综合日语第6课
日语教程第6课

4.ちょっと休みましょう。
Vましょう 相手に予定の行動を促す意味のほか、「Vませんか」の提 案や誘いに対し、積極的に応じる答え方として扱う ※ちょっと…「少し」と同じ意味だが、「少し」より口語的。 ~ましょう 例 「Vませんか」の導入のやりとりを続ける T:いっしょに京都へ行きませんか。 S:はい、行きます。 T:ええ、行きましょう。 練習 1)やすむ 2)勉強する 3)食べる 4)飲む いいですね→勧誘されたときの賛成の答える。「ええ、~ ましょう」より会話的な応答。
練習 1)買う 傘 何を買いますか。傘を買います。 2)飲む コカコーラ 何を飲みますか。コカコーラを飲 みます。 3)書く 手紙 何を書きますか。手紙を書きます。 展開2 何も~ません 例:T:毎朝 何を食べますか。 S:パンと卵を食べます。 T:わたしはパンを食べません。卵を食べません。 →何も食べません。 毎晩 何も飲みません。 日曜日 何もしません。 練習 1)今朝 飲む 2)昨日 買う 3)明日 する 4)おととい 読む
次の文を日本語に訳す
1) 你什么时候去公司?下午2点钟去。 あなたはいつ会社へ行きますか。午後 2時に行きます。 2)田中坐什么去上海?坐飞机去,还是坐汽车车。 田中さんは何で上海へ行きますか。飛行機で行きますか。バ スで行きますか。 3)佐藤和谁一起去银行?和朋友一起去的。 佐藤さんは誰と銀行へ行きますか。友達と行きます。 4)上周六,你去了哪里?我哪里也没去。 先週の土曜日 あなたはどこへ行きましたか。わたしはどこ へも行きませんでした。 5)你和谁来的学校?我一个人来的。 あなたは誰と学校へ来ましたか。わたしは一人で来ました。
日语综合教程第六册第六课生命(中文译文)

日语综合教程第六册第六课生命阿部昭一.我家眼下有三只猫咪。
近来的孩子都很现实,他们问父亲:“养猫究竟有什么用?”我无言以对。
确实,这么说来,养狗可以防贼,可以将扔出去的球捡回来,多少为人干点事。
可是猫呢?由于最近老鼠也很少出现,所以猫们吃了就睡,出去走走,饿了就回来,然后再吃了睡。
如此而已,对人什么贡献也没有。
“什么用也没有不也很好吗?因为它们呆在这里就很有趣。
”在不得不回答时,我只能这样回答,这恐怕不是对孩子们的问题的解答吧。
总之,只要看看动物们的活动,就会使我感到快乐。
每当看到它们沿着松树或刺槐的树干,垂直地一气上窜好几米,为捕捉飞着的昆虫而高高跳在空中时,似乎只有在这时才会发出感叹:它们的动作是多么准确,决无徒劳之举。
卑鄙如畜生,如此之类的话在人们的语言中是有的,但也不能说都是这样。
有些作为母亲的人,讨厌生儿育女,甚至有弃儿或任其死去的事情,在这样的世界上,猫眯的育儿却充满了细心的情爱和无限的耐心。
说是育儿,也不是老猫让小猫吃点心,买玩具,而只不过是将自己在草地上捕捉到的四脚蛇叼过来给小猫而已。
它们用奇妙的叫声召唤小猫,小猫来了,便将猎物“啪”地一声放了下来,然后,自己不经意地看着小猫玩耍四脚蛇。
恰如人类的母亲照看孩子时,以一种满足、放心的表情,呆呆地看着。
另外,在小猫吃着盘子里的食物时,老猫一直拉开距离等待着,等小猫吃完后,才去吃期待已久的残羹剩饭。
