职称日语A级词汇(75组)doc

职称日语A级词汇(75组)doc
职称日语A级词汇(75组)doc

职称日语A级词汇(75组)1、ほとり

岸边,河畔,湖畔

ちょっと川のほとりを散歩しよう

2、まと

①靶子

まとに命中する

②(追求的)目标,对象

若者の憧れのまと

3、ゆとり

宽余,有余地

生活にゆとりが出てきた

单汉字训读词汇

4、あか(垢)

①身上的污垢,油垢

お風呂に入って垢を落とす

②水锈

薬罐に水垢が付いた

5、あかし(証)

证据,证明

証を立てる

6、あがり(上がり)

①位置,程度,价格等望上升

階段の上がり降りでとても疲れる②完成。工作的业绩。

仕事の上がりがきれいだ

③收入,收获

今年店のあがりが去年より少ない7、あきらめ(諦め)

断念,死心,想的开

仕事も諦めが肝腎だ

8、あご(顎)

下巴,下颚

あごが長い人。

9、あこがれ(憧れ)

憧憬,向往

憧れの人に会えて、とても嬉しかった10、あさ(麻)

麻纺织物

麻のtシャツを着ている

11、あじわい(味わい)

①菜的味道

あら、これ広東料理の味わいがあるわ

②表演,艺术品。文章等的韵味,妙处,乐趣彼女の演技には何と言えぬ味わいがある。

12、あたい(値)

①价格

この物こ値が高いね

②价值

この問題は再検討の値はない③数的值

xの値が求める

13、あたり(当たり)

平均

一人あたりの米の消費量

14、あつかい(扱い)

①使用,操作,办理

新型のパソコンの扱いは簡単だ②待遇,对待,招待

あの店は客の扱いが丁寧です

15、あて(当て)

①目的,目标

僕は時々当てもなく街をぶらぶらする②希望,期望,指望

明日の天気は当てにならない

16、あみ(網)

渔网等网状物

網にかかった魚。

法の網

17、あやまち(過ち)

错误,失败,过错,过失

過ちを犯す(改める)。

18、あゆみ(歩み)

①步行,脚步,步法

ふと、歩みをとめた

②进行,进展,历程

歴史の歩みをとめた

19、あらそい(争い)

争论,争吵,纠纷

遺産をめぐって争いを起こした20、あられ(霰)

比冰雹小的雹,雪子儿

ほら、雪霰が降っているぞ。

21、いかり(怒り)

生气、愤怒

激しい怒りを感じています22、いち(市)

集市、小型市场

朝市に出かける

23、いのり(祈り)

祈祷、祷告

平和に祈りを捧げる

24、うごき(動き)

①动,活动,转动

寒さで体の動きが鈍る

②变化,动向,动态

世界の動きが激しくて、ついていけない

③为某种目的而活动

選挙が近づいてきたので政治家の動きが大分激しくなってきた25、うず(渦)

液体,气体等的旋涡

洗濯機の中で水が渦を巻いている

26、うつし(写し)

抄本,副本,仿制品

念のため、書類の写しを取った

27、うったえ(訴え)

①诉说,表述

医者は患者の苦痛の訴えを無視した

②诉颂,控告,控诉

a社に対して損害賠償の訴えを起こした28、うつわ(器)

器皿(特指盛器)

日本料理は、器や盛り付けに気を使う29、うまれつき(生まれつき)

天生就具备,与生俱来

僕の音痴は生まれつきのものです30、え(柄)

刀,伞,勺等的手柄,把儿

庖丁の柄が取れた

31、えり(襟)

衣服的领

コードの襟を立てる

32、お(尾)

动物的尾巴

犬が主人の帰りを見て、絶えずに尾を振った

33、おおやけ(公)

①政府,国家,公家

公の費用を横領する事件がたびたび起る

②非私有的,公有的

ここは公の物で、誰でも利用できる

③公开

事件の真相はも公になった

34、おくれ(遅れ)

晚,迟

五分遅れで発車する

35、おこない(行い)

行动,行为,动作,举止

おこないのよい人

36、おしえ(教え)

教导,教悔,指教

先生の教えを守る

37、おす(雄)

雄性动物

それは雄か雌かわからない

38、おつかい(お使い)

跑腿的,被派遣的人

私がお使いに行って来ましょう39、おとも(お供)

陪同或陪同的人

それじゃ、途中までお供をしましょう

40、おどろき(驚き)

惊恐,惊讶,震惊

驚きのあまり声も出ない

41、おふくろ(お袋)

自己的妈妈

お袋の作った料理が食べたいなあ

42、おぼえ(覚え)

①记忆,经验

私はそんなことをした覚えがない②笔记,记录

あの人の話をメモに覚えを取った③自信

泳ぎなら、腕に覚えがある43、おみや(お宮)

神社

赤ちゃんを抱いてお宮祭りに出かけた

44、おもむき(趣)

①情趣,雅趣,风趣

ああ、なんと趣のある立派な庭園だろう。

②要点,意思,大意,内容

お手紙の趣が承知しました

45、おり(折)

①....时候

僕が出かけた折に、友達は家へ来たそうだ②机会,时机

折を見て増給の希望を社長に言う

46、おり(檻)

圈,栏

狼を防ぐべく、羊の檻を高く作っている47、おれ(俺)

我(男性用语)

そんなこと、俺はぜんぜん知らない48、かけ(賭け)

打赌,赌博

賭けに負ける

49、がけ(崖)

悬崖,绝壁

崖らか落ちて死んだ

50、かしら(頭)

①头,脑袋

彼は頭を垂れて家へ帰っていった

②头儿,头目,首领

お頭、出かけましょう

③第一名,第一个,为首

十五歳の娘を頭に、三人の子供がある

51、かたわら(傍ら)

旁边,身边,附近

傍らから口を出すな

子供たちは母の傍らで、楽しそうに遊んでいる

52、かまえ(構え)

①房屋建筑的外观,构造,格局

この別荘は構えが実に立派だ。

②剑道等举手投足的姿势,架式

剣道であれ、体操であれ、正しいかまえがなければならない

③精神上的准备

来週、結婚式を行うとはいえ、こころの構えがまだできていない53、かゆ(粥)

稀饭、粥

朝御飯はお粥に漬物だ。

54、かり(借り)

