(含答案)新版人教版日语七年级第四课课后作业11
第四课 练习

2.見える 聞こえる
从教室可以看到宿舍。 1)教室から寮が見える。 从这里可以看到商店。 2)ここからデパートが見える。 从南山可以看到香港。 3)南山(なんざん)から香港(ホンコン)が見える。 从我的学校可以看到大工厂。 4)私の学校から大きい工場が見える。
3.ことにする
1)我决定了要戒烟。 タバコをやめることにした。 2)因为头也疼,又发烧,所以决定了去医院。 頭も痛いし、熱もあるので、病院へ行くことにした。 じゅぎょう よしゅう 3) 授業 の前に、予習 することにした。 じゅぎょう ふくしゅう 授業 の後で、復習 することにした。
五、読んで訳してもらう。
1.見えます 2.見られませんでした 3.聞けます 聞こえない 4.見えない 見られる 5.聞こえる 見える
1.本文の暗唱 2.会話の暗唱
1)悪いんです。 2)来たんです。 3)あるんです。
二、
1.笔记本可以在那个店买。 ノートはあの店で買えます。 2.我能吃豆腐。 私は豆腐が食べられます。 3.3点能乘坐新干线吗。 3時に新幹線に乗れますか。 4.家族全員は車が運転できます。
三、読んで訳してもらう。
1.~電話がかけられません。 2.~だいたいたべられます。 3.~使えません。壊れる(こわれる)自・一段 4.~本を借りられま詞可能形
1)在邮局可以寄(发)行李。 郵便局で荷物が出せます 2)马上就能见到老师了。 もうすぐ先生に会えます。 3)可以领这个小册子。 このパンフレットはもらえます。 4)在高级公寓可以饲养宠物。マンション マンションでペットが飼えます。 5)能吃辣的东西。 辛いものが食べられます。
7.んです
第四課
5月14日 作业
宿題 1.ことができる 要求:中译日
新编日语教程4答案

新编日语教程4第21課泊まるところは店長に手配していただきました。
二.译文王:喂,我是店长介绍过给您的小王,三天后,我会去你们那儿,到时请多多关照。
亲戚:哪儿的话,今天打电话来有什么事吗?王:恩,很冒昧地给您打电话,真不好意思。
想和你谈谈登富士山的事。
亲戚:啊,是吗?一般是乘巴士到富士山的第五段,然后步行五,六个小时到山顶。
王:当天往返能行吗?亲戚:恩…我认为到第八段的时候到山上小屋住一晚,第二天一早再爬到山顶比较好,肯定还能看到美丽的日出。
王:是吗?那么,就这样吧。
亲戚:如果安排好了登山的日程的话,我们夫妇俩人看情况会和你一起去,请不用担心。
王:是真的吗?真是太谢谢了。
早就听说富士山的日出很美,真的好期待啊!二.译文像“富士急行”这样的铁路公司被归类为民营铁路公司的范畴。
所谓的民营铁路公司,是指在经营铁路的事业者中,主要由民间企业来经营铁路,也称为“民营铁路”(简称民铁)。
实际上,使用“民营铁路公司”这一叫法是工会啦或一般的消费人群,经营者这一方则更多地使用“民铁”这一叫法。
原先国营铁路JR被民营化后过了很久,称呼“民营铁路公司”的时候一般都把JR铁路除外。
还有,由地方团体参与的铁路,市民设立的非营利团体,地铁等都被排除于“民营铁路公司”之外。
作为有名的大的铁路公司,关东地区有东武铁,东京急行地铁,西武铁道,京成电铁,京浜急行等,关西地区有近铁,阪急电铁,阪神电铁,南海电铁,名铁等等。
練習問題答案:問題Ⅰ:問1:1.② 2.① 3.③ 4.① 5.②問2:1.① 2.② 3.③ 4.②問題Ⅱ:問1:1.③ 2.② 3.① 4.④問2:1.③ 2.④ 3.③ 4.①問題Ⅲ:1.④ 2.② 3.③ 4.② 5.②6.②7.②8.④9.①問題Ⅳ:1.④ 2.② 3.③ 4.③ 5.③6.②7.③8.③9.③10.②阅读部分译文:(王小华的日记)盂兰盆会结束了,我在超市的零工也暂告一段落。
对我来说,应当进入一个真正的暑假了。
大家的日本语 标准习题册 第11课【含答案】

1,(1)(2)(3)(4)2 例、郵便局にどこ「 に 」ありますか。
