英格兰出现了一位好战却又屡战屡败的国王约翰。为了维持战事,约翰王加紧了对市民和贵族的盘剥。到了1215年春天,愤怒的贵族们集结起来,武装讨伐国王。刀光剑影下,贵族代表与国王进行了整整四天的交锋,最后,终于签署协议《大宪章》。《大宪章》维护贵族的特权,规定没有经过协商,国王无权征税。

九年级历史上册 第17课 第一次工业革命文本素材 川教版

九年级历史上册 第17课 第一次工业革命文本素材 川教版

第17课第一次工业革命考点名称:瓦特与蒸汽机•瓦特:詹姆斯·瓦特(1736-1819)是英国著名的发明家,是工业革命时的重要人物。

1776年制造出第一台有实用价值的蒸汽机,这也标志着工业革命的开端,后人为了纪念他,将功率的单位称为瓦特,常用符号“W ”表示。

瓦特是国际单位制中间的功率和辐射通量的计量单位,常用符号“W ”表示。

蒸汽机:瓦特并不是蒸汽机的发明者,在他之前,早就出现了蒸汽机,即纽科门蒸汽机,但它的耗煤量大、效率低。

瓦特运用科学理论,逐渐发现了这种蒸汽机的毛病所在。

从1765年到1790年,他进行了一系列发明,比如分离式冷凝器、汽缸外设置绝热层、用油润滑活塞、行星式齿轮、平行运动连杆机构、离心式调速器、节气阀、压力计等等,使蒸汽机的效率提高到原来纽科门机的3倍多,最终发明出了现代意义上的蒸汽机。

•蒸汽机的发明产生的影响:1.极大的促进了工业生产发展,大工业生产;2.使人类进入“蒸汽时代”;3.推动了交通运输工具的进步。

•瓦特设计的改良蒸汽机:考点名称:火车的诞生(英国史蒂芬孙),汽船,蒸汽机车•蒸汽机车:蒸汽机车是利用蒸汽机,把燃料(一般用煤)的化学能变成热能,再变成机械能,而使机车运行的一种火车机车。