借款,欠款

君に5000円のかりがある

55、かり(狩り)

打猎

山へ狩りにいく

56、きざし(兆し)

征兆,兆头,先兆,苗头

天候の変わる兆しが現れた

57、きり(切り)

①工作上的告一段落

やっと仕事にきりがついた

②限度,终结,完了

人の欲を言えばきりがないものだ58、くき(茎)

植物的茎

この植物のくきが食べられる

59、くちばし(嘴)

鸟类的嘴

60、あじわい(味わい)

①菜的味道

あら、これ広東料理の味わいがあるわ

②表演,艺术品。文章等的韵味,妙处,乐趣彼女の演技には何と言えぬ味わいがある。

61、あたい(値)

①价格

この物こ値が高いね

②价值

この問題は再検討の値はない

③数的值

xの値が求める

62、あたり(当たり)

平均

一人あたりの米の消費量

63、あつかい(扱い)

①使用,操作,办理

新型のパソコンの扱いは簡単だ

②待遇,对待,招待

あの店は客の扱いが丁寧です

64、あて(当て)

①目的,目标

僕は時々当てもなく街をぶらぶらする②希望,期望,指望

明日の天気は当てにならない

65、あみ(網)

渔网等网状物

網にかかった魚。

法の網

66、あやまち(過ち)

错误,失败,过错,过失

過ちを犯す(改める)。

67、あゆみ(歩み)

①步行,脚步,步法

ふと、歩みをとめた

②进行,进展,历程

歴史の歩みをとめた

68、あらそい(争い)

争论,争吵,纠纷

遺産をめぐって争いを起こした69、あられ(霰)

比冰雹小的雹,雪子儿

ほら、雪霰が降っているぞ。

、いかり(怒り)

生气、愤怒

激しい怒りを感じています

79、いち(市)

集市、小型市场

朝市に出かける

71、いのり(祈り)

祈祷、祷告

平和に祈りを捧げる

72、うごき(動き)

①动,活动,转动

寒さで体の動きが鈍る

②变化,动向,动态

世界の動きが激しくて、ついていけない

③为某种目的而活动

選挙が近づいてきたので政治家の動きが大分激しくなってきた73、うず(渦)

液体,气体等的旋涡

洗濯機の中で水が渦を巻いている

74、うつし(写し)

抄本,副本,仿制品

念のため、書類の写しを取った

75、うったえ(訴え)

①诉说,表述

医者は患者の苦痛の訴えを無視した

②诉颂,控告,控诉

a社に対して損害賠償の訴えを起こした

2020年职称日语考试备考常用句型辅导(10)

2020年职称日语考试备考常用句型辅导(10) 1. ~てはいけない/~てはならない 接续:动词连用形 意义:不许……,不要…… 解说:表示禁止。用于提醒或告诫对方不许做某事。 2. ~てはいられない 接续:动词连用形 意义:不能…… 解说:“ている”的可能态是“ていられる”,其否定式是“ていられない”。表示因为情况紧迫或心情上无法控制自己等原因,而不能持续某种事项,或者急于付诸于某行动。 3. ~てはじめて 接续:动词连用形 意义:只有……,才能…… 解说:表示只有在某种情况出现之后,才能出现后项情况。结局一般以动词的可能态或“~がわかる”、“~を知る”等结句。 4. ~てもいい/~なくてもいい 接续:(用言连用形)てもいい,体言+でもいい/(用言未然形,体言+で)なくてもいい 意义:能够……/不……也能够 解说:表示允许,同意。 5. ~てやまない

接续:动词连用形 意义:衷心(期望、祝愿)…… 解说:“やまない”是“やむ”的否定形式,表示“不停、不止”的意思。前接表示感情的动词,表示强烈的感情色彩,常用于感谢、 起到、祝愿等。 6. ~とあって 接续:体言,用言、助动词连体形 意义:因为……,因为…… 解说:表示因果关系。属于书面用语。 7. ~といい~といい 接续:体言 意义:无论是……还是……,……也好……也好…… 解说:起并列作用,列举出两个性质相近,水准相等的事物,然 后对其实行评论或判断。 8. ~ということだ 接续:体言,用言、助动词终止形 意义:听说,据说 解说:用来表示传闻,用来客观地传达信息 9. ~というと/といえば/といったら 接续:体言 意义:说起……,提到…… 解说:三个句式都用于提示话题。多用于会话文中。

全国职称英语理工类A级高频单词

单词词义例句例句翻译 abrupt a.突然的; 粗鲁的,(态度)生硬的The old man has an abrupt manner. 哪个老头举止粗鲁。 absurd a.荒谬的,荒唐可笑的What an absurd question you asked. 你问的问题真荒唐。 adverse a.不利的,相反的,有害的,The student has an aderse reaction to the teacher's proposal. 这个学生对老师的建议提出了异 议。 affirm vt.断言,肯定; 批准,使生效The guilty man affirmed that he was innocent. 那个罪犯坚称自己无罪。 alien a.外国(人)的,异已的; 性质不同的; n.外国人,外来人,外侨He is afraid of meeting alien people. 他害怕见到外国人。 alleviate vt.减轻,缓解,缓和This medicine can alleviate the pain. 这种药能减轻疼痛。 allocate vt.分配,分派,派给,拔给In this game,every boy was allocated a small ball. 在这个游戏中,每个男孩子都分 到了一个小球。 ambiguous a.模棱两可的,有两种(或多种)解释的We only got an ambiguous reply. 我们仅仅只得到了一个模棱两可 的答复。 amend vt.修改,修订The government has amended the law lately. 最近,政府修订了这项法律。 amplify vt.扩大,加大; 引伸,详述You should amplify your viewpoint. 你需要进一步阐述你的观点。 aptitude n.天分,才能He has an aptitude for playing 他有弹钢琴的天分。

2020职称日语综合学习辅导:わび・さび(日英对照)

2020职称日语综合学习辅导:わび・さび (日英对照) わびさび わびもさびも、日本の伝統的な芸術、なかでも茶道や俳句などが目指す究極の美的境地を意味しています。両方ともある種の寂寥感が根底にあり、簡略をよしとし、華美を嫌うという点が共通しています。わびは、静かに澄んで落ち着いた様子を表すもので、主に茶道を大成した千利休が追求した境地です。さびは枯れて渋みがあることを意味し、芭蕉の俳句の理想的境地とされました。彼らは、利害やわずらわしい人間関係から自由となって、自然と一体となった美を追求したのです。 Wabi, Sabi(Subtle taste, elegant simplicity) Wabi and sabi are the highest aesthetic values aimed at by traditional Japanese arts, particularly the tea ceremony and poems in seventeen syllables. The two values have at bottom common qualities such as a sense of quiet sadness at the bottom, encouragement of simplicity and rejection of gaudiness. Wabi expresses a way of being quietly clear and calm, a state mainly pursued by Sen-no-Rikyu who perfected the art of the tea ceremony. Sabi means having well-seasoned, refined simplicity, an ideal state in Basho's poems in seventeen syllables. Both men sought the beauty that is one with nature, free from worldly concerns and annoying human relations.