・・・駅の近く「 ╳ 」です。
(1)りんご「 」四つ「 」買いました。
(2)80円の切手を5枚「 」はがき「」3枚「 」ください。
(3)この会社「 」外国人「 」10人ぐらい「 」います。
(4)一週間「 」一回「 」両親「」電話「 」掛けます。
(5)大阪「 」東京「 」新幹線「」2時間半ぐらい「 」かかります。
(6)わたしの家族は5人です。
両親「 」弟「 」2人「 」います。
(7)先月一週間「 」会社「 」休みました。
(8)この手紙、書留「 」お願いします。
3、例:お父さんは何歳ですか。
・・・父は50歳です。
(1)お母さんはどこにいますか。
・・・はアメリカにいます。
(2) はどんなスポーツが好きですか。
・・・兄はサッカーが好きです。
(3)お姉さんはどのくらい日本にいますか。
・・・は3ヶ月日本にいます。
(4)妹さんはどこへ行きましたか。
・・・は郵便局へ行きました。
(5) はお元気ですか。
・・・ええ、弟はとても元気です。
(6)奥さんはどのくらい日本語を勉強しましたか。
・・・ は3ヶ月勉強しました。
(7) は会社員ですか。
・・・いいえ、夫は教師です。
4.例:テープルが「いくつ」ありますか。
・・・二つあります。
(1)教室に男の人が「 」いますか。
・・・4人います。
(2)一年に「 」映画を見ますか。
・・・五回ぐらい見ます。
(3)国で「 」日本語を勉強しましたか。
・・・6ヶ月ぐらい勉強しました。
(4)はがきを「 」買いますか。
・・・10枚買います。
(5)速達「 」ですか。
・・・630円です。
5 例テープルの上/みかん/3/卵/5/あります・・・テープルの上にみかんが三つと卵が五つあります。
(1)庭/男の子/3/女の子/2/います・・・。
(2)90円の切手/1/はがき/2/ください・・・。
(3)事務所/コンピューター/5/あります・・・。
(4)3ヶ月/日本語/勉強しました・・・。
新版标准日本语 初级 课后练习 中文版

<新版标准日本语初级上> --- <课后练习> 翻译中文版(训练日文翻译)1,第一课小李是中国人. 小野不是中国人. (你)是小李吗?是的。
/不,不是小李。
金是韩国人. 森不是科长. (你)是小森吗?是的。
/不,不是小森。
森是公司职员. 我不是田中。
(你)是小野吗?是的。
/不,不是小野。
林是学生. 李不是留学生. (你)是迪蓬吗?是的。
/不,不是迪蓬。
史密斯是米国人. 史密斯不是法国人. (你)是Johson吗?是的。
/不,不是Johson。
小王是公司职员吗?是的。
/不,不是公司职员。
小王是中国人吗?是的。
/不,不是中国人。
小王是韩国人吗?是的。
/不,不是韩国人。
小王是留学生吗?是的。
/不,不是留学生。
小王是JC策划公司的职员吗?是的。
/不,不是JC策划公司的职员。
小李是中国人吗?是,是中国人。
小李是学生吗?不,不是学生,是公司职员。
小野是日本人吗?是,是日本人。
小野是学生吗?不,不是学生,是JC策划公司的职员。
迪蓬是法国人吗?是,是法国人。
迪蓬是学生吗?不,不是学生,是东京大学的教授。
金是韩国人吗?是,是韩国人。
金是学生吗?不,不是学生,是进修生。
史密斯是美国人吗?是,是美国人。
史密斯是学生吗?不,不是学生,是北京旅行社职员。
小李是JC策划公司的职员吗?是,是的。
小森是学生吗?不,不是的。
金是JC策划公司的进修生吗?是,是的。
Johson是法国人吗?不,不是的。
Johson是东京大学的学生?是,是的。
小张是北京大学的学生吗?不,不是的。
迪蓬是东京大学的教授吗?是,是的。
小森是JC策划公司的科长吗?不,不是的。
中村是JC策划公司的社长吗?是,是的。
吉田是日中商社的社长吗?不,不是的。
(你)是小李吗?你是日本人吗?是,是日本人。
是,是小李。
请多关照。
小李是公司职员吗?是,是公司职员。
我才要请您关照。
(我)是森健太郎。
请多多关照。