在规劝小猫的时候,老猫是那么温柔地咬着小猫,用缩进脚趾的前爪那么有分寸地敲打着小猫,而决不会对小猫体罚什么的。
“连周围不会说话的兽类对子女也如此怜爱,何况人乎?”歌人源实朝的这句诗,说得真是千真万确。
不仅如此,可怜的是它们还要日夜受到人类文明的惊吓。
听到吸尘器的声音就会吓得浑身发抖,遇到喷气机在头上低空飞过,便慌忙躲到隐蔽处,那副低眉俯首,无地自容的样子,使它们显得更加矮小。
日语第6课

第六課
マリーさんは毎朝何時に 起きますか
大连理工大学出版社
内
容
4 1 1 引 言 5
数量词 练 习 词 汇Ⅱ 情景会话
2
3
课 文 6 1 词 汇Ⅰ 1 7
引言
◇ 前一课我们学习了形容词、形容动词作谓语,这一课我们将要学习形容词和 形容动词作定语。对两者区别的理解和掌握,更有利于我们对将要学习的动 词变化形态的理解和掌握。 ◇ 我们已经学习了判断句、存在句、描写句。这一课我们将要学习动词为谓语 的叙述句。它和形容词、形容动词相同,在结构上由词干和词尾两部分组成, 而且词尾会发生变化。 ◇ 在存在句中,我们学习了表示存在场所的补格助词「に」。这一课我们还将 学习「に」表示某个时间点。还将引进宾格助词「を」,补格助词「から」、 「まで」、「で」。
词汇解说
词汇Ⅱ
课文
1
形容词、 (町で) 形容动词作定语 張 :小林さん、あの黄色い建物は何ですか。 「か」的用法
小林:あれは古本屋です。わたしはいつもあそこで小説か雑誌を買います。 吉田:隣の綺麗な建物は喫茶店です。わたしは時々あそこでコーヒーを飲 みます。 張 :そうですか。ところで、インターネットカフェはどこですか。 います。
张 :是什么论文?
引言
课文
词汇Ⅰ 练习
数量词
句型・语法解说 情景会话
词汇解说
词汇Ⅱ
课文翻译
3 山田:关于中国的交通情况。下周要在讨论会上发表。
张 :那我帮你。 山田:谢谢。
引言
课文
词汇Ⅰ 练习
数量词
句型・语法解说 情景会话
引言
课文
词汇Ⅰ 练习
第六课新标准日本语综合管理PPT课件(32页)

•
5、人生每天都要笑,生活的下一秒发生 什么, 我们谁 也不知 道。所 以,放 下心里 的纠结 ,放下 脑中的 烦恼, 放下生 活的不 愉快, 活在当 下。人 生喜怒 哀乐, 百般形 态,不 如在心 里全部 淡然处 之,轻 轻一笑 ,让心 更自在 ,生命 更恒久 。积极 者相信 只有推 动自己 才能推 动世界 ,只 要推动 自己就 能推动 世界。
• 场景会话2 • 下班前,山田和科长在说话。 • 山田:課長、明日はまっすぐ空港へ行きますね。 • 課長:そうです。今晩資料をちゃんと準備して、明日
の朝出発ですよ。 • 山田:それでは、今晩遅く帰りますね。 • 課長:そう、ちょっとおそくまで。 • 山田:では、お先に失礼します。 • 課長:はい、お疲れ様。
李さんは どこへ 行きましたか。 / 小李去哪儿了?
• 格助词「と」表示动作的对手、对象
「と」接在表示人物的词后面,表示 共同动作的对方或行为的对手、对象。可 以在“と”后加“いっしょに”。 • 例:小野さんは 友達と 帰りました。 /小野女士和朋友一块儿回去了。 •
• 李さんは だれと 日本へ来ましたか。 /小李和谁一块儿来日本的?