职称英语核心词汇汇总

职称英语核心词汇汇总

职称英语考试备考技巧 一、词汇: 需要考生在最后阶段练习查字典,建议一天练习查60对,而且一个词汇题要反、正查,同时也要进行职称考试中常考词汇的记忆,这样可以在考试时提高速度,节省时间。 词汇题一般情况下仅凭字典一般也能做对,因此考生对自己不认识、不熟悉或没有绝对把握的题一定要通过字典来确认,从而确保词汇题100%的正确率。特别提醒考生,考试时要带上一本带有同义词的词典。且词典不能含有职称、考试等字样,更不能带电子词典。 二、阅读判断: 答题时需掌握一条原则,就是在文章中有明确提出的才能确定为对。题目中若出现must、only、all、always等时,答案一般不会是对的。 除上面的原则外,一般根据下列原则和规律也可以确定正确答案。选择A、B或C的三种情况: 选A的情况:如果某题干与原文信息完全一致或基本一致 选B的情况:如果某题干与原文信息完全相反 选C的情况:如果某题干部分或局部信息在原文中未提到 三、概括大意和完成句子: 概括大意要先看选项,寻找关键词,确定所考段落。完成句子则要根据所给的短句进行选择,比较好的方法是找同类动词。 同时读每段话时,要抓住该段话的主题句和核心词汇,正确答案常常是主题句的改写。读每段话时,并不是该段话全要仔细阅读。这样,既浪费时间,也不容易抓住重点。应该抓住该段话的主题句。 四、阅读理解: 首先要重点掌握教材上的阅读理解的重点文章的背诵,来抓住出自教材上的分数,这是顺利通过考试很关键的一步。

同时充分利用老师在课上讲的解题技巧,如大标题做题法、红花绿叶原则、顺序出题原则、关键词回归定位法通过做模拟试题来进行解题技巧的演练和应用。 在做题时要注意:搞清主旨题、细节题、推理题、逻辑关系题、观点态度题。注意标题、首尾段、首尾句、逻辑关系处、细节处等出题点;在阅读时见到日期、数量等要先做好标记,这样有重点有理有节的解题,才有可能取得满意的成绩。 五、补全短文: 要先看标题定文体,再看选项,观察选项时应注意抓主干,猜大意,弄清选项大意是表示定义、因果、例子还是措施;不要放过代词、专用名字、连接词、数字等特征词;然后回头再去看课文,明确1-5的位置。 解每道题时只需要阅读该题所在段落,不需要阅读其他段落。往往通过阅读该题目的前后句就能够确定答案,在考试时,应该注意利用以下前后句子存在的关系来做题: (1)利用转折关系 (2)利用归纳总结关系 (3)利用总分关系 (4)利用并列关系 六、完形填空: (1)掌握教材上的文章内容,尤其是2013年新增文章。把这些文章在考前一个月内,争取背到“滚瓜烂熟”,这样,就算考试时怎样变化都可以应付。 (2)语法知识的总结和固定搭配、词组的记忆。这样在做题时,阅读整篇文章,考生才能从头判断每个空所缺的词的语言形式,如词类、时态、语态,并判断该词应具有的符合文章上下文的词义,最后从给出的四个选项中,选出在语法与词义上均与原文相符合的一个。除掌握以上解题技巧外,考生最好配合在模拟真实的考试时间进行模拟试题的演练,这样不但可以直接掌握复习效果,还可以迅速找到自己的薄弱环节,通过单项训练,逐一提高成绩。最后,提醒考生,在抓紧时间复习的同时要放松心情,以轻松的心态迎接考试。预祝顺利通过考试! 全国职称英语考试必过秘籍(免背单词+免读全文版) 1、试题概况及答题顺序 1.1、必杀技:见下表中“答题顺序”:

2006年职称日语考试B级真题及题型分析

A级短句 1、もう12時だから、まずお昼を食べて()仕事をしましょう。 A. それで B.それに C.それから D.そこで 2、理事会は水曜日に開くか、()土曜日に開くか、まだ決まっていません。 A.そして B.それに C.たとえば D.それとも 3、彼は外国に行ったことがありません。()外国のことをよく知っています。 A.ところで B.それでも C.ですから D.そこで 4、鈴木さんはハンサムで()才能もあるので、会社で人気があります。 A.しかし B.ところが C.そのうえ D.それでも 5、何回も電話をしましたが、彼は()来なかった。 A.ついに B.いずれ C.つまり D.少しも 6、食糧問題は()深刻になってきました。 A.もうすぐ B.まもなく C.いまにも D.ますます 7、結果はともかく、自分としてはベストを尽くした()です。 A.ため B.せい C.つもり D.かぎり 8、あの赤いリボンを付けている女の子は、大きな目()。 A.をしています B. がしています C.になっています D.がなっています 9、一生懸命にがんばること()成功へ導く道です。 A.さえ B.こそ C.なり D.だけ 10、お客さんは五人来ますが、ビールはこれだけあれば()でしょう。