你是小野吗?不,不是小野。
(你)是小张吗?森是JC策划公司的职员吗?是的,是JC策划的职员是,是小张。
人教版日语七年级 第11课 日汉汉日 练习题(含答案)

人教版七年级日语第11课日汉汉日练习题(1)かい______________________(2)たち______________________(3)やった◎______________________(4)がんばる③______________________(5)ふえ◎______________________(6)つよい②______________________(7)みんな③______________________(8)ほん______________________(9)よわい②______________________(10)チーム①______________________(11)かい______________________(12)おうえん◎______________________(13)ブー②______________________(14)しあい◎______________________(15)てんき①______________________(16)こ______________________(17)シュート①______________________(18)いっしょに◎______________________(19)かつ①______________________(20)あいて③______________________(21)いい①______________________(22)つくる②______________________(23)おと②______________________(1)(量)~回,~次(2)(后缀)~们(3)(叹)太好了,太棒了(4)(动1自)坚持,努力(5)(名)笛子,哨子(6)(形1)强,强壮,强烈(7)(名,副)大家,全体(8)(量)~根,~条(9)(形1)弱,不擅长(10)(名)团队(11)(量)~楼层(12)(名·动3他)助威;援助(13)(副)嘟—,滴—(14)(名)(球类)比赛(15)(名)天气,好天气(16)(量)个(17)(名・动3自)射门,投篮(18)(副)一起(19)(动1自)赢,获胜(20)(名)对方(21)(形1)好,好的(22)(动1他)做,制作(23)(名)(物体的)声音,声响( )1.かいA. (名)天气,好天气B. (量)~回,~次C. (形1)好,好的D. (量)个( )2.たちA. (后缀)~们B. (动1自)坚持,努力C. (名・动3自)射门,投篮D. (量)~楼层( )3.やった◎A. (动1他)做,制作B. (叹)太好了,太棒了C. (形1)弱,不擅长D. (动1自)坚持,努力( )4.がんばる③A. (名)(物体的)声音,声响B. (动1自)坚持,努力C. (量)~楼层D. (形1)好,好的( )5.ふえ◎A. (动1自)赢,获胜B. (叹)太好了,太棒了C. (名)笛子,哨子D. (名)对方( )6.つよい②A. (量)~根,~条B. (名)笛子,哨子C. (量)~楼层D. (形1)强,强壮,强烈( )7.みんな③A. (形1)好,好的B. (量)~楼层C. (名,副)大家,全体D. (副)一起( )8.ほんA. (量)~回,~次B. (动1他)做,制作C. (叹)太好了,太棒了D. (量)~根,~条( )9.よわい②A. (量)~根,~条B. (形1)弱,不擅长C. (名)(物体的)声音,声响D. (动1自)赢,获胜( )10.チーム①A. (名)团队B. (量)~楼层C. (形1)弱,不擅长D. (动1他)做,制作( )11.かいA. (量)~楼层B. (名,副)大家,全体C. (动1自)赢,获胜D. (叹)太好了,太棒了( )12.おうえん◎A. (名·动3他)助威;援助B. (名,副)大家,全体C. (形1)好,好的D. (后缀)~们( )13.