1814年,英国人史蒂芬孙发明了第一台蒸汽机车,从此开始,人类加快了进入工业时代的脚步,蒸汽机车成为这个时代文化和社会进步的重要标志和关键工具。

汽船:1807年9月,美国人富尔顿设计、制造的蒸汽轮船“克莱蒙特”号试航成功,才使轮船开始真正成功为水上舞台的主角。

“克莱蒙特”号,全长45.72米,宽9.14米,排水量100吨,船速每小时6.4公里。

蒸汽汽车:1769年,法国人N·J·居纽制造了用煤气燃烧产生蒸汽驱动的三轮汽车,想用来代替马为拿破仑的军队拉炮车。

但是这种车的时速仅4公里,而且每15分钟就要停车向锅炉加煤,非常麻烦。

后来车在一次行进中撞到砖墙上,碰的支离破碎。

第17课工场见学

第17课工场见学

第十七課工場見学•前文研修生の訪問研究の一環として日本の自動車工場を見学しました。

まず、向上の作業内容の説明を聞き、それから、現場を見学しました。

この工場は一九七〇年に建てられたもので、今、車のボディーを作り、関連工場から集められた部品を組み立てる作業をしています。

工場では、能率的に仕事をするため、コンピューターやロボットが使われ、生産ラインのコントロールはみんな自動化されています。

危険な仕事はほとんどロボットがやってくれるので、ずいぶん働きやすくなりました。

日本の自動車製造技術が進むにつれて、自動車の生産量がますます増えてきて、アメリカをはじめ、多くの国へ輸出されています。

会話案内係:ようこそ、いらっしゃいました。

研修生:はじめまして、どうぞよろしくお願いします。

案内係:こちらこそ、どうぞ、よろしくお願いします。

私は案内係の杉村と申します。

今日のスケジュールについてですが、まずここで工場の作業内容について説明します。

それから、現場へ行って、見学していただきますが、いかがでしょうか。

研修生:はい、お願いします。

案内係:では、見学の前に、この工場の作業内容を簡単に説明します。

車には、いす、タイヤ、エンジンなど、いろいろな部品がありますが、これらはほかの関連工場で作られ、ここに集められます。

ここでは、車のボディーを作り、集められた部品を組み立てる作業をします。

では、ボディー作りからご案内しましょう。

研修生:この工場はいつ建てられたのですか。

案内係:一九七〇年に建てられた工場で、先進的な設備と技術を取り入れています。

研修生:工場の敷地面積はどのぐらいでしょうか。

案内係:敷地面積は五万平方メートルあります。

研修生:工場はどのような仕組になっているのですか。

案内係:四つの職場と一つの事務所、それから一つの計算機室からなっています。

研修生:そうですか。

働いている人が少ないようですね。

案内係:ええ、能率的に仕事をするために、コンピュータやロボットを使っています。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。