A.ほとんど B.十分 C.すべて D.全部 11、あと一点取っていれば、私も合格できたのに、()。 A.くやしくならない B. くやしくてかぎりない C. くやしくてたまらない D. くやしくてたりない 12、できるだけのことをしてだめだったのだから、諦める()でしょう。 A.ほかない B.ことがない C.はずない D.しかたがない 13,井上先生の小説は日本()海外でも高く評価されている。 A.のみならず B.さえならず C.だけならず D.ばかりなく 14、私たちの若い頃と違いまして、最近の若い人は自分の時間を大事にするようになって()ね。 A.いました B.みなした C.きました D.いきました 15、「社長の昨日のあの態度には、ぼくも本当に腹がたったよ。」 「()」 A.早く医者にいけばよかったのに。 B.ぼくもおなかが空いて困った。 C.みんなもたいへん不満だったね。 D.お元気ですか。 16、用事で空港に行けなくなって、かわりに妹に迎えに行って()。 A.あげた B.くれた C.いただいた D.もらった 17、私は辞書を買うお金が足りなかったので、友だちに() A.借りてあげました B.貸してくれました C.借りてくれました D.貸してもらいました 18、社長は今電話中ですので、少しお待ち()。 A.いただきますか B.もらいますか C.さしあげますか D.いただけますか 19、男女平等というものの、女性が()。 A. 差別するおそれはない B. 差別されていることは少なくない

2015年全国职称日语等级考试B级真题及详解【圣才出品】

2015年全国职称日语等级考试B级真题及详解 第1部分:短句(第1~30题,每题2分,共60分) 本部分有2项测试任务:(1)第1~21题要求为每处括号确定1个最佳选项,分别完成每个句子;(2)第22~30题要求为每个句子确定1个意义最为接近的选项。 1.留学生活()、文化の違いを学んだ。 A.が通じて B.に通じて C.は通して D.を通して 【答案】D 【解析】句意:通过留学生活,学习了文化的差异。故选D,「~を通して」前接表示人、事、动作的名词,表示“将其作为中介或手段”的含义,意为“通过”。 2.「山田さん、きれいな字ですね。」 「練習すれば、誰でもきれいに()。」 A.書きません B.書けません C.書きます D.書けます

【答案】D 【解析】句意:练习的话,无论是谁都能写得漂亮。故选D,「書ける」是「書く」的可能形,意为“能写,可以写”。 3.そんなに泣いて()いても、仕方がないでしよう A.さえ B.みて C.ばかり D.なんか 【答案】C 【解析】句意:即使总是那么哭,也无济于事吧。故选C,「~てばかりいる」用于说话人对多次重复的事情或总是处于同一样状态的事情持批判的态度来述说,意为“老是,总是”。 4.この写真集は私()一番大切なものです。 A.に対して B.にとって C.に向けて D.について 【答案】B 【解析】句意:对我来说,这本影集是最重要的东西。故选B,「~にとって」前面多接表示人或组织的名词,意为“对于……来说”。

5.「あら、どうしたの。ずいぶん濡れて。」 「雨に()。傘を持っていなかったので。」 A.ふります B.ふりました C.ふられます D.ふられました 【答案】D 【解析】句意:被雨淋了,因为没带伞。故选D,「降られる」是「降る」的被动态,在这里表示受害被动;此外还需要使用过去时态。 6.大きな犬が小さな犬の世話をよくしている。きっと親子()。 A.に違いない B.にすぎない C.に限らない D.にはいられない 【答案】A 【解析】句意:大狗把小狗照顾得很好。它们一定是亲子关系。故选A,「~に違いない」表示说话人以某事为根据,做出非常肯定的判断,意为“一定是,肯定是”。 7.鈴木さんは()大学院に入りたいらしい。 A.どうやって

2008年职称日语A级(完整版

2008年全国职称日语等级考试A级考试试卷 第1部分:短句(第1~30题,每题2分,共60分) 本部分有2项测试任务:(1)第1~22题要求为每处括号确定1个最佳选项,分别我那些每个句子;(2)第23~30题要求为每个句子确定1个意义最为接近的选项。 1、犬が好きなんです。( D )いま住んでいるマンションでは飼えないんです。 A、そして B、そこで C、だから D、けれども 2、飲み物はコーヒーにしますか、( B )紅茶にしますか。 A、それに B、それとも C、また D、または 3、品物が少ないので値段が上がっているが、( C )高すぎます。 A、ところが B、しかも C、それにしても D、また 4、台風の接近に伴って、風が(B )激しくなりました。 A、めったに B、ますます C、ゆっくり D、まるまる 5、妹は( A )とした性格で、怒ってもすぐ忘れてしまいます。 A、さっぱり B、すっきり C、すっかり D、はっきり 6、電車は駅を出て( C )事故を起こしました。 A、そのうち B、もうすぐ C、まもなく D、さっそく 7、あのお母さんと娘は( B )姉妹のように仲がよく、いつも一緒に買い物に出かけます。 A、例えば B、まるで C、さすが D、およそ 8、体に悪いと知りながらも、お酒を( C )人が多い。 A、やめたい B、やめている C、やめられない D、やめられる 9、練習すればする( C )、下手になることもある。 A、より B、まで C、ほど D、かぎり 10、「映画でも見に行こうよ。」

「映画?ごめん。今忙しくて、映画( B )じゃないんだ。」 A、ばかり B、どころ C、など D、しか 11、漢字は中国の学生( D )はやさしいかもしれないが、欧米の学習者には頭痛の種です。 A、によって B、について C、に関して D、にとって 12、残念な( B )、僕は仕事があるので行けなくなりました。 A、ところ B、ことに C、もの D、ものに 13、雨の( A )、関節が痛みます。 A、せいか B、おかげで C、ように D、あまり 14、子供ができてはじめて、両親の苦労が( D )。 A、わからなくなりました B、わかるわけがない C、わかるはずがない D、わかるようになりました 15、3月から4月( B )、この地方では流氷が見られます。 A、にわたって B、にかけて C、において D、にあたって 16、アメリカ出張を( C )、彼女は本格的に英語を勉強し始めました。 A、中心に B、初めに C、契機に D、もとに 17、この仕事を引き受けた( B )、全力でやります。 A、とは B、からには C、うえに D、かぎりで 18、お借りした本は楽しく( C )いただきました。 A、読まれて B、お読み C、読ませて D、読まされて 19、明日のパーティーに行こうか行く( D)迷っています。 A、でしょうか B、だろうか C、つもりか D、まいか 20、景気が悪くて、ここ数年、失業率は( A )一方です。 A、あがる B、あがり C、あがった D、あがるの 21、彼の小説は世代( D )、多くの人々に愛読されています。