语法解释
• ~へ ~ます。 • 森さんは7月に日本へ帰ります。(森7月回日本。) • 「へ」是格助词,读作「え」。接在表示场所、方向等
词的后面,表示移动的方向、去处。在这种情况下, 也可以用表示归处、去处的格助词「に」。「へ」「に」 后面的动词必须是表示移动的动词,例如「行く」 「来る」「帰る」等。句型「~へ ~ます」相当于汉语 的“去(来)┅┉(地方)”的意思。 • 例:◇田中さんは去年の8月に中国へ来ました。 (田中去年的8月来到了中国。)
勤劳感谢节
• 12月23日 天皇誕生日 (てんのうたんじょうび) 天皇诞辰
日语综合教程第六册 第六课 読み物 中文翻译

梦中的“高雄蜻蜓”那天我为了追一只琉璃蛱蝶,喘着气爬上了梯田,进入了山毛榉的国有林。
手里拿着捕虫网,肩膀上背着杀虫瓶......这是小学五年级的时候发生的事情。
视野突然开阔,出现了一块空地,外环被原生山毛榉林严严地包围,大概三个后乐园棒球场大小的沼泽地带,满满地覆盖上了超过身高的芦苇。
村里人称这里为“甘池”。
在茂密的芦苇群中有无数的“无底的沼泽”,所以多次被母亲提醒不能进入。
但是在我的好奇心面前,母亲严厉的提醒也变得无力。
我把捕虫网夹在腋下,拨开了茂密的芦苇丛。
我开始热衷于昆虫采集这件事是从一年前的四年级的时候开始的。
一开始只要是六条腿的,蝴蝶、知了、蜻蜓、独角仙、锹形甲虫,抓到什么我便收集什么。
之后就更倾向于收集蝴蝶,一定是因为我被它那不可思议得(妖娆的)美丽的鳞粉交织而成的彩色所吸引。
回想起来,我的少年时代其实过得很快活。
想起是不是有对父母、老师隐藏的秘密;有没有钻管理的孔子的诡计之类的事情,但并没什么特别值得一提的。
确实也是如此。
因为是在奥羽山脉的山沟里的小村子里,又是处于二战刚刚结束的艰难的时代,父母根本没空在孩子身上多操心。
他们披星戴月,天不亮就出门到深山的田里去了,不到天黑就不回来真的很快活……但反过来,也可以被看作是放养。
何况在山中的村里,无论是公园还是秋千,电影院还是茶店都没有。
有的只有无边的青山和一条溪流。
那里是我们自由玩耍的孩子全部的游玩地点了。
所以我们不论愿不愿意都不得不面对着各种各样的事态,必须想办法解决问题。
因此,我们在这里不管愿不愿意都要面对各种各样的困难,这迫使着我们要去找解决的方法。
所以我觉得我们每个人都充满活力,似乎都掌握了生存的智慧。
例如,捕捉昆虫时捕虫网是必备的。
要是现在的话,父母都会在百货商店的暑假专柜里凑齐一套吧。
我自己花心思想办法做出了一切。
没什么大不了的。
捕虫网的竹子在裹山上随处可见。
网是旧蚊帐。
把蚊帐正合适的部分剪成袋状缝制。
缝制方法的话,我是看着每天晚上缝衣服的母亲的针线活学会的。
综合日语三

ページ162~163
乗り遅れる 申し遅れる 立ち遅れる 学歴 苦しみ 付く 溢れる :涙が~てきた 元気に溢れる 着替える :スカートに着替える 鍵をかける 傷が付く 傷つく 傷 瓶 :ジャムを瓶に詰める ガラス瓶 ファックス:原稿を~で送る 直る 直す 冷える :よく冷えたビール 今夜は~ているね 冷やす :スイカを冷蔵庫で~ 頭を冷やして考えなさい。 冷やし中華
朴
:そうそう。なんだか「もっとほしい」って催促されて る感じだよね。 チャリヤー:ふーん、そういうふうに取られることもあるんだ。 ちょっと驚きだな。
(三好が入ってくる)
三好 劉 三好 朴
:なんかみんなで盛り上がってるね。 :日本人にものをあげるのは難しい、って話をしてたんだ。 :え、どうして? :劉さんが大家さんに手作りのギョーザをもってったら、 お返しにりんごを渡されたんだって。三好さん、どう思う? 三好 :それ、何が変なの?日本では普通じゃないかな。 劉 :えっ、本当? 三好 :母なんかも近所の人から何かもらったら、 必ずお返ししてるよ。