第十七課工場見学单词建てる1(建物·建造物を造る)盖,建,建造,修建この家は建てられてからずいぶんたった。

2(新しい組織などを作り上げる)创立,建立,树立新しい王朝を建てた。

国を建てる。

取り入れる1(取って中に入れる)收进,拿进洗濯物を取り入れる。

2(実った農作物をかりとる。

収穫する)收获,收割稲を取り入れる。

3(採用して役に立たせる。

受け入れる。

採用する)引进,导入;采纳,采取,采用新技術(外国の文化)を取り入れる。

彼の提案(進歩的な考え)を取り入れる。

占める1(場所·地位などを自分のものにする)占,占有,占据事務所は一階から五階までを占めている。

卒業するまでずっと首席を占めていた。

地の利を占める。

2(範囲·割合をとる)占国土面積の五割以上を山林が占める。

過半数を占める。

ベッドが部屋の半分を占める。

女性が三分の一を占める。

すると1(そのとき)于是わたしが歌った。

すると妹も歌いだした。

ベルが鳴った。

すると廊下は急に静かになった。

2(それでは)那,那么,那么说来,这么说来すると、あなたは一人息子なんだね。

すると、わたしは5時までにそこに行くということですね。

言いつける1(命令する)命令,吩咐子供に買い物を言いつける。

ご用がありましたら何でも言いつけてください。

言いつけられたとおりにする。

2(目上につげぐちをする)告,告状,告发いたずらをするとお父さんに言いつけますよ。

だれかが先生に言いつけたらしい。

3(言い慣れる)说惯,常说いつも言いつけている言葉。

いかに1(どのように)如何,怎样,用什么方法いかにすべきかわからない。

いかにして成功したか。

2(どんなに)怎么,怎样,无论怎么,无论多么,无论怎样紅葉の頃はいかに美しいことだろう。

いかに急いでも間にあわないだろう。

いかに親しい仲でもこの秘密は話せない。

いかに言って聞かせてもあきらめようとしない。

手加減1(相手の程度やその時々の状況に応じて適当に調節すること)(处理事情时的)斟酌,体谅,照顾,留情手加減して扱う。

少しも手加減しない。

2(手を使って動作をする時の力の入れ具合·動かし方)程度,分寸,火候手加減がわからない。

料理は味つけの手加減が難しい。

挟む1(中間におく)隔日曜を挟んで3連休となる。

ふたりはテーブルを挟んで座った。

2(両側からおさえる) 夹,掖箸でおかずを挟む。

パンにチーズを挟んで食べる。

3(さしこむ) 插文の間に図表を挟む。

人の話の途中で口を挟む。

起こす1(目を覚ます)唤起,唤醒,叫起あした6時に起こしてください。

子どもが寝ているから起こさないように。

深い眠りから起こされる。

2(立たせる)扶起,立起大風で倒れた木を起こす。

転んだ子供を起こしてやる。

3(感情·思想·欲望などをもつ)生,产生,引起,惹起,掀起いやな感じを起こさせる。

本の表紙をみて好奇心を起こした。

4(物事·事態·動きなどを)发生,发起,发动,生起,掀起,引起,闹出戦争(問題運動故障)を起こす。

水の力で電気を起こす。

飛行機が事故を起こした。

生じる(おこる)产生,发生問題が生じる。

摩擦で熱が生じる。

自動車事故は運転手の不注意から生じることが多い。

…につれて表示当一方发生变化后,另一方随之发生相应的变化。

由于受到句型意义的限制,因此应注意必须选择有变化趋势的动词与之接续才自然。

“随着…、伴随…”动词终止形、名詞+につれて动词终止形、名詞+につれ「AにつれてBする」比例変化表現→「Aが変わると、いっしょにBも変わる」注意:前项不可表示一次性动作变化。

(○)成長するにつれて、息子は無口になってきた。

(×)大学生になるにつれて、息子は無口になってきた。

日本語の上達につれて、友達が増え、日本での生活が楽しくなってきた。

時間がたつにつれて、悲しみは薄らいできた。

成長するにつれて、娘は無口になってきた。

経験を積むにつれて、人は慎重になる。

国際化が進むにつれ、従来の教育の在り方についても、改革が迫られることだろう。

都市がどんどん拡大するにつれて、環境問題もひどくなっています。

年を取るにつれて、両親の苦心が分かるようになりました。

中東戦争が日増しにエスカレートー(升级)するにつれて、世界の石油価格が高くなる一方です。

産業が発達するにつれて、環境の汚染が問題になってきました。

経済の発展▶につれて<自然な変化>▶に伴って<付随した変化>▶とともに<同時進行の変化>▶に従って<因果関係を強調>人々の暮らしも良くなった。

地震に伴って(×につれて)津波が起こる。

火山の噴火に伴って(×につれて)土石流(どせきりゅう)が発生し、次々に人家(じんか)をのみ込んでいった。

都市の人口が増えるにともなって、交通問題なども深刻になってきました。

物質文明が発展するにともなって、精神文明の面も重視されるようになりました。

新しい技術が広く利用されるにともない、人々の生活が便利になりました。

…をはじめ助词“を”前面一般要求是名词,而且应该具有代表性。

“以…为首的、以…为代表的”→「多くのものの代表としてあげて示す」「~を代表として、その他にも~」「~を中心として」代表性名词+をはじめ→「~をはじめ、~をはじめとして、~をはじめとする」同類のもの(×)富士山をはじめ東京などが、日本を代表するものです。

まず、佐々木社長をはじめ、日本からお越しになった皆様のご来訪に対して、心より歓迎の意を申し上げたいと思います。

上海をはじめ、中国の大都市が日増しに国際化を迎えています。

この都市は環境汚染をはじめ、いろいろな問題が出てきました。

今度の訪問は、東京をはじめ、名古屋、大阪、福岡など、日本のいろいろなところをまわってきました。

中国には敦煌(とんこう)をはじめとする古代の遺跡がたくさんある。

紫式部(むらさきしきぶ)の源氏物語をはじめとする平安文学は、和風文化の源(みなもと)となっている。

子供たちに人気があるスポーツは、サッカーをはじめとするグループ球技です。

…からなる前面接续的是构成的材料或成分。

“由…组成、由…构成「名词+からなる、名词+からなっている」名词→要素・部分・材料→「~から(で)できている、構成される」当校のサッカーチームは20人の部員から成る。

この全集は、全部で五巻から成っている。

日本の国会は、衆議院と参議院から成り、国会は国の最高決定機関である。

今回の訪米使節団は、20名の国会議員と経済界代表から成っている。

水は水素と酸素から成る。

車はタイヤ、エンジン、ボディーなどからなっています。

日本は四つの大きな島と四千ぐらいの小さな島からなっています。

日本国憲法は103条からなる。

10人の女性からなる委員会。

この全集は5巻からなっている。

…よりしかたがない“より”是助词,在这个句型里表示限定。

“しかたがない”是一个词组,表示“没办法”。

→“除了…之外,别无他法。

只好…。

只能…”。

语气比较消极。

动词终止形+よりしかたがない「より」→限定。

[…をのぞいて、…しか]「~より~ない」→「~しかない」「~以外にない/~以外の方法はない」→「~よりしかたがない、~より方法はない、~よりほか~ない、~ほか(は)ない」せっかくの縁談だが、本人が嫌だというからには、断るよりしかたがありません。