2009年职称日语B级考试真题及答案

2009年职称日语B级考试真题及答案 1、誰かが泣いている声( )聞こえます。 A、が B、も C、は D、を 2、雨はもう三日( )降り続いています。 A、で B、も C、が D、に 3、待っている間、雑誌( )見ていてください。 A、しか B、さえ C、にも D、でも 4、今回の試合( )負けられない試合です。 A、のに B、こそ C、さえ D、ほど 5、明日は試験ですから、( )はやく来てください。 A、それほど B、そんなに C、なるほど D、なるべく 6、都会へ出ていった人々は、( )最後にはこの町に帰ってきます。 A、けっきょく B、やっと C、ついに D、ようやく 7、車のかぎは昨日( )ここにありました。 A、きゅうに B、たしかに C、とつぜん D、すぐに 8、中学校で習った英語は、( )忘れてしまいました。 A、うっかり B、はっきり C、少しも D、すっかり 9、リンゴの( )ビタミンを多く含む果物は健康にとてもいいです。 A、ような B、ようで C、みたいな D、みたいに 10、社長は日本酒( )ワインの方がすきなようです。 A、ほど B、より C、から D、まで 11、星が出ているから明日は天気に( )そうです。 A、なる B、なら C、なって D、なり 12、夜中に雷の音に( )て、よく眠れませんでした。 A、起こし B、起き C、起こされ D、起きられ 13、早くお医者さんに見て( )方がいいです。 A、やった B、あげた C、もらった D、くれた 14、子供たちは仲がいいのですが、たまに( )こともあります。 A、けんかした

B、けんかする C、けんかして D、けんかしない 15、だれも代わりにやってくれる人がいないので、自分でやる( )。 A、しかたはない B、だけはない C、ほどはない D、しかない 16、和子は知らない人に名前( )呼ばれました。 A、が B、は C、に D、を 17、インターネットを( )いろんな情報を得ることができます。 A、めぐって B、つうじて C、たよって D、きっかけに 18、普段はあまり料理をしないが、料理が嫌いな( )。 A、わけではありません B、わけです C、わけにはいきません D、べきではありません 19、鈴木さんの意見( )みんなは強く反対しました。 A、について B、に対して C、に関して D、にとって 20、よろしかったら、荷物をお部屋まで( )。 A、お届けします B、お届けます C、お届けになります D、お届けです 21、「今、フ?ックスを送ってもいいですか」 「ええ、( )。」 A、お大事に B、失礼します C、こちらこそ D、かまいません 22、来週のパーティーには、河合さん以外はみんな行きます。 A、河合さんだけ来週のパーティーに参加します。 B、みんな来週のパーティーに参加します。职称英语 C、河合さんだけ来週のパーティーに参加しません。 D、だれも来週のパーティーに参加しません。 23、一週間おきに病院に通っています。 A、一週間に一回病院に行きます。

历年职称英语考试高频词汇

历年职称英语考试高频词汇(六) 375.in one's honour (or in honour of)祝贺,纪念 376.on one's honour以某人的名誉担保 377.hope for希望(某事发生),希望有 378.to one's horror令某人感到恐惧的是 379.in a hurry (=hastily)匆忙地 380.be identical with (=exactly alike)和完全相同 381.be identified with被视为与……等同 382.in ignorance of不知道…… 383.be ignorant of (=lacking knowledge)对……不了解,不知道 384.(an) impact (on)对……的强烈影响 385.impose……on把……强加给 386.impress……on给……留下印象 387.make (leave) an impression on sb. =give sb. an impression给……留下印象 388.under the impression that有……的印象,认为 389.improve sth. (make sth. better)把原物改进 improve on (=produce or be sth. better than……)另做一物比原物更好390.improve in (=get better)有改进,好些 391.improvement in表示原物有改进,好转 392.include……in把……列在……里面 393.inclusive of把……包括在内 394.independent of独立的,不受约束的 395.indicative of表明,说明 396.be indifferent to (=not interested in)对……漠不关心,冷淡,不在乎 397.(be) inferior to (=less good in quality or value)比……差;superior to比……好 398.inform sb. of sth.通知,告诉 399.be innocent of无罪的,无辜的 400.insist on (=order sth. to happen)坚持要 401.instead of (in place of)代替,而不是…… 402.instruct……in (=teach)教,指导,训练某人…… 403.insure…… for把……保险(多少钱);ensure使安全;assure……(of)使……确信,保证 404.insure……against保险……以防 405.intend……for打算把……给 406.(be) intent on专心致志,坚决 407.in the interests of符合……的利益 be interested in对……感兴趣 408.interfere in干涉,interfere with打搅,干扰 409.at intervals每隔一会儿,每隔一段距离 410.intervene in干预