Page:186
新出単語
談話室 載る :新聞に載る 車に載る 大家 :~さんに部屋代を払う そしたら 頂き物 ほんの 物々交換 なのに くせに お返し おもたせ 裾わけ 誠意 :~を見せる 誠心誠意 なんで ホストファミリー ホームステー ホスト 物凄い:甚だしい 恐ろしい いつまでも 催促 盛り上がる 近所 あんまり 負担 高価 効果 廉価 恋歌 恐縮:わざわざお知らせくださり恐縮に存じます。
それは清めるということではないでしょうか。自分自身で、自 分の力で、自分の気持ちを清めようという心が一番大切なのです。 このといえるでしょう。
最後の「寂」はどういう意味であるかと言いますと、これはど んなときにでも動じない心であるといえます。誰にも私たちの未 来を予測することはできないのですから、どんな事態になったと きでも、それに動じないだけの心をもたなければなりません。 例をあげると、あなたがたはよく教室で先生からいきなり質問 され、ハッとすることがあったでしょう。そのときになって、 「ああ、予習をしておくのだった」と嘆いてももう遅いのです。 そのように恥をかかないため、失敗をしないために、あらかじめ 予習をしておく、つまり心を作っておくということが「寂」であ るといってもいいと思います。
日语综合教程第五册第六课教学ppt

七、まとめ
17
B
まず、アメリカのデューク大学の例を挙げって、車がなければとても 生きていけない世界を示します。
そして、日本とアメリカと比べて、車輪がなければ現代人の生活は回 転していかないということを説明します。 つまり、私たち今の生活と車輪は分けることはできない。
1
B
第六課 なぜ車輪動物がいないのか
•第一段至第二段 制作:刘佩璇
2
B
一、第一段落と第二段落の内 容を聴く
二、第一段落と第二段落の内 容を読む
3
B
三、内容を説明する
(一)、デューク大学(杜克大学)
4
B
杜克大学 (Duke University),简 称为Blue Devil,创建于1838年, 坐落于美国北卡罗莱那州达勒姆, 是一所享誉世界,风景优美的私立 男女合校研究型大学。
有名な校友
5
B
6
B
蒂姆·库克
பைடு நூலகம்
格
兰
特
·
希 尔
校园风景
7
B
8
B
9
B
10
B
(二)、ノースカロライナ州(北卡罗来纳州)
北卡罗来纳州是美国东南部大 西洋沿岸的一个州。最初的13 州之一。北接弗吉尼亚州,东 滨大西洋,南界南卡罗来纳州 和佐治亚州,西邻田纳西州。 面积136560平方公里,在50 州内列第28位。人口970万 (2012年)。农村人口占50% 以上,为美国农村人口最多的 州之一。首府罗利 (Raleigh),最大的城市为 夏洛特。
15
B
六、内容の理解と質問
2、文中の「歩いていける距離には何もない」とはどういう意 味なのか。
标准日本语初级上册 第六课

标准日本语初级上册第六课本课词汇词汇Ⅰ読む (よむ) (1) [动1] 看,读居間 (いま) (2) [名] 起居室 (全家常用的房间)奥さん (おくさん) (0) [名] 夫人,太太食器 (しょっき) (0) [名] 餐具,食具洗う (あらう) (0) [动1] 洗台所 (だいどころ) (0) [名] 厨房娘 (むすめ) (3) [名] 女儿,姑娘する (0) [动3] 做,干自分 (じぶん) (0) [名] 自己出かける (でかける) (0) [动2] 到……去,出去傘 (かさ) (1) [名] 伞買う (かう) (0) [动1] 买音楽 (おんがく) (1) [名] 