やれるだけのことはやったんだから、後は結果が出るのを待つほかよりしかたがないです。

みんなのことですから、みんなに任せるよりしかたがないです。

どうしてもここにいるのはいやだと言ったので、帰らせるよりしかたがありません。

日本語がいやだと言っても、日本語科に入った以上、まじめに勉強するよりしかたがないですだれも行きたくないと言ったので、私が行くよりしかたがなかったです。

努力するより方法はない。

歩くよりしかたがない。

…だけでなく「体言、用言連体形+だけでなく、~も」“不仅…而且…”→「~に限定できない。

それ以外にも~」=「~ばかりでなく~も~」「~も~も」私だけでなく弟も、日本へ留学したがっています。

「~も~も」パーティーでは、歌を歌っただけでなく踊りも踊った。

夏休みに、沖縄へ行くだけではなく、北海道へも行きます。

その方法は効率的なだけでなく、経済的でもある。

殴った方だけでなく殴られた方にも問題はあったはずです。

けんかの一方だけしかるのは不公平です。

彼女は英語だけでなく、フランス語・ロシア語もぺらぺらです。

外国へ留学するのは、専門知識が勉強できるだけでなく、生活経験も豊かになれます。

この服は色がいいだけでなく、生地(きじ)もなかなかいいです。

自分の分を全部食べてしまっただけでなく、私の分も食べられてしまいました。

日本は海に恵まれていますから、大人だけでなく、子どもまでも魚の名前をたくさん覚えています。

中国語だけでなく英語も話せます。

勉強だけでなくスポーツにも熱心だ。

通訳になるには語学力だけでなく、豊富な知識も必要だ。

副助词“まで”接在体言或一部分助词后面,表示一个极端的例子。

“连…都…、甚至于…”。

まで一般不和が、を等助词构成助词重叠,当需要用まで表示极端例子时,が、を常被省略。

「体言、助词+まで」→「極端な場合をとり立てて、ほかを類推させる」「さえ」お金がなくて、母からもらった時計まで売ってしまった。

祖母は年を取りすぎて、母の顔まで忘れてしまったようだ。

競争が激しい今日では、年寄りまで一所懸命勉強しているのです。

本人だけでなく奥さんまで病気になってしまった。

きみまでそんなことを言うのか。

子供まで私をばかにしている。

そんなばかなことをしたら、子どもにまで笑われますよ。

夢にまで見た希望がとうとう実現した。

接尾词“的”“的”是形容动词型的接尾词,接在部分名词后面,可以表示三个意义。

「名詞+的」→形容動詞→「名詞+的だ」「名詞+的な+名詞」「名詞+的+名詞」「名詞+的に」「名詞+的+名詞」→複合詞1、〔…についての〕关于…、对于…私的な問題。

科学的な知識が必要である。

政治的な関心が足りない。

2、〔…のような〕…般的、…式的、…性的、似的…、似乎、好像ヨーロッパ的気候補助的な役割。

家庭的な雰囲気。

悲劇的な生涯。

喜劇的な結末。

官僚的な発想。

感情的になる。

3、〔…面での〕在…方面(的)、在…上(的)(从…来看)教育的な見地から見る。

現実的には不可能だ。

資金的に援助する。

学問的に間違っている。

日本には伝統的な相撲というスポーツがあります。

この小説は歴史的事実にもとづいて書かれています。

実際に話さなくては会話は上手にならないので、もっと積極的に日本語で話すようにしよう。

世紀半ばになると貴族に代わって武士が政治的な力を握るようになった。日本語を勉強するだけでなく、日本的な発想を身につけるのも必要だと思います。

相关文档
最新文档