职称日语词汇表

C 愛あい名慈爱;(对异性的)爱情;爱好 C 挨拶あいさつ名,サ変点头;致词;寒暄、问候 C アイスクリーム名冰激凌 C 間あいだ名间隔、期间;中间 C 相手あいて名伙伴;对方、对手 C 青いあおい形青色、蓝色、绿色;不成熟 C 赤いあかい形红色的;共产主义的 C 赤字あかじ名红笔字;亏损、赤字 C 赤ちゃんあかちゃん名婴儿 C 上がるあがる自五,補助上、登、升;提高、长进;(谦语)去;结束、完成;怯场; (敬语)吃、喝;做好;完全 C 明るいあかるい形明亮的;开朗、活泼的;通晓 C 秋あき名秋天 C 明らかあきらか形動明亮;明显、显然、确切 C 諦めるあきらめる他下一放弃、死心 C 開く,明くあく自五开 C 空くあく自五有空隙;闲着;缺编 C 開けるあける他下一打开(门、包装等) C 明けるあける他下一天明;过年;期满、结束 C 上げるあげる他下一举起、拎起;进房间;升学;进步、提高;增加数量、加深程 度;得益;完成;显效;送给;出声 C あげるあげる他下一给,送给 C 朝あさ名早上、上午 C 浅いあさい形浅;(时间等)短;肤浅、少的;颜色淡 C 明後日あさって名后天 C 足あし名脚、腿、(器物的)腿儿 C 味あじ名味道、风味;滋味、甜头;趣味、情调 C アジア名亚洲 C 明日あした名明天 C 味わうあじわう他五品尝;玩味、欣赏;体验 C 預けるあずける他下一寄存;托付、委托 C 汗あせ名汗;水滴 C あそこあそこ代那里;那种地步;那种程度;那一点 C 遊ぶあそぶ自五玩耍;旅行、游学;没工作;不起作用 C 遊びあそび名玩耍,游玩;没事作 C 暖かい,温かいあたたかい形温暖;和睦;富足 C 暖める,温めるあたためる他下一加热;孵蛋;珍藏、重温;悄悄地据为己有 C 頭あたま名头 C 新しいあたらしい形新的;新式的;新鲜的、有活力的;现代的、进步的 C 辺りあたり名周围;大约;之类的 C 当たるあたる自五晒(太阳);吹(风)等;顺利、成功;击中、命中、猜队;粗 暴对待;承担、担任;对抗;被指名;查探;查、对照;相当 于;(与否定连用表示)没必要 C あちらあちら代,名那边;那个;那位 C 熱いあつい形温度高;体温高、热烈的 C 暑いあつい形气温高 C 厚いあつい形有厚度;人情深厚;程度很深 C 集まるあつまる自五集合、聚集;收集;集中 C 集めるあつめる他下一使集合;收集、征集;集中、吸引 C 圧力あつりょく名压力;威压 C 当てるあてる他下一碰撞;命中;晒;紧靠;中(奖);猜对、预测正确;指名、委 派 C 後あと名后面;后方;以后;之后;那么、再见;(顺序)后;死后;后 任、后继者、续弦;剩下的;其后、还有 C 跡あと名(猎物等的)痕迹;印记;遗迹、遗物、废墟等;继任、继承家 业 C 貴方あなた代你、您 C 兄あに名哥哥 C 姉あね名姐姐;嫂子 C あのあの連体那个(远称);那 C アパート名公寓,租的房子 C 危ないあぶない形危险的;垂危;不稳定、不确定;靠不住;危急、千钧一发 C 油,脂あぶら名油 C アフリカ名非洲C 甘いあまい形甜;淡、咸味不足;指声音甜;不严格、宽松;考虑简单、浅 薄、天真;男女关系好;松弛;钝 C 余りあまり名,副,接尾剩余;过分;太、很;不怎么;余、多 C 余るあまる自五剩、余;胜过 C 雨あめ名雨、雨点般 C 飴あめ名饴糖 C アメリカ名美国 C 誤りあやまり名错误 C 謝るあやまる他五认错 C 洗うあらう他五洗;洗刷、冲洗;调查、查清 C 改めるあらためる他下一更新、改;改正;语言、态度等郑重;调查、计算 C アラビア名阿拉伯 C アラブ名阿拉伯人 C 現すあらわす他五使其出现;发挥 C 著すあらわす他五撰写、著 C 表わすあらわす他五表露;表现;意味着 C 現れるあらわれる自下一显露;出现;来 C 在るある自五存在、活着;位于 C 有るある自五具备、有;举行;发生;有果、经历;有(数量);用“……し てある”的形式表示行为的完成;用“……である”的形式表示 断定 C 歩くあるく自五步行;外出 C アルバイト名,自サ打工 C アルバム名影集,相册 C アルミ名铝 C あれあれ代,感那个;那件事;那时;那个人;那儿;哎呀 C 合わせる,併せるあわせる他下一合并;相加、合计;调整机械、乐器;适应;切合;核对;使一 致、配合;混合 C 慌てるあわてる自下一着慌、慌忙 C 安心あんしん名,サ変,形動安心、放心 C 安全あんぜん名,形動安全 C アンテナ名天线 C 案内あんない名,サ変引导;通知;直到、了解 C 胃い名胃 C ~位~い接尾…位 C 良い,好いいい形好;适合;行、可以;最好、希望;容易 C いいえ/いえいいえ/いえ感不,不是,没有 C 言ういう自,他五说;有声响;询问;批评、评价;表达;叫、称做;议论、谣 言;美言、讲情 C 家いえ名房子;家;门第 C 以外いがい名(除了……)之外 C 医学いがく名医学 C 息いき名呼吸;步调;喘不上气来 C 生きるいきる自上一谋生、维持生计;有效、有影响;生动、栩栩如生 C 行くいく自五去;寄到;过去、逝去;往来、上班、上学;事情进展;以某种 方式作;满足 C 幾~いく~接头几,多少 C 幾ついくつ名几个;几岁 C 幾らいくら名多少、多少钱;无论如何、即使也 C 池いけ名池子、水池;砚池 C 意見いけん名,サ変想法;忠告、建议 C 以後いご名以后 C イコール形动等于 C 石いし名石子;宝石 C 医師いし名医师,大夫 C 医者いしゃ名医生 C 異常いじょう名,形動异常的、非同寻常的 C 以上いじょう名上述;完、终;以上、既然 C 椅子いす名椅子;职位 C 以前いぜん名以前、过去 C 忙しいいそがしい形忙碌 C 急ぐいそぐ自他五着急、赶紧;急、忙 C 板いた名板 C 痛いいたい形疼痛;难受;(被触及弱点而)感到痛苦 1

全国职称英语等级考试(卫生类B级)核心词汇全突破(四级词汇 上)【圣才出品】

四级词汇 (四级词汇难度相当于大学英语六级水平) A abdomen[]n.腹部 【例句】He felt a great deal of pain in his abdomen.他感觉到腹部非常痛。 【助记】dome圆屋顶;肚子也是圆的 【派生】abdominal adj.腹部的;有腹鳍的 abdominal[]adj.腹部的 【例句】The majority of patients have vague abdominal pain or discomfort.多数患者有腹部的隐痛或不适。 abortion[]n.流产,堕胎 【例句】Abortion can be very harmful to a girl,both physically and mentally.堕胎对少女的身体和心理都可能造成很大危害。 【词组】opponents of abortion反对堕胎的人 spontaneous abortion自然流产;自发性流产 habitual abortion习惯性流产

