2012年全国职称日语等级考试B级真题及详解【圣才出品】

合集下载

2012年日语 普通高等学校招生全国统一考试

2012年日语 普通高等学校招生全国统一考试

2012年普通高等学校招生全国统一考试日语试题卷第一部分:听力(共两节,满分30分)第二部分:日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)16.この手紙を航空便( )お願いします。

A とB がC のD で17.全員が無事であること( )お祈りします。

A とB をC にD が18.王さん( )親切な人にあったことがありません。

A ばかりB までC ほどD ながら19.温度がマイナスになると、水が氷( )なります。

A でB にC をD へ20.ほら、見てごらん。

あそこに「危険」( )書いてありますよ。

A をB にC がD と21.わたしはこれ( )大丈夫だと思いますが、王さんはどう思いますか。

A にB でC とD へ22.最近、中国では小学生をピアノ教室に( )親が多くなっています。

A 通うB 通えるC 通われるD 通わせる23.交通ルールを守らない( )ことをしてはいけませんよ。

A ようにB ようなC ようだD ようで24.庭の花は気持ち( )太陽の光を浴びている。

A いいそうにB いさそうにC よいそうにD よさそうに25.色違いの靴下をはいてしまって、周りの人に( )、はずかしかった。

A 笑われてB 笑わせてC 笑ってD 笑えて26.もっと速く走れる( )なりたいです。

A みたいB そうにC らしくD ように27.わたしは昨日うちへ( )とき、会社で友達に傘を借りました。

A 帰ってB 帰ったC 帰るD 帰り28.これまで漫画をたくさん読んで( )が、こんなにおもしろいのは初めてだ。

A きたB くるC いったD いく29.「日本語がお上手ですね。

」「いいえ、それほどでも( )。

」A ありますB ありませんC ありましたD ありませんでした30.昨日の夜、傘をささずに雨の中を歩いていたので、風邪を引いて( )。

A みましたB おきましたC ありましたD しまいました31.私はもう30年もふるさとに帰って( )。

明王道职称日语等级考试B级真题详解课程

明王道职称日语等级考试B级真题详解课程

江西省南昌市2015-2016学年度第一学期期末试卷(江西师大附中使用)高三理科数学分析一、整体解读试卷紧扣教材和考试说明,从考生熟悉的基础知识入手,多角度、多层次地考查了学生的数学理性思维能力及对数学本质的理解能力,立足基础,先易后难,难易适中,强调应用,不偏不怪,达到了“考基础、考能力、考素质”的目标。

试卷所涉及的知识内容都在考试大纲的范围内,几乎覆盖了高中所学知识的全部重要内容,体现了“重点知识重点考查”的原则。

1.回归教材,注重基础试卷遵循了考查基础知识为主体的原则,尤其是考试说明中的大部分知识点均有涉及,其中应用题与抗战胜利70周年为背景,把爱国主义教育渗透到试题当中,使学生感受到了数学的育才价值,所有这些题目的设计都回归教材和中学教学实际,操作性强。

2.适当设置题目难度与区分度选择题第12题和填空题第16题以及解答题的第21题,都是综合性问题,难度较大,学生不仅要有较强的分析问题和解决问题的能力,以及扎实深厚的数学基本功,而且还要掌握必须的数学思想与方法,否则在有限的时间内,很难完成。

3.布局合理,考查全面,着重数学方法和数学思想的考察在选择题,填空题,解答题和三选一问题中,试卷均对高中数学中的重点内容进行了反复考查。

包括函数,三角函数,数列、立体几何、概率统计、解析几何、导数等几大版块问题。

这些问题都是以知识为载体,立意于能力,让数学思想方法和数学思维方式贯穿于整个试题的解答过程之中。

二、亮点试题分析1.【试卷原题】11.已知,,A B C 是单位圆上互不相同的三点,且满足AB AC →→=,则AB AC →→⋅的最小值为( )A .14-B .12-C .34-D .1-【考查方向】本题主要考查了平面向量的线性运算及向量的数量积等知识,是向量与三角的典型综合题。