音乐レストラン (1) [名] 西餐馆食事 (しょくじ) (0) [名] 吃饭茶 (ちゃ) (0) [名] 茶飲む (のむ) (1) [动1] 喝,饮見る (みる) (1) [动2] 看,观看こんばんは (0) [寒暄] 您好 (晚间用的寒暄语)パンフレット (4) [名] 小册子もう (1) [副] 已经;不久就ピンポン (1) [名] 乒乓球まだ (1) [副] 还,尚あと (1) [名] 以后;后面新宿 (しんじゅく) (0) [专] 新宿 (地名)男はつらいよ(おとこはつらいよ) (3) + (0) [专] (日本电影的片名)~週間 (しゅうかん) ~店(てん)词汇Ⅱ妻 (つま) (1) [名] 妻子家内 (かない) (1) [名] 妻子,内人 (自谦语)お嬢さん (おじょうさん) (2) [名] 姑娘,女孩子 (对别人女儿的礼貌称呼) テニス (1) [名] 网球見物する (けんぶつする) (0) [动3] 参观ビール (1) [名] 啤酒本课重点:1.~を...ます2.~で...ます(场所)3.~をします(1)田中さんは新聞(しんぶん)を読(よ)みます。
田中さんは居間(いま)で新聞を読みます。
田中さんの奥(おく)さんは食器(しょっき)を洗(あら)います。
- 1、下载文档前请自行甄别文档内容的完整性,平台不提供额外的编辑、内容补充、找答案等附加服务。
- 2、"仅部分预览"的文档,不可在线预览部分如存在完整性等问题,可反馈申请退款(可完整预览的文档不适用该条件!)。
- 3、如文档侵犯您的权益,请联系客服反馈,我们会尽快为您处理(人工客服工作时间:9:00-18:30)。
格助詞「から」
词性:格助词,表示时间的起点。 用法:按在时间名词后面。 意思:从……,由……,自……
例:日语课从早上8:30开始。 日本語の授業は朝八時三十分からです。 会议从下午三点开始。 会議は午後三時からです。
格助詞「まで」
词性:格助词,表示时间的终点。 用法:按在时间名词后面。 意思:到……止,到……为止
星期一 星期二 星期三 星期四 星期五 星期六 星期日
お+名詞
お: 接頭語 。 「お+名詞」
敬语:お名前、 お誕生日、お電話、お嬢さん 美化语:お茶、お酒、お寿司、お米、お店
戻る
…や…など
「や」词性:并列助词,表并列。 用法:用来列举两个或两个以上的事物,放在名 词之间表示罗列; 「など」是副助词,常与「や」呼应使用,表示“等 等,之类”。
どんな
哪样的,什么样的,如何的 例: 中山先生はどんな先生ですか。 你的父母是怎样的人? ご両親はどんな方ですか。
星期的表达
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
(げつようび) (かようび) (すいようび) (もくようび) (きんようび) (どようび) (にちようび)
「ここ」「そこ」「あそこ」「どこ」
是一组场所指示代词,也分近称,中称,远称。 「ここ」近称,指示身边的场所。 「そこ」是中称,指示对方身边或稍远的场所。 「あそこ」远称,指示不在双方身边或远处的场所。 「どこ」表示疑问。 例: ここは図書館(としょかん)です。 =としょかん(としょかん)はここです。 そこはトイレです。 =トイレはそこです。 あそこは教室(きょうしつ)です。
第六課 キャンパス・スケ ジュール
ユニット1 キャンパス
事物指示代词
用来指示事物。有近称、中称、远称之分。 これ 说话人身边的事物。 それ 听话人身边的事物。 あれ 离说话人和听话人都较远的事物 。 どれ 表示疑问 。
魯さん:これは猫(ねこ)です。 それは本(ほん)です。 あれは机(つくえ)です。