【助记】abort+ion(名词后缀) acceptance[]n.①接受‖②承认,认可 【例句】There was an undercurrent of resentment in their acceptance of the plan.他们接受该计划时心怀不满。 【助记】ac+cept+ance。cept,词根,拿。一再的拿过来,接受。 accessible[]adj.可得到的,易接近的,可进入的 【例句】A manager should be accessible to his staff.一个管理人员应该让职员感到平易近人。 【搭配】a book accessible to the common reader一般读者容易了解的书 an accessible person温和的人 accommodate[]vt.①为…提供住宿‖②容纳,接纳‖③使适应,调节 【例句】You will have to accommodate yourself to the changed situatio n.你必须适应变化的形势。 【助记】ac+commo(看作common普通的)+date(日子)→人们适应了过普通的日子→使适应 【派生】accommodating adj.随和的;乐于助人的;肯通融的 accommodation n.住处,膳宿;调节;和解;预订铺位

2020职称日语点拨:同类语法的区别使用

2020职称日语点拨:同类语法的区别使用 随着日语的深入学习,接触到的表达方式就越来越多。本来觉得一个意思就是用一种语法来表达,逐步发现有很多种语法都能表达这个意思,为了让大家不把这些语法的使用方式混淆,小编特地给大家提供一个同类语法辨析文哦。 以下内容分成三部分: 一、同类功能语法列举。这部分包括语法的接续,解释,例句三部分。 二、解析部分。对于这个组中容易混淆的语法实行进一步对比解析。 三、练习部分。设置了五道题,用于巩固这个次的学习成果。 一、同类功能语法列举:表示举例、比较的语法 1、~など/~なんか/~なんて 名詞格助詞+など なんか なんて 動詞形容詞+など なんて 解释:……什么的,……之类 例句: 「愛してる」なんて言葉は日本人にはなかなか言えません。 像“我爱你”这种话,日本人通常都难以启齿。

2、~でも 名詞+(にでから……)+でも 解释:……什么的 例句: 待っている間、この雑誌でも見ていてください。 请您在等候的期间,读一读这本杂志吧。 3、~ような+名詞 名詞+の な形容詞語幹+な+ような+名詞 動詞形容詞普通形 解释:……那样的,……一般的。 例句: 彼に限って約束を破るようなことはしない。 他是绝对不会做出违背约定的事的。 4、~をはじめとして/とする+名詞 名詞+をはじめとして/とする+名詞 解释:以……为首,以……为代表 例句: 日本の伝統芸能としては、歌舞伎をはじめ、能、茶の湯、生け 花などが挙げられる。 作为日本的传统艺术,以歌舞伎为代表,还能够列举出能,茶道,插花等等。

5、~より(むしろ)~/~というより(むしろ)~ 名詞な形容詞語幹+より/というより 動詞形容詞普通形 解释:与其……不如…… 例句: 軽い風邪なら病院へ行くより、むしろよく寝たほうがいい。 仅仅轻微的感冒的话,与其去医院,还不如好好睡上一觉。 6、~ぐらいなら、(むしろ)~ 名詞な形容詞語幹+な+ぐらいなら 動詞形容詞普通形 解释:与其……不如…… 例句: こんな生活をするくらいなら、一人で外国へ行ったほうがいい。与其过这种生活,不如只身前往外国。 7、~に比べて/比べると/比べれば 名詞連体句体言化+に比べて/比べると/比べれば 解释:与……相比 例句: 去年に比べて今年の降雨量が少なく、水不足が心配されている。与去年相比今年的降雨量少,令人担心是否会发生供水不足。

2011年职称日语考试A级真题及答案【完整版】

2011年职称日语A级真题 第1部分: 短句(第1~30题,每题2分,共60分) 11もう12時だから、まずお昼を食べて、()仕事をしましょう。 Aそれで B それなら C それに D それから 22次回の学術会議は北京()上海で開きます。 A たとえば B あるいは C それに D そして 3彼は外国に行ったことはありません。()外国のことをよく知っています。 A それでも B ところで C それでは D ですから 4鈴木さんはハンサムで()才能もあるので、会社で人気があります。 A しかし B それでも C そのうえ D そのため 5インターネットの()いろいろな情報が手に入りやすくなった。 A わけで B おかげで C ためで D せいでは 6結果はともかく、自分としてはベストを尽くした()です。 A ため B つもり C せい D かぎり 7日本語を習い出してまだ一ヶ月だけだから、能力試験には()もない。 A うかるそう B うかるよう C うかりそう D うかりよう 8同時通訳になる()相当努力をしなければならない。 A には B へは C では D とは 9目上の人()そういう言葉づかいをするのはちょっと失礼です。 A にとって B にたいして C について D によって 10 紙は()多くないから、節約しましょう。 A それこそ B それから

C それしか D それほど 11 高いものが必ずしも質がいいとは()。 A すぎない B しかたがない C たりない D かぎらない 12 赤道に近付けば近づく()、気温が高くなる。 A たび B ほど C だけ D もの 13 日本語は()よりもずっと難しい。 A 思った B 思う C 思い D 思える 14 そうですか。()だめでしたか。 A やはり B さすが C やっと D まさに 15 だれかが後ろにいる()、振り返って見たら犬でした。 A 気がついて B 気がして C 気をつけて D 気をして 16 お客さんが来るからビールをたくさん買って()くださいね。 A 見て B いって C して D おいて 17 全部他人の()にしないで、自分も反省しなさい。 A もの B ため C せい D おかげ 18 私は歌が下手ですが、せっかくなので一曲()。 A 歌わせていただきます B 歌われていただきます C 歌っていただきます D 歌わされていただきます 19 この頃、ほとんど毎週のように、上司のテストに()本当にくたびれた。 A 付き合わせて B 付き合いをさせて C 付き合わされて D 付き合われて 20 頭が痛いと言ったので、好きなだけ()。 A 寝させた B 寝てしまった C 寝られた D 寝ておいた 21 ロビーでは禁煙になっております。おたばこは()。 A お気をつけてください B ご遠慮ください C お吸わないでください D ご禁止です