解法较多,属于较难题,得分率较低。

【易错点】1.不能正确用OA ,OB ,OC 表示其它向量。

2.找不出OB 与OA 的夹角和OB 与OC 的夹角的倍数关系。

2012年12月日语能力考一级真题读解部分02

2012年12月日语能力考一级真题读解部分02

2012年12月日语能力考一级真题读解部分02 2012年12月日语能力考一级真题读解部分02。

考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年一级真题来帮你检测一下吧!問題10 次の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

まず、教育とは何か、ということから考えてみよう。

さしあたってぼくは、教育とは、子どもを「社会の成員(大人)としてふさわしい存在」へと育て上げていくこと、と定義してみたい。

どんな時代、どんな社会の人びとでも、子どもを大人に育て上げなくてはならなかった。

そのさいには、①社会の成員として「ふさわしい」あり方が何かしら想定されていて、それが教育の営みを導いていたはずだ。

その「ふさわしさ」は、大きく二つに分けられるだろう。

一つは、働いて食べていけるために必要な能力、つまり農民なら農民としての、漁民ならば漁民としての、技能や知識。

もう一つは、他の人びとのあいだでふさわしいふるまいができること――基本的なルールを守り、他の人びとと協力する態勢をとれること、自分に与えられた役割を果たし、その責任をとれること等々、つまり、他者との関係能力である。

では、現代社会においては、どういうことが「大人としてふさわしい」のだろうか?教育理念を構築するとは、このことをあらためて考え、かつ共有しようとすることに他ならない。

だが、この「共有」ということはなかなかむずかしい。

そこには、社会のあり方と人間の生き方をどのようなものとして思い描くか、つまりは、異なった社会観·人間観がさまざまに入り込み、衝突してくるからだ。

たとえば、ぼくが最初にあげた「教育とは、子どもを社会の成員としてふさわしい存在にすることだ」という定義に対しても、②反発を覚える人がいるだろう。

「それは、社会的期待に子供を添わせようとするよくない発想だ。

2012年12月日语能力考二级真题读解部分03

2012年12月日语能力考二级真题读解部分03

2012年12月日语能力考二级真题读解部分032012年12月日语能力考二级真题读解部分03。

考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題13 次の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを、1 、2、3、4から一つ選びなさい。

自分の能力や適性と、実際に就いている職業や希望する職業、あるいは生き方が必要とする能力や適性との間のギャップに悩むというのは、①よくあることです。

むしろピッタリ一致しているとか、能力•適性が十分あるとかいうケースのほうが稀でしょう。

もともと能力とか適性というのは、とてもつかみどころのないものであり、また経験によりたえず引き出されたり磨かれたりしていくものです。

運動面の能力や適性は比較的はっきり表面にあらわれるし、素質の影響が強いと思われますが、知的側面や社会的側面の能力や適性は自分自身でもなかなかわからないし、また経験によって伸びていく可能性も十分あります。

実は、能力や適性がないという自分観も、努力する一歩を踏み出すことのできない②自分に対する言い訳として用いられている面があります。

仕事がうまくいかない人が自分にはどうもこの仕事の適性がないと嘆いたり、今の仕事が向いてないと言いつつ転職への覚悟ができない人が、自分には能力がないからどんな仕事に替わってもどうせダメなんだと自嘲(注1)気味に言ったりするのをよく耳にします。

このような言い方も、今ひとつ頑張りきれない自分や、思いきって仕事を替えてみる勇気のない自分に対する弁解(注2)だったりするのです。

自分は能力がない、適性がない、自分には無理だなどと萎縮(注3)している人は、それは勝手な思い込みにすぎないのではないか、意欲や行動力の乏しさに対する弁解にすぎないのではないか、と自らに問いかけてみるべきでしょう。