ブー②A. (名)(物体的)声音,声响B. (副)嘟—,滴—C. (量)~根,~条D. (名)对方( )14.しあい◎A. (形1)弱,不擅长B. (名,副)大家,全体C. (名)团队D. (名)(球类)比赛( )15.てんき①A. (动1自)坚持,努力B. (动1自)赢,获胜C. (名・动3自)射门,投篮D. (名)天气,好天气( )16.こA. (量)个B. (名)笛子,哨子C. (名)团队D. (副)一起( )17.シュート①A. (量)~楼层B. (形1)强,强壮,强烈C. (名・动3自)射门,投篮D. (名·动3他)助威;援助( )18.いっしょに◎A. (动1他)做,制作B. (副)一起C. (形1)弱,不擅长D. (名)(球类)比赛( )19.かつ①A. (名,副)大家,全体B. (动1自)赢,获胜C. (叹)太好了,太棒了D. (名)(球类)比赛( )20.あいて③A. (量)~根,~条B. (名)笛子,哨子C. (名)对方D. (名)团队( )21.いい①A. (形1)好,好的B. (名)(物体的)声音,声响C. (副)嘟—,滴—D. (名·动3他)助威;援助( )22.つくる②A. (名·动3他)助威;援助B. (叹)太好了,太棒了C. (动1他)做,制作D. (名)(球类)比赛( )23.おと②A. (形1)好,好的B. (名,副)大家,全体C. (名)(物体的)声音,声响D. (名)笛子,哨子1.B2.A3.B4.B5.C6.D7.C8.D9.B10.A11.A12.A13.B14.D15.D16.A17.C18.B19.B20.C21.A22.C23.C(1)(名)团队______________________(2)(动1自)坚持,努力______________________(3)(量)~回,~次______________________(4)(形1)强,强壮,强烈______________________(5)(名·动3他)助威;援助______________________(6)(后缀)~们______________________(7)(名)(物体的)声音,声响______________________(8)(副)一起______________________(9)(名)笛子,哨子______________________(10)(动1自)赢,获胜______________________(11)(副)嘟—,滴—______________________(12)(量)个______________________(13)(量)~根,~条______________________(14)(形1)弱,不擅长______________________(15)(形1)好,好的______________________(16)(量)~楼层______________________(17)(名)天气,好天气______________________(18)(名)对方______________________(19)(动1他)做,制作______________________(20)(叹)太好了,太棒了______________________(21)(名,副)大家,全体______________________(22)(名)(球类)比赛______________________(23)(名・动3自)射门,投篮______________________(1)チーム①(2)がんばる③(3)かい(4)つよい②(5)おうえん◎(6)たち(7)おと②(8)いっしょに◎(9)ふえ◎(10)かつ①(11)ブー②(12)こ(13)ほん(14)よわい②(15)いい①(16)かい(17)てんき①(18)あいて③(19)つくる②(20)やった◎(21)みんな③(22)しあい◎(23)シュート①( )1.(名)团队A. がんばる③B. てんき①C. こD. チーム①( )2.