形容词和形容动词
构成:词干+词尾(語幹+語尾) 基本形 たかい: たか+い あたらしい: あたらし+い しずかだ: しずか+だ りっぱだ: りっぱ+だ
形容词、形容动词的连体形做定语
連体形:
形容詞: たかい、 あたらしい 形容動詞: しずかな、 きれいな、りっぱな 新しい正門 高い建物 大きい部屋 しずかな図書館 きれいな大学 りっぱな建物 にぎやかなところ
も-提示助词
「も」接在名词,代词等后面,相当于汉语的[也]。 表示同类事物。
それは本(ほん)です。 これも本(ほん)です。 これはノートです。 それもノートです
接头词「お」「ご」
接在表示和尊长有关的人,属于尊长所有的东西、 叙述尊长的动作或状态的词前面,表示尊重,也用于表 示恭敬。 「お」接在和语或驯读词汇前面 「ご」接在汉语词汇前面(有例外) 例: 先生、お電話です。 これは先生のお荷物ですか。 ご親切ありがとうございました。
戻る
お+名詞
お: 接頭語 。 「お+名詞」
敬语:お名前、 お誕生日、お電話、お嬢さん 美化语:お茶、お酒、お寿司、お米、お店
戻る
ね
终助词。放于句末,表示:
① 感叹 (降调) 例: この建物(たてもの)はあたらしいですね。 今日(きょう)はあついですね。 この本はおもしろいですね。
②确认 (升调) 例: 今日(きょう)は日曜日(にちようび)ですね。 田中さんは日本人ですね。
・ わたしは大学の先生です。でも、友達の張は会社員です。
から~まで
表示时间的范围。从……到……
例: 日语朗读从早上7:10到8点。
日本語の朗読は朝7時10分から8時までです。
じゃありませんか
表反问,不是„„吗
例: 今天不是星期三吗? 今日は水曜日じゃありませんか。 那个人不是日语专业的中山老师吗? あの方は日本語学科の中山先生じゃありませ んか。
由形容词、形容动词连体形构成的句子:
これはあたらしい本です。
図書館はたかい建物です。 今日は忙しい一日です。
図書館はりっぱな建物です。
ここはにぎやかなところです。
大学にきれいな池があります。
第六課 キャンパス・スケ ジュール
ユニット2 スケジュール
とても
词性:程度副词,表程度。 意思: “很、非常”。 例: あの建物はとても高いです。 今日はとても楽しい(たのしい)です。 这个教室很明亮。 この教室(きょうしつ)はとても明るいです。 华商学院的校园很宽敞。 華商学院のキャンパスはとても広いです。 广州火车站非常雄伟。 広州駅はとても立派です。
我喜欢的料理有饺子,寿司等等。 好き(すき)
わたしの好きな料理はギョーザやお寿司などです。
区分: 表示并列的 と 和 や……など と:列举全部事物 や……など: 除了列举的事物外,还包含其他的类似事物。 例: 箱にペンと本とノートがあります。 箱にペンや本、ノートなどがあります。
田中さん:それは猫です。 これは本です。 あれは机です。
~はなんですか
这是含有特殊疑问词的特殊疑问句。「なん」是 疑问词,表示「什么」。含特殊疑问词的疑问句也需 要疑问终助词「か」表示疑问,但是答句不需要「は い」或「いいえ」起句。 これはなんですか それは本(ほん)です。
あれはなんですか
あれは辞書(じしょ)です。
例: 下午的课大约在5:50结束。 午後の授業は大体五時五十分までです。
でも
词性:连词,表转折关系 用法:连接两个句子,放在第二个句子的前面 意思:不过,可是,但是
例: 1.星期一的日语课是从早上8:30开始。但是,星期三 的日语课是从10:20开始。 ・月曜日の日本語の授業は朝8:30からです。でも、水曜 日は10:20からです。 2.我是大学的老师。但是,我的朋友小张是公司的职员。