能力や適性というのは、昨日までなかったのに、気持ちを入れ替えたからといって突然高まるなどということは考えにくいものです。

全国职称日语等级考试B级题库【历年真题及详解】【圣才出品】

全国职称日语等级考试B级题库【历年真题及详解】【圣才出品】

12.雨だったので、家まで先生の車に乗せて( )。 A.あげた B.くれた C.いただいた
5 / 44
圣才电子书

D.差し上げた
十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
【答案】C
【解析】句意:因为下雨,所以老师开车把我送回了家。故选 C,「~ていただく」是
「~てもらう」的谦逊语,表示说话者从他人那里得到恩惠,他人的身份地位比说话者
为“从什么时候开始”。
8.東京の住宅事情のことを考えると、両親と一緒に住むのは( )大変ですよ。 A.とうとう B.なかなか C.そろそろ D.だんだん 【答案】B 【解析】句意:考虑到东京的住宅情况,和父母住在一起是很不容易的。故选 B,「なか なか」意为“颇,很,非常”。选项 A「とうとう」意为“终究,到底”。选项 C「そ ろそろ」意为“就要,快要”。选项 D「だんだん」意为“逐渐,渐渐地”。
7.寒いと思ったら、( )からかわからないが、雨が雪に変わっていた。 A.いつでも B.いつも C.いつか D.いつ 【答案】D 【解析】句意:我觉得很冷,果然不知从何时起雨转成了雪。故选 D,「いつからか」意
3 / 44
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

2012 年全国职称日语等级考试 B 级真题及详解
第 1 部分:短句(第 1~30 题,每题 2 分,共 60 分) 本部分有 2 项测试任务:(1)第 1~21 题要求为每处括号确定 1 个最佳选项,分别完
成每个句子;(2)第 22~30 题要求为每个句子确定 1 个意义最为接近的选项。
1 / 44
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

2012年日语能力等级考试题目及答案

2012年日语能力等级考试题目及答案

考研考试的几个阶段
新年伊始,首先祝准备考研的同学们新年快乐2012年日语能力等级考试答案CET4 ++蔻寇《⒏⒐⒍⒈⒏⒐⒎⒊⒎》常言道:一年之计在于春!新年从新春开始,春总是给人以新生的感觉,已经历过的不快或不如意可以从此尘封,一个全新的你款款走来,难道你没有感觉到自己的潜力正蠢蠢欲动、整装待发吗?
让一些同学望而生畏,但同时也给了同学们驯服“野马”的机会,如果能投入精力,开动脑细胞,很快就会体会到征服难题后的快乐!现在阶段对于考研数学的复习来说,还处于阅读教材,熟悉基础,掌握定理,理解概念的时期。

蔡老师的《2010考研数学必做客观题1500题精析》已经出版,这本书注重基础,而且是按章节将题目分类的,故可以在此时配合教材复习使用。

复习初期仍然是以教材为主,先巩固好基础,后面的强化提高才会得心应手!以下是蔡老师给同学们2010考研数学复习教材的选择的一些建议,仅供参考:
数学一数学二的同学可选用:
1、《高等数学》(上下册)第五版或第四版,应用数学系,高等教育出版社
2、《线性代数》第四版,同济大学应用数学系,高等教育出版社
3、《概率论与数理统计》第三版盛骤等,高等教育出版社
注:数学二的同学不用学习《概率论与数理统计》
数学三的同学可选用:
1、经济数学《微积分》吴传生等,高等教育出版社
2、《线性代数》吴传生等,高等教育出版社
3、《概率论与数理统计》吴传生等,高等教育出版社或《概率论与数理统计》浙江大学盛
骤等,高等教育出版社最后祝同学们学习快乐!。

2012年12月日语能力考N2真题及答案、解析

2012年12月日语能力考N2真题及答案、解析

2012年12月日语能力考试N2解析問題1問題1 ではまず質問を聞いてください。

それから話を聞いて、問題用紙の1 から4 の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1 番正解:41 しりょうをさがす2 ファイルにしりょうの名前を書く3 しりょうをならべなおす4 しりょうの分類方法の案を作る会社で女の人と男の人が話しています。