(动1自)坚持,努力A. あいて③B. おと②C. いい①D. がんばる③( )3.(量)~回,~次A. かいB. しあい◎C. てんき①D. おと②( )4.(形1)强,强壮,强烈A. つよい②B. あいて③C. やった◎D. ふえ◎( )5.(名·动3他)助威;援助A. おと②B. かいC. たちD. おうえん◎( )6.(后缀)~们A. おと②B. いい①C. たちD. おうえん◎( )7.(名)(物体的)声音,声响A. おと②B. かいC. おうえん◎D. ふえ◎( )8.(副)一起A. やった◎B. いっしょに◎C. しあい◎D. たち( )9.(名)笛子,哨子A. シュート①B. こC. ふえ◎D. おと②( )10.(动1自)赢,获胜A. いい①B. かつ①C. つよい②D. みんな③( )11.(副)嘟—,滴—A. ブー②B. つよい②C. かつ①D. あいて③( )12.(量)个A. つくる②B. おうえん◎C. こD. ふえ◎( )13.(量)~根,~条A. チーム①B. がんばる③C. つくる②D. ほん( )14.(形1)弱,不擅长A. がんばる③B. チーム①C. つよい②D. よわい②( )15.(形1)好,好的A. いい①B. ブー②C. おと②D. ほん( )16.(量)~楼层A. かいB. みんな③C. いい①D. がんばる③( )17.(名)天气,好天气A. てんき①B. おうえん◎C. チーム①D. いい①( )18.(名)对方A. いい①B. たちC. あいて③D. ふえ◎( )19.(动1他)做,制作A. シュート①B. つよい②C. しあい◎D. つくる②( )20.(叹)太好了,太棒了A. あいて③B. おと②C. やった◎D. ブー②( )21.(名,副)大家,全体A. やった◎B. みんな③C. いい①D. おと②( )22.(名)(球类)比赛A. しあい◎B. みんな③C. おと②D. チーム①( )23.(名・动3自)射门,投篮A. シュート①B. たちC. かいD. ふえ◎1.D2.D3.A4.A5.D6.C7.A8.B9.C10.B11.A12.C13.D14.D15.A16.A17.A18.C19.D20.C21.B22.A23.A。
新编日语4课后翻译习题中文

1.轻微的感冒。
2.小事。
3.一点儿财产。
4.蛮好的饭店。
5.蛮不错的运动员。
6.这幅画挺好。
7.通过现象抓住本质。
8.通过书本了解外国。
9.升学考试的结果是通过老师知道的。
10.和山本君成了学习上的竞争对手。
11.健康方面没什么问题。
12.在工作方面我比不过他。
13.迷了路,而且又被雨淋了。
14.新的文字处理机操作简单,而且速度也快。
15.价钱贵,而且式样又旧,肯定卖不掉的。
16.详细情况等见了面再商量吧。
17.蔬菜煮五分钟之后再上味道。
18.应该在仔细看过内容之后再盖章。
19.既然决定考大学了,那就要努力考上。
20.既然决定不升学了,那就必须基于这样的打算考虑一下将来的事。
21.事情已经变成这样子就没有办法了。
22.有个黑西服上带着条黑领带的男人突然来访。
23.昨天有谁参加宴会了?曾田、北村、还有佐藤都参加了。
24.在日本,很多家庭早饭只是吃点米饭加上酱汤。
25.为了一点小事吵了起来。
26.走着去只要十分钟左右的地方做出租车去,不是太不值了吗?27.像你们这样年纪轻轻会觉得人生无意义,简直让人难以相信。
28.她坐在窗边,脸上的神情显得那么无聊。
29.到了附近也不顺便去一下母亲家,就回去了。
30.虽然身心都很疲劳,却难以入眠。
31.房子虽然小了些,却总算弄到了一间。
32.作为一个中国人却一点儿也不了解中国的历史。
33.那孩子虽然不愿意,还是勉强的开始打扫起了院子。
34.他失去了父母,实在无路可走,只得投奔亲戚家。
35.怎么做才能把濒临倒闭的工厂救活呢?所有的办法都用尽了,已无路可走了。