2020职称日语:风行于当今中国大陆的日语词汇

2020职称日语:风行于当今中国大陆的日语词汇 这些年频繁往返于东京和北京,感觉中文外来语中来自日语的词 汇越来越多,这应该和中日两国之间的经济文化交流的日益深入相关,也和普通话受港台影响水准相关。特别是在娱乐界和年轻一代的日常 语言里,很多人喜欢照搬台湾演艺界人士的讲话习惯,而台湾恰恰受 日语影响特别大。 1、卡拉OK "卡拉OK"是"KARA(日语里"空"的发音)"与"ORCHESTRA(管弦乐)"两个词的合并。据说原来是小乐队所使用的俗语。各地巡回演出时, 在歌手到达之前乐队的练习过程中使用,有"缺了歌手"的含义,即"空 奏管弦乐"的暗语。卡拉OK的发明人通常认为是日本的井上大佑(Daisuke Inoue),从高中时代起,就参加乐队,经常在神户市内的 一些夜总会演出。1970年,他开始在夜总会专门为客人伴奏。一次, 他应一位出差要去外地的客人的要求,把自己的伴奏录在磁带上,客 人非常满意。他由此产生了灵感,用一台汽车音响,加上扩音器,回 声设置,麦克风和一个投币100日元能运转5分钟的计数器,拼凑出 了世界上第一台卡拉OK演唱机。1971年,他开始在神户的一些娱乐场所以每月2万日元的价格出租他的机器。1972年,他创立了克莱森特 公司,成为卡拉OK行业的第一人。80年代初,日本公司大举投资海外,由此日本人发明的卡拉OK文化开始风靡全世界。 2、过劳死 2002年1月17日,「过劳死」(Karoshi)一词在英语词典《牛 津英语词典电子版》﹙Oxford English Dictionary Online﹚正式登 堂入室,以配合二十一世纪的需要和最新真实面貌。 Karoshi源自日语“過労死”「过度劳累工作导致死亡」。通常理解为,“过劳死”是因为工作时间长,劳动强度加重,心理压力大, 存有精疲力竭的亚健康状态,因为积重难返,将突然引发身体潜在的

2020全国职称日语考试三大题型全解析

2020全国职称日语考试三大题型全解析 首先,我们先分析一下考试的题型,职称日语和职称英语一样分为A、B、C三大类,试卷分值为100分,考试时间为120分钟。考试共有三大 题型,均为客观题,各个题型以及其分别考察的内容如下所示: 第一部分为短句理解,(共30道题目,每道题目2分,共计60分) 每句日文句子下面设一个问题,每个问题下设四个选项。这部分主要 测试应试者对日语句子的基本句型、意义的掌握及阅读理解水平,同 时也测试应试者对日语助词、使役、被动、助动词、授受关系、补助 动词、接续词、副词、联句水平、敬语、时态等日语基础语法的掌握。 第二部分为句群(共4道题目,每道题目2.5分,共计10分),句群 部分是先给出一个长句,读完这个长句后下面有一个问题,每问设四个 选项。此部分的测试重点在对长句的理解,对句际间关系的把握及阅 读速度等。 第三部分为短文(共10到题目,每题3分,共计30分),每篇短文 后设四至八问不等。这部分重点测试应试者对所读短文的主旨、大意 及所述事实、细节的把握;根据上下文对某些词汇和短语的意义作出判断;对作者的观点、意图和态度的了解等。这个部分相对难度较大。 知道职称日语考试的题型和题量之后,大家应该能够看出职称日语 考试的题量不是很大。考试的难点主要是后两部分,主要考察考生对句 子的阅读和理解水平,那么这类题我们该怎么做呢?考试吧的名师给您 以下几点建议: 1、掌握文章的主旨和大意---这要求考生对所给文章有一个整体 的把握水平,一般一篇文章的主旨都会出现在文章的首段或最后一段。比较值得提倡的一种方法是先看问题,后看文章,这样能够有的放矢地,重点问题重点解决。若问题中出现了宏观把握的题型的话,能够 重点考察首尾两段内容。

职称英语考试核心词汇

职称英语考试核心词汇 职称英语考试核心词汇 attentiveadj.注意的,留意的 attituden.态度,看法,姿势 attorneyn.(辩护)律师 attractv.吸引,有吸引力 attractiveadj.有吸引力的,引起注意的attributen.属性,特征;标志,象征vt.归于,属于auctionn.拍卖vt.拍卖 audibleadj.听得见的 audiencen.听众,观众,读者,拥护者,倾听,正式会见audioadj.成音频率的,声音的n.音响设备 auditn.查帐,审计vt.审计,旁听 auditoriumn.礼堂,观众席 Augustn.八月(大写时)adj.威严的,尊严的(小写时) auntn.伯母,姑,婶,姨 Australian.澳大利亚 Australianadj.澳大利亚的n.澳大利亚人authenticadj.可靠的,可信的,真的,真正的authorn.作者,创造者vt.创造,写作

authoritativeadj.权威性的,命令式的 authorityn.权威;权力;当局 bottomn.底部;臀部;船身;水底;服装下面的'部分;低洼地;底色;尽头adj.底部的vt.给...装底,建立基础,到达底部vi.到达底部, 垫底,降到最低点 bouncen.跳,反跃,(活)弹力vt.弹跳,向...透露注意vi.弹起,重新恢复 boundn.跳跃,界限,范围adj.必定的,受约束的,装订的,有义务的vt.跳跃前进,形成界限 boundaryn.分界线,边界 bowln.碗,物体的碗状部分,季后赛,圆形露天剧场vi.打保龄球,快速移动vt.投球,投球得分 bown.弓,船头,鞠躬,蝴蝶结,两手准备vi.鞠躬,成弓形,弯腰,首次上演,屈服,听从,尊重vt.重压,弯曲, boxn.盒子,箱,专席,亭子,窘境vt.装...入盒中,限制住,调和, 改变形状,用拳击...vi.参与拳击 boxingn.拳击n.盒式包装,制箱材料 bracketn.支架,括号,档次vt.支撑,放在括号内,归入一类,包含,支持 brainn.脑;智慧;聪明的人;(群体中)最聪明的人vt.打破…的脑袋;打…的头部 brakevi.刹车n.闸,刹车;阻碍vt.刹车 branchn.分支,树枝vt&vi.分支,分岔 brandn.燃烧的木条,剑,商标,牌子,烙印,类型vt.打烙印,污蔑,铭记 brassn.黄铜(制品),铜管(乐器)adj.黄铜的

相关文档
最新文档