男の人はまず何をしなければなりませんか。

F:この棚、ぜんぜん整理してないみたいだね。

資料を探すの大変。

M:そういえば、1年ぐらい片付けてないかもしれません。

F:名前すらついてないファイルもあるし、きれいに並べないとね。

あのう、悪いんだけど。

整理、お願いしてもいい?M: はい、わかりました。

じゃあ、分類しないといけませんね。

F:うん。

でも、細かすぎると、かえって使いにくくなると思う。

分類の仕方をみんなで話し合ったほうがいいかもしれないね。

来週のミーティングで提案できるように、考えといてくれる?M:わかりました。

じゃ、整理するのはその後ですね。

男の人はまず何をしなければなりませんか。

2 番正解:21 じゅこうりょう2 かいいんしょう3 包丁4 エプロン電話で、料理教室の人と女の人が話しています。

女の人は料理教室に何を持って行かなければなりませんか。

M:もしもし、若葉料理教室ですが…F:あっ、こんにちは。

M:この度は料理教室にお申込いただき、ありがとうございます。

受講料のご入金の確認ができました。

本日、会員証を発送いたしましたので、毎回お持ちください。

F:あ、ありがとうございます。

あのう、持ち物のことなんですが、それだけ持っていけばいいんでしょうか。

M:ええ、材料など、こちらで用意しております。

F:あのう、包丁とかって…M:ええ、もちろんございます。

エプロンもこちらで用意しておりますが、もしご自分のものをお使いになりたいようでしたら、どうぞお持ちください。

F:ああ、はい。

なんでも揃ってるんですね。

2012年7月日语能力考二级真题读解部分02

2012年7月日语能力考二级真题读解部分02

2012年7月日语能力考二级真题读解部分022012年7月日语能力考二级真题读解部分02。

考生们在日语备考中都会看大量资料,做大量习题来提高日语水平,可是在能力考前还是不能确定自己的掌握情况,那就让往年二级真题来帮你检测一下吧!問題11 次の(1)から(3)の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

(1) 僕は学校が好きだった。

毎日わくわくしながら学校に通ったものだ。

学校にはいやな奴も大勢いたが、好きな友達がそれ以上沢山いたからである。

向こうは僕のことをどう思っていたのかは分からないが、構わなかった。

僕はかってに彼らのことを友達だと思っていたのである。

友達を作る、とよく言う。

あの頃先生や親は僕によく「いい友達をいっぱい作りなさい。

」と言っていた。

僕は彼らがそう言うたびに①「それは違う。

」と心の中で反発(注1)したものだった。

友達は作るものじゃない、と今でも思っている。

友達を作るなんて第一友達に対して失礼だと思った。

第二に作った友達は偽物のような気がしたのだ。

僕は友達は作るものではなく、自然に出来るものなのだと思う。

僕にも友達が出来なくて辛い時期があったけれど、僕は決して友達を作ろうとはしなかった。

つまり無理して誰かに合わせたりしてつきあうことはなかったのだ。

僕はいつも自然にしていた。

大人になってから、ああ、あの頃あいつは僕の友達だったのだな、と思い知らされた(注2)奴もいた。

その頃は喧嘩ばっかりしていたからである。

後になってそうやって分かる友達もまたいいものだ。

(中略)大人になった今、僕は学校を失ってしまった。

毎日楽しみにしていた学校はもうない。

社会にでてから今日まで、僕は孤独に仕事をしてきた。

それでも一生懸命仕事がやれたのは、ふりかえると僕には素晴らしい仲間たちが大勢いたからなのだ。

②彼らと過ごした自然な日々は、僕の人生において大いなる大地となっている。

  1. 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
  2. 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
  3. 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
12.雨だったので、家まで先生の車に乗せて( )。 A.あげた B.くれた
5 / 22
圣才电子书

C.いただいた
十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
D.差し上げた
【答案】C
【解析】句意:因为下雨,所以老师开车把我送回了家。故选 C,「~ていただく」是
「~てもらう」的谦逊诧,表示说话者从他人那里得到恩惠,他人的身份地位比说话者
7.寒いと思ったら、( )からかわからないが、雨が雪に変わっていた。 A.いつでも B.いつも C.いつか D.いつ 【答案】D
3 / 22
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

【解析】句意:我觉得很冷,果然丌知从佒时起雨转成了雪。故选 D,「いつからか」意 为“从什么时候开始”。
8.東京の住宅事情のことを考えると、両親と一緒に住むのは( )大変ですよ。 A.とうとう B.なかなか C.そろそろ D.だんだん 【答案】B 【解析】句意:考虑到东京的住宅情况,和父母住在一起是很丌容易的。故选 B,「なか なか」意为“颇,很,非帯”。选项 A「とうとう」意为“终究,到底”。选项 C「そ ろそろ」意为“就要,快要”。选项 D「だんだん」意为“逐渐,渐渐地”。
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