36.怎么教,学生才能很快记住呢?从事日语教学的我想不出个办法来。
37.临街的一排房子都开起了各种各样的店铺。
38.多好的毛色啊!39.和往年一样举行了忘年会。
40.小林一家非常热情,待我想自己家里人一样。
41.干干这,干干那,不知不觉的天就黑了。
42.在责备别人这个那个之前,先要检查一下自己有没有错。
43.大概是年龄的关系吧,我近来动不动就感冒。
人教版日语七年级第11课 応援

现在时敬体 (肯定) 甘いです
涼しいです
優しいです
现在时敬体 过去时敬 过去时敬体(否定) (否定) 体(肯定)
甘くありませ 甘かったで 甘くありませんでした/
ん/甘くないで す
甘くなかったです
す
涼しくありま 涼しかった 涼しくありませんでし
せん/涼しくな です
た/涼しくなかったです
いです
優しくありま 優しかった 優しくありませんでし
熱い(あつい) すごい 広い(ひろい) 近い(ちかい) 面白い(おもしろい) 大きい(おおきい) 優しい(やさしい)
• 美味しいケーキ 面白くない授業
• 寒い冬
狭くないベッド
• 広い教室
酸っБайду номын сангаасくない梨
• 京都は古い町です。
• これは新しい自転車です。
• それは面白くない雑誌です。
原形 甘い 涼しい 優しい
人教版日语七年级 第11课 応援
教学目标:
一、知识目标 1、学会使用本课出现的生词和语法项目。
1)一类形容词修饰名词。 2)一类形容词的敬体过去形式。 3)助词【と】的用法。 4)数量词的用法 2、能流利地朗读会话文,掌握重点句子。
応援(おうえん) 試合(しあい)
頑張る(がんばる) いい
天気(てんき)
せん/優しくな です
た/優しくなかったです
いです
笛(ふえ)
いっしょに 作る(つくる)
音(おと)
みんな
勝つ(かつ) チーム ブー シュート
相手(あいて) 強い(つよい)
~本(ほん) やった
一类形容词:
• 新しい(あたらしい) • 寒い(さむい) • 酸っぱい(すっぱい) • 古い(ふるい) • 美味しい(おいしい) • 遠い(とおい) • 小さい(ちいさい)
新标日课后练习答案

新标日课后练习答案(第一课練習U) 5•将下面的句子译成日语。
(1 )小李是中国人。
李中国人(2)森先生不是学生。
森学生m 笳◎去乜人。
(3)小李是JC策划公司的职员。
李JC企画①社員^To新标日课后练习答案(第二课練習U)新标日课后练习答案(第三课練習u)新标日课后练习答案(第四课練習U) .4 .将下面的句子译成日语。
(1)桌子上面有(一只)猫机O 上^ 猫力* "去To(2)小野女士的家在哪里?小野家总乂乙忙笳◎去歹力、。
(3)房间里没有人。
部屋忙疋肌"去乜人。
新标日课后练习答案(第五課練習U)4 .将下面的句子译成日语。
(1)森先生7点起床。
森7時V 起吉去歹。
(2)我昨天没上班。
昨日働吉去尢。
(3)森先生昨天从9点工作到6点。
森昨日9時力6時去疋働吉去L尢。
新标日课后练习答案(第六課練習U)5 •将下面的句子译成日语。
(1 )小野女士和朋友(一块儿)回去。
小野友達七(^oL^^ )帰◎去L尢。
(2 )小李上个月从北京来。
李先月北京力来去L尢。
(3)吉田先生下个月去中国。
吉田来月中国行新标日课后练习答案(第九课練習U)5•将下面的句子译成日语。
(1)四川菜很辣。
四川料理总辛^左歹。
(2)天安门是非常雄伟的建筑。
天安門总大*建物^歹。
(3)这个汤不太热。
乙①笳去© 熱<肚^左歹。
新标日课后练习答案(第十课練習U)4 .将下面的句子译成日语。
(1)京都的红叶很有名。
京都①紅葉总有名^歹。
(2)横滨是(个)什么样的城市?一一是一个很大的城市,而且很热闹。
横浜总肚町疋歹力、。
一一大*町疋歹。
乞LI ,忙老壬力、肚町疋歹。
(3)京都很美。
不过,不太安静。
京都总化匕H、静力尢。
新标日课后练习答案(第十一课練習U)新标日课后练习答案(第十二课練習U)。