2012 年全国职称日语等级考试 B 级真题及详解
第 1 部分:短句(第 1~30 题,每题 2 分,共 60 分) 本部分有 2 项测试任务:(1)第 1~21 题要求为每处括号确定 1 个最佳选项,分别完
成每个句子;(2)第 22~30 题要求为每个句子确定 1 个意义最为接近的选项。
4.飛行機は台風の影響で欠航になりました。( )新幹線で福岡に吐かいました。 A.ところで B.そこで C.ところが D.しかし 【答案】B 【解析】句意:受台风影响飞机停航。亍是乘新干线去了福冈。故选 B,「そこで」在这 里表示因果兲系,意为“亍是,因此,所以”。
5.東京へは( )で行きますか。バスですか。電車ですか。

10.高速道路は運転( )やすいので、スピードを出すことができる。 A.する B.して C.し D.すれ 【答案】C 【解析】句意:因为高速公路很好开车,所以能够开快一些。故选 C,「~やすい」接 在「动词ます形」后面,表示该动作很容易做,该事情很容易发生。
11.熱があるので、今日は午後の仕事を( )ください。 A.休みで B.休ませて C.休まれて D.休みさせ 【答案】B 【解析】句意:我发烧了,今天下午请让我休息。「~(さ)せてください」是动词的 使役态不表示请求的表达方式「~てください」结合在一起,表示说话人请求对方允许 自己做某事的吨义。

圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台

【解析】句意:哥哥有照相机,但弟弟没有。故选 B,「は」在这里表示对比。
3.一人で部屋にいると、なんだか寂しい感じが( )。 A.します B.なります C.います D.できます 【答案】A 【解析】句意:一个人在房间的话,总觉得有点寂寞。故选 A,「がする」接在表示气味、 口味、声音、感觉、发冷、想吏等的名词后面,表示有这种感觉,意为“有……的感觉, 感到……”。
2 / 22
圣才电子书

A.なぜ
十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
B.なん
C.どう
D.いかが
【答案】B
【解析】句意:坐什么去东京呢?巴士还是电车?故选 B,「交通工具名词+で」表示所
乘坐的交通工具,提问时用「佒+で」。
6.二日、( )三日にはレポートを書き終えると思いますよ。 A.それに B.でも C.または D.しかし 【答案】C 【解析】句意:2 号戒者 3 号能写完报告。故选 C,「または」意为“戒,戒者”。
高。
13.勉強が忙しかったら、明日は手伝いに( )と言われました。 A.来ないではない B.来なくてはかまわない C.来ないほどもない D.来なくてもかまわない 【答案】D 【解析】句意:对我说如果学习忙的话明天丌去帮忙也没兲系。故选 D,「~なくても かまわない」意为“丌……也没兲系”。
14.天気予報に( )と、明日は雨が降るそうです。 A.よる B.する C.なる D.くる 【答案】A
6 / 22
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台「~によると」表示传闻的信息 来源,后续表示传闻的「~そうだ」等。
15.ここにいると、( )子供時代に戻ったような感じがします。 A.いかに B.まるで C.たとえ D.あまり 【答案】B 【解析】句意:在这里就好像回到了童年一样。故选 B,「まるで……よう」意为“好像, 宛如”。
1.私は 8 時の電車( )遅れてしまいました。 A.が B.は C.に D.を 【答案】C 【解析】句意:我没赶上 8 点的电车。故选 C,「~に遅れる」是固定搭配,意为“没赶 上……”。
2.兄はカメラを持っています。でも、弟( )持っていません。 A.と B.は C.も D.が 【答案】B
1 / 22
9.日曜日は休みます。( )、日曜日が祭日と重なる場合は開庖します。 A.ただし B.それに C.だから D.それで 【答案】A 【解析】句意:周日休息。丌过,周日逢节假日时正帯营业。故选 A,「ただし」表示补 充说明,意为“丌过,但是”。
4 / 22
圣才电子书 十万种考研考证电子书、题库视频学习平台
16.日本語の新聞が( )ように、漢字の勉強をしています。 A.読む B.読まれる C.読める D.読ませる 【答案】C 【解析】句意:为了能够看懂日诧报纸,正在学习汉字。「动词可能形+ように」意为 “为了能够……”。
17.入国審査官にパスポートを( )、とても困っています。
7 / 22
圣才电子书
相关文档
最新文档